• 井上尚が練習再開 ボクシング
    井上尚が練習再開 ボクシング

       プロボクシングのスーパーバンタム級で世界主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)は29日、横浜市内の所属ジムで本格的に練習を再開した。大きな注目を集めた東京ドームでのルイス・ネリ(メキシコ)とのタイトルマッチから約3週間。「何も考えずに精神的な疲れを取った。きょうから基礎や土台をつくりたい」と話した。

    • 2024年5月30日
  • 苫地区から2年ぶり道リーグ復帰
ASC北海道・社会人サッカー
    苫地区から2年ぶり道リーグ復帰 ASC北海道・社会人サッカー

       社会人サッカーで苫小牧地区所属のASC北海道が道リーグで2年ぶりの戦いを開始した。19日に帯広であった初戦は前回2位の北海道十勝スカイアースと対戦し1―4で敗れる黒星スタートとなったが、永澤宏基監督(37)は「2年前の対戦より内容が向上した。初挑戦時よりも手応えがあった」と語る。次節の6月2日は浜

    • 2024年5月29日
  • 男女共に沼ノ端V
苫小牧地区U12春季ミニバスケ
    男女共に沼ノ端V 苫小牧地区U12春季ミニバスケ

       ミニバスケットボールの苫小牧地区U12春季大会兼サマーフェスティバルin苫小牧・室蘭大会代表選考会は25、26両日、苫小牧ウトナイ小学校体育館などで男女2次予選、決勝リーグが行われ、男女共に決勝リーグで2勝した沼ノ端が優勝した。以下の順位は男子2位がHOOP、3位が富川。女子は2位澄川、3位静内。

    • 2024年5月29日
  • 基礎から学べるテニススクール
アブロス矢代スポーツセンター
    基礎から学べるテニススクール アブロス矢代スポーツセンター

       苫小牧市スポーツ協会は、来月17日からアブロス矢代スポーツセンターで始める「基礎から学べるテニススクール」の参加者を募集している。  スクールは初心者で15歳以上の市民が対象で、苫小牧テニス協会指導員が基本のショットや、打ち合いができるよう指導する。日程は7月10日までの毎週月、水曜の全8回

    • 2024年5月29日
  • 風街クラブ、打線活発
大鷲旗朝野球
    風街クラブ、打線活発 大鷲旗朝野球

       ▽予選1回戦(29日、とましんスタジアム) 風街クラブ 2112―6 0010―1 ブルドッグス (四回時間切れ) (風)池田、齊藤―尾野 (ブ)竹田、川村―田中 (3)佐藤2、池田、岩見(風) (2)藤本、齊藤(風) ▽球審 千葉 ▽塁審 成田清、吉田  風街クが終始先行

    • 2024年5月29日
  • 日本橋杯が4日開幕
朝野球
    日本橋杯が4日開幕 朝野球

       第11回日本橋杯朝野球大会は6月4日、苫小牧市清水野球場で開幕する。オープニングゲームのBブロック1回戦はブルドッグス―栄建設の顔合わせ。  大会には23チームが出場。A、Bブロックに分かれてトーナメント戦を展開し、各ブロック優勝チームが苫小牧商工会議所会頭杯に進出する。  組み合わせ

    • 2024年5月29日
  • 有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部・ツツジ杯
    有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部・ツツジ杯

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で26日、ツツジ杯が開かれた。男女107人がツツジが満開に咲き誇る中、36ホールのストロークプレーを展開。男子は松崎正孝が99で優勝し、女子は高畑桂子が98で制した。  ▽男子 (2)葛西100(3)渡辺君101(4)久保101(5)渡邊昭102▽女子 (

    • 2024年5月29日
  • 北海が2年連続13度目制覇 春季北海道大会 高校野球
    北海が2年連続13度目制覇 春季北海道大会 高校野球

       第63回春季北海道高校野球大会最終日は28日、札幌円山球場で決勝が行われ、北海がクラーク記念国際に3―2で逆転勝利し、2年連続13度目の優勝を果たした。北海は六回に大石の本塁打で同点に追い付くと、七回に1点を加え勝ち越し。六回から登板した浅水が相手打線を無失点に抑えた。 (28日)  

