• 胆振東部地震復興大会 苫リトルシニア優勝
    胆振東部地震復興大会 苫リトルシニア優勝

       胆振東部地震復興第2回中学硬式野球大会2020は24日、とましんスタジアム=苫小牧=で開かれ、決勝で苫小牧リトルシニアが駒大苫小牧高女子硬式野球部を7―0で下し、優勝した。  苫小牧リトルシニア主催。2018年9月に発生した胆振東部地震で被災したチームや被災地周辺の選手の交流を目的に開催され

    • 2020年10月28日
  • ダイナックス惜敗 日本製鉄が大会規定で頂点-市長杯B級アイスホッケー
    ダイナックス惜敗 日本製鉄が大会規定で頂点-市長杯B級アイスホッケー

       第47回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会最終日は27日、苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナで2次リーグ1試合を行った。日本製鉄室蘭が5―3でダイナックスを下し5勝目。両チームが勝点15で並んだが、大会規定により日本製鉄が優勝した。  大会は、苫小牧、室蘭の4チームが参加して6日に開幕。計

    • 2020年10月28日
  • プロで飛躍、高まる期待―ドラフト会議・地元出身選手プロフィル
    プロで飛躍、高まる期待―ドラフト会議・地元出身選手プロフィル

       プロ野球ドラフト会議が26日、東京都内で開かれた。史上最多374人の高校、大学選手がプロ志望届を提出。社会人や独立リーグの有望株も吉報を待つ中、伊藤大海=苫小牧駒沢大4年=が北海道日本ハムファイターズから単独で1位指名。白老町出身の若林楽人=駒沢大4年=が4位で埼玉西武ライオンズ、根本悠楓=苫小牧

    • 2020年10月27日
  • 王子、ひがし北海道と1勝1敗―IH・アイスホッケー・ジャパンカップ
    王子、ひがし北海道と1勝1敗―IH・アイスホッケー・ジャパンカップ

       アイスホッケーアジアリーグのジャパンカップは24、25両日、釧路市のひがし北海道クレインズアイスアリーナなどでリーグ戦4試合が行われた。王子イーグルスはひがし北海道クレインズとのアウェー戦で1勝1敗。栃木日光アイスバックスは東北フリーブレイズに連勝し、リーグ4連勝と勢いに乗っている。 25日

    • 2020年10月26日
  • 苫小牧選抜が優勝―少年野球・クリクラ杯
    苫小牧選抜が優勝―少年野球・クリクラ杯

       クリクラ苫小牧杯兼戸部英一杯争奪2020年度胆振ナンバーワン決定戦は25日、とましんスタジアム=苫小牧=などで開かれた。決勝では苫小牧選抜が西胆振選抜を7―0で下し、優勝した。 胆振各地区の選抜9チームが出場し、トーナメント戦を展開。コールドゲームは採用せず、試合開始70分で成立する規定で行われ

    • 2020年10月26日
  • 苫小牧市役所が2勝目―市長杯B級アイスホッケー
    苫小牧市役所が2勝目―市長杯B級アイスホッケー

       第47回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会第11日は24日、苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで2次リーグ1試合が行われた。苫小牧市役所が20―3で食道園キングスに大勝。市役所は今大会を2勝4敗の勝点6で終えた。食道園は6敗の勝点0となった。  ▽2次リーグ 苫小牧市役所2―3食道

    • 2020年10月26日
  • 全道切符懸け、熱戦展開―金剛園杯小学生IH苫小牧予選
    全道切符懸け、熱戦展開―金剛園杯小学生IH苫小牧予選

       第11回金剛園杯争奪兼全道小学生アイスホッケー選手権大会苫小牧予選は24日、新ときわスケートセンター=苫小牧=で開幕した。苫小牧市内4チームが全道大会の切符を懸け、リーグ戦で競う。  レッドスターズと苫小牧Westアイスキング、バーニングバレット、BLUEサンダーズの4チームが出場。25日までに

