• イーグルス、2連勝で好スタート
IH・アジアリーグ
    イーグルス、2連勝で好スタート IH・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が開幕。16、17両日はネピアアイスアリーナ=苫小牧市=などで4試合が行われ、レッドイーグルス北海道は昨年の王者HLアニャン(韓国)と激突して2連勝、リーグ制覇に向けて好スタートを切った。  ▽2回戦 レッドイーグルス北海道4―0HLアニャン  ▽得点

    • 2023年9月18日
  • REH あす、シーズン開幕
本拠地でHLアニャン迎え撃つ
    REH あす、シーズン開幕 本拠地でHLアニャン迎え撃つ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24シーズンがあす16日に開幕する。レッドイーグルス北海道は16、17両日、本拠地のネピアアイスアリーナ=苫小牧市=でHLアニャン(韓国)との開幕戦を迎える。  今季はひがし北海道クレインズが選手登録条件を満たせず不参加。同チームから選手の大半と監督、コー

    • 2023年9月15日
  • 合同E、初戦を快勝 NHK杯開幕 中学アイスホッケー
    合同E、初戦を快勝 NHK杯開幕 中学アイスホッケー

       第38回NHK杯争奪中学校アイスホッケー大会兼第65回日胆中学校アイスホッケー大会は14日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開幕、1回戦1試合が行われ、合同E(啓北・緑陵)が12―2で合同B(青翔・勇払・鵡川)を下した。  大会には合同A(ウトナイ・沼ノ端・凌雲)、合同C(啓明・光洋・明倫

    • 2023年9月15日
  • 合同A優勝ならず
苫小牧白鳥LCサマーリーグ
    合同A優勝ならず 苫小牧白鳥LCサマーリーグ

       第25回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪東胆振中学校アイスホッケーサマーリーグは13日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、札幌合同が6―1で合同A(ウトナイ・沼ノ端・凌雲)を下し優勝した。  大会は8月に開幕。合同B(青翔・勇払・鵡川)、合同C(啓明・光洋・明倫)、合同D(開成・苫

    • 2023年9月14日
  • イーグルス、開幕戦へチラシでPR
IH・アジアリーグ
    イーグルス、開幕戦へチラシでPR IH・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)は8日、JR苫小牧駅でチラシを配布し、16日のリーグ開幕戦に向けたPR活動を実施した。  練習の合間を縫って参加したFWの髙木健太、入倉大雅のほか、マスコットキャラクターの鷲斗くん、スタッフが通行人に200枚のチラシを配布。手渡しさ

    • 2023年9月14日
  • 日本IHリーグ北海道16日開幕
    日本IHリーグ北海道16日開幕

       2023~24日本アイスホッケーリーグ北海道が16日に札幌市で開幕する。苫小牧のダイナックスは月寒体育館で札幌ホッケークラブと対戦する。  北海道アイスホッケー連盟主催、苫小牧など道内各地区アイスホッケー連盟が主管する。日本製鉄室蘭、タダノ(帯広)、釧路厚生社を含む5チームが出場し、来年2月

    • 2023年9月14日
  • 試合通し、IHの魅力体感
小学生スマイルプロジェクトカップ
    試合通し、IHの魅力体感 小学生スマイルプロジェクトカップ

       元アイスホッケー女子日本代表の大澤ちほさんによるスマイルプロジェクト主催の「小学生スマイルプロジェクトカップ」が9、10の両日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開かれ、参加者らが競技を楽しんだ。  大会には苫小牧をはじめ埼玉、岩手県などから8チームが出場。4チームずつの2グループに分かれてリー

    • 2023年9月13日
  • アイスホッケー・オールドタイマーリーグ
    アイスホッケー・オールドタイマーリーグ

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(9日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ) 苫小牧メープルリーフス9―3ノーザンウルブス

    • 2023年9月11日
  • イーグルス、白老町を表敬
    イーグルス、白老町を表敬

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道の竹俣一芳社長がこのほど、白老町の大塩英男町長、安藤尚志教育長を表敬訪問した。竹俣社長は10月に苫小牧市で開催する「アジアリーグアイスホッケー2023―24」の栃木日光アイスバックス戦2試合に町在住の小中学生と保護者を各100組200人招待する考え

    • 2023年9月9日
  • アイスホッケー
    アイスホッケー

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(8日、新ときわスケートセンター) サザンオールドスターズ11―1グランパスターズ

    • 2023年9月9日
  • 2冠達成へ、必勝祈願
レッドイーグルス北海道
    2冠達成へ、必勝祈願 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は7日、苫小牧市高丘の樽前山神社で必勝祈願を行った。竹俣一芳社長、荻野順二監督のほか選手、スタッフの総勢33人が神妙な面持ちで参加し、チームの快進撃に向けて思いを込めた。  クラブ化3年目となる今シーズンは、選手として、人としての「成長」をテ

