• 苫東高の2選手活躍誓う 24日開幕高校総体に挑む カヌー 佐古田凌雅(3年) やり投げ 小熊美香莉(2年)
    苫東高の2選手活躍誓う 24日開幕高校総体に挑む カヌー 佐古田凌雅(3年) やり投げ 小熊美香莉(2年)

       苫小牧東高校の佐古田凌雅(3年)=カヌー=、小熊美香莉(2年)=陸上女子やり投げ=が、24日に北信越地方などで開幕する全国高校総体の各競技に出場する。それぞれ6月に行われた道大会で健闘し、初の高校総体切符を獲得。佐古田は「全力でこぎ切る」。小熊は「自分の実力を出し切って40メートルを目指したい」と

    • 2021年7月15日
  • 長年の貢献、活躍たたえる スポーツ功労賞、優秀賞を表彰-市スポーツ協会
    長年の貢献、活躍たたえる スポーツ功労賞、優秀賞を表彰-市スポーツ協会

       苫小牧市スポーツ協会は14日、白鳥王子アイスアリーナ会議室で第51回苫小牧市スポーツ協会スポーツ賞の表彰式を行った。  スポーツ功労賞は長年の競技発展への貢献が認められた5人が受賞した。スポーツ優秀賞は大会で好成績を残した個人に5人、団体は5団体が選ばれた。スポーツ奨励賞は苫小牧青翔中学校野

    • 2021年7月15日
  • 好記録目指し奮闘 トラック、フィールド37種目-苫小牧記録会第2戦 陸上
    好記録目指し奮闘 トラック、フィールド37種目-苫小牧記録会第2戦 陸上

       苫小牧記録会第2戦は10日、苫小牧市緑ケ丘公園陸上競技場でトラック、フィールドの37種目が行われた。東胆振の小中高生を中心に参加し、各種目で好記録目指して奮闘した。  【男子】  ▽100メートル1組 (1)佐々木陽斗(沼ノ端RSC)15秒70(2)藤澤(同)(3)関本(同)▽同2組 (1

    • 2021年7月15日
  • 師弟で国体団体・道代表入り―道栄剣道部 小林監督、白鳥(3年)
    師弟で国体団体・道代表入り―道栄剣道部 小林監督、白鳥(3年)

       北海道栄高剣道部の白鳥海羽空(みゅうく)=3年=が6月に千歳市で開かれた第76回国民体育大会剣道競技選手選考会少年女子の部Dブロックで優勝、団体戦の北海道代表入りを決めた。小林生命監督(49)も成年男子副将の部で優勝し、代表メンバーの座を射止めた。師弟関係の2人が全国大会(10月、三重県)に選手と

    • 2021年7月14日
  • 女子単 石山(ウトナイ中2年)V、男子は村井(門別中2年)制す―全日本ジュニアバドミントン苫支部予選
    女子単 石山(ウトナイ中2年)V、男子は村井(門別中2年)制す―全日本ジュニアバドミントン苫支部予選

       第40回全日本ジュニアバドミントン選手権大会苫小牧地区予選会は11日、苫小牧凌雲中学校体育館で男女のシングルス戦が行われた。女子はウトナイ中の石山柚季(2年)が優勝。男子は門別中の村井琥白(同)が制した。  苫小牧地区バドミントン協会主催で10日に開幕。東胆振、日高の中学2年生以下男子62人

    • 2021年7月14日
  •  ◇苫小牧民報杯U18サッカーリー
     ◇苫小牧民報杯U18サッカーリー

       ◇第6回苫小牧民報杯U18サッカーリーグ(11日まで、苫小牧工業高校グラウンドなど)  ▽リーグ戦 苫工SP2―1静内、苫小牧中央5―1苫工SP、静内2―1苫工TEC

    • 2021年7月14日
  • パークゴルフあやめ斎場杯朝ドン
    パークゴルフあやめ斎場杯朝ドン

       糸井の森パークゴルフで10日、あやめ斎場杯朝ドン第4戦が開かれ、30人が36ホールのストロークプレーを展開した。男子は93の金坂健次郎が優勝。女子は101の宮尾美紀が頂点に立った。  ▽男子 (2)宮尾95(3)加藤96(4)谷口99(5)高安101▽女子 (2)三條103(3)井川109(4)

