• 井上尚、KOで4団体統一 2団体王者に快勝 S・バンタム級 ボクシング
    井上尚、KOで4団体統一 2団体王者に快勝 S・バンタム級 ボクシング

       プロボクシングのスーパーバンタム級世界主要4団体王座統一戦は26日、東京・有明アリーナで行われ、世界ボクシング評議会(WBC)、世界ボクシング機構(WBO)統一王者の井上尚弥(大橋)が、2団体王者のマーロン・タパレス(フィリピン)を10回1分2秒KOで下した。世界ボクシング協会(WBA)、国際ボク

    • 2023年12月27日
  • プロ野球 栗山氏が 新ポスト就任 日ハム
    プロ野球 栗山氏が 新ポスト就任 日ハム

       日本ハムは26日、野球日本代表「侍ジャパン」前監督の栗山英樹氏(62)が球団運営とチーム編成を担う「チーフ・ベースボール・オフィサー(CBO)」に就任すると発表した。来季に創設50周年を迎える球団の強化や発展を推進するための新ポスト。  チーム編成面では最高責任者に当たる役職だという。この日

    • 2023年12月27日
  • ◇足立杯争奪第1回全道選抜女子中学生・高校生アイスホッケー大会(22~24日、帯広の森アイスアリーナ)
    ◇足立杯争奪第1回全道選抜女子中学生・高校生アイスホッケー大会(22~24日、帯広の森アイスアリーナ)

       ◇足立杯争奪第1回全道選抜女子中学生・高校生アイスホッケー大会(22~24日、帯広の森アイスアリーナ)           24日  ▽第6試合 帯  広3-1苫 小 牧  ▽得点者【帯】大泉(長瀬、佐藤)村谷(勅使河原)勅使河原【苫】伊藤(蜂谷)▽GK【帯】関口、大岡【苫

    • 2023年12月27日
  •  ◇第19回オールドタイマーリーグ(23日、ときわスケートセンター)
     ◇第19回オールドタイマーリーグ(23日、ときわスケートセンター)

       サザンオールドスターズ20-0苫小牧メイプルリーフス

    • 2023年12月27日
  • バスケットボール 女子4強に札幌山の手など 全国高校選手権
    バスケットボール 女子4強に札幌山の手など 全国高校選手権

       バスケットボールの全国高校選手権は26日、東京体育館で女子準々決勝と男子3回戦が行われ、女子は連覇を目指す京都精華(京都)が聖和学園(宮城)を84―57で下し、準決勝へ進んだ。札幌山の手(北海道)、岐阜女(岐阜)、東海大福岡(福岡)も4強入り。  男子は前回覇者の開志国際(新潟)や同準優勝の

    • 2023年12月27日
  • アイスホッケー
    アイスホッケー

       ◇第96回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)アイスホッケー男子ファーストディビジョン(26日、青森県)  ▽2回戦 法政大7―0東海大、大東文化大2―1日本体育大、明治大19―1立教大、早稲田大6―1青山学院大、東洋大9―2立命館大、同志社大4―3日本大、中央大7―1慶応大、関西大6―3

    • 2023年12月27日
  • トヨタシグナスが初優勝
苫小牧民報杯・女子アイスホッケー
    トヨタシグナスが初優勝 苫小牧民報杯・女子アイスホッケー

       第19回苫小牧民報杯争奪苫小牧女子アイスホッケー大会は25日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開かれた。ゲームウイニングショット(GWS)にもつれ込む大接戦の末、トヨタシグナスが3―2で道路建設ペリグリンを破り、初優勝を果たした。 トヨタシグナス3-2道路建設ペリグリン  ▽得点者【ト】伊藤