    • 2023年9月8日
  • リーグ開幕、新体制で躍動誓う
    リーグ開幕、新体制で躍動誓う

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が16日、開幕する。レッドイーグルス北海道(REH)は本拠地のネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で昨季、苦渋を味わわされたHLアニャン(韓国)と初戦を迎える。6日は、開幕戦に向け竹俣一芳社長、荻野順二監督、主将のFW中島彰吾が岩倉博文市長を訪問し、新体制での躍

    • 2023年9月8日
  • 札幌が合同E下す
サマーリーグ・中学IH
    札幌が合同E下す サマーリーグ・中学IH

       第25回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪東胆振中学校アイスホッケーサマーリーグは5日までに、苫小牧市新ときわスケートセンターなどで予選リーグ3試合が行われた。5日は札幌合同が4―2で合同E(啓北・緑陵)を下した。  大会は13日まで。合同A(ウトナイ・沼ノ端・凌雲)、合同B(青翔・勇払・鵡川)、

    • 2023年9月8日
  • アイスキング、白星発進
マクドナルド杯・小学IH
    アイスキング、白星発進 マクドナルド杯・小学IH

       第24回マクドナルド杯争奪第26回オータムチャレンジ強化リーグ杯争奪小学生アイスホッケー大会が4日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開幕した。カテゴリーAの予選リーグ1試合が行われ、苫小牧Westアイスキングが1―0でレッドスターズを下した。  苫小牧アイスホッケー連盟主催の大会には、カテ

    • 2023年9月7日
  • トヨタシグナスが3連覇
IH女子・オータムレディースカップ
    トヨタシグナスが3連覇 IH女子・オータムレディースカップ

       女子アイスホッケーのNOMURA2023オータムレディースカップは3日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、トヨタシグナスが4―2で道路建設ペリグリンを破り優勝、3連覇を果たした。  今季最初の公式戦。8チームが出場し、競技3日間でトーナメント戦を展開、栄冠を目指して白熱した試合を繰

    • 2023年9月6日
  • 立命館大セカンドステージV
大学アイスホッケー
    立命館大セカンドステージV 大学アイスホッケー

       第24回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会セカンドステージは3日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、立命館大学がゲームウイニングショット(GWS)の末に3―2で青山学院大学を下して優勝した。3位決定戦は専修大学が6―1で東北学院大学を下した。  新型コロナウイルス感染拡

    • 2023年9月5日
  • アイスホッケー
    アイスホッケー

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(2日、ときわスケートセンター) クレイジーホーネッツ7―4とまチョップシルバースターズ

    • 2023年9月5日
  • アイスホッケー
    アイスホッケー

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(1日、ときわスケートセンター) 苫小牧イーグル9―3オールド・タイム・ベアーズ

    • 2023年9月4日
  • トヨタ、3連覇へ好発進
IH女子・オータムレディースカップ
    トヨタ、3連覇へ好発進 IH女子・オータムレディースカップ

       女子アイスホッケーのNOMURA2023オータムレディースカップは1日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開幕した。苫小牧のトヨタシグナスは15―0でVORTEX SAPPOROに大勝し3連覇に向けて好発進。道路建設ペリグリンは3―0で札幌インフィニティーズを下した。  今季最初の公式戦には8チ

    • 2023年9月2日
  • 中央大、1stステージ制覇
大学アイスホッケー
    中央大、1stステージ制覇 大学アイスホッケー

       第24回大学アイスホッケー交流戦苫小牧大会ファーストステージは27日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、中央大学がゲームウイニングショット(GWS)の末に5―4で明治大に競り勝ち優勝した。3位決定戦では東洋大が2―1で法政大を下した。  新型コロナウイルス感染拡大の影響を受けて

    • 2023年8月30日
  • 開幕戦に市内児童・生徒無料招待
レッドイーグルス
    開幕戦に市内児童・生徒無料招待 レッドイーグルス

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は、9月16、17の両日に苫小牧市のネピアアイスアリーナで行われる「アジアリーグアイスホッケー2023―24」のHLアニャン戦(韓国)に、市内在住の小中学生や高校生を人数限定で無料招待する。  対象はいずれも在学者で、小中学生と保護者のペアが

