• 大の里に殊勲、技能賞
    大の里に殊勲、技能賞

       大相撲夏場所の三賞選考委員会が千秋楽の26日に開かれ、初優勝を遂げた新小結の大の里が殊勲、技能の両賞を手にした。新入幕で10勝した欧勝馬が敢闘賞を獲得。かっこ内は受賞回数。  ▽殊勲賞 大の里(初)  ▽敢闘賞 欧勝馬(初)  ▽技能賞 大の里(2)

    • 2024年5月27日
  • 北海道菊卓会・女子優勝、男子は3位
全農杯道ホープス卓球大会兼全国予選会
    北海道菊卓会・女子優勝、男子は3位 全農杯道ホープス卓球大会兼全国予選会

       卓球団体戦の全農杯第42回北海道ホープス卓球大会兼全国予選会が18、19両日、千歳市スポーツセンターで開かれ、苫小牧市の卓球クラブ、北海道菊卓会は女子が優勝、男子が3位入賞を果たし全国大会(8月10~12日、東京都)への出場権をつかんだ。菊池吉幸代表は「何度もピンチを迎えたが、粘り強く戦い抜いてい

    • 2024年5月25日
  • 低学年団V、高学年団は3位
沼ノ端剣輪道場道南地区大会
    低学年団V、高学年団は3位 沼ノ端剣輪道場道南地区大会

       剣道の沼ノ端剣輪道場に所属する小学生低学年団体が第66回道南地区大会(12日、伊達市総合体育館)で初優勝し、同じく小学生高学年は3位に入った。札幌や帯広勢なども含む84チーム、400人を超える小中学生が試合を展開した。  伊達剣道連盟主催の団体戦トーナメント。小学生低学年、同高学年、中学生の

    • 2024年5月25日
  • 男子・静内、女子・道栄が頂点
高校総体室蘭支部予選・バレーボール
    男子・静内、女子・道栄が頂点 高校総体室蘭支部予選・バレーボール

       北海道高校総合体育大会バレーボール競技大会室蘭支部予選会がこのほど、苫小牧市総合体育館などで開かれ、男子は静内、女子は北海道栄がそれぞれ頂点に立った。大会上位の男子2校、女子3校は、6月に釧路市で開かれる全道大会へ駒を進めた。  胆振、日高の男子9校、女子15校が出場。それぞれ予選ブロックゾ

    • 2024年5月25日
  • 糸井ゴルフパーク54 5月月例杯
    糸井ゴルフパーク54 5月月例杯

       糸井ゴルフパーク54で23日、5月月例杯が開かれた。男女98人が出場し、男子は89で田中正、女子95で宮尾美紀が優勝した。  ▽男子 (2)谷垣90(3)上田91(4)高橋92(5)三浦93▽女子 (2)三嶋98(3)桝井98(4)矢野100(5)山口101=同スコアは規定

    • 2024年5月25日
  • 3敗のトップ 琴桜と大の里の2人に 夏場所13日目 1差に豊昇龍ら5人 大相撲
    3敗のトップ 琴桜と大の里の2人に 夏場所13日目 1差に豊昇龍ら5人 大相撲

       大相撲夏場所13日目(24日、東京・両国国技館)  大関琴桜は平幕の湘南乃海との3敗同士の対戦で、立ち合いで動いて上手出し投げで仕留めた。新小結の大の里は宇良を圧倒したが、新入幕の欧勝馬は関脇若元春に屈して4敗に後退し、トップは琴桜と大の里の2人に。大関豊昇龍、関脇阿炎、平幕の大栄翔を加えた

    • 2024年5月25日
  • 日本ハム 細川、途中出場で結果
    日本ハム 細川、途中出場で結果

       ●【a92d】…日本ハムは細川が途中出場で結果を出した。同点の九回、2死満塁で迎えた第1打席。開幕から14試合で失点がなかった則本から2点中前打を放った。チームは直後に追い付かれて決勝打とはならなかったが「冷静に頭の中を整理できた結果。チームが勝ちに少し近づく一打になったかな」とうな

