幅広い年代層から人気 苫小牧市西部地区のラーメン専門店。2009年2月に新中野町から現店舗に移転した。
お薦めは、一番人気の「味噌五目らーめん」(1000円)。あっさり味で野菜はタマネギ、ニンジン、キャベツ、白菜、ニラ、もやし、生シイタケ、キクラゲ、長ネギがたっぷり。さらにツブや豚バラ肉、チャーシュー、メンマ、なると、白ごまが加わって具だくさん。野菜とツブのスープはコクもある。
麺は円山製麺(札幌市)に特注の熟成縮れ麺。スープがよく絡んで食欲を誘う。
みそは熟成した白みそと赤みそを合わせて使用。チャーシューはこくうま醤油(しょうゆ)の仕込みに使う豚肩ロースのブロック(約20㌔)から切り分ける。
味はあっさり系からこくうま系までと多彩。子どもから高齢者まで幅広い世代に愛されている。
2年前から通う市内日吉町の40代男性会社員は「ラーメンも(セットの)チャーハンも、うまい」と目を細める。
特別営業の6日まで「お子様ラーメン」を保護者同伴の小学生以下に無料提供中。7日は振替休業。
苫小牧市のぞみ町3の1の30。営業は午前11時~午後4時。火曜定休。カウンター10席、テーブル18席、小上がり12席。駐車場30台。電話0144(62)2228。
昼時は大勢の来店客で混み合う