• ボウリング・鳥しげ杯
    ボウリング・鳥しげ杯

       ◇鳥しげ杯9月大会(25日、苫小牧中央ボウル)  ▽順位 (1)樋口嘉宏931(2)門脇930(3)佐久間805(4)福原782(5)西川776▽ハイゲーム 毛利文彦266

    • 2022年9月28日
  • ミニバスケット・結果
    ミニバスケット・結果

       ◇ミニバスケットボール苫小牧地区U12リーグ戦(23~25日、苫小牧市緑小学校体育館など)  【男子】  ▽リーグ戦 緑小42―29錦岡、日新53―32錦岡、北星100―23糸井、沼ノ端84―38静内、沼ノ端72―22緑小、静内45―37拓勇  【女子】  ▽同 錦岡48―

    • 2022年9月28日
  • 全国大会で工藤優勝、塚本3位―空手・優至会塚本道場
    全国大会で工藤優勝、塚本3位―空手・優至会塚本道場

       苫小牧市の空手道場、優至会塚本道場の工藤一彦(トヨタ自動車北海道)と塚本悠剛(青翔中1年)がこのほど、東京で行われたカラテドリームフェスティバル2022全国大会に出場。工藤は組手の男子40歳以上45歳未満軽量級で優勝、塚本は中学1年生男子中量級で3位に輝いた。  工藤は21人によるトーナメン

    • 2022年9月27日
  • ASC北海道ブロックリーグ降格―北海道サッカーリーグ
    ASC北海道ブロックリーグ降格―北海道サッカーリーグ

       第45回北海道サッカーリーグは25日、札幌白旗山競技場などで最終第14節4試合が行われ、苫小牧市のASC北海道は1―1で札大GPと引き分けて勝ち点11で8位に終わり、来季のブロックリーグ降格が決まった。  大会は5月に開幕。8チームでリーグ戦を行った。BTOPサンクくりやまが勝ち点36で優勝

    • 2022年9月27日
  • 苫スポーツ協会に寄付―光陽商事 「ひかる会」
    苫スポーツ協会に寄付―光陽商事 「ひかる会」

       苫小牧市の光陽商事の親睦団体「ひかる会」がこのほど、苫小牧市スポーツ協会に現金5万円を寄付した。  ひかる会は1998年から毎年、とまこまい港まつりの出店で得た収益の一部を寄付している。新型コロナウイルスの影響でまつり中止などが重なり、3年ぶりの寄付。  同会の岩谷智弘代表幹事と阿部真

    • 2022年9月27日
  • スポーツの秋318人快走―秋のファミリーミニマラソン
    スポーツの秋318人快走―秋のファミリーミニマラソン

       苫小牧市スポーツ協会設立70周年記念「秋のファミリーミニマラソンin緑ケ丘陸上競技場・第39回とまこまいマラソン大会」が25日、同競技場周辺で行われ、参加者が心地よい汗を流しながらスポーツの秋を楽しんだ。  大会には、苫小牧市のほか、札幌、恵庭、安平町などから318人が参加。コースは同競技場

    • 2022年9月26日
  • バレーボール・結果
    バレーボール・結果

       ◇第48回苫小牧バレーボールまつり一般の部(23日、苫小牧市総合体育館)  ▽トーナメント決勝 市役所A2―0ガタ高OB&OG  ▽敗者戦 市役所B2―1ストロングゼロ  ▽1回戦 ガタ高OB&OG2―0ストロングゼロ 市役所A2―1市役所B

    • 2022年9月26日
  • 37歳玉鷲、2度目の賜杯 大相撲秋場所千秋楽 高安下す
    37歳玉鷲、2度目の賜杯 大相撲秋場所千秋楽 高安下す

       大相撲秋場所千秋楽(25日、東京・両国国技館)  37歳の平幕玉鷲が2度目の優勝を遂げた。ただ一人1差で追っていた高安を押し出して13勝2敗とし、2019年初場所以来となる賜杯を手にした。豊昇龍は遠藤を下し、新関脇で勝ち越し。関脇若隆景は佐田の海を退けて11勝目を挙げた。貴景勝は正代との大関

