池田監督「勝負強いチーム」 次はスウェーデン戦
- 2023年8月7日
【オークランド(ニュージーランド)時事】サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)の池田太監督は6日、ワールドカップ(W杯)準々決勝(11日、オークランド)の相手がスウェーデンに決まったことを受け、日本協会を通じて「自分たちの力を安定して発揮できるチーム。拮抗(きっこう)した試合でも、ここ一番で勝負
【オークランド(ニュージーランド)時事】サッカー日本女子代表(なでしこジャパン)の池田太監督は6日、ワールドカップ(W杯)準々決勝(11日、オークランド)の相手がスウェーデンに決まったことを受け、日本協会を通じて「自分たちの力を安定して発揮できるチーム。拮抗(きっこう)した試合でも、ここ一番で勝負
【ウェリントン時事】オーストラリアとニュージーランドが共催するサッカーの女子ワールドカップ(W杯)で、日本(なでしこジャパン)は5日、準優勝した2015年以来2大会ぶりの8強入りを決めた。ウェリントンで行われた決勝トーナメント1回戦でノルウェーを3―1で下した。 前半、先制したなでしこは今大
全国高校総合体育大会テニス競技大会は4日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場(一部千歳市)で男子シングルスの1~3回戦、女子ダブルスの1回戦~準々決勝が行われた。室蘭支部の男子シングルスの舟山佳太(海星学院2年)、女子ダブルスの佐々木遥菜・松田侑来(同3年)が1回戦で敗退した。 このほか北海道勢は、
苫小牧相撲少年団に所属の選手3人がこのほど、苫小牧市役所を訪れ、岩倉博文市長に「全力を出して優勝を目指したい」と全国大会への意気込みを語った。 訪れたのは大場太陽(沼ノ端中2年)、三上葵(凌雲中1年)、佐藤尊吏(糸井小4年)の3選手と杉山秀人コーチ。佐藤は6月に札幌市で行われた第10回わん
第9回菅原工務店旗争奪新人少年野球大会が5日、苫小牧市花園公園グラウンドで開幕した。小学5年生以下のフレッシュな選手たちが、グラウンド上で練習の成果をぶつけ合った。 開会式では、主催する菅原工務店の春日剛史代表取締役が「世界までつながる大会がスタートした。11チームが出場して盛大に開催でき
全国高校総合体育大会は4日、旭川市花咲スポーツ公園陸上競技場などで行われ、サッカー男子決勝は明秀日立(茨城)が桐光学園(神奈川)を2―2からのPK戦で破り、初優勝した。 フェンシングのサーブル男子は伊藤羽舷(埼玉・星槎国際川口)、女子は周藤美月(愛媛・新田)が優勝。ボクシングのライトフライ
有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で7月30日、有珠の沢チャリティーP.G大会が開かれた。男女60人が出場。男子は98の久保春夫が優勝。女子は100の問田なみ子が栄冠をつかんだ。大会のチャリティー基金は奉仕団体ココロズに寄贈された。 ▽男子 (2)谷口99(3)高橋100(4)豊田100
◇苫小牧民報社杯(4日、苫小牧中央ボウル) ▽順位 (1)北片雅彦966(2)八木橋恵829(3)八木橋亨773▽ハイゲーム 北片雅彦289
11日から東京都で開かれる第34回全日本女子軟式野球選手権大会に、苫小牧ガイラルディアが出場する。ナインは2015年以来8年ぶりの上位進出に燃えている。 ガイラルディアは、道内4チームが出場した6月の太陽グループ旗争奪第25回北海道女子軟式野球大会(リーグ戦)で2勝1敗の準優勝だったが、昨
第34回全日本女子軟式野球選手権大会に出場する苫小牧ガイラルディアの代表が2日、苫小牧市役所を訪れ、岩倉博文市長に大会での決意を披露した。 市役所を訪れたのは沖田清志顧問、大滝裕生雄監督、小鹿未來副主将ら選手6人。大滝監督は「体調管理、暑さ対策をしてベストの試合をしたい」と抱負。選手たちも
全国高校総合体育大会テニス競技は3日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で男女団体の決勝が行われ、男子は四日市工(三重)が2―1で相生学院(兵庫)に競り勝ち優勝。女子は相生学院が2―1で四日市商を下し栄冠をつかんだ。 団体戦には男女各50校が出場。トーナメント戦を展開し頂点を競った。 【男子
女子団体は相生学院が大接戦を制して栄冠を手にした。里菜央主将(3年)は「心強い仲間とここまでこれて幸せ」と目を細めた。 四日市商との決勝。1勝1敗で、このシングルスに勝てば優勝という状況で出場した稲場らん(1年)。両者譲らずの戦いを物にして全国制覇を引き寄せた。「先輩たちの応援のおかげで勝
フルセットにもつれる一戦を制した男子の四日市工。団体戦のシングルスで激闘を繰り広げた水野惺矢(3年)は「うれしいのひと言に尽きる」と喜びを口にした。 ダブルスを落としたものの、シングルス二つを制して優勝をつかんだ。水野は「自分のテニスに集中してラリー戦の中でいろいろ仕掛けていった」。対する
第40回苫小牧東ロータリークラブ杯苫小牧地区小学生バドミントン大会はこのほど、苫小牧市総合体育館で学年別男女7部門が行われた。苫小牧勢は小学6年生男子シングルスで安田煌正(苫小牧エールジュニア)が優勝。女子は、同女子ダブルスの萩沢詩絆・本山芽依組(苫小牧リトル)、同5年生女子シングルスの安田陽菜(
第46回東日本軟式野球(1・2部)南北海道大会苫小牧支部予選が5日、苫小牧市清水野球場、とましんスタジアムで開幕する。 1部には4、2部には11チームが出場。決勝は1部が6日、2部は12日にいずれもとましんスタジアムで行われる。 1部優勝は北空知支部管内、2部優勝は南空知支部管内で
