• 連盟賞に寺田彩秋さん 苫小牧書道連盟展
    連盟賞に寺田彩秋さん 苫小牧書道連盟展

       苫小牧書道連盟(田中翠甫理事長)は22、23両日、苫小牧市総合体育館で第61回苫小牧書道連盟展を開いた。  同連盟展は同施設で開かれた第74回苫小牧市民文化祭(同文化祭実行委員会主催)の一環として開催。市民や会員が51作品を出品し、多くの来場者が鑑賞した。  出品作から入賞作品を選び、

    • 2022年10月28日
  • 大谷が2年連続候補者入り―米大リーグ
シルバースラッガー賞
    大谷が2年連続候補者入り―米大リーグ シルバースラッガー賞

       【ニューヨーク時事】米大リーグで、攻撃面で顕著な活躍をした選手を表彰するシルバースラッガー賞の候補者が27日発表され、エンゼルスの大谷翔平選手がア・リーグ指名打者(DH)部門の5選手に入った。受賞すれば2年連続。新設のユーティリティー部門にも名を連ねた。  他の候補者はDH部門はヨルダン・アル

    • 2022年10月28日
  • マスク氏、ツイッター買収完了
6・4兆円、CEOら解雇―米報道
    マスク氏、ツイッター買収完了 6・4兆円、CEOら解雇―米報道

       【シリコンバレー時事】米メディアは27日、米実業家イーロン・マスク氏がツイッターの買収を完了したと報じた。総額は4月の当初合意と同じ440億ドル(約6兆4000億円)。これに伴い、アグラワル最高経営責任者(CEO)らを解雇。後任は明らかになっていないが、マスク氏が「慢性赤字」体質の脱却に向けた収益

    • 2022年10月28日
  • 工藤会系組幹部の男逮捕へ
王将社長の射殺容疑
    工藤会系組幹部の男逮捕へ 王将社長の射殺容疑

       「餃子の王将」を展開する王将フードサービスの社長だった大東隆行さん=当時(72)=が2013年12月、京都市山科区の本社前で射殺された事件で、特定危険指定暴力団工藤会系組幹部の男(56)が関与した疑いが強まったとして、京都府警が殺人容疑で男の逮捕状を取ったことが28日、捜査関係者への取材で分かった

    • 2022年10月28日
  • 苫小牧 勇払マリーナに海洋ごみ回収装置
北星学園大生がCFで資金募る
    苫小牧 勇払マリーナに海洋ごみ回収装置 北星学園大生がCFで資金募る

       プラスチックごみによる海洋汚染防止のため、北星学園大学経済学部(札幌市)の学生が、苫小牧市勇払の勇払マリーナに海洋浮遊ごみを自動で回収できる装置「Seabin(シービン)」の設置を計画している。道内では初の試みで、12月中に代理店から機器をレンタルし、来年1月から稼働させたい考え。資金調達のため今

    • 2022年10月27日
  • 苫小牧署 手書きポスターで啓発
特殊詐欺や万引き防止へ
    苫小牧署 手書きポスターで啓発 特殊詐欺や万引き防止へ

       苫小牧署は、全道的に多発している万引きや特殊詐欺被害を減らそう―と、署員手書きの2種類のポスターを作成した。デザインを手掛けた美園交番に勤務する地域課の高橋由妃乃巡査(23)は「少しでも被害抑止につながれば」と語る。  1種類目のポスターのテーマは「万引きは犯罪」。サインペンで万引きしようと

    • 2022年10月27日
  • 本物の強盗さながらに
北陸銀行苫小牧支店が防犯訓練
    本物の強盗さながらに 北陸銀行苫小牧支店が防犯訓練

       苫小牧市錦町の北陸銀行苫小牧支店(石川良平支店長)は26日、銀行強盗を想定した防犯訓練を行った。犯人役の苫小牧署員が「1000万円用意しろ。さわいだら殺す」と書いたメモを窓口の行員に見せ、現金を要求。1月に札幌市内で実際にあった手口で、行員はすぐに支店長を呼び2人で対応したが、犯人は刃物をちらつか

