ランニングセミナー参加者募集―苫小牧市スポーツ協会
- 2021年8月16日
苫小牧市スポーツ協会は30日にマラソン初心者、9月13日に同中級者それぞれを対象に白鳥王子アイスアリーナで開催する「ランニングセミナー」(苫小牧市後援)の参加者を募集している。 いずれも午後6時半から同8時までで各定員20人。TWIST SAPPOROのパフォーマンスコーチ、網谷勇俊氏が講師を
苫小牧市スポーツ協会は30日にマラソン初心者、9月13日に同中級者それぞれを対象に白鳥王子アイスアリーナで開催する「ランニングセミナー」(苫小牧市後援)の参加者を募集している。 いずれも午後6時半から同8時までで各定員20人。TWIST SAPPOROのパフォーマンスコーチ、網谷勇俊氏が講師を
◇第51回サカイスポーツ杯(15、16日) ▽2回戦 下川原アルミ工業7―3新日本海フェリー、北日本産商3―1清水鋼鐵
第14回苫小牧地区中学硬式交流野球大会が13日、苫小牧市のとましんスタジアムで行われ、苫小牧シニアが2年連続7度目の優勝を飾った。 サカイスポーツ主催、苫小牧民報社共催。苫小牧シニア、苫小牧ポニー、苫小牧ボーイズ、苫小牧西シニアの4チームが出場した。 決勝は苫小牧シニアと苫小牧ボーイズの顔
24日開幕の東京パラリンピックに向けて、苫小牧市内で事前合宿するカメルーン代表の選手団が13日、緑ケ丘公園陸上競技場と総合体育館での練習を報道公開した。陸上短距離、パワーリフティングの男女選手3人が最終調整に汗を流し、「苫小牧の人はとても優しい。良い練習ができている」と充実した表情で語った。
アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は13日、新型コロナウイルス感染症発生に伴う苫小牧市の指定管理施設閉館を受け、21、22両日に白鳥王子アイスアリーナで予定していた東北フリーブレイズとのプレシーズンゲームを中止した。 チーム広報によると、すでに販売された前売り観戦券の払い戻
全国高校総合体育大会卓球競技大会第1日は13日、富山市総合体育館で男女の団体戦トーナメント1、2回戦が行われ、駒大苫小牧は男女共に1回戦で敗退した。 【男子】 ▽1回戦 希望が丘(福岡)3―0駒大苫小牧 原 田3―0金須渚 竹 谷3―2名古屋幸希 道広・浅見3―0名古屋・荒
苫小牧市の尚志館當摩道場所属生が7月31、8月1両日に札幌市で行われた第18回北海道小学生学年別柔道大会で好成績を挙げた。6年男子45キロ級の加藤廉(ウトナイ)、5年女子40キロ超級の水見紀織(美園)が各部門を制覇。5年女子40キロ級の前川月穂(明野)が準優勝、5年男子45キロ級の上田祐彰(苫小牧
第44回東日本軟式野球(1部・2部)南北海道大会苫小牧支部予選は8日、1部の決勝が行われた。INBCLUBが王子製紙苫小牧に8―2で圧勝して4年ぶり2度目の優勝、南北海道大会(9月、室蘭市など)の出場権を獲得した。 1部は7日に開幕し、5チームが出場した。 2部も7日に開幕し、11チームに
▽2回戦(13日、とましんスタジアム) 道央佐藤病院 000000―0 42000X―6 下川原建設 (六回時間切れ) (道)持木―伊藤 (下)鈴木―尾野?志津、尾野、鈴木(下) ▽球審―赤堀 ▽塁審―成田昭、伊藤 下川原建設は一回、尾野の二塁打など長短5安打を集めて4点を
◇第44回糸井地区杯(12日まで、苫小牧市清水野球場など) ▽2回戦 Feliz1―0栄建設、苫小牧ヤンキース2―1勇払ホーユーBC
苫小牧市内の大鎮キムラ建設By2がビーチサッカーの全国大会(9月、兵庫県)に出場する。今月1日に室蘭市内で開かれた第16回全道ビーチサッカー大会inイタンキ浜兼JFA第16回全日本ビーチサッカー大会北海道代表決定戦で勝利し、出場権を獲得した。戸澤卓也選手兼監督は「初の全国大会。道代表として恥じない
苫小牧市内の軟式野球チーム、SSフレンズは高松宮賜杯第65回全日本軟式野球大会(1部)南北海道大会(7月、伊達市など)で優勝し、9月に岡山県で開かれる全国大会に出場する。1部の出場としては初。佐藤俊介監督は「チームスローガンの『明るく楽しく』野球をして一戦必勝で挑みたい」と抱負を語った。
第76回国民体育大会ソフトテニス競技北海道ブロック予選会は11日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で開幕した。苫小牧勢は初日のトーナメント4回戦までで敗退した。 男子154、女子144ペアが出場。ダブルス、シングルス合わせて6人の代表選手を選考する大会でこのうちシングルスの予選は6月に同庭球場で行
苫小牧剣道連盟はこのほど、苫小牧市川沿公園体育館で2021年度前期級位審査会を開いた。市内の小学生から社会人まで59人が、級位獲得を目指して練習の成果を発揮した。 新型コロナウイルスの影響により、前期審査は2年ぶり開催。小林洋一会長は「感染症による公共施設休館や学校部活動停止などで稽古不足の中
