港開発がテロ対策訓練 さすまた使用し不審者制圧
- 2023年3月27日
苫小牧港開発は22日、苫小牧港・西港フェリーターミナルでテロ対策訓練を行った。同社とフェリー運航会社の社員ら36人が苫小牧署員の指導で護身術や、さすまたを使った不審者の制圧方法を学び、危機管理意識を高めた。 不審者への対処方法を身に付ける訓練で参加者は、署員から「まずは大声を出して手を前に
苫小牧港開発は22日、苫小牧港・西港フェリーターミナルでテロ対策訓練を行った。同社とフェリー運航会社の社員ら36人が苫小牧署員の指導で護身術や、さすまたを使った不審者の制圧方法を学び、危機管理意識を高めた。 不審者への対処方法を身に付ける訓練で参加者は、署員から「まずは大声を出して手を前に
苫小牧市花園町のアマチュア画家吉田正和さん(92)の小品展が31日まで、市表町の喫茶プロムナードで開かれている。同店で13回目となる今回は、過去に制作した油絵を水彩画で表現した風景、人物画8点を展示している。 恵庭岳や樽前山といった道内の山々や、妻の恵美子さんがイギリス旅行の際に見掛けた自
道立苫小牧高等技術専門学院(鈴木克尚学院長)は23日、市新開町の同学院講堂で修了式を行った。2年間の課程を終えた精密機械科と電気工事科の計8人が鈴木学院長から修了証書を受け取った。修了生のほとんどが市内や道内の企業に就職し、今春から新たな一歩を踏み出す。 修了式で鈴木学院長は「技術や技能は
苫小牧市美術博物館は、2023年度の事業計画を決めた。特別展は、7月15日~9月3日に「縄文≓現代~共鳴する美のかたち」と、9月23日~11月19日に「出光美術館所蔵名品選」を開催する。 同館で22日に開かれた市美術博物館協議会(斎野伊知郎会長)の会合で、委員8人に報告した。 開館
◇道路補修について 3月13日付でご意見を頂いた双葉三条通の日新町、豊川町の区間については道が維持管理を行っている道路になります。道路の適切な維持管理を図るため、パトロールにより異常や危険箇所を発見した場合には速やかに補修等を行っており、当該区間についても既に対応は終わっております。道路パ
全国的に店舗を構える人気のスープカレーの店。イオンモール苫小牧1階に2021年2月にオープンした。数種類の野菜が入ったヘルシーな味わいは幅広い市民から親しまれている。 自慢の一品は「チキンと一日分の野菜20品目」(1650円)。じっくり煮込んだ口溶け柔らかい骨付きチキンと20種類の野菜が入
【ソウル時事】韓国軍によると、北朝鮮が27日、弾道ミサイルを日本海に発射した。日本の防衛省も2度にわたり、北朝鮮から弾道ミサイルの可能性があるものが発射されたと明らかにした。同省によれば、いずれも既に落下したもようだ。 北朝鮮は、米韓両軍が実施している上陸訓練や、米原子力空母が参加する海上訓
改正旅券法が27日、施行され、自治体の所定の窓口へ出向く必要があったパスポート(旅券)の更新手続きが、マイナンバーカードを利用してオンライン申請できるようになった。行政のデジタル化の一環で、利用者の利便性向上や旅券事務の効率化が狙い。 対象は、有効期限が1年未満になった人や、査証欄の余白が見
名古屋市のコンビニでホームレスの女性が嫌がらせを受ける動画がSNSで拡散され、愛知県警は2月、店舗への建造物侵入容疑で、10代の少女ら2人を書類送検した。ホームレスを撮影した動画などは近年、SNSに多く出回り、中には無断で撮ったり、からかったりするものもある。支援者は「弱者を笑いものにしている」と
胆振 ▼主幹教諭 苫小牧市北光小(苫小牧市北光小)齋藤翼▽苫小牧市錦岡小(苫小牧市澄川小)髙取有子▽苫小牧市沼ノ端小(苫小牧市沼ノ端小)庄田真▽苫小牧市澄川小(苫小牧市澄川小)久保和良▽苫小牧市明野小(苫小牧市明野小)坂本和利▽苫小牧市拓勇小(苫小牧市拓進小)前川絵里▽苫小牧市拓進小
国内最大規模の書道団体創玄書道会が主催する「第59回創玄展」の会員・一科漢字部門で、苫小牧市三光町の頓所美津子さん(68)=雅号・荷葉=が準大賞に、市有珠の沢町の勝目教恵さん(47)=雅号・湖風=が特選に選ばれた。今回の受賞で頓所さんは審査会員から二科審査会員に、勝目さんは審査会員にそれぞれ昇格し
引っ越しシーズンを迎え、苫小牧市はマイナンバーカードを活用したオンラインによる転出届の提出を呼び掛けている。政府運用のマイナポータルを通じて転出届を出すことができ、市は「来庁が原則不要で、土日や祝日も自宅で手続きできる」とアピールする。 転出届は、居住してきた市町村の窓口へ出向いて提出する
道と札幌市などは24日、新型コロナウイルス感染者を新たに385人確認し、1人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は前週の同じ曜日を2日連続で上回った。道内の感染者は延べ133万8252人となった。 死亡したのは、札幌市の60代の男性1人。道内の死者は累計で4552人となった。
住民基本台帳に基づく苫小牧市の2月末人口は16万8055人で、前月に比べ132人減少した。前年同月比では1278人減となった。 男性は、前月比67人減の8万2404人、女性は65人減の8万5651人。社会動態は転入357人に対し、転出385人で28人減。自然動態は出生67人に対し、死亡17
