• 「地域に感謝」 アミーゴ澄川が清掃活動―少年サッカー
    「地域に感謝」 アミーゴ澄川が清掃活動―少年サッカー

       苫小牧市の少年サッカーチーム、アミーゴ澄川は9日午前、活動拠点の錦岡小と澄川小周辺の清掃活動を行った。  活動地域に感謝を込めて―と、シーズン始めに毎年行っている地域事業の一環。2~6年生25人と保護者らが2グループに分かれて奉仕に努めた。  約1時間かけて学校周りやグラウンド、周辺の

    • 2022年4月18日
  • カートに最新アプリ導入、利便性大きく向上―千歳空港カントリークラブ
    カートに最新アプリ導入、利便性大きく向上―千歳空港カントリークラブ

       千歳空港カントリークラブ=苫小牧市植苗=は、今シーズンから全85カートにタブレット端末を設置し、カーナビアプリを導入した。画面上でピンまでの距離や現在の位置が分かるようになり、利用者からも好評だ。  導入された敷島アプリ開発製の「スマゴ」というカーナビはスコアを入力でき、スコアカードへの書き

    • 2022年4月15日
  • キラーアビリティは2枠4番 3歳牡馬クラシック皐月賞 イクイノックス 満を持し登場 父はG17勝 キタサンブラック 競馬・G1
    キラーアビリティは2枠4番 3歳牡馬クラシック皐月賞 イクイノックス 満を持し登場 父はG17勝 キタサンブラック 競馬・G1

       日本中央競馬会は14日、第82回皐月(さつき)賞(G1、17日、中山競馬場、芝2000メートル)の出走馬18頭と枠順を発表し、昨年末のホープフルステークス(G1)を制したキラーアビリティは2枠4番に入った。  朝日杯フューチュリティステークス(G1)を勝った武豊騎乗のドウデュースは6枠12番

    • 2022年4月15日
  • 柔道 ウルフ、大野ら代表 アジア大会
    柔道 ウルフ、大野ら代表 アジア大会

       全日本柔道連盟は14日、アジア大会(9月、中国・杭州)の男子代表を発表し、東京五輪金メダリストで100キロ級のウルフ・アロン(了徳寺大職)、73キロ級の大野将平(旭化成)らが選ばれた。100キロ超級は29日の全日本選手権後に決まる。個人戦の代表は次の通り。  ▽100キロ級 ウルフ▽90キロ

    • 2022年4月15日
  • 205センチ  、2人目の超大型留学生―駒大苫男子バスケ部にセネガル出身ニョンヌ加入
    205センチ 、2人目の超大型留学生―駒大苫男子バスケ部にセネガル出身ニョンヌ加入

       駒大苫小牧高校男子バスケットボール部に、西アフリカのセネガル出身のニョンヌ・ハシム(2年)が入部した。2020年入部のティオウネ・ババカル(3年)に続き2人目の留学生。身長205センチの大型新人は「ウインターカップで優勝して日本一をつかむために勝利に貢献したい」と初シーズンの意気込みを語った。

    • 2022年4月14日
  • 苫地区バドミントン協会が総会
    苫地区バドミントン協会が総会

       苫小牧地区バドミントン協会が10日、白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で2022年度の定期総会を開いた。全道高専大会(7月)、北海道小学生地区対抗選手権南大会(10月)、旧日本リーグ2部のS/Jリーグ2(11月)といった全道、全国級大会の市内開催などを確認した。  総会には約20人が出席。全

    • 2022年4月14日
  • パークゴルフ―ミートフレンズモリ杯
    パークゴルフ―ミートフレンズモリ杯

       糸井の森パークゴルフで12日、4月月例ミートフレンズモリ杯が開かれ、150人が36ホールをラウンドした。男子は91の豊田耕二が優勝。94の高橋孝一がベストグロスとなった。女子はネット94、グロス101の福田澄子が2冠に輝いた。  ▽男子 (2)高橋92(3)山森93(4)桧垣94(5)佐藤9

