気分は「左官」 市民技能体験教室 しっくい塗りやタイルアート作り
- 2025年3月11日
苫小牧市は8日、苫小牧地域職業訓練センター(新開町)で「市民技能体験教室・左官」を開いた。家族連れなど10人が参加し、しっくい塗り体験やタイルアート作りを通して職人の技に触れた。苫小牧地方左官協同組合の千葉秀吉理事長ら3人が講師を担当。参加者は専用の繊維に水を加えて練り合わせたしっくいを壁に塗る作
苫小牧市は8日、苫小牧地域職業訓練センター(新開町)で「市民技能体験教室・左官」を開いた。家族連れなど10人が参加し、しっくい塗り体験やタイルアート作りを通して職人の技に触れた。苫小牧地方左官協同組合の千葉秀吉理事長ら3人が講師を担当。参加者は専用の繊維に水を加えて練り合わせたしっくいを壁に塗る作
16日まで開催中の企画展では、市街地で観察できる生き物の姿を伝えるために、約300点の標本を展示しています。このうち、植物の立体乾燥標本は、花の形や色を保つためにシリカゲルで乾燥させたものです。また、昆虫の樹脂封入標本は、乾燥させた昆虫を透明な樹脂に封入し、手に取って観察できるようにしたものです。
苫小牧市の少年野球チーム、飛翔スワローズに所属する西田成柳(にしだ・せいりゅう、拓進小6年)が冬場に躍動した。明治神宮球場などで行われたNPB12球団ジュニアトーナメント・コナミカップ2024(昨年12月26~29日、日本野球機構など主催)に北海道日本ハムファイターズジュニアの野手として参加し、準優
演劇及び文化創造集団C.A.W(カウ)は、新たに児童劇団を創設することを決め、第1期生の募集を開始した。初舞台を10月下旬~11月上旬に予定しており、鈴木英之代表は「経験の有無を問わず、興味のある人は応募して」と呼び掛けている。 対象は小学生~高校生。稽古は5月から苫小牧演劇堂で始め、初公演まで
白老町議会定例会3月会議が10日開会し、大塩英男町長は2025年度の町政執行方針を説明した。「新しい時代を新たな選択で~New Breeze(新しい風)~」をテーマに掲げ、「消滅可能性都市からの脱却と持続可能な地域社会を実現し、未来を担う次世代にこのまちをより良い姿で引き継いでいきたい」と力を込めた
苫小牧市スポーツ協会などは8日、市川沿公園体育館で「TOMAKOMAIチャレンジスポーツクラブ」のフットサル競技を行った。17人の児童が参加し、元気いっぱいにボールを追いかけ、汗を流した。エスポラーダ北海道フットサルスクールの吉田順省コーチが講師を務め、児童たちはボールに慣れる準備体操から始め、
1月に埼玉県八潮市で道路が陥没した事故を受けて、苫小牧市の清野広司都市建設部長は未然防止に向けて「さらなる啓発が必要。小さな損傷を見逃すことなく、広報で特集を組むなどして周知を徹底したい」と述べた。 一般会計予算審査特別委員会で小山征三氏(民主クラブ)の質問に答えた。 市によると、市道の総
鵡川、苫小牧の両漁業協同組合で構成する胆振管内ししゃも漁業振興協議会は、鵡川へのシシャモの2024年推定遡上(そじょう)数をまとめた。前年比2倍の27万匹となり、資源量は2年連続で回復した。しかし、資源維持の目安とされる60万匹の半数にも届かず、むかわ町でシシャモ漁が3年ぶりに再開されるかは不透明な
苫小牧市スポーツ協会は8日、市文化交流センターで市スポーツ少年団指導者・母集団研修会を開いた。滋賀県多賀町スポーツ少年団本部長で率いる野球チームを全国優勝などに導いた辻正人さんが「勝利理想主義」と題して講演。楽しく練習し、選手個人の成長を重視する指導法を伝えた。講師の辻さんは近江高校出身で、20歳
苫小牧市は2025年度、市内道路の照明灯210基をLED(発光ダイオード)に更新し、同年度の事業完了時点でLED化進捗(しんちょく)率は51%になる見通しだ。新年度と同程度のペースで更新を進めた場合、市は「40年度に完了することになる」と展望している。 一般会計予算審査特別委員会で松井雅宏氏(
第15回室蘭支部高校インドアテニス大会が8、9両日、苫小牧市総合体育館で行われた。ダブルスの男子は原田泰斗・柳澤幸太(室栄)組、女子は長沼魅羽・太田結菜(大谷室)組が優勝。シングルスの男子は原田泰斗(室栄)、女子は佐藤夢空(苫南)が栄冠に輝いた。胆振、日高地区の8校から男女約50人が出場し、初日
PG日ハム・ファイナル杯が8日、糸井の森パークゴルフで行われ、男女56人が36ホールハンデ戦を展開。男子は94で山口勉、女子は97で高橋正子がそれぞれ優勝。ベストグロスの男子は102で山口勉、女子は103で山口梅。昨年12月から6回にわたって行われた屋内個人戦のグロスポイントランキングが確定。男
10日午後6時18分ごろ、胆振地方中東部を震源とする地震があり、苫小牧市や厚真町、安平町、むかわ町、平取町、千歳市、恵庭市で震度1を観測した。気象庁によると、震源の深さは約40㌔で、地震の規模を示すマグニチュードは3・2。
【インフルエンザ】▽10日から学級閉鎖 苫小牧沼ノ端中学校(14日まで)
(12日)苫小牧 在庁執務。千 歳 午後1時、市議会定例会。白 老 午前10時、町議会定例会3月会議。安 平 午前10時、町議会定例会。厚 真 午前9時30分、町議会予算審査特別委員会。むかわ 終日、町議会定例会。