    • 2022年10月27日
  • サケ解体ショー園児ら興味津々
苫小牧 はくちょう幼稚園
    サケ解体ショー園児ら興味津々 苫小牧 はくちょう幼稚園

       苫小牧市北栄町の認定こども園はくちょう幼稚園(谷口亜由美園長、218人)は26日、食育活動の一環でサケの解体ショーを行った。年長児63人は「怖い」と言いながらも、解体の過程を興味津々の様子で見守った。  子どもたちは前日にサケのふるさと千歳水族館(千歳市)を訪れており、生きた命を食べる大切さ

    • 2022年10月27日
  • 小1男児はねられ重傷 新ひだか町静内
    小1男児はねられ重傷 新ひだか町静内

       26日午後2時45分ごろ、新ひだか町静内中野町3の町道で、近くに住む高静小学校1年の村口紘洋君(6)が、同町静内高砂町3の会社員大岸達也さん(24)の乗用車にはねられた。村口君は鼻血を出し、町内の病院に運ばれたが、意識はあるという。  静内署によると、現場は片側1車線の見通しの良い直線道路で

    • 2022年10月27日
  • コロナ死者の火葬 ガイドライン見直し検討 霊葬場入館できず 遺族の心情に配慮 苫小牧市
    コロナ死者の火葬 ガイドライン見直し検討 霊葬場入館できず 遺族の心情に配慮 苫小牧市

       苫小牧市は、新型コロナウイルスに感染し、死亡した人の火葬に関するガイドラインの見直しを検討している。現在は感染拡大防止の観点から、高丘霊葬場で火葬する際、遺族の立ち会いや収骨を認めていない。しかし、遺族の心情を踏まえて、収骨を可能としている他市の事例も参考に、霊葬場への入館を原則禁止する現行措置を

    • 2022年10月27日
  • 来月5、6日にコスプレフェスタ コロナ前規模に復活 撮影エリア20カ所用意
    来月5、6日にコスプレフェスタ コロナ前規模に復活 撮影エリア20カ所用意

       漫画やアニメのキャラクターに扮(ふん)したコスプレイヤーが集まり、写真撮影などを楽しむ「とまこまいコスプレフェスタ」(実行委員会主催)が11月5、6両日、苫小牧市内で開かれる。新型コロナウイルス感染流行の影響で過去2年間、縮小していた規模をほぼ例年並みに戻して実施する。  コスプレ撮影エリア

    • 2022年10月27日
  • 光熱費4.5万円軽減 政府の経済対策 来年1~9月 家計負担緩和
    光熱費4.5万円軽減 政府の経済対策 来年1~9月 家計負担緩和

       政府が総合経済対策に盛り込む電気・ガス料金の負担軽減策の概要が26日、分かった。標準的な家庭向け電気料金は現行料金の約2割に相当する月2800円程度を支援。都市ガス料金は月900円程度を補助する。これにより、ガソリンを含む一般家庭の光熱・燃料費負担は、来年1月から9月にかけて計4万5000円程度軽

    • 2022年10月27日
  • 宮本会頭続投4期目就任へ 苫商議所
    宮本会頭続投4期目就任へ 苫商議所

       苫小牧商工会議所の宮本知治会頭(70)は27日、苫小牧市内のホテルで開かれる常議員会で、4期目となる来期も続投する意向を表明する。11月4日の臨時議員総会で役員改選が行われ、正式に就任する見通し。  役員改選では、石森亮副会頭(苫小牧港開発会長)に加え、市町峰行副会頭(丸善市町社長)の退任も

    • 2022年10月27日
  • 道内5572人感染 胆振240人 2日連続5千人超
    道内5572人感染 胆振240人 2日連続5千人超

       道と札幌市などは26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに5572人確認し、6人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は2日連続で5000人を超え、前週の同じ曜日を6日連続で上回った。道内の感染者は延べ81万6685人となった。  死亡したのは、道発表の居住地非公表の3人(70代男性、80

    • 2022年10月27日
  • 露骨
    露骨

       中国の習近平総書記(国家主席)の異例の3期目指導部が23日発足した。習氏は「68歳定年」の不文律を破り、地方勤務時代からの忠実な側近で最高指導部を固めた。副首相らエリート養成機関のトップ経験者を降格し、後継候補となる50代前半の若手を1人も最高指導部に入れなかった。3期目どころか4期目も視野に入れ