    • 2024年5月29日
  • 大谷、第1試合は無安打 第2試合は出場せず 米大リーグ
    大谷、第1試合は無安打 第2試合は出場せず 米大リーグ

       【ニューヨーク時事】米大リーグは28日、各地で行われ、ドジャースの大谷はメッツとのダブルヘッダー第1試合に2番指名打者で出場し、5打数無安打、2三振だった。ドジャースは延長十回、5―2で勝ち、連敗を5でストップ。第2試合で大谷の出場はなかった。チームは3―0で勝って連勝。  カブスの鈴木はブ

    • 2024年5月29日
  • 五輪プレシーズンへ気合 高木、帯広で練習公開 スピードスケート
    五輪プレシーズンへ気合 高木、帯広で練習公開 スピードスケート

       スピードスケート女子の高木美帆(TOKIOインカラミ)が28日、帯広市で練習を公開した。2026年ミラノ・コルティナダンペッツォ冬季五輪のプレシーズンを前に、「このシーズンの結果はいろいろな面で来季(五輪)につながる」と気合を入れた。  この日は佐藤綾乃(ANA)らと結成した「teamGOL

    • 2024年5月29日
  • 女子やり投げ 北口2連覇 今季4戦4勝 陸 上
    女子やり投げ 北口2連覇 今季4戦4勝 陸 上

       【オストラバ(チェコ)時事】陸上の国際大会、ゴールデンスパイクは28日、チェコのオストラバで行われ、女子やり投げはパリ五輪代表で日本記録保持者の北口榛花(JAL、旭川市出身)が60メートル47をマークし、2連覇を果たした。今季4戦4勝。  男子棒高跳びは世界記録保持者のアルマント・デュプラン

    • 2024年5月29日
  • Bリーグ 広島、琉球破り初優勝 バスケットボール
    Bリーグ 広島、琉球破り初優勝 バスケットボール

       バスケットボール男子Bリーグの年間王者を決めるチャンピオンシップ決勝(2戦先勝方式)第3戦は28日、横浜アリーナで行われ、広島(西地区3位)が琉球(同2位)を65―50で破り、2勝1敗として初優勝を遂げた。琉球は連覇を逃した。最優秀選手(MVP)には広島の山崎が選ばれた。  互いにゴール下で

    • 2024年5月29日
  • 「最高」「感動した」 地元広島の新スタジアムでPV
    「最高」「感動した」 地元広島の新スタジアムでPV

       ▽…「最高」「感動した」―。広島市中心部で2月に開業したサッカーの新スタジアム「エディオンピースウイング広島」では、初のパブリックビューイング(PV)が行われ、詰め掛けた広島ファン約7700人が大画面に映し出される選手の華麗なプレーに酔いしれた。  固唾をのんで試合の行方を見守

    • 2024年5月29日
  • 広島、最大の下克上 引退朝山の花道飾る
    広島、最大の下克上 引退朝山の花道飾る

       最大の下克上を果たした。広島はワイルドカードから勝ち上がり、王者琉球を撃破。ミリング監督は「チームの強みは守備。選手たちがこのスタイルを信じてやってくれた」とたたえた。2013年創設でBリーグには16~17年シーズンから2部に参入。1部昇格から4季目で初の頂点に駆け上がった。  星を五分に戻

    • 2024年5月29日
  • セ・パ交流戦開幕 阪神―日ハム 悪天候中止 プロ野球
    セ・パ交流戦開幕 阪神―日ハム 悪天候中止 プロ野球

       プロ野球の日本生命セ・パ交流戦は28日に開幕し、セ・リーグの本拠地で5試合が行われた。パの首位を走るソフトバンクは巨人に2―0で勝利。ロッテはヤクルトに5―3で降雨コールドで勝ち、リーグ戦からの連勝を9に伸ばした。  昨年の交流戦を制したDeNAは楽天に6―1で降雨コールド勝ちし、広島はオリ