    • 2020年10月26日
  • 札幌大谷に栄冠―高校サッカー・全国高校選手権北海道大会
    札幌大谷に栄冠―高校サッカー・全国高校選手権北海道大会

       第99回全国高校サッカー選手権大会北海道大会は最終日の25日、札幌厚別公園競技場で決勝が行われた。札幌大谷が1―0で旭川実業を下し、5年ぶり3回目の優勝を果たし、全国大会の切符を手にした。  全国大会は12月31日から来年1月にかけて、埼玉スタジアムなどで開かれる。  ▽決勝 札幌大谷1

    • 2020年10月26日
  • 女子400メートル・アシィ(道栄)7位、女子やり投げ・小熊(苫南)は13位―全国高校陸上
    女子400メートル・アシィ(道栄)7位、女子やり投げ・小熊(苫南)は13位―全国高校陸上

       JOCジュニアオリンピックカップ全国高校陸上競技大会2020が23~25日、広島市の広島広域公園陸上競技場で開かれた。女子400メートルに出場した北海道栄のアシィしおり(3年)が56秒23で7位入賞。女子やり投げの小熊香凜(苫小牧南3年)は45メートル47で13位だった。  男子400メート

    • 2020年10月26日
  • アイスホッケー・結果
    アイスホッケー・結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(24日、苫小牧市ときわスケートセンター) グランパスターズ5―1ノーザンウルブス

    • 2020年10月26日
  • 東胆振ゆかり4選手、吉報待つ―26日プロ野球ドラフト会議
    東胆振ゆかり4選手、吉報待つ―26日プロ野球ドラフト会議

       プロ野球のセ・パ両リーグ12球団によるドラフト会議が26日、オンライン上で開かれる。史上最多の高校生、大学生計374人がプロ志望届を提出する中、北海道日本ハムファイターズから1位指名を明言された伊藤大海(ひろみ)投手(苫小牧駒沢大)=渡島管内鹿部町出身=を筆頭に、根本悠楓(はるか)投手(苫小牧中央

    • 2020年10月24日
  • 新・総合体育館28年度完成めど―苫スポーツ推進審議会
    新・総合体育館28年度完成めど―苫スポーツ推進審議会

       苫小牧市は22日、2020年度第1回苫小牧市スポーツ推進審議会を庁舎で開いた。スポーツ施設整備計画案のうち、新たな市総合体育館は2028年度完成を目指す方針が示された。  同審議会(本間貞樹会長)の委員8人が出席。建設から47年が経過して老朽化が進んだ市総合体育館は市内中心部での移転建て替え

    • 2020年10月24日
  • パークゴルフ10月月例杯
    パークゴルフ10月月例杯

       糸井ゴルフパーク54で22日、10月月例杯が開かれた。男女142人が出場。男子は93の伊藤勝広、女子は103の竹生久枝が優勝した。  ベストグロスは男子が90の宮尾正信、女子は97の三嶋愛子。  2位以下は次の通り。  ▽男子 (2)三好94(3)谷垣96(4)牧田96(5)井川97  ▽

    • 2020年10月24日
  • アイスホッケー・結果
    アイスホッケー・結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(23日、苫小牧市ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) 苫小牧イーグル7―3苫小牧メイプルリーフス

    • 2020年10月24日
  • 意気込む、DF佐々木一正―あすから敵地ひがし北海道戦
    意気込む、DF佐々木一正―あすから敵地ひがし北海道戦

       アイスホッケーのアジアリーグ・ジャパンカップに出場している王子イーグルスは24、25両日、釧路市でひがし北海道クレインズとのアウェー2連戦に臨む。今月初旬の定期戦と北海道選手権を兼ねた同市開催のプレシーズンマッチの2試合ではいずれも勝ったが、油断はできない。菅原宣宏監督は7―5で勝利した道選手権を

    • 2020年10月23日
  • 氷上の熱戦、あす開幕―金剛園杯・全道小学生アイスホッケー選手権苫小牧予選
    氷上の熱戦、あす開幕―金剛園杯・全道小学生アイスホッケー選手権苫小牧予選