原発稼働の是非を巡り、揺れる司法判断。その背後には、良心と組織統制のはざまで葛藤する裁判官の素顔も見え隠れする。最高裁による人事支配の構図と、その原点にある「判事補再任拒否事件」の影響などを掘り下げ、司法の限界を浮き彫りにする。社会派ジャーナリストが100人超に取材して内実に鋭く迫ったノンフィクシ
読み進めながら、ここまで自分の視点が変化することを実感できる本と出合うのは初めてである。 本書は、アジア諸国における恋愛文学と言葉遊びの中に浸透する仏教の教えを掘り起こすという斬新な切り口によって、これまでの常識とは異なる仏教の一面を明らかにしている。 各章でインド、中国、韓国、日本、ベトナム
心理学者が描画テストに使った絵、たわいないブログに投稿された絵、保育園児が描いた絵、殺人事件の現場に残された絵…。異なる年代に描かれたさまざまな絵を通して、一見無関係に思える数々の出来事がつながり、ある恐ろしい事件の存在が浮かび上がるミステリー。覆面作家のベストセラーで、30カ国・地域での翻訳も決
サグラダファミリアがある国際都市バルセロナに魅了され、定年後に移住した元新聞記者の10年にわたる「2拠点生活顚末(てんまつ)記」である。大好物の日本製とは似て非なる味や食感の現地の豆腐に我慢できず、「自分で作ろう」と豆腐屋開業を思いつく。 人生下り坂からの大転換を決めたのは伊能忠敬の「一身二生」
東京科学大などの研究グループは、高血圧、肥満、喫煙、糖尿病の全てに該当すると、65歳以降健康に過ごせる年数を表す「65歳健康寿命」が約10年短くなると発表した。 研究グループは、全国300地区、約7000人の20年間の追跡調査データを分析。その結果、高血圧(収縮期血圧160mmHg以上/拡張期
便秘を合併した状態で入院した急性心不全の患者は、その後2年以内の死亡率が高まることが分かったと、高知大医学部付属病院などの研究グループが発表した。 便秘は心血管疾患の発症リスクとの関連が指摘されているが、心不全患者の死亡率との関連は明らかでなかった。 研究グループは、2017年5月~19年12月に
高ストレス者の7割以上は睡眠時間が6時間未満だったと、健康管理サービスを提供するドクタートラスト(東京都渋谷区)が発表した。 同社のストレスチェック研究所は2023年4月~24年3月、平均睡眠時間について回答した12万8896人のデータを用い、睡眠習慣とストレス度合いの関係を調査した。 そ
昨年8月、乳がんを患ったことを公表したタレント、梅宮アンナがトークショーに出演。「人生で今まで経験したことのない感情や思いを経験する。一瞬で別世界に行かされる。がんはそういう病気」と闘病中の思いを語った。 間もなく抗がん剤治療を終え、放射線治療に移るという。「泣いちゃうんです、うれしくて。ここま
映画「ウィキッド ふたりの魔女」日本語吹き替え版キャストの記者会見に、主人公エルファバ役の高畑充希が登壇。小説「オズの魔法使い」の前日譚を魔女側の視点から描いたミュージカルが原作。「私も映画の製作情報を知った時からワクワクしていた」と話す。 その役を「まさか自分が演じられる日が来るとは、数年前は
出演オファーを受け、「(息子役の少年が)夢を追い掛けるが、なかなかうまくいかない。家族や友人との絆が描かれ、いいお話と思った」と話す仲間由紀恵=東京都中央区 仲間由紀恵が、故郷の沖縄を舞台にした主演映画「STEP OUT にーにーのニライカナイ」で、ドラマ「TRICK」シリーズなどの堤幸彦監督と約1
然別の山々をバックに雪で覆われた畑に液体の融雪剤を散布するドローン 十勝管内では春の農作業を前に、畑一面を覆う積雪を溶かす作業が本格化している。鹿追町内の畑では8日朝、ドローンを繰り出し、上空から真っ白な雪原に融雪剤を散布した。 鹿追町北鹿追の村瀬ファーム(村瀬裕志代表)では、「十勝川西長いも」の
エカテリーナ号が錨泊(びょうはく)した弁天島を望んで整うサウナーたち 「根室サウナ祭り2025」がこのほど、根室港を見下ろす根室金刀比羅神社駐車場で行われた。昨秋に続く第2弾は「真冬の限界サウナ」と銘打った冬サウナで、快晴ながら氷点下の中、湯気を踊らせた〝サウナー〟たちが伝来の地を眺めながら整ってい
11日午前7時までの札幌の最低気温は、プラスの0・9度でした。このままいくと、札幌で1日を通してマイナスの気温とならないのは1月25日以来となります。今日日中の札幌の予想最高気温は10度です。平年より7度ほど高く、昨日より4度くらい高くなるでしょう。さらに雪解けが進むため、屋根からの落雪やなだれな
完成した伊達産の柿を使った「リキュール」を手にPRする酒本社長(左)と大谷さん 地酒やワイン専門店の酒本商店(室蘭市祝津町)の酒本久也代表取締役や飲食店経営者の大谷友子さんらが、地元の農作物を通してまちの魅力をPRするプロジェクトチームを立ち上げた。企画第1弾として伊達産の柿を使った「リキュール」を
政府は11日、太陽光発電施設から盗まれた銅線ケーブルなどの流通を防ぐため、金属盗対策法案を閣議決定した。金属くず買い取り業者に対し、取引時の本人確認を義務付けることなどを盛り込んだ。公布後、1年以内に施行する。 古物営業法は業者に取引時の本人確認を義務付けている。ただ、切断されたケーブルは金属く