中国製品に関税も/あり得る-メキシコ大統領/米との週内合意に意欲
- 2025年2月25日
【サンパウロ時事】メキシコのシェインバウム大統領は24日の記者会見で、トランプ米政権によるメキシコ製品への25%の関税を回避するため、同国が中国製品に関税を課すこともあり得ると明らかにした。関税回避に向けた米国との協議では、週内の合意を目指しているという。
【サンパウロ時事】メキシコのシェインバウム大統領は24日の記者会見で、トランプ米政権によるメキシコ製品への25%の関税を回避するため、同国が中国製品に関税を課すこともあり得ると明らかにした。関税回避に向けた米国との協議では、週内の合意を目指しているという。
【ベルリン時事】23日投票のドイツ連邦議会(下院、定数630)選挙は即日開票され、保守野党キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が208議席を獲得して第1党の座を確保。2021年以来となる政権への復帰が確実となった。ショルツ首相率いる中道左派・社会民主党(SPD)は120議席にとどまり、歴史的
【ワシントン時事】トランプ米大統領は24日、ホワイトハウスで記者団の取材に応じ、ロシアのプーチン大統領を「独裁者」と呼ぶことを拒否した。トランプ氏はロシアが侵攻するウクライナのゼレンスキー大統領を「独裁者」と呼んだばかりで、対照的な対応を示した。 トランプ氏は記者団からプーチン氏も独裁者だと思う
ロバータ・フラックさん(米ソウル歌手)米メディアによると、24日に死去。88歳。詳しい死因は明らかになっていないが、2022年には難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を公表しており、健康上の問題を抱えていたという。 ノースカロライナ州出身。アルバム「ファーストテイク」(69年)でデビューした。同ア
◇NHL23日 キャピタルズ7―3オイラーズ、レンジャーズ5―3ペンギンズ、レッドウイングズ5―4ダックス、ライトニング4―1クラーケン、ブルース3―1アバランチ、デビルズ5―0プレデターズ、メープルリーフス5―2ブラックホークス、スターズ4―3アイランダーズ、フレームズ3―2シャークス、ユタ
◇NBA23日 セルティックス118―105ニックス、ウォリアーズ126―102マーベリックス、ペーサーズ129―111クリッパーズ、バックス120―113ヒート、ラプターズ127―109サンズ、マジック110―90ウィザーズ、ピストンズ148―143ホークス、キャバリアーズ129―123グリ
苫小牧市は、急な入院や死亡の際に必要となる情報を自ら記入しておく「もしもシート」を公式ホームページ(HP)で公開している。頼れる身内がいない人への支援策として、市職員などでつくるプロジェクトチームが作成したもの。近くに家族がいる人や若い世代にも自分の意思を表す手段として活用してもらいたい考えで、シ
障害のあるアーティストの多彩な作品世界を紹介する芸術イベント「アール・ブリュット2025」が22日、苫小牧市文化会館で開かれた。独自の感性で生み出された作品の展示や、湧き上がる感情をありのままに表現した音楽や演劇のステージが繰り広げられ、約220人の来場者を感動で包んだ。 市民有志の会、苫小牧の
釧路市在住の会社員、森岡俊行さん(43)は3月末、苫小牧市に移住し、住民が自由に話したいことややりたいことを持ち寄ることができる居場所づくりを目指して新たな活動に乗りだす。地域社会とのつながりを通じて心身を健康にしていく「社会的処方」も広めたい考えで、チラシの作成など広報に必要な経費を調達するためク
苫小牧市表町のグランドホテルニュー王子で28日まで、物産展「全国選りすぐりうまいもの市」が開かれている。北海道、東北、九州、沖縄の特産品や名産品約200種類の商品を並べ、市民らが買い物や飲食を楽しんでいる。同展は2022年に始まり、今回が10回目の節目。始めた当時はコロナ禍で、地元にいながらにして各
苫小牧市内で活動する写真愛好家のサークル「トライアングル」(はやしひろし会長)は、苫小牧駅前通商店街6店舗のショーウインドーを活用した「とまチョップミュージアム」に、ひな人形の写真7点を展示している。3月15日まで。同商店街のファッションメールプラザで昨年2~3月に開催した「プラザDE雛(ひな)ま
道内自治体でも比較的「若いまち」と言われてきた苫小牧市だが、少子高齢化は着実に進展している。特に出生数は減少が著しい。1986年以降は緩やかに減りつつも1000人台をキープしてきたが、2022年は959人で初めて1000人を割り込んだ。24年は779人と、さらに激減した。市は未来を担う世代への投
歌声を届けた園児たち 苫小牧市旭町の認定こども園苫小牧聖ルカ幼稚園(小貫多喜子園長)は19日、全園児の聖歌隊「スマイル」のチャリティーコンサートを同園ホールで開いた。駆け付けた保護者や地域住民は園児たちの元気な歌声に聞きほれていた。 園児が歌を通じ奉仕の精神を学ぶ恒例行事。17年目。 57人
苫小牧信用金庫中野支店は20日、苫小牧市福祉ふれあい基金に15万2218円を寄付した。同会は1月28日の総会で解散を決議し、会費や活動費の残金すべてを善意に当てた。同会は1990年2月に同支店の取引会社で設立された。近年、各支店の信友会は本店に一本化する流れにあり、中野支店信友会(会員43社)も解
