• 朝野球 ◇サカイスポーツ杯朝野球大会第50回記念大会(21日)
    朝野球 ◇サカイスポーツ杯朝野球大会第50回記念大会(21日)

       ▽2回戦 日本通運苫小牧2―0勇払ホーユー  ◇第44回アポロ杯(21日)  ▽1回戦 共栄重車輌7―0キラーウェイルズ

    • 2020年7月21日
  • 静内 集中打で接戦制す 苫工は伊達緑丘に大勝-夏季道高校野球大会
    静内 集中打で接戦制す 苫工は伊達緑丘に大勝-夏季道高校野球大会

       2020年夏季北海道高校野球大会南北海道大会室蘭支部大会第2日は19日、とましんスタジアム=苫小牧市=でBブロックトーナメント1回戦2試合を行った。西胆振対決となった第1試合は室蘭工業が4―2で登別青嶺に勝利。第2試合では静内が室蘭東翔を11―8でかわした。第1日の18日、Aブロック1回戦の苫小牧

    • 2020年7月20日
  • 天皇賜杯苫支部予選 苫市消防が優勝
    天皇賜杯苫支部予選 苫市消防が優勝

       天皇賜杯第75回全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選は最終日の18日、安平町ときわ球場で決勝を行い、苫小牧市消防署が3―2でトヨタ自動車北海道を下し、4年ぶり5度目の優勝を飾った。  11日に開幕した支部予選には、東胆振の職域・クラブ11チームが出場し、トーナメント戦を展開した。準決勝は

    • 2020年7月20日
  • JC杯沼ノ端少年団V-少年野球
    JC杯沼ノ端少年団V-少年野球

       少年野球の2020チャレンジファーストステージ苫小牧JCカップ最終日は18日、苫小牧市少年野球場で決勝を行い、沼ノ端スポーツ少年団が延長の末、3―2のサヨナラで拓勇ファイターズを下した。  新型コロナウイルス感染防止による1時間半の試合時間では決着せず、無死満塁から攻守を始める特別延長を行っ

    • 2020年7月20日
  • 男子3000障害 三浦は歴代2位-ホクレン陸上
    男子3000障害 三浦は歴代2位-ホクレン陸上

       陸上のホクレン・ディスタンスチャレンジ最終第4戦の千歳大会は18日、千歳市青葉陸上競技場で行われ、男子3000メートル障害は三浦龍司(順大)が日本歴代2位の8分19秒37で制した。大学1年の三浦は2003年の世界選手権(パリ)で岩水嘉孝が出した日本記録に0秒44と迫り、U20(20歳未満)日本記録

    • 2020年7月20日
  • 苫中央初戦コールド勝ち 苫南、苫工も順当に
夏季道高校野球大会室蘭支部大会が開幕
    苫中央初戦コールド勝ち 苫南、苫工も順当に 夏季道高校野球大会室蘭支部大会が開幕

         夏季北海道高校野球大会南北海道大会室蘭支部大会が18日午前、とましんスタジアム=苫小牧市=で開幕した。新型コロナウイルスの影響で今夏の全国選手権と予選の地方大会中止を受け、北海道高校野球連盟が独自に主催する代替大会。曇天の下、Aブロック1回戦が始まり、苫小牧南が7―1で今大会唯一の連合チーム

    • 2020年7月18日
  • 苫東高に空手道同好会発足 結成へ2年越し熱意実る
    苫東高に空手道同好会発足 結成へ2年越し熱意実る

       苫小牧東高校に今月、空手道同好会が発足した。メンバー8人は当面、将来的な部への昇格や全国高校体育大会(インターハイ)出場を目指して稽古を重ねて、実績を積み上げたい考え。主将となった廻惟晴(まわり・いっせい)(2年)は「全国大会で優勝する意気込みで練習に励みたい」と抱負を語った。  同好会には

    • 2020年7月17日
  • カブスと女子リーグ日程発表 道サッカー協会
    カブスと女子リーグ日程発表 道サッカー協会

       北海道サッカー協会は16日、JFAU15女子サッカーリーグ北海道と北海道カブスリーグU15、U13の各大会の日程を発表した。苫小牧地区からは、それぞれに該当するASC北海道チームの出場が決まっている。  U15女子サッカーリーグ北海道は8月1日に厚真町野原公園サッカー場で開幕。ASC北海道レ

