• 機長飲酒で米帰国便欠航
滞在ホテルで警察沙汰―日航
    機長飲酒で米帰国便欠航 滞在ホテルで警察沙汰―日航

       日本航空は26日、男性機長(49)が滞在先の米ダラスのホテルで酒に酔って現地の警察から注意を受ける騒ぎを起こしたため、搭乗予定だった現地発羽田行きの便を欠航にしたと発表した。  この便は現地時間24日午前11時5分に出発予定だったが、乗客157人の大半はアメリカン航空の便に乗り換えた。  日航

    • 2024年4月27日
  • 裏金、森氏が関与否定―月刊誌インタビュー
首相聴取で問われず
    裏金、森氏が関与否定―月刊誌インタビュー 首相聴取で問われず

       自民党安倍派の裏金事件を巡り、月刊誌「文芸春秋」電子版は26日、森喜朗元首相のインタビューを報じた。自身の関与について「いつ誰が始めたのか、分からない」と否定。岸田文雄首相による電話聴取で、裏金事件に関するやりとりがなかったことも明らかにした。  政治資金パーティー収入のキックバック(還流)に

    • 2024年4月27日
  • 公営住宅に学生入居
空き室対策、高齢者と交流―自治体
    公営住宅に学生入居 空き室対策、高齢者と交流―自治体

       公営住宅の空き室に大学生を受け入れる取り組みが各地の自治体で広がっている。自治会活動への参加を条件に、安い家賃で提供。住民の高齢化が進む団地の活性化や、空き室の有効活用を図る狙いがある。  国土交通省によると、公営住宅は2021年度末時点で全国に約213万戸。入居者の6割を65歳以上が占める。

    • 2024年4月27日
  • 小林製薬、医療費支払い
紅麴サプリ摂取の受診者に
    小林製薬、医療費支払い 紅麴サプリ摂取の受診者に

       小林製薬は25日、紅麴(べにこうじ)配合サプリメントで健康被害が広がっている問題を受け、サプリを摂取して医療機関を受診した人に医療費などを支払うと発表した。同社ホームページで明らかにした。  対象は「紅麴コレステヘルプ」、「ナイシヘルプ+コレステロール」、「ナットウキナーゼさらさら粒GOLD」

    • 2024年4月26日
  • 「あの日のこと」絶えず頭に
脱線事故19年、現場で遺族ら
    「あの日のこと」絶えず頭に 脱線事故19年、現場で遺族ら

       JR福知山線脱線事故から19年となった25日、多くの遺族や負傷者らが事故現場を訪れた。発生時刻の午前9時18分ごろには、快速電車が現場付近を普段より速度を落として通過。車内に「事故を心に刻み、安全運行に努めます」などとアナウンスが流れ、線路脇で約100人が手を合わせた。  「何度も電話をしたが

    • 2024年4月26日
  • 公明、裏金自民と距離
規正法で不満、補選応援も控えめ
    公明、裏金自民と距離 規正法で不満、補選応援も控えめ

       派閥裏金事件を引きずる自民党に対し、公明党がいら立ちを募らせている。政治資金規正法改正に向けた与党協議は合意を先送りし、衆院補欠選挙では唯一の自民候補への応援も控えめ。次期衆院選を意識し、裏金事件のあおりをまともに受けかねないとの危機感が強く、あえて「自公」の距離感をにじませているようだ。  

    • 2024年4月26日
  • 米グーグルに初の行政処分
ヤフー広告制限、改善計画認定―公取委
    米グーグルに初の行政処分 ヤフー広告制限、改善計画認定―公取委

       米グーグルがデジタル広告配信を巡ってLINEヤフーの取引を一部制限していた疑いがあるとして、独禁法違反容疑で調査していた公正取引委員会は22日、グーグルが提出した改善計画を認定した。独禁法上の「確約手続き」に基づく対応で、公取委によるグーグルへの初の行政処分となった。計画認定に伴い、排除措置命令な

    • 2024年4月23日
  • 自民、規正法で右往左往
本気度に疑念、公明いら立ち
    自民、規正法で右往左往 本気度に疑念、公明いら立ち

       自民党派閥の裏金事件を受けた政治資金規正法改正を巡り、同党が右往左往している。当初は自前の案を作成しない方向だったが、岸田文雄首相(党総裁)が一転して取りまとめを表明。ただ、22日の国会審議で具体論に入ると、首相は曖昧な答弁を繰り返し、与野党から「政治とカネ」に向き合う本気度を疑う声が相次いだ。