太鼓演奏グループ、苫小牧創作芸能研究会「樽前ばやし」(小坂龍三郎太鼓長)による発表会が23日、苫小牧市民活動センターで開かれた。市内外から家族連れなど約70人が足を運び、迫力満点の演奏と和太鼓体験を楽しんだ。 発表会では、オリジナル曲や編曲など力強い演奏を聴衆に届けた。樽前ばやしで指導を受ける地
タイミングを見計らって跳ぶ児童 苫小牧北星小学校(北條孝行校長)は19日、全校児童が参加する伝統行事「長なわ大会」を体育館で開いた。児童たちは新記録を狙い、日ごろの練習成果を発揮していた。 体力とクラスの団結力の向上を目的に長年続けられている行事。 低学年と高学年に分かれての学級対抗戦。各学
苫小牧市内のデイサービスなどでつくる苫小牧通所介護連絡会は19日、市民会館で感染予防対策講習会を開いた。感染症へのリスクが高まる冬期間に、改めて感染拡大の予防策を学ぶ機会として開催。同会に所属する事業所の介護職員ら約100人が参加し、日常的な対策について学んだ。感染管理のコンサルティング業や研修事
苫小牧商工会議所は3月31日まで、2023年10月に導入された消費税のインボイス(適格請求書)制度の影響などを把握しようと調査している。会員事業所はもちろん、非会員事業所にもアンケートの協力を呼び掛け。事業者の声を広く集めて国への要望活動に役立てる考えだ。同商議所は、インボイス制度導入をきっかけ
高橋はるみ参院議員は22日、札幌市内で国政報告会(政治資金パーティー)を開いた。既に出馬を表明している7月の参院選道選挙区(改選数3)について「なかなか地元ではできない、国政とつながらなければならない仕事がある。しっかりと北海道のために仕事をやっていきたいという思いを強くしている」と述べ、改めて再選
エルム楽器の苫小牧、千歳両支店と実行委員会は3月9日午後1時半から、苫小牧市文化会館で「第17回ジュニアピアノコンサートin苫小牧」を開く=写真。苫小牧、千歳、恵庭市と日高でレッスンに励む小学生~高校生14人が出演し、チャイコフスキーやショパン、ベートーベンなどの名曲を奏でる。 後半は黒岩航紀さ
グリーン水素製造施設を視察する佐藤衆院議員(中央)ら=23日、苫小牧市沼ノ端 公明党の佐藤英道衆院議員(比例道ブロック)が23日、苫小牧市内を訪れ、沼ノ端地区に完成したスパークス・グリーンエナジー&テクノロジー(東京)の「グリーン水素」製造施設を視察した。「脱炭素社会に向けた貴重な取り組みとして全力
元白老町地域おこし協力隊員で森林ガイドを担当していた野田和規さん(27)=町大町=が今月、株式会社「白老ネイチャーオフィス」を町若草町で創業した。観光客対象の自然ガイドや子ども向け教育プログラムを、町内のポロト自然休養林で提供していく。「たくさんの魅力が眠る白老。顧客の要望になるべく応じ、来てくれる
苫小牧市美沢のノーザンホースパークは3月23、30の両日、同パーク自家製パンを味わえる人気イベント「パンビュッフェ」を約6年ぶりに開催する。 パンは約30種類を用意し、同パークの「代表パン」ともいえる馬の蹄鉄の形をした「馬蹄のアーモンドクロワッサン」をはじめ、イベント初登場の新作も並べる。パンに合
安平町は22日、町ふれあい交流館みなくるで「町デジタルスクール」を開催した。2024年9月から同館でデジタル技術を学んだ児童生徒6人が参加してIT(情報技術)を生かした作品の発表を行ったほか、道外の団体の子どもとともにクイズやビンゴゲームを楽しんだ。町はデジタル人材の育成に力を入れ、初歩的な技術を
苫小牧署は23日、胆振管内の60代男性が携帯電話会社の社員や内閣サイバーセキュリティーセンター職員、警視庁の警察官を名乗る男らから約1200万円をだまし取られたと発表した。同署は特殊詐欺事件とみて捜査している。 同署によると、2日から21日にかけ、男性の携帯電話に「携帯電話の未納料金がある」「あ
白老町東町の編み物教室「糸&糸」は28日まで、苫小牧信用金庫白老支店のロビーで作品展を開いている。会員10人と主宰の佐々木裕子さん(72)が手掛けたハンドウオーマーなどを約30点展示している。同会は2000年11月に設立し、作品展は5年ほど前から毎年2月と8月、会員の成果発表の場として同支店で開催
(25日)苫小牧 在庁執務。千 歳 午前10時30分、アリス認定こども園園児による「全国教育美術展」特選受賞報告。白 老 午前10時、胆振東部森林管理署との協定締結式。午後1時30分、町史編さん会議(コミュニティーセンター)。安 平 午前11時、産業貢献賞伝達式。午後1時30分、定例
日本結婚相談所連盟に加盟する結婚相談事業社ピュアナブライズは3月2日午後5時から、白老町川沿1のジェラテリア「ミナピエノ」で婚活イベントを開く。30~40代の独身男女各5人を、26日まで募集している。 同社の代表カウンセラーで同町出身の髙橋恵美さん(62)が企画した。参加費はジェラートとドリン
厚真町は、2025年度採用の建設系技術職の職員1人を募集している。1980年4月2日以降に生まれ、高校卒業以上で建築士の資格を持つ人が対象。応募は随時受け付けており、1次試験は書類選考、2次試験は性格試験と面接。試験終了後、2週間以内に合否を通知する。 提出書類は、試験申込書や履歴書、業務経験
ずるいっておもっちゃう!(わかる)それゆけ!ばあちゃんぐんだん!(ジュディス・カー)ぽんちんぱん(柿木原政広)わんぱくだんのおおかみもり(ゆきのゆみこ)図書館概論(塩見昇)哲学者と象牙の塔(田中正人)恋のありがち(青春bot)失敗したらガッツポーズ(荒木俊)物語をつくる神話解剖図鑑(平藤喜久子)ひ