    • 2024年5月25日
  • 長谷部「キャリア後悔全くなし」 ドイツで指導者に
    長谷部「キャリア後悔全くなし」 ドイツで指導者に

       サッカーの日本代表で長く主将を務め、今季限りで現役を引退した長谷部誠(40)が24日、東京都内で記者会見し、「正直まだ実感が湧かないが、自分のキャリアに対しては全く後悔していない」と晴れ晴れとした表情で語った。  数カ月ほど休養し、その後は今季までプレーしたドイツ1部リーグ、アイントラハト・

    • 2024年5月25日
  • 鈴蘭公園や周辺でごみ拾い
苫小牧西Jrソフトテニスクラブ
    鈴蘭公園や周辺でごみ拾い 苫小牧西Jrソフトテニスクラブ

       苫小牧市北星町の鈴蘭公園を活動拠点とする苫小牧西Jrソフトテニスクラブは19日、同公園や周辺の道路沿いでごみ拾いを行った。団員児童20人と指導者、保護者らが、捨てられたペットボトルやコンパクトディスクなど約20袋分を集め、地域の美化活動に貢献した。  ごみ拾いに汗を流した主将の鈴木翔真(北光

    • 2024年5月24日
  • 鈴蘭公園や周辺でごみ拾い
苫小牧西Jrソフトテニスクラブ
    鈴蘭公園や周辺でごみ拾い 苫小牧西Jrソフトテニスクラブ

       苫小牧市北星町の鈴蘭公園を活動拠点とする苫小牧西Jrソフトテニスクラブは19日、同公園や周辺の道路沿いでごみ拾いを行った。団員児童20人と指導者、保護者らが、捨てられたペットボトルやコンパクトディスクなど約20袋分を集め、地域の美化活動に貢献した。  ごみ拾いに汗を流した主将の鈴木翔真(北光

    • 2024年5月24日
  • アルテンパークゴルフ 5月月例会
    アルテンパークゴルフ 5月月例会

       苫小牧市のアルテンパークゴルフで22日、5月月例会が開かれた。男女44人がラウンドし、男子は100の岩野誠、女子は103の門脇豊子が優勝した。  ▽男子 (2)西村104(3)豊田105(4)田中105(5)目黒106▽女子 (2)岩野106(3)川合110(4)中村111(5)谷口111=

    • 2024年5月24日
  • ボウリング
    ボウリング

       ◇NBF月例会(21日、ディノスボウル苫小牧)  (1)山口伸幸1386(2)斉藤1278(3)宮腰1243(4)矢部1210(5)高谷1201▽ハイゲーム 山口伸幸246、高谷翼246

    • 2024年5月24日
  • 琴桜、大の里ら3敗で並ぶ 夏場所12日目 湘南乃海も後退 大相撲
    琴桜、大の里ら3敗で並ぶ 夏場所12日目 湘南乃海も後退 大相撲

         大相撲夏場所12日目(23日、東京・両国国技館)  単独トップだった湘南乃海は関脇阿炎に完敗して3敗に後退。阿炎は勝ち越し。大関琴桜は関脇若元春との物言いがついた一番を制し、宝富士との3敗対決で快勝した新小結大の里、新入幕の欧勝馬を加えた4人が並んだ。12日目終了時点で3敗がトップとな

    • 2024年5月24日
  • 競 馬 ジャスティンミラノ7枠15番 日本ダービー
    競 馬 ジャスティンミラノ7枠15番 日本ダービー

       日本中央競馬会は23日、競馬の祭典、第91回日本ダービー(G1、26日、東京競馬場、芝2400メートル)の出走馬18頭と枠順を発表し、無敗での皐月(さつき)賞との2冠が懸かるジャスティンミラノは7枠15番に入った。  皐月賞2着のコスモキュランダは3枠6番、牝馬のレガレイラは1枠2番。前哨戦

    • 2024年5月24日
  • 大の里、馬力で
    大の里、馬力で

       ▽…大の里は持ち味の馬力を発揮し、連敗はしなかった。宝富士との3敗同士の一番。もろ手で相手を起こし、すぐに右が入ると、一気の攻めで勝負をつけた。「よかった」と一息ついた。  優勝争いで再びトップに並んだが、「気にしていない」と構える。残り3日で自身に求められることを問われ、「前