    • 2022年10月27日
  • 剣道交流大会胆振予選でV 道大会出場へ  白翔中2年の及川さん  白老
    剣道交流大会胆振予選でV 道大会出場へ 白翔中2年の及川さん 白老

       白老町の白老白武館に所属する白翔中学校2年の及川史翔さん(14)が、23日に伊達市武道館で開かれた第37回北海道スポーツ少年団剣道交流大会胆振予選大会で優勝し、11月23日の全道大会への出場を決めた。全国大会の第45回全国スポーツ少年団剣道交流大会につながる大会でもあり、「優勝目指して稽古に励みた

    • 2022年10月27日
  • 全国消防長会道支部長賞に 追分中2年の中村さん 防火・防災作品コンクール  安平
    全国消防長会道支部長賞に 追分中2年の中村さん 防火・防災作品コンクール  安平

       2022年度北海道「防火・防災」作品コンクールの作文・中学生の部で、安平町追分中学校2年の中村葵さん(13)の作文「日常生活で注意することは」が全国消防長会北海道支部長賞に輝いた。中村さんは「最初は実感がなかったが、賞状を受けて本当に入賞したんだなと実感した」と喜びを語る。  道と北海道消防

    • 2022年10月27日
  • ハロウィーン楽しんで カボチャのゴンドラ運行 のぼりべつ クマ牧場
    ハロウィーン楽しんで カボチャのゴンドラ運行 のぼりべつ クマ牧場

       ハロウィーンムードを楽しんで―。のぼりべつクマ牧場(登別市)は31日まで、ロープウエーで空飛ぶジャック・オー・ランタン「ハロウィン号」を運行している。カボチャをイメージしただいだい色のゴンドラにヒグマの剝製を乗せて運行している。  登別温泉中心部にあるロープウエー駅と山頂の牧場をつなぐ片道1

    • 2022年10月27日
  • 「D51チョコもなか」開発 早来かりんず  安平
    「D51チョコもなか」開発 早来かりんず  安平

       安平町安平の菓子製造「早来かりんず」(宮本勲代表)は、地域の魅力をアピールする新商品としてチョコレートを使った「D51(デゴイチ)チョコもなか」を開発した。28日から苫小牧市木場町のMEGAドン・キホーテ苫小牧店で開かれる東胆振物産まつりで初お披露目する。  同店は、あんをベースにしたもなか

    • 2022年10月27日
  • 観光施設で割引制度 クマ牧場とマリンパークニクス  登別
    観光施設で割引制度 クマ牧場とマリンパークニクス  登別

       登別市の観光施設は、ユニークな方法で入場料の割り引きをしている。のぼりべつクマ牧場は、持ち込んだドングリの量に応じて割り引く「どんぐり割引」を11月30日まで展開。登別マリンパークニクスは、ハロウィーン企画としてカメの餌となるカボチャを持参すると割り引く「かぼちゃ割」を31日まで実施している。

    • 2022年10月27日
  • 物価高対策の 緊急支援など可決 むかわ町 議会臨時会
    物価高対策の 緊急支援など可決 むかわ町 議会臨時会

       むかわ町議会は26日、臨時会を開き、物価高騰に伴う国の緊急支援や新型コロナウイルス対策などを盛り込んだ2022年度一般会計補正予算案など議案2件を原案通り可決した。  町によると、電力・ガス・食料品などの価格高騰に伴う負担増を踏まえ、非課税1世帯に対して5万円を給付する緊急支援に7600万円

    • 2022年10月27日
  • ベルマーク 早来中に寄贈 道キリン ビバレッジ
    ベルマーク 早来中に寄贈 道キリン ビバレッジ

       北海道キリンビバレッジ(本社札幌市)は25日、胆振東部地震後に仮設校舎で授業を行っている安平町の早来中学校(山田誠一校長)に、同社やグループ会社の従業員が集めたベルマーク1万8198点分を寄贈した。  震災復興支援の一環。同社の渡辺昌彦営業管掌と北海道キリンビバレッジサービス企画総務部兼営業

    • 2022年10月27日
  • 地方創生など提言 脱炭素決議案を採択 札幌で北海道東北知事会議
    地方創生など提言 脱炭素決議案を採択 札幌で北海道東北知事会議