    • 2020年7月17日
  • 夏の代替大会に挑戦 苫工高ハンドボール部
    夏の代替大会に挑戦 苫工高ハンドボール部

       苫小牧工業高ハンドボール部は、新型コロナウイルスの影響で中止になった高校総合体育大会(インターハイ)室蘭支部予選を代替する来月の大会に向けて練習に励んでいる。チームは同予選で昨年までに8連覇していた。8人いる3年生にとっては集大成の舞台となり、その中の一人でライトウイング熊谷充将は「最後の大会にす

    • 2020年7月16日
  • アウトドアスポーツ体験教室来月開催 参加者募集
    アウトドアスポーツ体験教室来月開催 参加者募集

       苫小牧市と市スポーツ協会は8月29日、苫東・和みの森で開く「アウトドアスポーツ体験教室―秘密基地を作って遊ぼう!」の夏編に参加する小学生を募集している。  NPO法人いぶり自然学校の協力。当日の午前9時半から、現地で間伐材などを切り出し、ブルーシートやロープも使って「秘密基地」を作る。

    • 2020年7月16日
  • 札幌出身GK黒岩加入-IH横浜グリッツ
    札幌出身GK黒岩加入-IH横浜グリッツ

       アイスホッケー・アジアリーグの横浜グリッツは15日、札幌市出身のGK黒岩義博(26)=写真=の加入を発表した。  黒岩は中学卒業後に渡米し、カナダなどのジュニアリーグでプレー。ラトビアやフィンランド、ウクライナといった国々のリーグでも活躍してきた。チーム広報を通じて「日本でプレーするのは10

    • 2020年7月16日
  • 還暦、古希 室蘭勢と対戦-苫シニア倶楽部が親善試合開催
    還暦、古希 室蘭勢と対戦-苫シニア倶楽部が親善試合開催

       60歳以上のメンバーで構成する軟式野球の苫小牧シニア倶楽部がこのほど、苫小牧市少年野球場で還暦・古希親善試合を催した。新型コロナウイルスの影響で中止になった公式戦の代替イベントとして企画。来市した還暦の室蘭どりーむファイターズ、室蘭レッドホエールズ、古希の室蘭マスターズといぶし銀の好プレーが見せ場

    • 2020年7月15日
  • ユニホームなど寄贈 IH部OB会が後輩部員に-苫東高
    ユニホームなど寄贈 IH部OB会が後輩部員に-苫東高

       苫小牧東高校アイスホッケー部OB会(本間照康会長)が14日、苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナ内で今春同部に仲間入りした男子4人に公式戦ユニホーム、女子2人にチームジャンパーを贈呈した。往年の先輩らの計らいに感謝し、1年生選手たちが決意を新たにしていた。  開成中出身で部の門をたたいたDF岩野

    • 2020年7月15日
  • 日光アイスバックス フィンランド人FWケラーラ入団
    日光アイスバックス フィンランド人FWケラーラ入団

       アイスホッケー・アジアリーグの栃木日光アイスバックスは14日、フィンランド出身のFWアンティ・ケラーラ(33)の入団を発表した。  ケラーラは2006年にフィンランド国内の2部リーグでプロデビュー。その後、同トップリーグで380試合以上に出場したほか、デンマークやドイツのリーグでも活躍した。

    • 2020年7月15日
  • 感染予防し全力で挑む 苫小牧陸協今季初の記録会175人出場
    感染予防し全力で挑む 苫小牧陸協今季初の記録会175人出場

       苫小牧陸上競技協会主催の苫小牧記録会第1戦が11日、苫小牧市緑ケ丘公園陸上競技場で開かれた。東胆振、日高から小学5年生から社会人までの男女175人が出場。同協会が事前に作成した新型コロナウイルスの感染予防ガイドラインに従いながら、待望の今シーズンのスタートに競技者が全力で記録更新に挑んだ。