    • 2024年5月29日
  • 王さん、張本さんら登場
    王さん、張本さんら登場

       ●【a92d】…東京ドームでは、元巨人で通算868本塁打を放った王貞治さんの功績をたたえるイベントを開催。現在ソフトバンクの球団会長を務める王さんが五回終了後にグラウンドに登場すると、両チームのファンから大歓声を浴びた。大型ビジョンには王さんの現役時代の映像が映され、「映像を見ながら

    • 2024年5月29日
  • 苫高専がサヨナラ勝ち
大鷲旗争奪朝野球
    苫高専がサヨナラ勝ち 大鷲旗争奪朝野球

       第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会は28日、青空が広がり始めたとましんスタジアム=苫小牧市=で予選1回戦の1試合が行われ、苫小牧高専が4―3のサヨナラでオールドボーイを振り切った。  ▽予選1回戦 オールドボーイ 000003 ―3 300001x―4 苫小牧高専     (六回時

    • 2024年5月28日
  • ときわ澄川ライオンズ初V
ベルコ隆優旗少年野球大会
    ときわ澄川ライオンズ初V ベルコ隆優旗少年野球大会

       第18回ベルコ隆優旗争奪少年野球大会最終日は26日、苫小牧市少年野球場で決勝が行われ、ときわ澄川ライオンズが1―0で沼ノ端スポーツ少年団をかわし、初優勝した。  ときわ澄川は桑原、沼ノ端少年団は青木英による投手戦。ときわ澄川は三回、数少ない好機に機動力を絡めて1点先制し、逃げ切った。試合後の

    • 2024年5月28日
  • 男子・駒大苫、女子・道栄が優勝
高校総体バスケット室蘭支部予選会
    男子・駒大苫、女子・道栄が優勝 高校総体バスケット室蘭支部予選会

       全国高校総合体育大会バスケットボール競技大会室蘭支部予選会は23~25日、苫小牧市総合体育館などで行われ、男子は駒大苫小牧、女子は北海道栄が制した。北海道予選会(6月、小樽市)に男女上位各4校が駒を進める。  予選会には男子21校、女子14校が出場。それぞれ4ブロックに分かれ予選トーナメント

    • 2024年5月28日
  • 頂点目指し、白熱のラリー
シングルス選手権大会・テニス
    頂点目指し、白熱のラリー シングルス選手権大会・テニス

       第5回シングルス選手権テニス大会が25日、苫小牧市緑ケ丘運動公園庭球場で開かれた。実力別、年齢別にクラスを分け、リーグ、トーナメント戦を展開。男女54人が出場し、頂点を競い合った。  各クラスの順位は以下の通り。  【男子】  ▽Aクラス (1)佐伯優勇(2)下坪(3)原田、鎌田

    • 2024年5月28日
  • 東農大オホーツク 優勝決定戦制す
大学野球
    東農大オホーツク 優勝決定戦制す 大学野球

       北海道学生野球1部春季リーグは27日、とましんスタジアム=苫小牧市=で優勝決定戦が行われ、東京農業大北海道オホーツクが函館大を逆転の4―2で下した。  東農大オホーツクは6月10日から明治神宮球場などで開かれる第73回全日本大学野球選手権大会に出場する。  表彰選手では、優勝決定戦で決

    • 2024年5月28日
  • 全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選
    全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選

       ◇高松宮賜杯第68回全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選(26日まで、苫小牧市清水球場など)  【1部】  ▽1回戦 王子製紙苫小牧1―0鵡川球謝  ▽決勝 王子製紙苫小牧11―1北海道石油共同備蓄(五回コールド)  【2部】  ▽1回戦 天照7―2Vict

    • 2024年5月28日
  • 北洋大は4位に
道学生野球1部春季リーグ
    北洋大は4位に 道学生野球1部春季リーグ

       道学生野球1部春季リーグは25、26両日、とましんスタジアム=苫小牧=で最終の第5節が行われた。北洋大は首位タイの函館大と連戦し、初戦を1―8、2日目は4―7で続けて敗れ、通算3勝6敗1分で4位が決まった。函館大と東京農大北海道は9勝1敗で並んだまま、27日に同球場で優勝決定戦に臨んだ。  3位