第9回菅原工務店旗争奪新人少年野球大会が5日、苫小牧市花園公園グラウンドで開幕する。東胆振の単独、合同11チームが11日を最終日とする競技3日間でトーナメント戦を繰り広げる。 小学5年生以下で編成された新チーム戦。開幕戦は錦岡ジュニアタウンズ・白老合同―大成フェニックス。 前回覇者
苫小牧剣道連盟(小林洋一会長)はこのほど、苫小牧市川沿公園体育館で第1種審査会を開き、苫小牧近郊の103人が審査に挑んだ。苫小牧からは24人が受審し、全員が段位を取得した。 小林会長は「感染症が5類に分類されたことで練習環境が整い、日ごろの稽古の成果がいかんなく発揮された結果」と段位取得者
陸上男子100メートルの山縣亮太(セイコー)が7月9日~22日、苫小牧市を拠点にパリ五輪などに向けた合宿を行った。20日には、都市総合開発が指定管理する苫小牧市総合体育館で「アブロススポーツアカデミー」が開かれ、サプライズゲストで登場。参加者に「運動を楽しんで頑張って」とエールを送った。
第40回苫小牧小学生バレーボール連盟杯争奪大会が7月30日、安平町早来学園体育館で行われ、男女混合の部で早来アクティブバレーボール少年団、男子の部で厚真ハピエストVCが栄冠を手にした。 男女混合の部で3チーム、男子の部で2チームが頂点を競い、参加が1チームだった女子の部は他チームとの交流戦で汗
全国高校総合体育大会テニス競技大会は2日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で男女団体の3回戦、準々決勝が行われ、男女の相生学院(兵庫)などベスト4が出そろった。 男子は相生学院、佐土原(宮崎)、関西(岡山)、四日市工(三重)が4強。女子は四日市商(三重)、大商学園(大阪)、相生学院、早稲田実(東京
2大会ぶり5度目の優勝を狙う男子の相生学院が4強。シングルスの坂本主将(3年)は苦しみながらも9―7で競り勝った。「他の2本(シングル、ダブルス)が心強く、思い切りできたので押し切れた」と振り返った。 麗沢瑞浪の桃山(3年)に粘られ、2本のマッチポイントを逃した。「終盤は相手の調子も上がっ
苫小牧観光協会は大会期間中、緑ケ丘公園庭球場周辺会場内の販売エリアで、市の公式キャラクター「とまチョップ」のグッズが当たる抽選くじのブースを展開している。インターハイ限定デザインでアクリルキーホルダーや缶バッジも販売しており、来場者に苫小牧をPRする狙いだ。 限定のバッジとキーホルダー(各
【アトランタ時事】米大リーグは2日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はブレーブス戦に2番指名打者で出場し、一回の右前打で7試合連続安打をマークするなど、3打数2安打だった。チームは5―12で大敗して2連敗。 ブルージェイズの菊池はオリオールズ戦に先発し、6回1失点でシーズン自己最多を更新する
【アトランタ時事】米大リーグ機構は2日、7月の月間最優秀選手(MVP)を発表し、ア・リーグはエンゼルスの大谷翔平選手(29)が6月に続いて選ばれた。メジャーでの2カ月連続は大谷が2021年の6、7月に選出されて以来。通算4度の受賞は自身の持つ日本選手最多記録を更新した。 大谷の7月は9本塁
【クライストチャーチ(ニュージーランド)時事】サッカーの女子ワールドカップ(W杯)に出場している日本(なでしこジャパン)は2日、ノルウェーとの決勝トーナメント1回戦(5日、ウェリントン)に向けてクライストチャーチで調整を開始した。 攻撃の組み立てを入念に確認後、スペインとの1次リーグC組最
苫小牧西高弓道部の川上千尋(2年)が3日から札幌市で開催される高校総体に出場する。川上は「自分の力を全て出し、一戦ずつ勝ち上がりたい」と闘志を燃やしている。 6月に札幌市の道立総合体育センターで開かれた北海道大会の女子個人戦で2位。8射中5中で予選通過できるところ、6中で何なくクリア。「少
全国高校総合体育大会テニス競技大会は1日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場(一部千歳市)で男女団体1、2回戦が行われ、北海道勢男子の札幌光星、立命館慶祥、女子の札幌光星、北星女子はいずれも初戦で敗れた。 団体には男女各50校が出場。男子の北海道第1代表の立命館慶祥は、シングルスの押切優吾(3年)、鈴木
苫小牧地区社会人サッカーリーグは7月下旬までに、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場などで1部の第6節4試合が行われ、優勝チームに与えられる道南ブロックリーグへの入れ替え戦出場権を懸けて白熱した試合を展開した。 道南ブロックリーグにつながる伝統の一戦には東胆振、日高から9チームが出場。勝ち点で栄冠
【ニューヨーク時事】米大リーグ、レンジャーズ傘下の3Aラウンドロックを退団後、所属先が決まっていなかった筒香嘉智内野手(31)が独立リーグ、アトランティック・リーグのフェリーホークスに入団することが7月31日、関係者の話で分かった。球団はニューヨークのスタテン島が本拠地で、近日中に発表される見通し
苫小牧市スポーツ協会は、21日から苫小牧市矢代スポーツセンターで始める「基礎から学べるテニススクール」の参加者を募集している。 市、同協会主催。スクールは15歳以上の苫小牧市民で初心者が対象。9月13日まで全8回を予定している。苫小牧テニス協会指導員が指導する。スクールは期間中の毎週月、水