    • 2024年5月24日
  • ロコ・ソラーレ石崎が離脱 北京五輪で最年長メダル カーリング
    ロコ・ソラーレ石崎が離脱 北京五輪で最年長メダル カーリング

       カーリング女子のロコ・ソラーレは22日、石崎琴美(45)がチームを離れると発表した。石崎は公式サイトで「4人と一緒にカーリングと向き合ってきたこの数年は人生の中でも忘れられない、かけがえのない日々だった」とコメントした。  石崎は別のチームで2002年ソルトレークシティー、10年バンクーバー

    • 2024年5月23日
  • 大坂、過去最高成績視界に 「王者」ナダル、最後の参戦 全仏テニス
    大坂、過去最高成績視界に 「王者」ナダル、最後の参戦 全仏テニス

       【パリ時事】テニスの四大大会第2戦、全仏オープンは26日、パリのローランギャロスで開幕する。シングルスの女子は元世界ランキング1位の大坂なおみ(フリー)が、昨年7月の出産を経て2年ぶりに出場。男子は史上最多14度の優勝を誇り、今季限りで現役を引退する意向のラファエル・ナダル(スペイン)が最後の全仏

    • 2024年5月23日
  • 大の里、3敗に後退 湘南乃海が単独トップ 夏場所11日目 大相撲
    大の里、3敗に後退 湘南乃海が単独トップ 夏場所11日目 大相撲

       大相撲夏場所11日目(22日、東京・両国国技館)  新小結大の里は大関豊昇龍の下手投げに屈して3敗目。宝富士との2敗対決に勝った平幕の湘南乃海が単独トップに立った。大関琴桜は明生を退けて勝ち越し。琴桜と大の里に、大栄翔、大関経験者の御嶽海らを加えた6人が1差で追う。再出場の関脇若元春は平戸海

    • 2024年5月23日
  • 堂々の巨体、膨らむ自信 湘南乃海「これだ」
    堂々の巨体、膨らむ自信 湘南乃海「これだ」

       小学校を卒業する頃、既に190センチほどあったという恵まれた体格。中卒たたき上げの湘南乃海は「自分の体を生かしたい」との思いから高田川部屋の門をたたいた。優勝争いの先頭に立った26歳。周囲の想像を超えた快進撃だ。  左の相四つの宝富士との2敗対決。37歳のベテランに右の上手を取らせず、抱えた

    • 2024年5月23日
  • パークゴルフ 5月度 月例クリッパー杯
    パークゴルフ 5月度 月例クリッパー杯

       糸井の森パークゴルフで14日、5月度月例クリッパー杯が開かれた。150人が36ホールをラウンドした。男子は88の長勢邦男が優勝、清本秀樹が93でベストグロスを獲得。女子は赤平秀子が93で初制覇。99の中澤志津子がベストグロスとなった。  ▽男子 (2)岡部91(3)清本93(4)坂井94(5

    • 2024年5月22日
  • セナ超え懸かる現役王者 自動車F1 フェルスタッペン 天才故人をしのぶ
    セナ超え懸かる現役王者 自動車F1 フェルスタッペン 天才故人をしのぶ

       【イモラ(イタリア)時事】不世出のF1ドライバー、アイルトン・セナ(ブラジル)がこの世を去ってから30年。1994年5月1日の決勝レースで事故死したサンマリノ・グランプリ(GP)の舞台となったイモラ・サーキット(イタリア)では17~19日、今季第7戦エミリア・ロマーニャGPが開催された。角田裕毅(

    • 2024年5月22日
  • 日本男子、白星発進 アルゼンチン下す バレーボール
    日本男子、白星発進 アルゼンチン下す バレーボール

       バレーボールのネーションズリーグは21日、ブラジルのリオデジャネイロなどで男子1次リーグが始まり、日本は東京五輪銅メダルのアルゼンチンに3―1で逆転勝ちし、白星スタートを切った。

    • 2024年5月22日
  • 琴桜、3敗に後退 夏場所10日目 大の里は2敗を堅持 大相撲
    琴桜、3敗に後退 夏場所10日目 大の里は2敗を堅持 大相撲

