• 3種目ベンチプレス記録会開く
    3種目ベンチプレス記録会開く

       第5回3種目ベンチプレス記録会が14日、苫小牧市総合体育館で行われ、選手たちが記録へ挑んだ。  苫小牧パワーリフティング協会主催、苫小牧民報社後援。23人が出場した。3種目はスクワット(SQ)、ベンチプレス(BP)、デッドリフト(DL)を3回ずつ試技し、各種目の最重量を合計して記録を競った。

    • 2023年5月19日
  • 高円宮杯U18サッカー北海道ブロックリーグ道南1部リーグ
    高円宮杯U18サッカー北海道ブロックリーグ道南1部リーグ

       ◇高円宮杯U18サッカー2023北海道ブロックリーグ道南1部リーグ(13日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場など)  ▽第4節 駒大苫小牧2nd2-1七  飯 苫小牧中央2-0苫小牧工業 大谷室蘭2nd4-1函館大谷 函館有斗5-2函館ラサール

    • 2023年5月19日
  • NPOはまなすクラブ花園斎場杯・朝ドン!開幕戦
    NPOはまなすクラブ花園斎場杯・朝ドン!開幕戦

       NPOはまなすクラブで13日、花園斎場杯・朝ドン!開幕戦が開かれた。36人が36ホールをラウンド。男子は88の久保春夫が個人戦通算13度目の優勝。女子は96の宮尾美紀が個人戦通算8度目の栄冠に輝いた。  ▽男子 (2)谷口93(3)宮尾96(4)澤田97(5)加藤97▽女子 (2)三條97(

    • 2023年5月19日
  • 高体連テニス
    高体連テニス

       ◇テニス(18日、室蘭市高砂テニスコート)  【シングルス】  男子  ▽決勝 舟山佳太(海星学院)6―4佐藤傑(同)  ▽3位決定戦 佐藤克(海星学院)7―5長部啓(同)  ▽準決勝 舟山6―2佐藤克、佐藤傑6―3長部  女子  ▽決勝 佐々木遥菜(海星学院)6―1松田侑来(同

    • 2023年5月19日
  •  ◇NBF月例会
     ◇NBF月例会

       ◇NBF月例会(16日、ディノスボウル苫小牧)  ▽順位 (1)出口憲幸1528(2)石田1247(3)高橋1208(4)佐竹1205(5)入宇田1200▽ハイゲーム 出口憲幸247

    • 2023年5月19日
  • 団体 女子・苫東、男子・苫工が優勝
高体連ソフトテニス室支部予選
    団体 女子・苫東、男子・苫工が優勝 高体連ソフトテニス室支部予選

       第76回北海道高校ソフトテニス選手権大会室蘭支部予選は17日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で男女別団体戦の決勝リーグが行われた。男子は苫小牧工業、女子は苫小牧東がそれぞれ優勝。苫小牧勢は男子の苫工と苫小牧高専、女子は苫東が全道大会の出場権を獲得した。大会最終日の18日は、男女別ダブルスのトーナメントが

    • 2023年5月18日
  • ASC北海道、白星発進
サッカー道南ブロックリーグ開幕
    ASC北海道、白星発進 サッカー道南ブロックリーグ開幕

       2023北海道サッカーリーグ第21回道南ブロックリーグが14日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場などで開幕した。苫小牧地区のASC北海道が4―1でFC函館ナチャーロに快勝し白星発進。トヨタ自動車北海道は1―1で日本製鉄室蘭と引き分けた。  苫小牧と室蘭、函館の3地区から6チームが参戦。9月10日

    • 2023年5月18日
  • 中体連前に実戦経験積む
中学ソフトテニス
    中体連前に実戦経験積む 中学ソフトテニス

       中学の第56回苫小牧地区ソフトテニス選手権は13日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で男女別ダブルスA・B級に分かれて5ゲームマッチのトーナメントが行われた。男子54ペア、女子70ペアが出場し、中体連を前に実戦経験を積んだ。  苫小牧ソフトテニス連盟主催。A級は団体戦の登録選手および同等の技術がある