    • 2020年7月14日
  • ”一筆入魂”願い込めて 七夕にちなんで短冊飾る-苫スポーツ協
    ”一筆入魂”願い込めて 七夕にちなんで短冊飾る-苫スポーツ協

       苫小牧市スポーツ協会は苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナとダイナックス沼ノ端アイスアリーナで、七夕にちなんだ企画の「スポーツ短冊で願い事をかなえよう!」を8月7日まで実施中だ。白鳥王子アイスアリーナをホームリンクとするアイスホッケー・アジアリーグの王子イーグルスの選手や市民がスポーツに関する目標を書

    • 2020年7月14日
  • トヨタ V4へ快勝発進
天皇賜杯軟式野球南道大会苫小牧支部予選開幕
    トヨタ V4へ快勝発進 天皇賜杯軟式野球南道大会苫小牧支部予選開幕

       天皇賜杯第75回全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選は12日までに、苫小牧市内のとましんスタジアムで1、2回戦の試合を行った。トヨタ自動車北海道、苫小牧市役所、苫小牧市消防署、安平町役場が準決勝進出を決めた。  トーナメント戦は11日に開幕。東胆振の職域・クラブ11チームがタイトルを争う

    • 2020年7月13日
  • WEED準決勝進出 社会人野球道地区クラブ選手権 
    WEED準決勝進出 社会人野球道地区クラブ選手権 

       第6回JABA北海道地区クラブ選手権大会は12日までに、栗山町民球場などで1、2回戦の試合を行った。WEEDしらおいが2回戦を突破し、4強入りした。  13チームが出場し、11日開幕のトーナメント戦を展開。オール苫小牧は1回戦で函館大洋倶楽部に5―7で敗れた。WEEDしらおいは函館大洋倶楽部

    • 2020年7月13日
  • 選手らグラウンドで躍動 少年野球JCカップ開幕
    選手らグラウンドで躍動 少年野球JCカップ開幕

       少年野球の2020チャレンジファーストステージ苫小牧JCカップは12日まで、苫小牧市少年野球場、市花園公園グラウンドでトーナメント1、2回戦を行った。ときわ澄川ライオンズ、沼ノ端スポーツ少年団、拓勇ファイターズ、北光ファイターズの4チームが18日の準決勝に進出した。  苫小牧青年会議所が主催

    • 2020年7月13日
  • 日常取り戻す手助けを 青少年スポーツ活動支援-苫小牧JC
    日常取り戻す手助けを 青少年スポーツ活動支援-苫小牧JC

       新型コロナの影響で停滞していた青少年スポーツ活動に、苫小牧青年会議所(JC)が支援の手を差し伸べた。今シーズン最初の少年野球市内大会を主催。開催に向け奔走した玉川健吾理事は「日常を取り戻す手助けができて良かった。子どもたちが元気よくプレーする姿を見てほほ笑ましく感じた」と語った。  政府の緊

    • 2020年7月13日
  • 苫駒大が技術クリニック 地域貢献 明倫中で指導-女子バスケ
    苫駒大が技術クリニック 地域貢献 明倫中で指導-女子バスケ

       苫小牧駒沢大女子バスケットボール部は9日、苫小牧明倫中学校で技術クリニックを開いた。大学の地域貢献を目的としたテクニック指導。今春発足した同部は今後も中学校や高校などから依頼を受け付け、取り組みを継続したい考えだ。  この日、札幌山の手高女子バスケ部出身で、同大女子バスケ部のセンター・曽根有

    • 2020年7月11日
  • 日ハム読書促進キャンペーン 参加児童を募集
    日ハム読書促進キャンペーン 参加児童を募集

       プロ野球の北海道日本ハムファイターズは、本を読んで特典の筆記具が贈られるキャンペーン「本を読んでファイターズを応援しよう!」に参加する児童を募集中だ。申し込みは31日まで。  児童に図書館利用を促し、読書習慣を身に付けてもらう目的のキャンペーンは今回で4回目。北海道と日本ハムグループの包括連

    • 2020年7月11日
  • 苫小牧の少年野球公式戦順次開催へ 10月に全日本学童南北海道大会も
    苫小牧の少年野球公式戦順次開催へ 10月に全日本学童南北海道大会も

