苫商サムライ 外囿(ほかぞの) 心一(しんいち)

苫商サムライ 外囿(ほかぞの) 心一(しんいち)

 今回も苫小牧商工会議所の職員を紹介したいと思います。

   5月に入所した新人で、総務課に配属された苫小牧市出身の31歳の男性です。室蘭市で就職しましたが、生まれ故郷で役に立ちたい、暮らしたいとの思いから、苫小牧商工会議所の所員採用試験を受けて仲間となり、家族で苫小牧市内東部に移住しました。

   彼は、とにかく冷静沈着で絶対に慌てません。この若さで驚きですが、侍の所作のごとく落ち着いています。しっかりと指示を聞いてから仕事をこなし、さらに指示された仕事の手順をマニュアル化して次に生かそうとしているのを見た時は驚嘆しました。そして仕事が正確な理由はここにあると知ったのです。静かなたたずまいから発せられるオーラは、指示する側が間違うと斬られてしまうのではないかと緊張してしまうくらい威力があります。

   そんな彼も少しずつ職場に慣れ、孤高の侍から愛される侍へ変貌しつつあります。総務課でさまざまな企画運営に携わっていますが、何事にも動じず黙々と仕事に向き合い、任された仕事を確実、正確に、こなしていく姿に好感を持たれているからです。

   今後求めたいのはもう少し自分から前に出て、自分をさらけ出してアピールすることです。武士のように遠慮深く自己犠牲の精神が強いと、どうしても自分を抑えてしまいますが、積極性や自己主張、リーダーシップという刀を持てば、名を残す功績を挙げる気がします。今後、政策要望の企画やイベントの総括に加え、新しい企画などを任せてみたいと思っています。

   地元愛が強く、奉仕の精神をすごく持っているので活躍が楽しみです。覚醒した苫商サムライが地域経済のために戦い、勝利の雄たけびを上げる姿を確信しています。将来、将軍になり得る器かもしれません。

  (苫小牧商工会議所専務理事)