    • 2023年8月30日
  • ファンらの願い神社に奉納
苫スポーツ協「七夕企画」で
    ファンらの願い神社に奉納 苫スポーツ協「七夕企画」で

       苫小牧市スポーツ協会はこのほど、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開いた七夕イベント「七夕企画!!スポーツ短冊で願い事を叶(かな)えよう!!」で集まった短冊を樽前山神社に奉納した。  イベントは同協会がスポーツに取り組む市民らを対象に行っている恒例行事で、7月上旬から1カ月間、同アリーナのロ

    • 2023年8月24日
  • 駒大苫 課題が明確に 道栄 「勝負の年」
高校選抜アイスホッケー総括
    駒大苫 課題が明確に 道栄 「勝負の年」 高校選抜アイスホッケー総括

       「氷上の甲子園」といわれる第18回全国高校選抜アイスホッケー大会は11~16日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=など3会場で開かれた。決勝では武修館が3―0で駒大苫小牧に勝利。5度目の優勝で幕を閉じた。  大会には全国から29チームが出場しトーナメントを展開した。東胆振からは駒大苫小牧、北海

    • 2023年8月19日
  • 駒大苫優勝届かず
高校選抜IH・氷上の甲子園
    駒大苫優勝届かず 高校選抜IH・氷上の甲子園

       「氷上の甲子園」第18回全国高校選抜アイスホッケー大会は16日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われた。駒大苫小牧は0―3で武修館に敗れ、大会最多7度目の優勝には届かなかった。3位決定戦では北海道栄が4―8で白樺学園に敗れた。  ▽決勝 武 修 館3―0駒大苫小牧  ▽得点者【

    • 2023年8月17日
  • 駒大苫 道栄に快勝 武修館と頂上決戦へ 氷上の甲子園 高校アイスホッケー
    駒大苫 道栄に快勝 武修館と頂上決戦へ 氷上の甲子園 高校アイスホッケー

       第18回全国高校選抜アイスホッケー大会は15日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で準決勝2試合が行われた。苫小牧地区勢対決は駒大苫小牧が5―0で北海道栄に快勝し決勝進出。優勝候補の武修館はゲームウイニングショット(GWS)の末に白樺学園を下した。  ▽準決勝 駒大苫小牧 5-0 北海道

    • 2023年8月16日
  • 道栄、初のベスト4
高校アイスホッケー「氷上の甲子園」
    道栄、初のベスト4 高校アイスホッケー「氷上の甲子園」

       第18回全国高校選抜アイスホッケー大会は14日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で準々決勝4試合が行われた。北海道栄が4―1で埼玉栄を下し、創部以来初のベスト4進出。駒大苫小牧は2―1で清水に競り勝った。白樺学園、武修館も順当に勝ち上がった。 ▽準々決勝 北海道栄4―1埼 玉 栄  ▽得

    • 2023年8月15日
  • 駒大苫、道栄がベスト8
高校IH・氷上の甲子園
    駒大苫、道栄がベスト8 高校IH・氷上の甲子園

       第18回全国高校選抜アイスホッケー大会は12、13両日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナなどで1、2回戦が行われた。駒大苫小牧は2回戦で西武ホワイトベアーズジュニアに12―1で大勝。北海道栄も8―1で苫小牧工業を下し、3回戦進出を決めた。1回戦の東北を7―3で下した苫小牧中央は2回戦で0―8で武修

    • 2023年8月14日
  • 氷上の甲子園開幕
高校アイスホッケー
    氷上の甲子園開幕 高校アイスホッケー

       第18回全国高校選抜アイスホッケー大会が11日に苫小牧市で開幕、12日から市内3会場で熱戦が繰り広げられている。  ネピアアイスアリーナで11日夜に行われた開会式では、岩倉博文市長(大会長)が「コロナに影響されてきた大会も、今回は制限なしのフルサイズでの開催。健闘を祈る」とあいさつ。八戸工業の河

    • 2023年8月12日
  • 高校選抜出場選手を指導
レッドイーグルス北海道
    高校選抜出場選手を指導 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)は8日と10日、全国高校選抜アイスホッケー大会(12~16日)出場チームを対象にアイスホッケースクールを開いた。REHの城野正樹チーフマネジャー、高田航太マネジャーが技術や練習に取り組む姿勢を伝えた。  6チームが4回に分かれて受講

    • 2023年8月11日
  • チーム横顔紹介(5)<終わり>
    チーム横顔紹介(5)<終わり>

       【京都ジュニアワイルドビーズ】 監 督 三ツ野直樹 コーチ 川村 和仁     金子 真英     楠本 泰教 番号 選手名      学年 30 佐藤 陽生  GK 2 96 佐藤 颯人  DF 3 10 松上 旺佑  DF 1 11 小竹 瞭右C FW 3 14 金子 蒼司

    • 2023年8月11日