       第11回金剛園杯争奪兼全道小学生アイスホッケー選手権大会苫小牧予選は24日、新ときわスケートセンター=苫小牧=で開幕する。全道大会の切符を懸けて4チームが総当たり戦を繰り広げる。  出場はレッドスターズ、苫小牧Westアイスキング、バーニングバレット、BLUEサンダーズ。優勝チームは来年1月

    • 2020年10月23日
  • 男子・道高校大会準優勝―北海道栄駅伝部「次こそは全国へ」
    男子・道高校大会準優勝―北海道栄駅伝部「次こそは全国へ」

       北海道栄高校駅伝部がこのほど、今月開かれた男子73回北海道高校駅伝競走大会(10日、北見市)で準優勝した。2年ぶりの王座奪還と全国高校駅伝(12月、京都)切符は惜しくも逃したが、2年生以下主体のオーダーで来年以降につながる好走を披露。1区10キロで区間賞を勝ち取った藤本雄大(2年)は「後半まで余裕

    • 2020年10月22日
  • 苫工、北海に快勝―高校アイスホッケー・南北海道大会最終日
    苫工、北海に快勝―高校アイスホッケー・南北海道大会最終日

       第54回南北海道高校アイスホッケー大会最終日は21日、苫小牧市新ときわスケートセンターでリーグ戦1試合が行われた。苫小牧工業が6―2で北海に快勝。リーグ戦績を2勝2敗の勝点6にして北海道栄と並んだが、大会規定により道栄が2位、苫工が3位となった。北海は1勝2敗1分の勝点4で4位。  来年1月の全

    • 2020年10月22日
  • ダイナックスが5連勝―市長杯B級アイスホッケー大会
    ダイナックスが5連勝―市長杯B級アイスホッケー大会

       第47回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会第10日は21日、苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで2次リーグ1試合が行われた。ダイナックスが6―5で苫小牧市役所に逆転勝ちし、1次リーグからの5連勝とした。  ▽2次リーグ ダイナックス6―5苫小牧市役所  ▽得点者【ダ】坂本(池田)

    • 2020年10月22日
  • 男女31人段位に合格―苫剣連・第1種審査会
    男女31人段位に合格―苫剣連・第1種審査会

       苫小牧剣道連盟(小林洋一会長)の第1種審査会がこのほど、苫小牧市川沿公園体育館で行われた。中学から一般までの168人が参加し、初段から3段まで男女31人が合格した。  例年7月に行ってきたが、今年は新型コロナウイルスの影響で延期されていた。  審査は感染防止対策を施した下、日本剣道形と切り返し

    • 2020年10月22日
  • 2020年度苫小牧市中学校ソフトテニス・結果
    2020年度苫小牧市中学校ソフトテニス・結果

       ◇2020年度苫小牧市中学校ソフトテニス秋季大会(3日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場)  【男子】  ▽A級 (1)啓北(2)青翔中(3)ウトナイ、光洋▽B級 (1)青翔B(2)和光B(3)光洋B、青翔  【女子】  ▽A級 (1)早来(2)白老(3)啓明、青翔▽B級 (1)青翔B(2)ウ

    • 2020年10月22日
  • 全日本高校選抜ソフトテニス・室蘭支部大会結果
    全日本高校選抜ソフトテニス・室蘭支部大会結果

       ◇第46回全日本高校選抜ソフトテニス大会北海道予選会室蘭支部大会(18日まで、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場)  【男子】 (1)登別明日(2)室蘭栄(3)室蘭清水丘  【女子】 (1)室蘭清水丘(2)室蘭東翔(3)苫小牧東

    • 2020年10月22日
  • 全国大会切符を獲得  和田良風(駒大苫2年)―道高校弓道選抜南北海道大会・個人V
    全国大会切符を獲得 和田良風(駒大苫2年)―道高校弓道選抜南北海道大会・個人V

       駒大苫小牧高の和田良風(2年)が地元開催された第42回北海道高校弓道選抜大会南北海道大会(4日、苫小牧市総合体育館)の個人男子で優勝し、12月に岐阜県で開かれる全国高校弓道選抜大会の出場権を獲得した。和田は「3位以内を目標に臨みたい」と抱負を語った。  南北海道大会の個人戦男子には24人が出場。

