道内新たに12人感染 3人が経路不明 新型コロナ
- 2020年9月24日
道と札幌市、小樽市は23日、新たに12人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1996人(実人数1974人)となった。 札幌市は10~90代の男女8人と年代非公表の女性、年代・性別非公表1人の計10人の感染を確認。ススキノ地区の
道と札幌市、小樽市は23日、新たに12人の新型コロナウイルスの感染者が確認されたと発表した。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1996人(実人数1974人)となった。 札幌市は10~90代の男女8人と年代非公表の女性、年代・性別非公表1人の計10人の感染を確認。ススキノ地区の
道と札幌市、小樽市は21、22の両日、新型コロナウイルスの感染者が新たに24人(21日15人、22日9人)確認され、80代の男性1人(居住地非公表)が死亡したと発表した。このうち10人(21日7人、22日3人)の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1984人(実人数1962人)となった。 札
道と札幌市は19、20の両日、新たに33人(19日17人、20日16人)の新型コロナウイルスの感染者を確認したと発表した。このうち7人(19日1人、20日6人)の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1960人(実人数1938人)となった。 札幌市は19日、10~30代の男女11人と年代非公表
道と札幌市、小樽市は18日、新たに17人が新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1927人(実人数1905人)となった。 札幌市は、10代の女性従業員、20代の男女6人、30代男性、40代男性、年代非公表の男性、年代・性別非公表4人の
21日は「敬老の日」―。苫小牧市内では毎年、各町内会が当日やその前後に敬老会などを開いているが、今年は新型コロナウイルス感染予防の観点から中止せざるを得ない状況が続く。そんな中、祝う会の規模を縮小したり、対象の高齢者に記念品を贈ったりするなど工夫しながら節目を迎えるところもある。 市町内会
道と札幌市は17日、新たに7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち5人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1910人(実人数1888人)となった。 札幌市は20代男女3人と30代男性、50代男性、年代・性別非公表1人の計6人の感染を確認。ススキノ地区の接待を伴う飲食店関連
道と札幌市、千歳市、帯広市は16日、新たに11人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち5人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1903人(実人数1881人)となった。 千歳市は市職員の60代女性の感染を発表。市民と接する窓口業務ではないという。帯広市では小学生1人(性別非公
道は16日、新型コロナウイルスに関する電話相談について、従来の帰国者・接触者相談センターなどを廃止し、新設した「北海道新型コロナウイルス感染症 健康相談センター」のフリーコールに統一した。24時間体制で受け付けている。 道によると、電話相談はこれまで各道立保健所や本庁対応の「帰国者・接触者
札幌市と小樽市は15日、新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち4人の感染経路が不明。道による新規感染者の確認はなかった。道内の感染者は延べ1892人(実人数1870人)となった。 札幌市は20代男女4人と70代女性、年代・性別非公表2人の計7人の感染を確認。14
札幌市は14日、新たに8人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち4人の感染経路が不明。道による新規感染者の確認はなかった。道内の感染者は延べ1884人(実人数1862人)となった。 札幌市は10~20代女性3人と性別非公表の60代、年代・性別非公表4人の計8人の感染を確認。
札幌市と旭川市は11日、新たに6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち1人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1866人(実人数1844人)となった。 札幌市は20代の女性会社員2人と、年代・性別・職業非公表2人の計4人の感染を確認。クラスター(感染者集団)が発生したスス
道と札幌市、旭川市は10日、新たに11人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち5人の感染経路が不明。道は居住地非公表の90代男性の感染者が死亡したと発表した。道内の感染者は延べ1860人(実人数1838人)となった。 札幌市は、20~60代の男女9人の感染を確認。クラスター
札幌市は9日、新たに4人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち2人の感染経路が不明。道による新規感染者の確認はなかった。道内の感染者は延べ1849人(実人数1827人)となった。 札幌市では、20~30代の男性3人と年代・性別非公表1人の計4人の陽性が判明。ススキノ地区の接
道と札幌市は8日、新たに11人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち4人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1845人(実人数1823人)となった。 札幌市は20~30代男女7人と年代非公表の男性と女性、年代・性別非公表1人の計10人の感染を確認した。市はススキノ地区の接