       少年野球の苫小牧市スポーツ少年団野球専門部会は新型コロナウイルスの影響で見送っていた公式戦を順次開催する。加盟チームの協力も得ながら感染症対策を施し、団員たちが安心して野球に打ち込める環境を整えていく。今月には、11日に市少年野球場などで開幕する2020チャレンジファーストステージ苫小牧JCカップ

    • 2020年7月10日
  • 室蘭A、函館Cと初戦 南北海道大会組み合わせ決まる-高校野球
    室蘭A、函館Cと初戦 南北海道大会組み合わせ決まる-高校野球

       北海道高校野球連盟主催の独自大会、北海道高校野球大会南北海道大会(8月3日開幕、札幌円山球場)のトーナメント組み合わせが9日、決定した。新型コロナウイルス感染防止のため同連盟による事前の代理抽選が行われ、室蘭支部予選を勝ち上がった3チームは札幌、函館各支部の代表と初戦を迎えることになった。

    • 2020年7月10日
  • レバンガU18設立へ-バスケットボールBリーグ
    レバンガU18設立へ-バスケットボールBリーグ

       男子プロバスケットボールBリーグ1部レバンガ北海道の折茂武彦社長ら役員は9日、恵庭市黄金中央の北海道文教大で会見し、来年4月に「レバンガ北海道U18」を設立すると発表した。高校生を対象としたユースチーム加入には9月6日に実施する中学3年生を対象にしたトライアウトに合格し、レバンガ北海道が指定する北

    • 2020年7月10日
  • アジアリーグ 年内開催は断念
    アジアリーグ 年内開催は断念

       アジアリーグアイスホッケー(小林澄生チェアマン)は8日、新型コロナウイルス感染拡大の情勢を考慮し今秋開幕を予定していた2020~21シーズンの年内開催を見送ると発表した。新たに来年1月以降の開催を検討し、年内については王子イーグルスをはじめ日本勢5チームによる国内選手権実施を模索していくという。

    • 2020年7月9日
  • 王子 イーグルス 初の全体練習に集中 リーグ年内見送りにも動じず
    王子 イーグルス 初の全体練習に集中 リーグ年内見送りにも動じず

       アイスホッケー・アジアリーグの王子イーグルスが8日午後、苫小牧若草町の市白鳥王子アイスアリーナで新シーズンに向けた初の全体練習を行った。アジアリーグの年内開催見送りが同日発表されるなど、新型コロナウイルスの影響が続く情勢下、DFの山下敬史主将は「どんな状況にも対応できる心構えはしてきた。いつでも試

    • 2020年7月9日
  • 全道制覇目指す-道栄高女子バスケットボール部
    全道制覇目指す-道栄高女子バスケットボール部

       北海道栄高女子バスケットボール部が今年で創部5年目を迎えた。昨年の全国高校総合体育大会室蘭支部予選で初優勝し、次は全道制覇を目指して練習に励んでいる。新型コロナウイルスの影響で高校部活動チームの公式戦は相次いで中止となったが、年度後半にも開催が見込まれる、全国高校選手権大会(ウインターカップ)の北

    • 2020年7月8日
  • 王子 新シーズンも加勢 マッキンタイア、レデンバック2年目へ
    王子 新シーズンも加勢 マッキンタイア、レデンバック2年目へ

       アイスホッケー・アジアリーグの王子イーグルスは7日、GKドリュー・マッキンタイア(37)、FWタイラー・レデンバック(35)両カナダ人選手が2020~21シーズンのプレー継続を発表した。攻守それぞれの核になった頼もしい2人が入団の昨シーズンに続き、イーグルスのユニホームをまとって栄冠奪回を目指す。

    • 2020年7月8日
  • 日光 ヒエタネン入団
    日光 ヒエタネン入団

       アイスホッケー・アジアリーグの栃木日光アイスバックスは7日、フィンランド出身のDFバルテリ・ヒエタネン(27)の入団を発表した。  ヒエタネンはフィンランドやベラルーシの各リーグで豊富なプレー経験を持つ。アイスバックスのチーム広報を通じて「攻守でチームに貢献したい」とコメントしている。来日は

    • 2020年7月8日