    • 2024年5月27日
  • 伝統の朝野球、あす開幕
第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球
    伝統の朝野球、あす開幕 第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球

       第62回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会が28日とましんスタジアムでスタートする。開幕カードはオールドボーイ―苫小牧高専。  今大会は昨年より2チーム少ない28チームが出場。夏まで敗者復活を含めた予選を突破したチームが決勝トーナメントを展開する。  苫小牧民報社が北海道軟式野球連盟苫小牧支部

    • 2024年5月27日
  • 角田8位モナコ初入賞 優勝は地元ルクレール 自動車・F1
    角田8位モナコ初入賞 優勝は地元ルクレール 自動車・F1

       【モンテカルロ(モナコ)時事】自動車のF1シリーズ第8戦、伝統のモナコ・グランプリ(GP)は26日、モンテカルロ市街地コースで決勝が行われ、8番グリッドから出たRBの角田裕毅は8位でフィニッシュして4ポイントを獲得した。モナコGPは4度目の出場で10位以内の入賞は初めて。角田の入賞は3戦連続の今季

    • 2024年5月27日
  • 北海、東海大札幌4強入り
春季道大会・高校野球
    北海、東海大札幌4強入り 春季道大会・高校野球

       第63回春季北海道高校野球大会第4日は25日、札幌円山球場で2回戦が行われた。北海は旭川実業に3―1で逃げ切り、東海大札幌は釧路江南を10―3の七回コールドで下してそれぞれ4強入りを決めた。  26日は大会の休養日。  (25日)  ▽2回戦 北海3―1旭川実業、東海大札幌10―3釧路江南

    • 2024年5月27日
  • WEEDしらおい敗者復活1回戦へ
都市対抗野球道1次予選
    WEEDしらおい敗者復活1回戦へ 都市対抗野球道1次予選

       第95回都市対抗野球大会道地区1次予選は26日、栗山町民球場で3回戦が行われた。WEEDしらおいが5―9で日本製鉄室蘭シャークスに敗れ、敗者復活1回戦(6月1日、同球場)へ回って帯広倶楽部VICROSSと対戦する。  WEEDは25日に同球場であった2回戦で航空自衛隊千歳を逆転の6―3で破っ

    • 2024年5月27日
  • 山本、5回4失点で2敗目 大谷は1安打
    山本、5回4失点で2敗目 大谷は1安打

       【シンシナティ時事】米大リーグは26日、各地で行われ、ドジャースの山本はレッズ戦に先発したが、5回4失点、8奪三振で2敗目(5勝)を喫した。同僚の大谷は2番指名打者で出場し、4打数1安打。チームは1―4で敗れ、今季初の5連敗。  ブルージェイズの菊池はタイガース戦に先発し、3回5失点。勝敗は

    • 2024年5月27日
  • 大坂、錦織が2回戦へ 望月、ダニエルは敗退 全仏テニス 錦織、4時間超の激闘制す
    大坂、錦織が2回戦へ 望月、ダニエルは敗退 全仏テニス 錦織、4時間超の激闘制す

       【パリ時事】テニスの四大大会第2戦、全仏オープンは26日、パリのローランギャロスで開幕し、女子シングルス1回戦で元世界ランキング1位の大坂なおみ(フリー)は、ルチア・ブロンゼッティ(イタリア)を6―1、4―6、7―5で下し、2回戦に進んだ。大坂の四大大会での白星は2022年1月の全豪オープン以来。

    • 2024年5月27日
  • 大の里、最速V 夏場所千秋楽 67年ぶり新三役で 大相撲
    大の里、最速V 夏場所千秋楽 67年ぶり新三役で 大相撲

       大相撲夏場所千秋楽は26日、東京・両国国技館で行われ、新小結の大の里(23)=本名中村泰輝、石川県出身、二所ノ関部屋=が12勝3敗で初優勝を果たした。  幕下10枚目格付け出しで2023年夏場所にデビューした。初土俵から7場所目の賜杯獲得は最速。新三役の優勝は、1957年夏場所の小結安念山以

    • 2024年5月27日