    • 2023年12月26日
  • コンサドーレ札幌・中村選手と交流
むかわ町でサッカー教室
    コンサドーレ札幌・中村選手と交流 むかわ町でサッカー教室

       サッカーJリーグ1部(J1)北海道コンサドーレ札幌のDF中村桐耶(23)=むかわ町出身=が23日、むかわ町民体育館で開かれたサッカー教室に参加、地元の子供たちとミニゲームなどを通して交流した。  中村は今季リーグ戦31試合、ルヴァンカップ7試合に出場。6月10日のサガン鳥栖戦でJ1初得点を挙

    • 2023年12月26日
  • 駒大苫 栄冠に王手
全道高校アイスホッケー
    駒大苫 栄冠に王手 全道高校アイスホッケー

       第76回全道高校アイスホッケー大会は25日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で準決勝が行われた。東胆振対決は駒大苫小牧が12―1で苫小牧中央を下し、5大会連続32度目の栄冠に王手をかけた。決勝は3―1で白樺学園を破った清水と26日に対戦する。  ▽準決勝 駒大苫小牧12-1苫小牧中央  ▽得

    • 2023年12月26日
  • インカレが開幕
アイスホッケー
    インカレが開幕 アイスホッケー

       第96回日本学生氷上競技選手権大会(インカレ)アイスホッケーの男子ファーストディビジョンは25日、青森県八戸市内で開幕した。初日は1回戦16試合が行われた。  日本学生氷上競技連盟主催。全国から32チームが集い、29日までの競技5日間でトーナメントを展開。日本一を懸けたシーズン最後の大会は白

    • 2023年12月26日
  • 駒大苫、輝く5連覇
全道高校アイスホッケー
    駒大苫、輝く5連覇 全道高校アイスホッケー

       第76回全道高校アイスホッケー大会は26日、苫小牧市内のネピアアイスアリーナで駒大苫小牧ー清水の決勝戦が行われた。駒大苫は第1ピリオドに数的有利なパワープレーの好機を生かして先制。その後、同点に追い付かれて、第2ピリオドに入り、終盤に1点を勝ち越した。第3ピリオドは開始早々に同点ゴールを奪われたも

    • 2023年12月26日
  • 多彩なイベント、ファンと交流
イーグルス・クリスマスエキシビション
    多彩なイベント、ファンと交流 イーグルス・クリスマスエキシビション

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は23、24両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナでクリスマスエキシビションゲームを開催した。道内の強豪4チームがトーナメントで頂点を競ったほか、両日とも試合終了後にはファンイベントも展開した。  決勝はレッドイーグルスと北海道ワイルズが激突。イー

    • 2023年12月25日
  • 東胆振4校、全国総体へ
全道高校アイスホッケー大会
    東胆振4校、全国総体へ 全道高校アイスホッケー大会

       第76回全道高校アイスホッケー大会は23日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=などで開幕した。24日までに2回戦が行われ、駒大苫小牧と苫小牧中央が準決勝に駒を進めた。東胆振勢は駒大苫、苫中央、北海道栄、苫小牧東がベスト8入りを果たし、全国高校総合体育大会(インターハイ、1月20~23日、

    • 2023年12月25日
  • 駒大苫は初戦敗退
高校バスケ・ウインターカップ
    駒大苫は初戦敗退 高校バスケ・ウインターカップ

       第76回全国高校バスケットボール選手権大会(ウインターカップ2023)は23日、東京体育館などで男女の1回戦が行われ、男子の駒大苫小牧は広島皆実に72―81で敗れた。  ▽1回戦 広島皆実81-72駒大苫小牧

    • 2023年12月25日
  • アイスホッケーアジアリーグ
    アイスホッケーアジアリーグ

       ◇アイスホッケーアジアリーグ2023~24(23、24日、KOSE新横浜スケートセンター) 23日  ▽6回戦 横浜グリッツ(3勝17敗)4-2栃木日光アイスバックス(8勝10敗) 24日  ▽5回戦 栃木日光アイスバックス(8勝9敗)5-4横浜グリッツ(2勝17敗)