    • 2022年4月14日
  • 事業計画など承認―道軟式野球連盟苫支部
    事業計画など承認―道軟式野球連盟苫支部

       北海道軟式野球連盟苫小牧支部の2022年度定期総会が9日、苫小牧市労働福祉センターで開かれ、事業計画や収支予算案などが承認された。役員改選では、最上誠司支部長を再選した。  冒頭のあいさつで、最上支部長が「新型コロナは予断を許さない状況だが、皆さんと共に注視しながら、感染に十分気を付けて大会

    • 2022年4月13日
  • 小林陵「最多勝に届きたい」
ジャンプ
    小林陵「最多勝に届きたい」 ジャンプ

       ノルディックスキー・ジャンプ男子で、北京五輪の金メダル獲得やワールドカップ(W杯)総合優勝など大活躍した小林陵侑が12日、札幌市内で開かれた土屋ホームスキー部の2021~22年シーズン報告会見に臨み、「(W杯の)最多勝利数に届きたい」と今後の目標を語った。小林陵は現在通算27勝。男子歴代最多はシュ

    • 2022年4月13日
  • パークゴルフ―有珠の沢オープン大会
    パークゴルフ―有珠の沢オープン大会

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で10日、2022年度オープン大会が開かれた。男子81人、女子50人が出場。男子は90の小形六郎、女子は93の工藤みき子が優勝した。  ▽男子 (2)小林91(3)飛鳥井94(4)久保94(5)長勢94  ▽女子 (2)下谷内94(3)木村96(4)

    • 2022年4月13日
  • 大鷲旗出場チーム受け付け中―第60回大鷲旗争奪苫小牧朝野球
    大鷲旗出場チーム受け付け中―第60回大鷲旗争奪苫小牧朝野球

       苫小牧民報社は第60回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会(5月30日スタート)の出場チームの申し込みを25日まで受け付けている。締め切り厳守。   申し込み方法は、苫小牧民報社ホームページの朝野球情報を参照、メールで申し込むとよい。参加料(1チーム税込み7000円)は口座振り込み。参加資格は苫小牧地

    • 2022年4月13日
  • 小平 今秋に引退 スピードスケート女子 平昌五輪金メダリスト
    小平 今秋に引退 スピードスケート女子 平昌五輪金メダリスト

       スピードスケートの2018年平昌五輪女子500メートル金メダリスト、小平奈緒(35)=相沢病院=が12日、長野市で記者会見し、今秋のレースを最後に現役を引退すると表明した。「10月の(全日本)距離別選手権の500メートルを競技人生のラストレースとすることを決意した」などと語った。  小平は「

    • 2022年4月13日
  • 礼儀や基礎技術など学ぶ レバンガ北海道 バスケットボール アカデミー バスケットボール
    礼儀や基礎技術など学ぶ レバンガ北海道 バスケットボール アカデミー バスケットボール

       プロバスケットボールチームのレバンガ北海道は6日、小中学生の競技普及と技術向上を図るためのスクール、レバンガ北海道バスケットボールアカデミー北洋大学校=苫小牧市錦西町=を開校した。子どもたちがスポーツマンとしての礼儀、基礎技術などを学びながら競技を楽しんでいる。  この日開校したのは小学4~

    • 2022年4月12日
  • アレアレアは3位―全道少年サッカー
    アレアレアは3位―全道少年サッカー

       全道少年(U―12)8人制サッカー大会兼第19回JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会IN北海道は9、10の両日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で開かれた。苫小牧地区のアレアレアは準決勝で敗れたが3位、ユーベルは2回戦で姿を消した。SSS札幌サッカースクール(札幌)が優勝、5月3日から神奈川県で開幕す

    • 2022年4月11日
  • 菊卓会が5部門制覇―苫卓球選手権
    菊卓会が5部門制覇―苫卓球選手権

       苫小牧卓球選手権大会ホープス・カブの部兼全道予選会、苫小牧ホープス卓球大会団体戦は9日、苫小牧市川沿公園体育館で各種目が行われた。北海道菊卓会が5部門制覇。小学4年生以下のカブ男子では佐藤裕眞(佐藤クラブ)が頂点に立った。  小学年代最高峰の全日本選手権ホープス・カブ・バンビ(7月、兵庫県)

