世界ノルディック閉幕
- 2025年3月10日
【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルディックスキーの世界選手権は9日、ノルウェーのトロンヘイムで距離女子50㌔フリー(マススタート)が行われ、全日程を終了。同種目に日本勢は出場しなかった。 今大会の日本勢は、ジャンプ男子の小林陵侑(チームROY)が個人ラージヒルで銅メダルを獲得。来年のミラノ・
【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルディックスキーの世界選手権は9日、ノルウェーのトロンヘイムで距離女子50㌔フリー(マススタート)が行われ、全日程を終了。同種目に日本勢は出場しなかった。 今大会の日本勢は、ジャンプ男子の小林陵侑(チームROY)が個人ラージヒルで銅メダルを獲得。来年のミラノ・
▽…豪ノ山は下から攻め、はずに掛かった左から豪快に大栄翔を突き落とした。自身と同じく突き押しが得意の関脇に押し負けず、「しっかりと形をつくって、踏み込んでという感じ」と納得の表情を見せた。 自己最高位の東前頭2枚目で迎えたご当所場所で好スタート。「大阪は声援が大きいので、緊張感を持ってやれればい
=十両=草 野 おしだし 宮 城風賢央 はたきこみ 大 辻羽出山 はたきこみ 木竜皇日翔志 はたきこみ 若ノ勝志摩海 したてなげ 剣 翔大青山 きめだし 東白龍白鷹山 おしだし 若 碇琴栄峰 よりきり 北勝富英乃海 つきおとし 友 風藤青雲 おしだし 水戸龍欧
豊昇龍の横綱としての第一歩。そのあっけない幕切れに、期待に満ちていた館内がどよめいた。阿炎のもろ手突きをまともに受けて腰が浮くと、一気に土俵下へ。「(立ち合いで)失敗した」。完敗と言える内容に首をひねるしかなかった。 いきなり一人横綱の重責を担う場所。土俵入りから一身に注目を集めた初日を終え、「
岩井千が観衆をどよめかせた。難易度が2番目に高い16番(パー3)。第1打がもう少しでホールインワンかというスーパーショットとなり、約30㌢のパットを楽々と沈める。これで「優勝を確信した」。この日のショットのさえを象徴していた。 最終日は「攻めていこう」と心に決め、出だしのバーディーで一気に単独首
落胆の表情が、笑顔に変わった。競技終了から約40分後にリンビクのスーツ規定違反が決まり、転がり込んだ銅メダル。小林陵は「ちょっと複雑」としながらも、「すごくいいパフォーマンスができたので、形になってすごくうれしい」と声を弾ませた。 本戦前の予選では140㍍の大飛躍で2位。「(好成績が)あるんじゃ
◇阪神―巨人1回戦(巨人1勝、13時、甲子園)巨 人305000000=8 阪 神001000100=2 [勝] 田中将3試合1勝 [敗] 西勇1試合1敗◇広島―ヤクルト2回戦(ヤクルト2勝、13時、マツダスタジアム)ヤクル001003000=4 広 島000000000=0 [
第18回「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」(NPO法人 わたくし、つまりNobody主催)は、ロシア文学研究者の奈倉有里さんに決まった。 奈倉さんは1982年、東京都生まれ。著書に「夕暮れに夜明けの歌を 文学を探しにロシアに行く」「文化の脱走兵」などがある。 今回の賞では「平和
行徳教育局長(左)から表彰状を受け取った紫竹教諭(左から2人目)、石井校長(同3人目)と和田教育長 日高教育局(行徳義朗教育局長)の2024年度日高管内教育実践表彰を受賞した浦河荻伏小学校(石井晃校長)と浦河東部小学校の紫竹陽介教諭の表彰式がこのほど、浦河町役場で行われ、行徳教育局長が表彰状を手渡し
新冠町老人クラブ連合会女性部は4日、「お楽しみ会」を町レ・コード館町民ホールで開いた。約120人が参加し、マンドリンとギターの演奏やビンゴゲームなどを楽しんだ。 開会で浜口洋子部長は、「これからの時間を楽しく過ごしてほしい」とあいさつ。この後、町内の読み聞かせの会「びっくり箱」(武田明美代表)の
第40回詩歌文学館賞(日本現代詩歌文学館振興会など主催)は、詩部門が中尾太一さん(46)の「フロム・ティンバーランド」(思潮社)、短歌部門が中根誠さん(83)の「鳥の声」(角川文化振興財団)、俳句部門が中村和弘さん(83)の「荊棘(おどろ)」(ふらんす堂)に決まった。贈賞式は5月24日、岩手県北上
◇NBA8日 ホーネッツ105―102ネッツ、ロケッツ146―117ペリカンズ、ウィザーズ118―117ラプターズ、ホークス120―118ペーサーズ、マジック111―109バックス、ブルズ114―109ヒート、ウォリアーズ115―110ピストンズ、セルティックス111―101レーカーズ7日
バスケットボール男子の東アジアスーパーリーグ(EASL)は9日、マカオで決勝が行われ、広島が桃園(台湾)を72―68で下し、初優勝した。前回の千葉Jに続き、Bリーグ勢が2大会連続で制した。3位決定戦では琉球が新北(台湾)に80―84で敗れた。
体操の種目別ワールドカップ(W杯)アゼルバイジャン国際は9日、バクーで行われ、女子の平均台は中村遥香(なんばク)が13・433点で優勝した。ゆかは岸里奈(戸田市スポーツセンター)が13・066点で制した。