    • 2023年5月18日
  • 川口・安部組3回戦が最高
特別国体バドミントン
    川口・安部組3回戦が最高 特別国体バドミントン

       特別国民体育大会バドミントン競技北海道大会兼北海道体育大会バドミントン競技会は14日、苫小牧市総合体育館で行われた。少年、成年男女シングルス、ダブルスの計8種目で、苫小牧地区代表では女子ダブルスの川口優奈・安部さくら組(北海道栄高)の3回戦が最高成績となった。  2年ぶりに市内開催された国体

    • 2023年5月18日
  • 全道切符懸け白熱の試合
高体連卓球
    全道切符懸け白熱の試合 高体連卓球

       第76回北海道高校卓球選手権大会室蘭支部予選大会は17日、苫小牧市総合体育館で開幕した。初日は学校対抗戦などが始まり、同種目は男女準決勝まで行われた。選手は全道大会の切符を懸けて白熱した試合を展開した。  【学校対抗戦】  男子  ▽準決勝 駒大苫小牧3―0室蘭栄、伊達開来3―1

    • 2023年5月18日
  • 北海道高体連室蘭支部テニス
    北海道高体連室蘭支部テニス

       ◇第48回北海道高体連室蘭支部テニス選手権大会(17日、室蘭市高砂テニスコート) 【ダブルス】  男子  ▽決勝 舟山佳太・鈴木央祐(海星学院)6―4長部啓・佐藤光(同)  ▽3位決定戦 佐藤傑・佐藤克(海星学院)7―6横山詠基・柴田紘和(室蘭栄)  ▽準決勝 舟山・

    • 2023年5月18日
  • 北海道カブスリーグ
    北海道カブスリーグ

       ◇北海道カブスリーグ(15日まで、厚真町野原公園サッカー場など)=関係分 14日  ▽U13(中札内交流の杜) ASC北海道4-1幕別札内FC  ▽U15(同) ASC北海道2-1幕別札内FC 7日  ▽U13(札幌大谷中学校) 札幌大谷中学校5-1ASC北海道  ▽U15(

    • 2023年5月18日
  • クリアールAブロック昇格
U12サッカーリーグ
    クリアールAブロック昇格 U12サッカーリーグ

       苫小牧地区U12サッカーリーグは14日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で1次ラウンドが終了した。Bブロック1位のクリアールがAブロックへ自動昇格し、Aブロック7位の高静とBブロック2位の北光、Aブロック6位の中央とBブロック3位の浦河が27日の入れ替え戦に挑み、それぞれの勝者がAブロックに参加して2

    • 2023年5月18日
  • 道栄 2年ぶり14度目 全道出場権つかむ
春季道高校野球室蘭支部予選
    道栄 2年ぶり14度目 全道出場権つかむ 春季道高校野球室蘭支部予選

       第62回春季北海道高校野球大会室蘭支部予選最終日は16日、とましんスタジアム=苫小牧市=でA、Bブロック代表決定戦が行われた。Aブロックは駒大苫小牧が7―0の七回コールドで大谷室蘭を下して10大会連続19度目、Bブロックは北海道栄が苫小牧中央を4―0で退けて2年ぶり14度目の全道大会(24日から札

    • 2023年5月17日
  • 全道切符懸け 7競技で激闘
高体連ソフトテニス
    全道切符懸け 7競技で激闘 高体連ソフトテニス

       北海道高校体育連盟の室蘭支部大会が16日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で行われるソフトテニスを皮切りに胆振管内各地で始まった。苫小牧市内では、卓球(17~19日、苫小牧市総合体育館)や陸上(同、ヤクルト緑ケ丘陸上競技場)など7競技で激闘が展開される。  ソフトテニスは16日、男女別団体戦の予選ト