    • 2024年4月23日
  • 事件前、粘着テープやガソリン購入
逮捕の男、「指示受けた」―那須2遺体
    事件前、粘着テープやガソリン購入 逮捕の男、「指示受けた」―那須2遺体

       栃木県那須町の河川敷で、会社役員宝島龍太郎さん(55)と女性の遺体が見つかった事件で、死体損壊容疑で逮捕された建設業平山綾拳容疑者(25)が事件数日前、粘着テープやガソリンなどを購入していたことが日、警視庁大崎署捜査本部への取材で分かった。  同容疑者は「指示を受けて買った」と供述していると

    • 2024年4月23日
  • 「理想の上司」は大谷選手
2年連続、新入社員調査―東商
    「理想の上司」は大谷選手 2年連続、新入社員調査―東商

       東京商工会議所は22日、2024年度の新入社員を対象とした意識調査の結果を公表した。「理想の上司」のイメージに近い有名人を尋ねたところ、スポーツ部門では米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が1位に選ばれた。大谷選手の選出は2年連続となった。  大谷選手を選んだ理由について、新入社員からは「具体

    • 2024年4月23日
  • 感染症危機、国が調整・指示
「機動的」に対策切り替え―政府行動計画、初の抜本改定へ
    感染症危機、国が調整・指示 「機動的」に対策切り替え―政府行動計画、初の抜本改定へ

       新たな感染症危機に備えた「新型インフルエンザ等対策政府行動計画」改定案の全容が19日、判明した。新型コロナウイルス対応の反省を踏まえ、国が必要に応じて地方自治体などに総合調整・指示を行うと明記。感染対策を「柔軟かつ機動的」に切り替え、社会経済活動への影響軽減を図ると記した。平時から自治体と医療機関

    • 2024年4月20日
  • 緊張緩和へ慎重対応―イスラエル・イラン
本格衝突回避の思惑か
    緊張緩和へ慎重対応―イスラエル・イラン 本格衝突回避の思惑か

       【カイロ、ワシントン時事】イスラエル軍が19日未明にイラン領内を攻撃したと伝えた米メディア報道から1日が経過する中、双方共に表立って攻撃があった事実は認めていない。「報復の連鎖」による本格的な衝突は避けたい考えとみられ、緊張緩和に向け慎重な対応に努めている。  イスラエル軍はイラン攻撃の報

    • 2024年4月20日
  • 教員月給上乗せ「10%以上」
教科担任、小学3年から―残業45時間内・中教審部会
    教員月給上乗せ「10%以上」 教科担任、小学3年から―残業45時間内・中教審部会

       中央教育審議会(文部科学相の諮問機関)の特別部会は19日、公立学校教員の待遇改善や労働面での負担軽減に関する素案を示した。残業代の代わりに月給の4%を上乗せして支給している「教職調整額」を「10%以上」に引き上げるよう提言。教科担任制の小学校3、4年生への拡大や、若手教員をサポートする新たなポスト

    • 2024年4月20日
  • プベルル酸以外に複数化合物
紅麴サプリ、通常含まれず―厚労省など
    プベルル酸以外に複数化合物 紅麴サプリ、通常含まれず―厚労省など

       小林製薬の「紅麴(べにこうじ)」配合サプリメントを摂取した人から健康被害の訴えが相次いでいる問題で、厚生労働省と国立医薬品食品衛生研究所(川崎市)は19日、原料サンプルを分析した結果、「プベルル酸」の他に複数の化合物が一部に含まれていたと明らかにした。同サプリに通常は含まれていないという。

    • 2024年4月20日
  • アイヌのサケ捕獲権認めず
民族団体の請求退ける―札幌地裁
    アイヌのサケ捕獲権認めず 民族団体の請求退ける―札幌地裁

       十勝管内浦幌町のアイヌ民族団体が、河川でのサケの捕獲は先住民族が持つ「先住権」だとして、国と道を相手に、浦幌十勝川(同町)の河口周辺での捕獲権の確認を求めた訴訟の判決が18日、札幌地裁であり、中野琢郎裁判長(小野瀬昭裁判長代読)は請求を退けた。  判決などによると、河川でのサケ捕獲は水産資源保