◇NHL8日 セネタース4―3レンジャーズ、クラーケン4―1フライヤーズ、ブルーインズ4―0ライトニング、パンサーズ4―0セーバーズ、アバランチ7―4メープルリーフス、フレームズ1―0カナディアンズ、プレデターズ3―2ブラックホークス、キングズ2―1ブルース、オイラーズ5―4スターズ、アイラン
【サラソタ(米フロリダ州)時事】米大リーグのオープン戦は9日、各地で行われ、オリオールズの菅野はツインズ戦に先発し、3回を無安打無失点、5奪三振と好投した。 カブスの鈴木はジャイアンツ戦に2番左翼で出場し、3打数1安打1打点。メッツの千賀は試合形式の練習で自チームのマイナー打者に投げた。 ドジ
将棋の王将戦4連覇を達成した藤井聡太七冠(22)は9日夜、埼玉県深谷市で記者会見した。研究仲間であり好敵手でもある永瀬拓矢九段(32)との戦いを制し、「非常に勉強になるところが多かったかなと感じている」と充実感をにじませた。 2016年10月のデビュー以来、勝率が毎年8割以上という驚異的な成績を
農林水産省は10日、放出する政府備蓄米の入札を始めた。初回の入札対象は、放出が決まった21万㌧のうち15万㌧。深刻な不作や大規模災害への対応に限っていた備蓄米の放出を、流通の円滑化を目的に行うのは初めてだ。スーパーなどの店頭に並ぶのは3月下旬以降とみられ、価格高騰に歯止めをかけられるかが焦点となる
岩手県大船渡市は9日、先月26日に発生した山林火災について、延焼の恐れがなくなったとして鎮圧を宣言した。市は9日、新たに同市赤崎町4地区の361世帯882人に対する避難指示を解除。残る979世帯2424人への避難指示も、10日正午までに全て解除した。 市によると、火災による建物被害は210棟に
主な材料(2人分)豚バラ肉6枚モヤシ½袋ユズ果汁作り方①レンコンは乱切りにして水にさらし、水気を切る②フライパンにマヨネーズ大さじ1を熱し、レンコンを加え炒める。レンコンが透き通ったら、めんつゆ大さじ1を加え、水気を飛ばしながら炒める③火を止め、青のり大さじ1を加えてさっと混ぜ合わせ
週明けの国会は2025年度予算案を巡る与野党の論戦が参院予算委員会で続く。石破茂首相が高額療養費制度見直しの見送りを表明したことで予算案再修正の必要性が出ており、対応を二転三転させた首相の判断に野党の追及が強まる見通しだ。衆院政治改革特別委員会では企業・団体献金見直しに向けた議論もスタート。野党が
長崎県佐々町が発注した工事を巡り、入札の最低制限価格に近い金額を漏らしたとして、県警は8日、官製談合防止法違反などの疑いで、町長の古庄剛容疑者(77)を逮捕した。 また、公契約関係競売入札妨害の疑いで、会社員の山口情二容疑者(62)=佐々町、その知人で別の会社役員の木田栄三容疑者(53)=同=を
(11日) 苫小牧 日若丸(和歌山下津)すいせん(敦賀)第3幸翔丸(東播磨)新福丸(千葉)ゆうかり(新潟)アフリカン イザベラ(オーストラリア)飛鳥丸(釧路)ほっかいどう丸(茨城)ヨンシュン(プサン新港)サニーラベンダー、ヒュンガアキタ、スターレンジャー(プサン)クリビア(ビンツーロー) 白 老
JR東日本は、2025年度から基本給を引き上げるベースアップ(ベア)と定期昇給を合わせて月平均2万1727円(6・12%)の賃上げを実施すると発表した。ベアは平均1万3782円(3・9%)で過去最高額を更新。同社の最大労組は春闘で、一律1万5000円を要求していた。 ベア実施は3年連続。足元の業
■「買い手」として重視する項目(複数回答)順位, 項目 ,割合(%)1,財務状況,79.22,金額の折り合い,78.13,事業の成長性,62.54,従業員の処遇,59.45,経営陣の意向,58.36,経営資源の状況,51.07,技術やノウハウの活用・発展,47.98,取引先
バスケットボール女子の大樹生命Wリーグプレミアは9日、福岡・大牟田市総合体育館などで最終戦4試合が行われ、富士通が日立ハイテクを74―40で下して23勝5敗とし、2季連続でのレギュラーシーズン1位を決めた。ENEOSに勝ったデンソーと勝率で並んだが、対戦4試合での総得点で上回った。 年間王者を決
北海道高等学校長協会商業部会主催の第23回商業教育CMコンテストで、苫小牧総合経済高校情報処理科3年の大橋優来さん(18)、浅井美愛さん(17)、中口涼音さん(18)の3人が、公共マナーCM部門で優秀賞を獲得した。3人は高校生活最後の受賞に「うれしい」と笑顔を見せた。 同コンテストは道内の商業高
苫小牧市議会の一般会計予算審査特別委員会(越川慶一委員長)は7日、2025年度同会計当初予算案の審査を続開した。市は地方創生地域コミュニティ創出事業の地域通貨「とまチョップポイント」を2025年度末で終了する方針を明らかにした。利用や加盟店の伸び悩み、民間のスマートフォン決済の普及が主な理由。ユーザ
知らない人について行かないよう呼び掛ける内田巡査部長 苫小牧市北栄町の認定こども園はくちょう幼稚園(大野亜希子園長)は6日、不審者からの被害を防ぐ訓練を同園ホールで行った。苫小牧署生活安全課の内田篤巡査部長が不審者に声を掛けられた場合の対応を丁寧に教え、参加した3~5歳児191人は真剣な表情で耳を傾