    • 2021年7月14日
  • 朝野球・サカイスポーツ杯
    朝野球・サカイスポーツ杯

       ◇第51回サカイスポーツ杯(14日)  ▽1回戦 苫小牧ヤンキース4―2栄建設工業

    • 2021年7月14日
  • 北海道菊卓会・小学3選手全国へ 「楽しくプレーを」
    北海道菊卓会・小学3選手全国へ 「楽しくプレーを」

       卓球の北海道菊卓会に所属する藤田小百合(泉野小2年)、田澤昊汰(同)、近田彩梨(澄川小6年)の3選手が、22~25日にグリーンアリーナ神戸=神戸市=で開かれる全日本卓球選手権大会ホープス(5・6年)、カブ(3・4年)、バンビ(1・2年)の部に出場する。6月に釧路市などで開かれた北海道代表選考会で好

    • 2021年7月13日
  • 駒大苫、大舞台で飛躍誓う―苫小牧市長表敬
    駒大苫、大舞台で飛躍誓う―苫小牧市長表敬

       全国高校総体(インターハイ)などに出場する駒大苫小牧高の選手が12日、苫小牧市役所を訪れ、岩倉博文市長に抱負を語った。  訪問したのは金野彰副校長と部の主将5人。男子バスケットボール部は北海道予選で準優勝し、インターハイ(25日開幕、新潟県)に出場する。倉井啓至主将は「ベスト8を目指して全力

    • 2021年7月13日
  • 駒大苫は飛龍と初戦―全国高校総体・バスケット
    駒大苫は飛龍と初戦―全国高校総体・バスケット

       日本バスケットボール協会はこのほど、25日開幕の全国高校総体バスケットボール競技の組み合わせ(男子)を発表した。駒大苫小牧は1回戦で飛龍(静岡)と対戦する。  全国から男子53、女子51チームが出場、トーナメント戦を繰り広げる。駒大苫は1回戦を突破すると2回戦で柴田学園(青森)と対戦する。

    • 2021年7月13日
  • 北海道大学バスケットボール春季選手権大会・結果
    北海道大学バスケットボール春季選手権大会・結果

       ◇第71回北海道大学バスケットボール春季選手権大会(10日、札幌国際大)=関係分=  ▽予選Cリーグ 北洋大145―41教育大岩見沢、教育大函館69―59国学院大

    • 2021年7月13日
  • 七夕イベント開催中―市内アイスアリーナ2施設
    七夕イベント開催中―市内アイスアリーナ2施設

       苫小牧市スポーツ協会は8月7日まで、白鳥王子アイスアリーナ(若草町)とダイナックス沼ノ端アイスアリーナ(北栄町)で、七夕のイベント「スポーツ短冊で願い事を叶(かな)えよう!」を開催している。アイスホッケー・アジアリーグのレッドイーグルス北海道の選手や市民が目標や夢を記した短冊が飾られる。  

    • 2021年7月13日
  • 高円宮杯プリンスリーグ・結果―サッカー
    高円宮杯プリンスリーグ・結果―サッカー

       札幌創成1―0駒大苫小牧  ◇高円宮杯JFAU18サッカープリンスリーグ2021北海道(10日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場など)  ▽第6節  旭川実業(勝点15)1―0コンサドーレ札幌U18(勝点18)、北海道大谷室蘭(勝点15)3―1札幌第一(勝点6)、東海大札幌(勝点3)3―0札幌大

    • 2021年7月13日
  • 森(道栄高校駅伝部3年) 道高校記録を樹立―ホクレン・ディスタンス 陸上男子1万メートル
    森(道栄高校駅伝部3年) 道高校記録を樹立―ホクレン・ディスタンス 陸上男子1万メートル

       陸上のホクレン・ディスタンスチャレンジ第3戦の網走大会は10日、網走市営陸上競技場で行われた。北海道栄高校駅伝部の森春樹(3年)が男子1万メートルBで28分44秒97の北海道高校記録を樹立した。東京五輪代表の田中希実(豊田自動織機TC)が非五輪種目の女子3000メートルで8分40秒84の日本新記録