    • 2023年5月17日
  • 28種目で大会新
苫小牧春季陸上大会
    28種目で大会新 苫小牧春季陸上大会

       第27回苫小牧春季陸上大会がこのほど、苫小牧市のヤクルト緑ケ丘陸上競技場で男女のフィールド、トラックの56種目が行われ、東胆振の小中高生を中心に順位を競った。28種目で大会新記録が生まれた。  苫小牧陸上競技協会主催。苫小牧市、市教育委員会など共催。  結果は次の通り。  【男子

    • 2023年5月17日
  • 栃木日光FW 牛来が新加入 レッドイーグルス北海道 IH・アジアリーグ
    栃木日光FW 牛来が新加入 レッドイーグルス北海道 IH・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は16日、2022~23シーズンまで栃木日光アイスバックスでプレーしていたFW牛来拓都(32)の新加入を発表した。背番号は30。  牛来は札幌市出身。北海高から明治大に進学。卒業後は栃木日光アイスバックスに入団し、10季にわたり活躍した。4月

    • 2023年5月17日
  • 苫スポ弓道教室の参加者募集
    苫スポ弓道教室の参加者募集

       苫小牧市スポーツ協会は、6月8日から市総合体育館弓道場で行う「基礎から学ぶはじめての弓道教室(中学コース)」の参加者を募集している。  市内在住の中学1、2年生を対象に苫小牧地区弓道連盟指導員から礼儀作法や基本動作などを学ぶ。8月10日までの毎週木曜日、計10回を予定。時間は午後6時半から2

    • 2023年5月17日
  • パークゴルフ グリーンカップ
    パークゴルフ グリーンカップ

       糸井ゴルフパーク54は11日、グリーンカップを開いた。男女114人が出場。男子は91の田邊澄雄が優勝。女子は95の高橋恵美子が栄冠に輝いた。  ▽男子 (2)村上92(3)宮尾92(4)澤田93(5)谷垣94  ▽女子 (2)井川97(3)工藤98(4)竹生100(5)宮尾100=同ス

    • 2023年5月17日
  • 高体連テニス
    高体連テニス

       ◇テニス(16日、室蘭市高砂テニスコート)  【団体】  男子  ▽決勝 海星学院3―0室蘭栄  ▽全道大会出場決定戦 室蘭栄3―0苫南  ▽準決勝 海星学院3―0苫南、室蘭栄2―1苫工  ▽1回戦 苫南3―0苫東、苫工3―0室蘭清水丘  女子  ▽

    • 2023年5月17日
  • 春季道大会室蘭支部予選 駒大苫 全道大会出場決める 駒大苫小牧 高校野球
    春季道大会室蘭支部予選 駒大苫 全道大会出場決める 駒大苫小牧 高校野球

       第62回春季北海道高校野球大会室蘭支部予選最終日は16日、とましんスタジアム=苫小牧市=でAブロックの代表決定戦が行われ、駒大苫小牧が大谷室蘭を7―0で下し、全道大会(24日開幕、札幌円山球場)出場を決めた。  ▽Aブロック代表決定戦 大谷室蘭 0000000 ―0 0001303x―7

    • 2023年5月16日
  • 29日から早朝の熱戦開幕
第61回大鷲旗争奪朝野球
    29日から早朝の熱戦開幕 第61回大鷲旗争奪朝野球

       第61回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会(29日開幕、とましんスタジアム、苫小牧市清水野球場)の開会式・主将会議が13日、苫小牧民報社で行われ、出場30チームの予選の組み合わせが決まった。  今大会は昨年より2チーム少ない30チームがエントリー。8月下旬(予定)まで早朝の熱戦が繰り広げられる。敗者