苫小牧市は7日、苫小牧市町内会連合会が新型コロナウイルスの流行下における活動指針を作成したことを明らかにした。感染拡大防止と地域活動のバランスを取る上で一定の指標となるもので、同連合会は今後、各町内会とも地域活動の維持に向けた情報共有を進めていく方針だ。 同日の市議会定例会で、宇多春美氏(
札幌市と小樽市は5、6の両日で、新たに14人(5日10人、6日4人)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち9人(5日5人、6日4人)の感染経路が不明。小樽市では5日、年代・性別・職業非公表の1人の死亡が確認された。道内の感染者は延べ1828人(実人数1806人)となった。
札幌市は4日、新たに5人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち3人の感染経路が不明。道による新規感染者の確認はなかった。道内の感染者は延べ1814人(実人数1792人)となった。 札幌市は、20~30代の男女4人と年代非公表の女性1人の感染を確認した。また、市はススキノ地区
札幌市は3日、新たに6人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち3人の感染経路が不明。道による新規感染者の確認はなかった。道内の感染者は延べ1809人(実人数1787人)となった。 札幌市は、20~70代の男女4人と年代非公表の男女2人の計6人の感染を確認した。 道内
新型コロナウイルスの感染防止対策で室内喚気に注目が集まり、網戸の買い替えや張り替え需要が急増している。近年は道内でもエアコンの普及が進むが、多くの機種は換気機能がないため、屋外から風を取り込もうと窓を開ける機会が増えているためだ。苫小牧市内でもメーカーやホームセンターなどに網の交換や新規購入の依頼
道と札幌市、小樽市は2日、新たに6人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち3人の感染経路が不明。小樽市では60代の自営業男性の死亡も確認された。道内の感染者は延べ1803人(実人数1781人)となった。 札幌市では、20~40代の男女4人の感染を確認。クラスター(感染者集
札幌市と小樽市、旭川市は1日、新たに16人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち1人の感染経路が不明。道による新規感染者の確認はなかった。道内の感染者は延べ1797人(実人数1775人)となった。 札幌市は20~40代の男女11人と年代・性別非公表2人の計13人の感染を発表
道と札幌市は8月31日、新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち1人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1781人(実人数1759人)となった。 札幌市は、20~40代の男女5人と年代・性別・職業非公表1人の計6人の感染を発表。クラスター(感染者集団)が発生してい
道と札幌市、小樽市は29、30の両日で、新たに13人(29日9人、30日4人)の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち、5人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1773人(実人数1751人)となった。 札幌市は29日、20~50代の男女5人の感染と20代女性の再陽性を公表した
道と札幌、旭川両市は28日、新たに16人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち8人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1760人(実人数1739人)となった。 道は北広島市の30代の男性会社員、日高管内の年代・性別・職業非公表の1人、後志管内の90代男性、十勝管内の20代の
道と札幌市、小樽市は27日、新たに10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1744人(実人数1723人)となった。 道は石狩管内の10代の男性(職業非公表)と40代の女性(同)、千歳市の20代女性会社員、北広島市の30代女性会社員
道と札幌市、小樽市は26日、新たに7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1734人(実人数1713人)となった。 道は江別市の20代の女性会社員と十勝管内の年代・性別・職業非公表の計2人の感染を確認した。 札幌市は10代の
道と札幌市、旭川市は25日、新たに7人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち4人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1727人(実人数1706人)となった。 札幌市は10代の女性(職業非公表)と20代の女性従業員、50代の男女会社員2人、年代・性別・職業非公表1人の計5人の
道と札幌市、小樽市は24日、新たに8人の新型コロナウイルスの感染を確認したと発表した。このうち2人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1720人(実人数1699人)となった。 札幌市は、30代男性会社員、性別・職業非公表の20代、年代・職業非公表の男性、年代・性別・職業非公表の計4人の感染
道と札幌市、小樽市は21日、新たに10人の新型コロナウイルス感染を確認したと発表した。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ1681人(実人数1661人)となった。 札幌市は、いずれも20代の男性3人(会社員2人と職業非公表1人)と性別・職業非公表1人の計4人の感染を確認。ススキ
苫小牧市の老人クラブ、日新草笛クラブ(宍戸励会長)が20日、日新町の草笛公園で半年ぶりの活動を行った。新型コロナウイルス感染防止の観点から屋外での開催となったが、会員41人が参加。ゲートボールの球を使ったオリジナルのゲーム大会を楽しんだ。 同クラブは毎年8月にゲートボールなどの競技大会を企