    • 2023年12月25日
  • 相撲の魅力、次の世代に
苫小牧相撲少年団
    相撲の魅力、次の世代に 苫小牧相撲少年団

       苫小牧市汐見町のプレハブを拠点に、日々奮闘する苫小牧相撲少年団。指導する杉山秀人監督は「全国大会で勝ち上がる選手を育てたい」と熱いまなざしで語る。  30年弱の歴史を歩んできた同少年団。OBでもある杉山監督は日本大学の相撲部に所属し、学生時代を相撲一筋で過ごした。父から道場の後継者として譲り

    • 2023年12月23日
  • 食道園キングスが優勝
社会人IH・C級大会
    食道園キングスが優勝 社会人IH・C級大会

       苫小牧社会人のC級アイスホッケー大会は22日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われた。点の取り合いを制した食道園キングスが7―5でトヨタ自動車北海道を破り優勝した。  大会にはナラサキスタックス、ニシムラ塗装、苫小牧埠頭、とよた腎泌尿器科クリニックを含む6チームが出場。

    • 2023年12月23日
  • 全国結果、市役所で報告
中学硬式野球・苫小牧ボーイズ
    全国結果、市役所で報告 中学硬式野球・苫小牧ボーイズ

       第54回日本少年野球選手権大会(8月2日から大阪府)に出場した中学硬式野球の苫小牧ボーイズのメンバーが22日、苫小牧市役所を訪れ、木村淳副市長に成績を報告した。  大会には全国各地区の予選を勝ち抜いた48チームが出場。初出場の苫小牧ボーイズは初戦で西松ボーイズ(佐賀県)に2―1で競り勝ち、全

    • 2023年12月23日
  • 25日、苫小牧民報杯女子アイスホッケー大会
    25日、苫小牧民報杯女子アイスホッケー大会

       第19回苫小牧民報杯争奪苫小牧女子アイスホッケー大会が25日(午後7時)、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で行われる。道路建設ペリグリンは19連覇、トヨタシグナスは初優勝を懸けて白熱した試合を展開する。  国内屈指の実力を誇る道路建設とトヨタの両チームによる一騎打ち。今季も両チームが高レベル

    • 2023年12月23日
  • 来年は7月30日開幕 全国高校選抜大会実行委 アイスホッケー
    来年は7月30日開幕 全国高校選抜大会実行委 アイスホッケー

       第18回全国高校選抜アイスホッケー大会(8月11日~16日)の第3回苫小牧市実行委員会が22日、ネピアアイスアリーナで開かれた。約20人が参加し、事務局から実施報告を受けたほか、来年の大会について7月30日~8月4日の日程で開催を予定することとした。  今年の大会は過去最多タイの29チームが

    • 2023年12月23日
  • アイスホッケー・オールドタイマーリーグ
    アイスホッケー・オールドタイマーリーグ

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(22日、ときわスケートセンター クレイジーホーネッツ12-6ノーザンウルブス

    • 2023年12月23日
  • 山本、ドジャースと契約合意
12年462億円、大谷と同僚に―米大リーグ
    山本、ドジャースと契約合意 12年462億円、大谷と同僚に―米大リーグ

       【ロサンゼルス時事】プロ野球オリックスからポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指していた山本由伸投手(25)が、ドジャースとの契約に合意したと21日、大リーグ公式サイトや米メディアが伝えた。12年総額3億2500万ドル(約462億円)の大型契約で、ドジャースにこのオフ年総額7億ドル(

    • 2023年12月23日
  • 「現戦力の底上げを」 
北洋大野球部・大滝監督インタビュー
    「現戦力の底上げを」 北洋大野球部・大滝監督インタビュー

       北海道学生野球1部リーグに所属する北洋大学は今季、春季リーグ5位、秋季リーグ4位と上位進出を果たせなかった。大滝敏之監督に今季を振り返り、来季の抱負などを聞いた。  ―今季の成績について。  「選手は一生懸命やったと思うが、不本意なシーズンだった。まだまだ経験も力もない。強いチームは投