    • 2021年7月12日
  • 「選手たち最後までサポート」―元自転車競技選手・木賊弘明さん 五輪テスト大会医療スタッフで参加
    「選手たち最後までサポート」―元自転車競技選手・木賊弘明さん 五輪テスト大会医療スタッフで参加

       東京五輪に医療スタッフとして派遣される苫小牧市在住の元自転車競技選手で作業療法士の資格を持つ木賊(とくさ)弘明さん(41)=白老町職員=がこのほど、有明アーバンスポーツパーク(東京都江東区)で開かれた自転車BMXフリースタイルのテスト大会に参加した。選手救護の手順や新型コロナウイルス対策など、23

    • 2021年7月10日
  • パークゴルフ―有珠の沢ペアマッチ、アルテン7月月例会、コカ・コーラ杯ペアマッチ
    パークゴルフ―有珠の沢ペアマッチ、アルテン7月月例会、コカ・コーラ杯ペアマッチ

       ―有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で4日、夏のペアマッチ大会が開かれた。68組136人が出場。87の小形六郎・福田澄子組が優勝した。  ▽順位 (2)高柳・下谷内88(3)豊田・高畑89(4)中村伸・中村麗90(5)加藤芳・加藤和91=同スコアは規定 ―アルテンパークゴルフクラブで7日、

    • 2021年7月10日
  • 道栄相撲部 インターハイ初出場―全国高校相撲選手権道予選団体でV
    道栄相撲部 インターハイ初出場―全国高校相撲選手権道予選団体でV

       北海道栄高相撲部は6月に北斗市で開かれた第75回北海道高校相撲選手権大会兼第99回全国高校相撲選手権大会北海道予選会団体で優勝し、全国大会(8月、新潟県)の出場権を獲得した。個人でも野坂朋矢(2年)が優勝、東亮佑(同)が準優勝し、全国切符を手にした。  相撲部は、昨年4月に創部した。2年生5人、

    • 2021年7月8日
  • 成空会川沿・田中玲冴(錦岡小5年)全国へ―全日本少年少女空手道代表選考会で優勝
    成空会川沿・田中玲冴(錦岡小5年)全国へ―全日本少年少女空手道代表選考会で優勝

       苫小牧市内の空手道場、成空会川沿の田中玲冴(れいご)=錦岡小5年=が第21回全日本少年少女空手道選手権大会北海道代表選手選考会(6月、北広島市)5年男子組手で優勝し、8月に東京武道館で開かれる全国大会の出場権を手にした。全国大会出場は道場初の快挙。田中は「道場の代表として優勝を目指したい」と抱負を

    • 2021年7月8日
  • 北海パーツが初優勝―苫小牧ソフトボール協会会長旗
    北海パーツが初優勝―苫小牧ソフトボール協会会長旗

       第54回苫小牧ソフトボール協会会長旗争奪男子ソフトボール大会は4日、苫小牧市たくみ公園グラウンドなどで一般男子の部トーナメントが行われた。北海パーツレッドストライクが決勝で見山エンジェルスをタイブレークの末6―5で下し、初優勝を果たした。  大会は苫小牧ソフトボール協会主催。苫小牧民報社などが後

    • 2021年7月8日
  • パークゴルフ・コカコーラ杯ペアマッチ
    パークゴルフ・コカコーラ杯ペアマッチ

       糸井の森パークゴルフで6月29日、コカコーラ杯ペアマッチ大会が行われた。56組が36ホールをベストボール方式でラウンドし、90の村上正彦・池添節子組が優勝した。  ▽順位 (2)竹生史・竹生久96(3)金坂健・金坂誠96(4)鈴木・丹羽97(5)澤田・荒木97=同スコアは規定

    • 2021年7月8日
  • 男子複・島中・日当(鵡川)がV、―女子単は小野(光洋)、石山(ウトナイ)が全道へ〔中体連バドミントン〕
    男子複・島中・日当(鵡川)がV、―女子単は小野(光洋)、石山(ウトナイ)が全道へ〔中体連バドミントン〕