    • 2022年9月26日
  • 29日、伝統のチーム戦開催―とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会
    29日、伝統のチーム戦開催―とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会

       2022とまみん杯クラブ対抗ゴルフ大会(苫小牧民報社主催、参加クラブ後援)が29日、早来カントリー倶楽部=安平町早来新栄671=で開かれる。長い歴史と伝統を誇る6人一組のチーム戦には東胆振、日高、千歳の14クラブがエントリー。ラウンドの組み合わせが決定し、各クラブの精鋭84人が28組に分かれコース

    • 2022年9月24日
  • 競技楽しみ、練習成果競う―市民スポーツ祭バドミントン大会
    競技楽しみ、練習成果競う―市民スポーツ祭バドミントン大会

       苫小牧市スポーツ協会主催の市民スポーツ祭「第54回市民バドミントン大会」が19日、苫小牧市総合体育館で開かれ、市民45人が競技を楽しみながら日頃の練習の成果を競った。  男女別、混合に分かれて年代、クラス別のダブルスでトーナメント戦が行われた。参加したORIGINに所属する会社員の外崎悦史さ

    • 2022年9月24日
  • あす、とまこまいマラソン大会
    あす、とまこまいマラソン大会

       苫小牧市スポーツ協会設立70周年記念「秋のファミリーミニマラソンin緑ケ丘陸上競技場・第39回とまこまいマラソン大会」が25日、同競技場周辺で行われる。苫小牧市内外から346人がエントリーしており、金太郎の池周辺の景観を楽しみながら健脚を競う。  同競技場から金太郎の池を巡る2.3キロのコー

    • 2022年9月24日
  • 苫小牧勢4人、8強入り―北海道小学生バドミントン大会
    苫小牧勢4人、8強入り―北海道小学生バドミントン大会

       北海道小学生バドミントン連盟創立20周年記念なの花薬局カップ第41回北海道小学生バドミントン大会は19日まで、北ガスアリーナ札幌46=札幌市=でシングルス、ダブルスの学年別男女12部門のトーナメントが行われた。苫小牧勢はシングルス4選手が8強入りと健闘した。  男子5年の安田煌正(苫小牧エー

    • 2022年9月24日
  • 夏の激闘振り返る―北の球児たち44号発売中
    夏の激闘振り返る―北の球児たち44号発売中

       北海道の高校野球専門誌「北の球児たち」第44号2022夏=写真=がこのほど発売された。駒大苫小牧、鵡川、苫小牧中央が出場した南北海道大会(7月、札幌円山球場)の様子を豊富なカラー写真などで振り返ることができる。価格は税込み770円。苫小牧市内ではしんどう書店各店で購入できる。  夏の甲子園出

    • 2022年9月24日
  • パークゴルフ アルテンシルバー大会、はまなす9月月例会
    パークゴルフ アルテンシルバー大会、はまなす9月月例会

       アルテンパークゴルフで14日、シルバー大会が開かれ、30人が36ホールをストロークプレーでラウンドした。男子は96の泉順悦、女子は丹羽本子が101で1位に輝いた。  ▽男子 (2)武藤99(3)大久保102(4)荒木104(5)田中104▽女子 (2)高橋107(3)三嶋109(4)川合110(

    • 2022年9月24日
  • 苫小牧出身・大野(日体大2年)「全力尽くし、上位入賞を」―国体切符つかむ ボクシング
    苫小牧出身・大野(日体大2年)「全力尽くし、上位入賞を」―国体切符つかむ ボクシング

       苫小牧出身の大野毅人(日本体育大学2年)が8月に札幌市北区体育館で行われた第77回国民体育大会ボクシング競技北海道予選会で奮闘し、国体(10月6~10日、栃木県)の出場権を獲得した。空手からボクシングへ転身してつかんだ大舞台。「全力を尽くして上位入賞を目指したい」と闘志を燃やしている。  大

    • 2022年9月22日
  • 男女とも青翔が優勝―U15バスケットボール選手権苫小牧地区大会
    男女とも青翔が優勝―U15バスケットボール選手権苫小牧地区大会