       北海道東北知事会(会長・三村申吾青森県知事)は26日、札幌市内で2022年度の知事会議を開いた。新潟県を含む8道県の知事・副知事らが出席。脱炭素社会の実現に向けた対策など三つのテーマで意見交換し、決議案を採択。国への提言として地方創生の積極的な推進など15項目をまとめた。  14年以来、8年

    • 2022年10月27日
  • 菱中建設と岡嶋氏(現場監理技術者)表彰 環境省北海道地方環境事務所 支笏湖ビジターセンター改修工事評価
    菱中建設と岡嶋氏(現場監理技術者)表彰 環境省北海道地方環境事務所 支笏湖ビジターセンター改修工事評価

       環境省北海道地方環境事務所(番匠克二所長)は26日、2022年度優良工事および優秀技術者に支笏洞爺国立公園支笏湖博物展示施設(支笏湖ビジターセンター、千歳市)の改修工事を受注した菱中建設(山崎啓二社長)=本店苫小牧市=と同社現場監理技術者の岡嶋昭宏氏を選び、表彰した。  支笏湖ビジターセンタ

    • 2022年10月27日
  • 教育環境改善求める要望書 道内障害児者親の会など
    教育環境改善求める要望書 道内障害児者親の会など

       北海道重症心身障害児(者)を守る会など道内の障害児者親の会7団体と北海道障害児教育フォーラム実行委員会は26日、道内の特別支援学校(67校)の教室不足などに対し、教育環境の改善を求める要望書を北海道教育委員会に提出した。  要望は▽教室不足を解消するため校舎増築、学校の増設▽希望する児童生徒

    • 2022年10月27日
  • 北電 円安などで16億円超の赤字 22年度上半期中間連結決算発表
    北電 円安などで16億円超の赤字 22年度上半期中間連結決算発表

       北海道電力は26日、2022年度上半期(4~9月)の中間連結決算を発表した。本業のもうけを示す営業損益は9億8500万円の赤字、最終的な純損益は円安などの影響で16億1200万円の赤字となった。中間決算で営業損益、純損益とも赤字となるのは13年度以来9年ぶり。  グループ全体の売上高は燃料価

    • 2022年10月27日
  • 中小企業・小規模事業者支援で助成拡充 道労働局が最低賃金引き上げ受け
    中小企業・小規模事業者支援で助成拡充 道労働局が最低賃金引き上げ受け

       北海道労働局は、北海道最低賃金を時間額920円に改定したのに伴い、生産性向上に取り組む中小企業・小規模事業者支援策として業務改善助成を拡充した。  業務改善助成金は通常と特例の2コース。通常コースは、生産性向上のための設備投資などを行い事業所内最低賃金を一定額以上引き上げた場合、設備投資など

    • 2022年10月27日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (28日) 苫小牧 東京出張・中央要望。 千 歳 在庁執務。 恵 庭 公式行事なし。 白 老 午前9時15分、胆振町村会正副会長会議(札幌市)。午後3時30分、サッカー日本代表オフィシャルチームバス訪問(ポロトミンタラ駐車場)。時間未定、東胆振物産まつり(苫小牧市)。

    • 2022年10月27日
  • 市民ら60人市長とまちづくりトーク
意見を交換 苫小牧
    市民ら60人市長とまちづくりトーク 意見を交換 苫小牧

       苫小牧市と苫小牧青年会議所(JC)は21日、岩倉博文市長と市民による「まちづくりトーク」を沼ノ端交流センター(北栄町)で開いた。市内の事業所に勤務する市民ら約60人が参加し、まちづくりをめぐり市長と意見を交わした。  岩倉市長はIR(カジノを含む統合型リゾート施設)誘致を目指す理由について、

    • 2022年10月27日
  • 景品引き換え30日まで 当選番号確認を
西彩笑店会「宝くじキャンペーン」
    景品引き換え30日まで 当選番号確認を 西彩笑店会「宝くじキャンペーン」

       苫小牧市の西彩笑店会(ときわ・澄川商店会)は、9月に実施した「宝くじキャンペーン」の景品引き換えを30日まで行っている。参加33店の利用客に番号付き宝くじ券を配り、抽選で計38本の景品をプレゼントする企画。当選しても受け取りに来なかったゲーム機やカタログギフトなど13本分の再抽選を行い、現在、その

    • 2022年10月27日