    • 2023年12月22日
  • 北光ファイターズ 太田、配球学び成長
少年野球
    北光ファイターズ 太田、配球学び成長 少年野球

       苫小牧市の少年野球チーム、北光ファイターズの太田怜臣(北光小6年)が9、10日に広島県で行われた第9回全日本小学生野球選手権大会広島大会に北海道選抜の一員(主将)として出場した。「捕手として、投手の配球などを学べた」と中学へ向けて手応えをつかんだ。  太田は八東レインボーズ(島根)、オール野

    • 2023年12月22日
  • 全道高校IH、あす開幕
    全道高校IH、あす開幕

       第76回全道高校アイスホッケー大会が23日、苫小牧市を舞台に開幕する。全国高校総合体育大会(インターハイ、1月20~23日、青森県八戸市)の切符が懸かる。東胆振からは駒大苫小牧、北海道栄、苫小牧東、苫小牧工業、苫小牧中央が大一番に挑む。  北海道アイスホッケー連盟が主催する大会には13チーム

    • 2023年12月22日
  • 来春、女子中学チーム発足へ
サッカー・アミスタFC
    来春、女子中学チーム発足へ サッカー・アミスタFC

       苫小牧市を拠点に活動している小学年代の女子サッカーチーム「アミスタFC」がチーム発足4年目を迎えた。来年4月からは小学生のほかに、中学年代(1、2年)の女子チームと札幌地区での女子チームの発足を目指している。  アミスタは2020年春、苫小牧初の小学生女子のみのチームとして発足、現在メンバー

    • 2023年12月22日
  • ジャスティンパレス5枠10番 競 馬 本命不在で混戦 G1・有馬記念
    ジャスティンパレス5枠10番 競 馬 本命不在で混戦 G1・有馬記念

       中央競馬の第68回有馬記念(24日、G1、中山競馬場、芝2500メートル)の枠順を決める抽選会が21日、東京都内で行われ、今年の天皇賞・春を制したファン投票3位のジャスティンパレスは5枠10番に入った。レースには16頭が出走。  ジャパンカップで3着のスターズオンアースは8枠16番、皐月(さ

    • 2023年12月22日
  • 日本プロスポーツ大賞に「侍ジャパン」 殊勲賞は大谷、井上尚、北口
    日本プロスポーツ大賞に「侍ジャパン」 殊勲賞は大谷、井上尚、北口

       日本プロスポーツ協会は21日、今年の内閣総理大臣杯日本プロスポーツ大賞に野球の国際大会、第5回ワールド・ベースボール・クラシック(WBC)で3大会ぶりの優勝を果たした日本代表「侍ジャパン」を選出した。  東京都内で行われた授賞式には監督を務めた栗山英樹さんが出席。岸田文雄首相からカップを授与

    • 2023年12月22日
  • 宇野が男子SP首位 山本2位、鍵山は3位 全日本選手権 フィギュアスケート
    宇野が男子SP首位 山本2位、鍵山は3位 全日本選手権 フィギュアスケート

       フィギュアスケートの全日本選手権は21日、長野・ビッグハットで開幕し、男子ショートプログラム(SP)で前回覇者の宇野昌磨(トヨタ自動車)が104・69点をマークして首位発進した。山本草太(中京大)が94・58点で2位。フリーは23日に行われる。  鍵山優真は93・94点で3位、三浦佳生(とも

    • 2023年12月22日
  • 浦和、3位 決定戦へ調整 クラブW杯
    浦和、3位 決定戦へ調整 クラブW杯

       【ジッダ(サウジアラビア)時事】サッカーのクラブ・ワールドカップ(W杯)に出場しているアジア王者のJ1浦和は21日、アフリカ代表アルアハリ(エジプト)との3位決定戦(22日)に向け、サウジアラビアのジッダで調整した。2007年大会以来、2度目の3位を目指す一戦。今大会後に退任するスコルジャ監督は「

    • 2023年12月22日