       U15バスケットボール選手権大会苫小牧地区大会は17日、苫小牧啓北中学校体育館などで男女の決勝が行われ、男子は青翔が59―56で凌雲を下し優勝。女子も青翔が延長の末に47―41で啓北を破り頂点に立った。優勝した青翔男女はジュニアウインターカップ2022―23兼第3回全国U15バスケットボール選手権

    • 2022年9月22日
  • ミニバスケット
    ミニバスケット

       ◇ミニバスケットボール苫小牧地区U12リーグ戦(18、19両日、ウトナイ小学校体育館など)  【男子】  ▽リーグ戦 拓勇68―21糸井、白老・リトバイ51―24美園、緑小52―43静内、富川78―38澄川、美園44―43拓勇、富川55―41沼ノ端  【女子】  ▽同 萩野

    • 2022年9月22日
  • ASC、北蹴会岩見沢に敗れる―北海道サッカーリーグ
    ASC、北蹴会岩見沢に敗れる―北海道サッカーリーグ

       第45回北海道サッカーリーグは18日、岩見沢市などで第13節4試合が行われた。苫小牧市のASC北海道は1―3で北蹴会岩見沢に敗れた。  大会は5月に開幕。残り1節で全日程を終了する。現在、BTOPサンクくりやまが勝ち点33でトップ、北海道十勝スカイアースが32、ノルブリッツ北海道が24と優勝争い

    • 2022年9月21日
  • 1部は渡部工業V―社会人サッカー
    1部は渡部工業V―社会人サッカー

       苫小牧地区社会人サッカーリーグの順位がこのほど確定した。1部は渡部工業リバーサイドが優勝。2部はTM97が頂点に立った。1部優勝の渡部工業は道南ブロックリーグ(10月、苫小牧市)への入れ替え戦出場権を獲得した。  苫小牧地区サッカー協会、苫小牧地区社会人サッカー連盟主催の一戦には東胆振、日高

    • 2022年9月21日
  • 堀、少年B女子100平で予選突破ならず〔国体水泳〕
    堀、少年B女子100平で予選突破ならず〔国体水泳〕

       第77回国民体育大会(栃木県)は19日までに、水泳など4競技の会期前競技が行われた。競泳で北海道代表入りした堀葵(駒大苫小牧高1年)=アブロス日新スイミングクラブ=は、少年B(中学3年~高校1年)女子100メートル平泳ぎで1分14秒74の予選21位に終わった。  北海道チームの一員として挑ん

    • 2022年9月21日
  • パークゴルフー有珠の沢ペアマッチ
    パークゴルフー有珠の沢ペアマッチ

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部は18日、秋のペアマッチ大会を開いた。60組が出場。93の谷口康平・渡辺喜代子組が栄冠をつかんだ。  ▽順位 (2)千田正・千田安96(3)鈴木・篭谷97(4)田中・福田97(5)高杉・西野98=同スコアは規定

    • 2022年9月21日
  • ソフトテニス大会、参加者募―申し込み24日まで〔市民スポーツ祭〕
    ソフトテニス大会、参加者募―申し込み24日まで〔市民スポーツ祭〕

       苫小牧市スポーツ協会は、10月8日に苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で開かれる市民スポーツ祭「第41回市民ソフトテニス大会」の参加者を募集している。  苫小牧市在住者が対象。中学2年生以下の部と一般の部で男女のダブルスがクラス別で行われる。競技開始は午前9時。  申し込みは24日までに、同協会

    • 2022年9月19日
  • 佐藤尊吏(糸井小3年)「押し相撲で頂点目指す」―12月、小学相撲全国大会出場
    佐藤尊吏(糸井小3年)「押し相撲で頂点目指す」―12月、小学相撲全国大会出場

       4日に当別町で開かれた第35回全日本小学生相撲優勝大会北海道ブロック予選会で、苫小牧相撲少年団の佐藤尊吏(糸井小3年)が優勝、12月に東京都で行われる全国大会出場を決めた。目指すは両国国技館での頂点だ。  予選会の小学3年の部には5人が出場。佐藤はリーグ戦初戦の工藤虎之助(札幌少年団)に快勝