       胆振中学校体育大会第42回バドミントン競技大会は3日、苫小牧市総合体育館で男女の団体戦、個人戦6部門のトーナメントが行われた。男子ダブルスで島中藍虎・日当龍星組(鵡川)が優勝。女子シングルスでは小野優那(光洋)が2位、石山柚季(ウトナイ)が3位となり、それぞれ道大会(7月30日~8月1日、岩見沢市

    • 2021年7月7日
  • 中体連バスケット・結果
    中体連バスケット・結果

       ◇第51回胆振中学校バスケットボール競技大会(4日まで、室蘭市体育館)  【男子】  ▽決勝 ウトナイ56―50光洋  ▽準決勝 ウトナイ53―47啓北、光洋55―53凌雲  ▽1回戦 啓北63―58登別緑陽、ウトナイ59―53登別鷲別、光洋64―59室蘭星蘭、凌雲69―5

    • 2021年7月7日
  • 中体連女子ソフトボール・結果
    中体連女子ソフトボール・結果

       ◇第44回胆振中学校女子ソフトボール競技大会(3日、伊達中学校グラウンド)  ▽決勝 青 翔 0001 ―1 3602x―11 伊 達    (四回コールド)  ※優勝校が道大会(7月30日~8月1日、石狩市)進出

    • 2021年7月7日
  • 中体連サッカー・結果
    中体連サッカー・結果

       ◇胆振中学校体育大会第10回サッカー競技大会(4日まで、洞爺ポロモイスタジアム)  ▽決勝 室蘭桜蘭2―1登別緑陽  ▽準決勝 室蘭桜蘭3―1青翔、登別緑陽3―0ウトナイ  ※優勝チームが全道大会の出場権を獲得した。

    • 2021年7月7日
  • 中体連卓球・結果
    中体連卓球・結果

       ◇第10回胆振中学校夏季卓球競技大会(3日、伊達市総合体育館)  【男子】  団体  ▽決勝 光洋3―1青翔▽準決勝 青翔3―2伊達、光洋3―0和光  個人シングルス  ▽決勝 金須海人(光洋)3―0石川隼丞(和光)▽準決勝 石川3―0野神佑月(明倫)、金須3―0越智

    • 2021年7月7日
  • 苫小牧民報杯U18サッカーリーグ・結果
    苫小牧民報杯U18サッカーリーグ・結果

       ◇第6回苫小牧民報杯U18サッカーリーグ(4日、苫小牧工業高校グラウンド)  ▽リーグ戦 苫小牧工業SP5―0合同(不戦勝)、苫小牧高専1―0苫小牧工業TEC

    • 2021年7月7日
  • 苫小牧地区サッカー選手権大会・結果
    苫小牧地区サッカー選手権大会・結果

       ◇苫小牧地区サッカー選手権大会兼第57回全道選手権大会苫小牧地区予選(3日、日本製紙勇払サッカー場)  ▽決勝 トヨタ自動車北海道サッカー部5―0串と肴まる人サッカー部  ▽1回戦 串と肴まる人サッカー部4―2forteFC

    • 2021年7月7日
  • 苫小牧地区社会人サッカーリーグ・結果
    苫小牧地区社会人サッカーリーグ・結果

       ◇苫小牧地区社会人サッカーリーグ(4日まで、日本製紙勇払サッカー場)  【1部】  ▽第3節 FCエルボノス(勝点1)4―4静内FC(勝点1)、串と肴まる人サッカー部(勝点3)4―0リベルタ・アルマ(勝点0)、苫小牧市役所(勝点3)4―1様似サッカークラブ(勝点0)、バロンドール(勝点

    • 2021年7月7日
  • 駒大苫、コンサU18に惜敗―サッカー・プリンスリーグ
    駒大苫、コンサU18に惜敗―サッカー・プリンスリーグ

       高円宮杯JFAU18サッカープリンスリーグ北海道第8節は4日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場などで4試合が行われた。駒大苫小牧はコンサドーレ札幌U18に0―1で敗れた。 駒大苫小牧は勝ち点4で順位は変わらず7位。次節は8月29日、2位の旭川実業と対戦する。延期された第6節4試合は10日に行われる予

    • 2021年7月6日