    • 2024年4月19日
  • 新潟水俣病、特措法対象外も救済
原因企業に1億円賠償命令―国への請求は棄却・新潟地裁
    新潟水俣病、特措法対象外も救済 原因企業に1億円賠償命令―国への請求は棄却・新潟地裁

       手足のしびれなど新潟水俣病の症状を訴えながら、特別措置法の救済対象外となった住民ら47人が、国と原因企業の昭和電工(現レゾナック・ホールディングス)に1人当たり880万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が18日、新潟地裁であった。島村典男裁判長(鈴木雄輔裁判長代読)はこのうち人を水俣病と認定し、総額

    • 2024年4月19日
  • 高知など3県で18人重軽傷
一部で断水や落石―震度6弱
    高知など3県で18人重軽傷 一部で断水や落石―震度6弱

       最大震度6弱を観測した17日夜の地震を受け、揺れが大きかった各地の自治体は18日、防災ヘリなどで被害状況の確認作業を進めた。愛媛・高知・大分の3県では、高齢者が顔の骨を折るなどして2人が重傷、10人が軽傷を負ったほか、一部で断水や落石が発生した。  高知県では、震度6弱を観測した宿毛市で70代

    • 2024年4月19日
  • 規正法改正、自民及び腰
野党「統治機能喪失」
    規正法改正、自民及び腰 野党「統治機能喪失」

       自民党が派閥裏金事件を受けた政治資金規正法の抜本改正に及び腰だ。自民を除く各党が改正案作成を進める中、自民は独自案をまとめないまま与党協議をスタート。焦点となる「連座制」の導入や企業・団体献金の禁止を巡っても慎重な発言が目立つ。野党は「統治機能を失っている」(立憲民主党の長妻昭政調会長)と反発を強

    • 2024年4月19日
  • 愛媛、高知で震度6弱
津波なし、転倒する人も
    愛媛、高知で震度6弱 津波なし、転倒する人も

       17日午後11時14分ごろ、豊後水道を震源とする地震があり、愛媛県愛南町、高知県宿毛市で震度6弱の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは39キロ、地震の規模(マグニチュード=M)は6・6と推定される。津波は観測されなかった。  愛媛県愛南町の消防署によると、70代の女性が地震に驚いて転倒

    • 2024年4月18日
  • 輪島塗復活へ、Uターン女性奮闘
「技術に魅了」職人らと商品開発
    輪島塗復活へ、Uターン女性奮闘 「技術に魅了」職人らと商品開発

       石川県輪島市の浦出真由さん(42)が輪島塗の若手職人らと一緒に制作した商品は、能登半島地震で焼失し、工房も倒壊した。職人の技術に魅了されて昨年Uターンし、先細る伝統産業の「復活」を目指したところだった。「輪島塗の魅力を発信したい思いは、地震でも揺るがない」と、制作再開に向けて奮闘を続けている。

    • 2024年4月18日
  • ジブリに「名誉パルムドール」
アニメに新風―仏カンヌ映画祭
    ジブリに「名誉パルムドール」 アニメに新風―仏カンヌ映画祭

       【パリ時事】フランスで5月に開催される第77回カンヌ国際映画祭の事務局は18日、宮崎駿監督のアニメーション映画などを制作するスタジオジブリに、長年の功績をたたえ「名誉パルムドール(最高賞)」を授与すると発表した。個人ではなく団体への名誉パルムドール授与は初めて。  事務局の声明によると、ジブリ

    • 2024年4月18日
  • 訪日客、単月最高308万人
3月、コロナ禍前比1割増
    訪日客、単月最高308万人 3月、コロナ禍前比1割増

       日本政府観光局が17日発表した3月の訪日外国人数(推計値)は前年同月比・5%増の308万1600人だった。単月で初めて300万人を突破し、過去最高を更新した。コロナ禍前の2019年3月に比べても11・6%増加した。  桜の開花時期に合わせて多くの外国人観光客が訪れ、韓国や台湾からの旅行者数が

    • 2024年4月18日
  • 「怒り」は書いて丸めてごみ箱へ
裁断でも気持ち静まる―名古屋大
    「怒り」は書いて丸めてごみ箱へ 裁断でも気持ち静まる―名古屋大

       名古屋大大学院の研究チームは、怒りの感情を紙に書き、丸めてごみ箱に捨てたり、シュレッダーで裁断したりすることで、怒りが静まるという実験結果を発表した。研究チームの川合伸幸教授は「簡単で効果的な手法。職場や家庭で活用してほしい」と呼び掛けた。論文は17日までに、英科学誌サイエンティフィック・リポーツ