       大相撲夏場所10日目(21日、東京・両国国技館)  大関琴桜が大関経験者の高安の粘りに屈して3敗に後退。新小結大の里は豪ノ山に圧力勝ちし、連敗を免れて2敗を堅持した。2敗のトップは平幕の湘南乃海と宝富士を加えた3人で、琴桜ら7人が1差で追う。大関豊昇龍は阿武咲を、関脇阿炎は宇良を下し、ともに

    • 2024年5月22日
  • 57歳カズ「悔しく、幸せ」
    57歳カズ「悔しく、幸せ」

       サッカーのポルトガル2部リーグ、オリベイレンセに所属する元日本代表FW三浦知良(57)が21日、今季リーグ戦最終節を終えて帰国した。羽田空港で取材に応じ、「悔しさがほとんどだったが、非常に幸せだった」と語った。  最終節では後半途中からピッチに立つなど、今季出場したリーグ戦5試合を「思ったよ

    • 2024年5月22日
  • 3チームが南北海道大会へ
小学バレーボール南北海道大会苫小牧予選会
    3チームが南北海道大会へ 小学バレーボール南北海道大会苫小牧予選会

       第44回全日本バレーボール小学生大会南北海道大会苫小牧予選会が19日、苫小牧緑小体育館で開かれた。男女混合、女子の部で優勝した早来アクティブ、苫小牧VBS、男子の部の厚真HVCは7月に日高地区で開かれる南北海道大会へ進む。  大会は男女混合4チーム、女子2チームがトーナメント戦を展開。男子は

    • 2024年5月21日
  • 18選手、己の限界に挑む
3種目ベンチプレス記録会
    18選手、己の限界に挑む 3種目ベンチプレス記録会

       苫小牧パワーリフティング協会は19日、苫小牧市総合体育館で3種目ベンチプレス記録会を行った。市内外から男女18人が出場し、日ごろ鍛えた体で限界を超える成功重量をマークしようと挑戦した。  3種目はスクワット(SQ)、ベンチプレス(BP)、デッドリフト(DL)を3回ずつ試技。男女一般とマスター

    • 2024年5月21日
  • パークゴルフ・苫小牧ハウジング親睦大会
    パークゴルフ・苫小牧ハウジング親睦大会

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で18日、苫小牧ハウジング親睦PG大会が開かれた。男女88人がストロークプレーを展開し、順位を競い合った。男子は高柳哲雄が95で優勝し、女子は矢野美知子が97で制した。  ▽男子 (2)舘内96(3)高橋98(4)澤田98(5)五十嵐98▽女子 (2)下谷

    • 2024年5月21日
  • ボウリング
    ボウリング

       ◇鳥しげ杯5月大会(19日、苫小牧中央ボウル)  ▽順位 (1)福原和広869(2)田中840(3)樋口809(4)西川797(5)納谷793▽ハイゲーム 田中大雅259

    • 2024年5月21日
  • トヨタ北は白星発進
道南ブロックサッカーリーグ
    トヨタ北は白星発進 道南ブロックサッカーリーグ

       第22回道南ブロックサッカーリーグが19日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場などで開幕した。苫小牧勢はトヨタ自動車北海道が1―0(0―0、1―0)でシンドウDENKIを下し、苫小牧市役所はVAINFC伊達に1―2(1―1、0―1)で敗れた。  函館市役所と日本製鉄室蘭は2―2で引き分けた。リーグ

    • 2024年5月20日
  • ASC、2年ぶり昇格も黒星発進
北海道サッカーリーグ
    ASC、2年ぶり昇格も黒星発進 北海道サッカーリーグ

       第47回北海道サッカーリーグが19日、開幕した。各地で1回戦4試合を行い、2年ぶりに昇格したASC(苫小牧地区)は帯広の森球技場で北海道十勝スカイアースに1―4(1―2、0―2)で敗れた。  8チームの2回総当たり戦で栄冠を競う。前半1分にASCは攻め込んでペナルティーエリア内のこぼれ球を高

    • 2024年5月20日