    • 2022年4月11日
  • はじめての弓道教室―苫小牧市スポーツ協会・弓道
    はじめての弓道教室―苫小牧市スポーツ協会・弓道

       苫小牧市スポーツ協会は、5月12日から市総合体育館弓道場でスタートする「基礎から学ぶはじめての弓道教室(中学コース)」の参加者を募集している。  同協会、市、苫小牧地区弓道連盟が主催。市内在住の中学1、2年生を対象に同連盟の指導員が礼儀作法や基本動作などを指導する。7月14日までの毎週木曜日

    • 2022年4月11日
  • 松山、連覇ならず 米男子ゴルフ
    松山、連覇ならず 米男子ゴルフ

       【オーガスタ(米ジョージア州)時事】男子ゴルフのメジャー初戦、マスターズ・トーナメントは10日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC(パー72)で最終ラウンドが行われ、前日14位の松山英樹は5バーディー、5ボギーの72と伸ばせず、通算2オーバーの14位で、史上4人目の大会連覇はなら

    • 2022年4月11日
  • パークゴルフシーズン到来―苫小牧市内のパークゴルフ場にぎわう
    パークゴルフシーズン到来―苫小牧市内のパークゴルフ場にぎわう

       例年にない大雪に見舞われた東胆振にも春が訪れた―。苫小牧市内のパークゴルフ場では続々と今季の営業がスタートし、各コースは愛好家でにぎわっている。  糸井の森パークゴルフ(糸井)は市内で最も早い3月27日にA・Bコース(36ホール)がオープン。運営するシンクライン(札幌)の白岩千年オーナーは「

    • 2022年4月9日
  • 松山、5打差2位に浮上 米男子ゴルフマスターズ
    松山、5打差2位に浮上 米男子ゴルフマスターズ

       【オーガスタ(米ジョージア州)時事】男子ゴルフのメジャー初戦、マスターズ・トーナメントは8日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGC(パー72)で第2ラウンドが行われ、初日19位の松山英樹は4バーディー、1ボギーの69で回り、通算3アンダーで2位に浮上した。首位とは5打差。  

    • 2022年4月9日
  • あすから、全国懸けた熱い戦い―小学生サッカー・全農杯全国選抜大会IN北海道
    あすから、全国懸けた熱い戦い―小学生サッカー・全農杯全国選抜大会IN北海道

       全道少年(U―12)8人制サッカー大会兼第19回JA全農杯全国小学生選抜サッカー大会IN北海道は9日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で開幕する。10日までトーナメント戦で戦い、5月3日から横浜市で開催される全国大会への切符を争う。  苫小牧地区サッカー協会主管。苫小牧の2チームを含む全道16チーム

    • 2022年4月8日
  • パークゴルフ―NPOはまなすクラブ・オープン杯
    パークゴルフ―NPOはまなすクラブ・オープン杯

       NPOはまなすクラブで5日、オープン杯が開かれた。99人が36ホールをラウンド。男子は91の加藤芳明が優勝。女子は94の三嶋愛子が頂点に立った。  ▽男子 (2)豊田92(3)坂井92(4)三條93(5)村上93▽女子 (2)工藤96(3)松浦97(4)宍戸98(5)杉98=同スコアは規定

    • 2022年4月8日
  • 連覇狙う松山ら最終調整 男子ゴルフ マスターズ今夜開幕
    連覇狙う松山ら最終調整 男子ゴルフ マスターズ今夜開幕

       【オーガスタ(米ジョージア州)時事】男子ゴルフのメジャー初戦、マスターズ・トーナメント開幕を翌日に控えた6日、連覇が懸かる松山英樹らが米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGCで最終調整した。  松山はアウトの9ホールをラウンド。3月に痛めた背中付近の状態が懸念される中、力強いスイ

    • 2022年4月7日
  • ゴロフキン「見応えある試合に」 9日に村田と統一戦 ボクシング
    ゴロフキン「見応えある試合に」 9日に村田と統一戦 ボクシング

       国際ボクシング連盟(IBF)ミドル級王者のゲンナジー・ゴロフキン(カザフスタン)が6日、世界ボクシング協会(WBA)スーパー王者の村田諒太(帝拳)との王座統一戦(9日、さいたまスーパーアリーナ)を前に、文書での質疑に応じた。日本国内で大きな注目を集める試合を前に、「一つだけ約束できるのは、見応えの