    • 2024年4月17日
  • 双子パンダ、別居始まる
じゃれ合いでけが防止―上野動物園
    双子パンダ、別居始まる じゃれ合いでけが防止―上野動物園

       上野動物園(東京都台東区)は16日、2歳の双子のジャイアントパンダ、シャオシャオ(雄)とレイレイ(雌)がじゃれ合ってけがをするのを防ぐため、別々の展示を始めた。  同園によると、パンダは野生下では単独で生活しており、1歳半~2歳ごろに独り立ちする。2頭は昨年3月に母親のシンシンから親離れしたが

    • 2024年4月17日
  • 受動喫煙、遺伝子変異を誘発
腫瘍細胞を悪性化―国立センターなど
    受動喫煙、遺伝子変異を誘発 腫瘍細胞を悪性化―国立センターなど

       国立がん研究センターなどの研究グループは16日までに、女性の肺がん患者で受動喫煙の経験がある非喫煙者は、そうでない非喫煙者に比べ、より多くの遺伝子変異が蓄積していることが分かったと発表した。受動喫煙で肺の中に炎症が起きることで、特定の酵素が活性化。能動喫煙とは異なるタイプの変異が誘発され、初期の腫

    • 2024年4月17日
  • 受動喫煙、遺伝子変異を誘発
腫瘍細胞を悪性化―国立センターなど
    受動喫煙、遺伝子変異を誘発 腫瘍細胞を悪性化―国立センターなど

       国立がん研究センターなどの研究グループは16日までに、女性の肺がん患者で受動喫煙の経験がある非喫煙者は、そうでない非喫煙者に比べ、より多くの遺伝子変異が蓄積していることが分かったと発表した。受動喫煙で肺の中に炎症が起きることで、特定の酵素が活性化。能動喫煙とは異なるタイプの変異が誘発され、初期の腫

    • 2024年4月17日
  • イランに「明確かつ強力な反撃」
死傷者出さない形検討か―イスラエル
    イランに「明確かつ強力な反撃」 死傷者出さない形検討か―イスラエル

       【カイロ時事】イスラエルの戦時内閣は15日、同国に直接攻撃を行ったイランへの対抗措置について閣議で協議した。イスラエルのメディアによると、「明確かつ強力な反撃」に出ることを決定。ただ、手法や時期について最終決定に至っていないとみられ、16日も閣議が続開されるという。  イスラエルは報復による中

    • 2024年4月16日
  • 要人警護、政治家側の協力課題
単独犯の情報収集も強化―岸田首相襲撃1年・警察庁
    要人警護、政治家側の協力課題 単独犯の情報収集も強化―岸田首相襲撃1年・警察庁

       遊説中の岸田文雄首相へ爆発物が投げ込まれた事件から、15日で1年がたった。警察庁は、手荷物検査の徹底などを政治家側へ働き掛けているほか、組織に属さない単独犯「ローンオフェンダー」(LO)の情報収集を強化している。安倍晋三元首相の銃撃事件を機に警護体制を見直す中で起きた事件に、同庁幹部は「来る選挙で

    • 2024年4月16日
  • 死刑囚の請求退ける
執行の当日告知巡る違憲訴訟―大阪地裁
    死刑囚の請求退ける 執行の当日告知巡る違憲訴訟―大阪地裁

       死刑の執行を当日に告知する運用は、憲法に違反するなどとして、確定死刑囚2人が国を相手取り、計2200万円の損害賠償などを求めた訴訟の判決が15日、大阪地裁であった。横田典子裁判長は「原告が告知同日に執行されることのない社会的地位を有するとは認められない」と述べ、請求を棄却した。憲法判断は示さなかっ

    • 2024年4月16日
  • がん免疫薬の効果を予測
血液検査で高精度に―近畿・京大
    がん免疫薬の効果を予測 血液検査で高精度に―近畿・京大

       免疫を活性化してがん細胞を攻撃する、オプジーボなどのがん免疫治療薬の有効性を、血液検査から高い確度で予測する手法を近畿大と京都大などの研究グループが発見した。オプジーボなどの免疫治療薬は高額な一方、治療の効果がある患者は全体の1~2割にとどまるため、研究グループは早期に治療薬の有効性が分かれば、医

    • 2024年4月16日