    • 2020年10月21日
  • 全国高校陸上「表彰台目指す」―女子やり投げ・小熊香凜(苫南3年)
    全国高校陸上「表彰台目指す」―女子やり投げ・小熊香凜(苫南3年)

       JOCジュニアオリンピックカップ全国高校陸上競技大会2020(23~25日、広島市)女子やり投げに出場する苫小牧南高校陸上部の小熊香凜(3年)が20日、苫小牧市役所を訪問し、岩倉博文市長に初の全国舞台挑戦に向け意気込みを語った。  小熊は今年7月に室蘭市で行われた記録会で、全国高校陸上のエントリ

    • 2020年10月21日
  • 競技の奥深さ体験―「はじめての弓道教室」
    競技の奥深さ体験―「はじめての弓道教室」

       苫小牧市スポーツ協会などが主催した「基礎から学ぶはじめての弓道教室」が16日、苫小牧市総合体育館で全日程を終えた。中学生から一般までの11人が参加。基本から弓を射るところまで学び、武道の奥深さを確かめた。  例年は中学生とその上の年代の一般各コースを展開してきたが、今年は新型コロナウイルスの影響

    • 2020年10月21日
  • 駒大苫 全勝で27連覇決める―高校アイスホッケー・南北海道大会
    駒大苫 全勝で27連覇決める―高校アイスホッケー・南北海道大会

       第54回南北海道高校アイスホッケー大会第8日は20日、苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで1試合が行われた。駒大苫小牧が3―2で苫小牧東に競り勝ち、リーグ4戦全勝の勝点12で大会27連覇を達成した。苫東は1分3敗の勝点1で最下位が決まった。 駒大苫小牧3―2苫小牧  ▽得点者【駒】上山

    • 2020年10月21日
  • 苫小牧市と包括連携協定―V2リーグ所属・サフィルヴァ北海道
    苫小牧市と包括連携協定―V2リーグ所属・サフィルヴァ北海道

       苫小牧市は20日、バレーボールV2リーグに所属するサフィルヴァ北海道を運営する特定非営利活動法人Mirrisoとの包括連携協定式を市役所で行った。サフィルヴァ北海道と市は、市内での練習会場の確保やバレーボール教室の開催などで連携していく考えだ。  札幌に本拠地を置くサフィルヴァ北海道は、総合型地

    • 2020年10月21日
  • アイスホッケー ・第9回女子日本アイスホッケーリーグ
    アイスホッケー ・第9回女子日本アイスホッケーリーグ

       第9回女子日本アイスホッケーリーグ(18日まで、ひがし北海道クレインズアイスアリーナ)  ▽Bプール順位決定戦 VORTEX札幌アイスホッケークラブ7―6高須クリニック御影グレッズ、VORTEX札幌4―3札幌インフィニティーズ、札幌インフィニティーズ7―0高須クリニック御影グレッズ

    • 2020年10月21日
  • パークゴルフ・グランドチャンピオン大会
    パークゴルフ・グランドチャンピオン大会

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で18日、グランドチャンピオン大会が開かれた。男子は99の久保春夫、女子は103の矢野美知子が優勝した。  2位以下は次の通り。  ▽男子 (2)上田100(3)久保智100(4)熊谷100(5)鈴木101  ▽女子 (2)中村103(3)福田104(4)

    • 2020年10月21日
  • 日本製鉄が大勝―市長杯B級アイスホッケー大会
    日本製鉄が大勝―市長杯B級アイスホッケー大会

       第47回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会第9日は20日、苫小牧市新ときわスケートセンターで2次リーグ1試合が行われ、日本製鉄室蘭が28―0で食道園キングスに大勝した。 日本製鉄室蘭28―0食道園キングス  ▽得点者【日】阿部翼(横山)阿部翼(切江、山口航)田畑(岩槻、小泉)阿部翼(工藤翔

    • 2020年10月21日