    • 2022年4月7日
  • 高木美「寂しい」、姉の引退受け
    高木美「寂しい」、姉の引退受け

       スピードスケート女子で、2月の北京五輪で金を含めてメダル四つを獲得した高木美帆(日体大職)が5日、東京都内の日本記者クラブで会見し、引退表明した姉の高木菜那について「寂しい気持ち」と心境を述べた。  個人種目では競い合う相手であり、団体追い抜きではチームメートでもあった。「姉妹として仲が良い

    • 2022年4月6日
  • 高木菜が引退発表 「頑張って よかった」
    高木菜が引退発表 「頑張って よかった」

       スピードスケート女子の五輪金メダリスト、高木菜那(29)が5日、東京都内で記者会見し、現役引退を表明した。「妹がいたからこそ、ここまで世界で戦えた。最後の最後に高木美帆の姉ではなく、高木菜那として氷の上に立てた。それができたことが本当によかった」などと心境を語った。  帯広南商高から日本電産

    • 2022年4月6日
  • 空手 塚本道場 全日本で好成績 塚本悠3度目のチャンピオン 葛西、塚本大も各部門で準優勝
    空手 塚本道場 全日本で好成績 塚本悠3度目のチャンピオン 葛西、塚本大も各部門で準優勝

       苫小牧市内の空手道場、優至会塚本道場の塚本悠剛(青翔中1年)は、2月に神奈川県で開かれた第1回極真全日本ジュニアファイナルカップ小学6年生男子軽量で優勝した。葛西龍生(同)と塚本大剛(拓進小5年)も各部門で準優勝するなど、道場仲間の刺激になっている。  大会時は拓進小6年だった塚本悠は8人の

    • 2022年4月5日
  • 70周年で記念誌作成 苫小牧剣道連盟 定期総会で事業など確認
    70周年で記念誌作成 苫小牧剣道連盟 定期総会で事業など確認

       苫小牧剣道連盟(小林洋一会長)は2日、苫小牧市民会館で2022年度定期総会を開き、事業計画などを確認した。同連盟は今年で結成70周年を迎えることから、記念誌の作成など記念事業を行う予定。  総会には役員ら22人が出席。昨年は新型コロナウイルスの感染拡大により書面で決議したため、対面での総会は

    • 2022年4月5日
  • 松山、不安抱え本番へ 史上4人目の 連覇に挑戦
    松山、不安抱え本番へ 史上4人目の 連覇に挑戦

       【オーガスタ(米ジョージア州)時事】男子ゴルフのメジャー第1戦、マスターズ・トーナメントは7日、米ジョージア州オーガスタのオーガスタ・ナショナルGCで開幕する。昨年、アジア勢として初制覇を遂げた松山英樹(30)が史上4人目の連覇に挑む。  2021~22年シーズンはZOZOチャンピオンシッ

    • 2022年4月5日
  • 久しぶりの大会に笑顔―春季交流サッカー大会
    久しぶりの大会に笑顔―春季交流サッカー大会

       苫小牧U―12春季交流サッカー大会(錦戸電気協賛)が2、3両日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で行われた。地元チームのほか、2日間で延べ64チームが出場し、選手が青空の下でボールを追い掛けた。  全道各地からチームが出場した同大会は、新型コロナウイルス感染防止対策を強化して行われた。両日とも3

    • 2022年4月4日
  • 競技の楽しさ、スキルアップを―「レバンガ北海道バスケットアカデミー北洋大学校」が6日開校
    競技の楽しさ、スキルアップを―「レバンガ北海道バスケットアカデミー北洋大学校」が6日開校

       プロバスケットボールチームのレバンガ北海道は、小中学生の競技普及と技術向上を図るためのスクール、レバンガ北海道バスケットアカデミー北洋大学校(錦西町)を4月に開校する。苫小牧市内では沼ノ端交流センター(北栄町)に続き2会場目で、コーチを担当する小林鉄平さんは「競技の基本的なところからスタートしてい

    • 2022年4月4日