    • 2023年5月16日
  • 高体連前に、4校合同練習
高校テニス
    高体連前に、4校合同練習 高校テニス

       16日から始まる高体連室蘭支部大会を前に、苫小牧工業高など4校の硬式テニス部が13、14両日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で合同練習を行った。  参加したのは苫小牧工業、苫小牧東、苫小牧南のほかに帯広三条が加わった。午前と午後に分かれて練習試合などを行い、直前に迫った高体連へ向け最終調整を行った

    • 2023年5月16日
  • 4校連合・佐々木はな(室工)
室蘭支部初 女子部員シートノック
    4校連合・佐々木はな(室工) 室蘭支部初 女子部員シートノック

       13日に道栄に敗れた4校連合(苫西、富川、えりも、室工)。マネジャーを務める佐々木はな(室工3年)は10日の登別青嶺戦で、室蘭支部では初の女子部員としてシートノックを打った。小学生から野球に打ち込んできた佐々木は「すごく楽しかった。室蘭支部で初めて―というのがうれしい」と笑顔をこぼした。  

    • 2023年5月16日
  • 白老町役場2連覇
苫小牧支部軟式野球選手権
    白老町役場2連覇 苫小牧支部軟式野球選手権

       第47回苫小牧支部軟式野球選手権大会は13日、苫小牧市清水野球場で決勝が行われ、白老町役場が4―3でSSフレンズを下し、2連覇を果たした。  白老は初回、1死一、三塁から蜂谷の左中間二塁打で2点を先制。先発の吉井―時田とつないでSSフレンズの反撃をしのいだ。  苫小牧消防署との準決勝では六回に

    • 2023年5月16日
  • 栃木日光のGK井上が新加入
レッドイーグルス北海道
    栃木日光のGK井上が新加入 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は15日、2022~23シーズンまで栃木日光アイスバックスでプレーしていたGK井上光明(36)の新加入を発表した。背番号は70。  井上は法政大を卒業後、チャイナドラゴン(当時)やハイワン(同)を経てひがし北海道クレインズに入団。5季在籍後、

    • 2023年5月16日
  • FW土屋が退団 横浜グリッツ
IH・アジアリーグ
    FW土屋が退団 横浜グリッツ IH・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグの横浜グリッツは14日、FW土屋光翼(24)の契約満了による退団を発表した。  長野県出身の土屋は、横浜グリッツのアジアリーグ参入初年度にデビュー。3季にわたり活躍してきた。  土屋はチーム広報を通じ、「皆さんの応援をおかげで、3シーズン非常に楽しくホッケーす

    • 2023年5月16日
  • 芝田が自己ベストで4位
木南記念大会 陸上
    芝田が自己ベストで4位 木南記念大会 陸上

       苫小牧青翔中出で国内家電量販店エディオン(本社大阪)女子陸上部の芝田愛花が7日、ヤンマースタジアム長居(大阪府)で行われた第10回木南道孝記念陸上競技大会に出場し、女子100メートルハードルAで4位に入賞した。  芝田は予選Aを2位で通過。A決勝では自己ベストの13秒14をたたき出して4位。

    • 2023年5月16日
  • 高円宮杯U18サッカー道南1部リーグ
    高円宮杯U18サッカー道南1部リーグ

       ◇高円宮杯U18サッカー2023北海道ブロックリーグ道南1部リーグ(6日、市緑ケ丘公園サッカー場など)  ▽第3節 駒大苫小牧2nd1―0苫小牧工業 苫小牧中央3―2函館ラサール 大谷室蘭2nd 2―1函大有斗 函館大谷1―0七  飯  ◇高円宮杯JFA U18サッカープリンスリー

    • 2023年5月16日
  • ボウリング
鳥しげ杯5月大会
    ボウリング 鳥しげ杯5月大会

       ◇鳥しげ杯5月大会(14日、苫小牧中央ボウル)  ▽順位 (1)樋口嘉宏864(2)川村839(3)重本信827(4)杉村771(5)重本政752▽ハイゲーム 川村智也238

    • 2023年5月16日