    • 2022年9月17日
  • 苫小牧地区U12リーグ開幕―東胆振の男女25チームが交流戦〔ミニバスケット〕
    苫小牧地区U12リーグ開幕―東胆振の男女25チームが交流戦〔ミニバスケット〕

       ミニバスケットボールの苫小牧地区U12リーグ戦(苫小牧地区バスケットボール協会主催)が10、11両日、市内の各小学校体育館などで開幕した。東胆振の男子12チーム、女子13チームがエントリー。25日を最終日に各チーム3試合を目安に、日頃の成果を競う。  【男子】  ▽リーグ戦 澄川37―

    • 2022年9月17日
  • パークゴルフー糸井ゴルフパーク9月月例杯、糸井の森クリッパー杯
    パークゴルフー糸井ゴルフパーク9月月例杯、糸井の森クリッパー杯

       糸井ゴルフパーク54で15日、9月月例杯が開かれ、119人が36ホールをラウンドした。男女共に同打数によるプレーオフ決戦となり、男子は93の赤川哲男が優勝。女子は103の矢野美知子が頂点に立った。ベストグロスは男子の高坂弘がプレーオフの末93、女子の矢野が98で2冠となった。  ▽男子 (2)高

    • 2022年9月17日
  • 児童、練習成果を発揮―苫小牧白鳥LC杯・小学陸上
    児童、練習成果を発揮―苫小牧白鳥LC杯・小学陸上

       第8回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯小学生陸上競技大会兼第30回北海道陸上競技フェスティバル苫小牧会場が10日、苫小牧市緑ケ丘公園陸上競技場で開かれた。東胆振、日高の延べ142人、リレー4チームが男女、学年別の各種目にエントリー。秋晴れの中、好記録を目指して練習の成果を発揮した。  苫小牧白鳥

    • 2022年9月16日
  • パークゴルフー有珠の沢・月例大会
    パークゴルフー有珠の沢・月例大会

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で11日、9月月例大会が開かれた。男女144人が出場。男子はネット94の沼田道が優勝、グロス95の濱欠重幸がベストグロスを獲得。女子はネット94、グロス97の矢野美知子が優勝とベスグロの2冠に輝いた。  ▽男子 (2)桧垣95(3)工藤95(4)豊田96(

    • 2022年9月16日
  • フェデラー 現役引退へ 四大大会20度優勝の「ビッグ4」 男子テニス
    フェデラー 現役引退へ 四大大会20度優勝の「ビッグ4」 男子テニス

       男子テニスで、四大大会シングルス通算20度の優勝を誇るロジャー・フェデラー(41)=スイス=が15日、現役を引退する意向を示した。自身のSNSに「来週のレーバー・カップ(23~25日、ロンドン)が最後の大会になる。今後もテニスは続けるが、四大大会やツアーではやらない」と記した。  ラファエル

    • 2022年9月16日
  • 女子複 川口・安部(道栄)V、 女子単 小野(苫工)が制覇―苫小牧市長杯・高校バドミントン
    女子複 川口・安部(道栄)V、 女子単 小野(苫工)が制覇―苫小牧市長杯・高校バドミントン

       第60回苫小牧市長杯高校新人バドミントン大会は10日、苫小牧市総合体育館で個人シングルス、ダブルス4種目のトーナメントが行われた。苫小牧勢は女子シングルスの小野優那(苫小牧工業)が優勝。同ダブルスでは川口優奈・安部さくら組(北海道栄)が頂点に立った。  苫小牧地区バドミントン協会が主催した2

    • 2022年9月15日
  • 競技の魅力に触れる―苫小牧市主催で「パラスポーツ体験会」
    競技の魅力に触れる―苫小牧市主催で「パラスポーツ体験会」

       苫小牧市主催の「パラスポーツ体験会」が11日、市総合体育館で開かれ、参加者約80人がパラスポーツ(障害者スポーツ)の魅力に触れた。  体験会には市職員、ボランティアなどを含めた約80人が参加。各競技とも障害者スポーツ指導員から手ほどきを受けて、車いすバスケットボール、ボッチャ、フライングディ

    • 2022年9月15日