▽2回戦(12日、とましんスタジアム) サカイスポーツ 00000―0 0700X―7 Zero倶楽部 (五回コールド) (サ)斉藤―山田 (Z)木村―蜂谷史?阿部(Z) ▽球審―玉井 ▽塁審―成田清、櫻井 Zero倶楽部が二回にビッグイニング。4番阿部の2点二塁打
◇第55回北海道オープンゴルフ選手権競技(4~6日、苫小牧ゴルフリゾート72エミナゴルフクラブ、54ホールストロークプレー) ▽順位 (1)海老根文博(MYアセット)197=63、68、66=(2)植竹(セガサミーホールディングス)204(3)佐藤(フリー)205(4)杉下(ゴールデンバレ
第16回全国高校選抜アイスホッケー大会は3~8日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=など市内3会場で開かれた。武修館が決勝で八戸工業大第一に7―1で圧勝し、3年ぶり4回目の優勝で幕を閉じた。東胆振勢の北海道栄と苫小牧東は準々決勝で敗れベスト8。駒大苫小牧と苫小牧工業は初戦敗退だった。 北海
全国高校総合体育大会は10日まで、長野県などで各種競技が行われた。弓道男子個人戦に出場した駒大苫小牧の吉田良風(3年)は準決勝敗退。柔道男子個人73キロ級トーナメントに挑んだ恵庭南の山本禅(3年)=青翔中卒=は1回戦で小幡礼希(天理)に敗れた。 相撲は、男子団体の北海道栄が決勝トーナメント1回戦敗
2021グリーンジャケット杯ジュニアゴルフ競技大会withYONEXは9日、千歳空港カントリークラブで開かれた。小学生から高校生の年代別で栄冠を競った。 道内外から68人が出場、初心者によるチャレンジの部も行われた。9日は18ホールをラウンド、10日の18ホールは雨天のため中止された。
◇第45回アポロ杯(11日) ▽2回戦 タイヤ屋クラブ12―9N・STARS
苫小牧市の尚志館當摩道場に所属する堤大翔(白老中3年)がこのほど、桧山管内厚沢部町で行われた北海道中学校体育大会第49回北海道中学校柔道大会男子73キロ級で優勝し、全国中学校大会(22~25日、ALSOKぐんま総合スポーツセンター=前橋市=)切符を獲得した。冷静な試合運びで道内の並み居る優勝候補を
第7回菅原工務店カーサカリーナ旗争奪新人少年野球大会最終日は9日、苫小牧市少年野球場でトーナメント決勝が行われ、沼ノ端ジェッツが8―2で明柳ジャイアンツを下し頂点に立った。 大会は7日に開幕。小学5年生以下で編成された市内13チームが3日間にわたって熱戦を展開してきた。沼ノ端、明柳の2チームが
◇第10回リトルシニア東日本選抜野球大会(9日まで、長野県)=関係分= ▽準決勝 洋 野 34305―15 33104―11 苫小牧 (五回時間切れ) (洋)塩倉、上小路―坂上 (苫)三浦、滝口、佐藤力―宮崎?今(洋)?坂上隼(洋)滝口、川奈野、茶木(苫)?相野(洋
◇第6回苫小牧民報杯U18サッカーリーグ(1日まで、苫小牧中央高校グラウンドなど) ▽リーグ戦 苫小牧中央5―0静内、合同3―0苫工TEC、苫工SP6―2苫小牧高専、苫小牧中央5―0苫小牧南、苫小牧高専5―0合同、苫小牧中央6―2苫小牧高専、苫小牧南11―1合同、苫小牧高専2―0静内、苫小
◇第7回JABA北海道地区クラブ選手権大会(9日まで、札幌円山球場など)=関係分= ▽決勝 TRANSYS 001000000―1 00001001X―2 WEEDしらおい (T)生駒―新川 (W)宮脇、野澤、太田―吉田?大栗(T) ▽準決勝 WEEDしらおい 100
◇鳥しげ杯8月大会(8日、ディノスボウル苫小牧) ▽順位 (1)菊地健司784(2)西川767(3)上野729(4)菊地洋723(5)藤間698▽ハイゲーム 藤間速男189
◇柔道(7月29、30両日、桧山管内厚沢部町)=東胆振関係分= 【男子】 団体戦 ▽準決勝 函館巴3―1苫小牧和光▽2回戦 苫小牧和光2(代表決定戦)2旭川永山▽1回戦 苫小牧和光3―2上ノ国 個人戦 ▽60キロ級 (1)長谷川譲希(函館巴)(2)木元(釧路共栄)(3)吉川(苫
10日に苫小牧市清水野球場で予定していた2回戦オールドボーイ―小嶋クラブは降雨により17日に延期した。
野球は7日、決勝が行われ、日本が米国を2―0で破り、金メダルを獲得した。日本の金は公開競技だった1984年のロサンゼルス大会以来37年ぶり、正式競技では初めて。米国は前回2008年北京大会の銅を上回る銀メダルとなった。 日本は三回に村上(ヤクルト)のソロで先制し、八回に敵失で1点を追加。先
第16回全国高校選抜アイスホッケー大会最終日は8日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、武修館が八戸工業大第一に7―1で快勝し、3年ぶり4回目の優勝を飾った。 7日の準決勝第2試合の八戸工業大第一―埼玉栄はチーム関係者の発熱が確認されたため、八戸工業大第一が不戦勝。3位決定戦は行