何と慌ただしい春。ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で日本が逆転の連続で優勝を決め、スポーツの熱気を例年になく早く盛り上げた。チームの一行は23日に帰国したが、新聞やテレビの報道を見ると、一瞬で21日までの緊張の時間に引き戻される。決勝戦の札幌地区のテレビ視聴率は50%と記録的な高さ。「
苫小牧東高校出身で札幌市内の料理店のオーナーシェフ五十嵐光さん(45)=札幌市在住=が、苫小牧市王子町1に、ナチュラルワインを豊富にそろえた酒店「五十嵐自然派酒苫小牧店」と併設の料理店「ワインパーラーマチノコト」を2月に開店した。店頭に立つのは小中学校時代の同級生、志和智野さん(45)=苫小牧市在
苫小牧市に今年1月、新しいよさこいチーム「兆朔(きざし)」が誕生した。メンバーは10年以上にわたってよさこいに携わってきた浅野徹也さん(45)と、土本茉唯さん(32)。6月にチームのオリジナル曲を発表することを目標に練習を重ねており、19日には市内植苗の道の駅ウトナイ湖で演舞を披露した。
空気が乾燥する季節を迎え、苫小牧市内で野外での火災が相次いでいる。例年、野焼きが原因の野火が増える時期で、市消防本部は「処理基準に沿わない野外でのごみの焼却は罰則の対象」と注意喚起している。 20日午前11時ごろ、樽前の民有地でリサイクル業を営む市内の60代男性が所有するコンテナやプレハブ
苫小牧市は24日、2025年度にも、JFEリサイクルプラザ苫小牧(沼ノ端)に指定管理者制度を導入する方針を示した。条例上は廃棄物再利用などの関連事業に用途が限定されているが、ゼロカーボン(脱炭素)やSDGs(持続可能な開発目標)なども扱えるような施設機能の拡充を視野に入れている。 同日、市
苫小牧市明野元町2の市道で22日、トラックが路外の立ち木に衝突し、運転していた会社員髙橋仁さん(55)=苫小牧市双葉町2=が死亡した事故で、苫小牧署は24日、急性心不全による内因死だったと発表した。
第20回統一地方選の9道府県の知事選で、唯一の与野党対決型となった道知事選は24日から、期日前投票がスタートした。主要候補の現職の鈴木直道氏(42)=自民、公明、新党大地推薦=、新人の池田真紀氏(50)=立憲民主推薦、国民民主道連、共産道委、社民道連支持=の両陣営とも投票率を注視している。投票率に
総合旅行会社のエイチ・アイ・エスは24日から、北海道エアシステム(HAC)の「雪ミクラッピング機」を利用した遊覧フライトツアーの販売を始めた。 「雪ミク」の特別塗装機で札幌上空を遊覧飛行し、丘珠空港の駐機場から格納庫までけん引される様子を間近で見学、撮影できるほか、HACのクルー、スタッフ
東京商工リサーチ北海道支社は、2月の道内企業倒産状況を発表した。倒産件数は前年同月比4件増の18件となり、3カ月連続で前年を上回った。うち新型コロナウイルス関連倒産が8件と全体の4割強を占めた。負債総額は18億8300万円となり、前年同月に比べ6・6%(1億3200万円)減少した。 地域別
北洋銀行人事(4月1日) 執行役員釧路中央支店長兼鳥取支店長(札幌駅南口支店長)牧田知也▽同小樽中央支店長兼手宮支店長(室蘭中央支店長)三宅大輔▽同北見中央支店長兼留辺蘂支店長(厚別中央支店長兼森林公園支店長兼もみじ台支店長)中地大介▽常務執行役員人事部長(執行役員東京支店長)宮原正宏▽常
とまこまい広域農業協同組合人事(4月1日) 理事参事兼農業振興本部長(理事参事)松原正明▽参事(企画管理部長)松久弘志▽農業振興副本部長兼営農部長兼農産部長(営農部長)中村賢樹▽企画管理部長(穂別支所長)今野博之▽購買部長(早来支所長)松浦稔▽農業振興企画室長(購買部長)三上雅浩▽農業振興
(26日) 苫小牧 午前10時、チャリティー(老人福祉)歌謡芸能フェスティバル(市民会館)。 千 歳 公式行事なし。 恵 庭 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 午前11時、安平カップ。 厚 真 公式行事なし。 むかわ 公式行事なし。 (
苫小牧市長生大学の卒業式・修了式が23日、市文化交流センターで行われた。4年間の講義や活動を終えた本科31人とさらに4年間学んだ研修科22人が卒業。154人が各学年を修了した。 同大学総長の福原功教育長は本科と研修科の卒業生代表1人ずつと、各学年の代表者に証書を授与。「長生大での学びの成果
苫小牧市社会福祉協議会の市ボランティアセンター(ボラセン)によるボラセンギャラリーが28日まで、市内木場町のMEGAドン・キホーテ苫小牧店で開かれている。市内の奉仕活動を写真などで紹介する取り組みで、商業施設での開催は初めて。 ボランティアの裾野を広げるため、ボラセンに登録する奉仕団体の活
苫小牧市文化交流センターは26日から、同センター多目的ホールで5~7月に行う「楽しいフォークダンス講座」の参加者を募集する。基礎的なステップから学べ、定員30人。同センターは「年齢不問。若い人の参加も待っている」と呼び掛ける。 講師は、同センターでフォークダンスサークルの指導に当たる日本フ
苫小牧商工会議所(宮本知治会頭)は22日、通常議員総会をグランドホテルニュー王子で開き、2023年度事業計画案など議案2件を原案通り承認した。「頼られる商工会議所を目指して」を基本方針とし、重点事業に▽政策提言・要望活動▽グリーン社会の実現に向けたエネルギー・環境政策への対応▽駅前ビジョン・スマー