• インテルが決勝進出/   欧州CL
    インテルが決勝進出/   欧州CL

       【ロンドン時事】サッカーの欧州チャンピオンズリーグ(CL)は6日、イタリアのミラノで準決勝第2戦の1試合が行われ、インテル・ミラノ(イタリア)がホームでバルセロナ(スペイン)に延長戦の末、4―3で競り勝ち、2戦合計7―6で2大会ぶりに決勝に進出した。パリ・サンジェルマン(フランス)―アーセナル(イ

    • 2025年5月7日
  •   N B A
      N B A

       ◇NBAプレーオフ5日 【東カンファレンス準決勝】 ▽第1戦・ボストン(ニックス1勝) ニックス108―105セルティックス 【西カンファレンス準決勝】 ▽第1戦・オクラホマシティー(ナゲッツ1勝) ナゲッツ121―119サンダー

    • 2025年5月7日
  • 50台限定レコードプレーヤー人気/帯広美術館「中島みゆき展」
    50台限定レコードプレーヤー人気/帯広美術館「中島みゆき展」

       50台限定販売のポータブルレコードプレーヤー(中央)を紹介する棚チーフ(右から2人目)らスタッフ 帯広市内の道立帯広美術館で開催中の特別展「中島みゆき展(特別協賛オカモトグループ)」(4月5日~6月1日)で、館内のショップで販売されている限定グッズが人気を集めている。 目玉は、50台限定のポータブ

    • 2025年5月7日
  • お天気ナビ
    お天気ナビ

       7日の最低気温は道北や道央、オホーツク海側で平年並みか3度ほど低い所が多くなりました。午前7時までに観測された最低気温では、道内のアメダス23地点で冬日(日最低気温が0度未満)となりました。宗谷地方の稚内空港は氷点下0・8度、上川地方の中川は氷点下1・0度と、共に15日ぶりの冬日でした。なお、道北

    • 2025年5月7日
  • 訂正
    訂正

       2日付、立憲民主党道連の街頭演説会の記事の見出しで「該当」とあるのは「街頭」の誤りでした。

    • 2025年5月7日
  • 「母の日」感謝込め/記念乗車券今年も販売/母恋駅と東室蘭駅
    「母の日」感謝込め/記念乗車券今年も販売/母恋駅と東室蘭駅

       JR北海道は、「母の日」(11日)に合わせて室蘭線の母恋駅と東室蘭駅で「母の日記念乗車券」の販売を始めた。母恋発東室蘭行きで1枚270円(税込み)、1000枚限定。 「母が恋しい」と書く駅名にちなみ、JRの前身の国鉄時代から「母の日記念入場券」を販売し、1984年からは「母の日記念乗車券」として

    • 2025年5月7日
  • 中島廉売の店舗とコラボ/函館の旬を貸別荘プレデラメールで
    中島廉売の店舗とコラボ/函館の旬を貸別荘プレデラメールで

       地元の旬の食材を味わえるプランを始めたプレデラメール 1898(明治31)年に建てられた倉庫を改修した函館市弁天町の貸別荘「プレデラメール(Pres de La Mer)」(宮本千夏支配人)は、中島廉売(中島町)の店舗とコラボし、北海道産の旬の食材セットを用意して別荘内で宿泊者が料理できる新サービス

    • 2025年5月7日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年5月7日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       【シドニー時事】ニュージーランド(NZ)の与党第1党、国民党は6日、16歳未満のSNS利用を禁止する法案を議会に提出した。既に法律を制定して年内に施行予定のオーストラリアに続く動き。連立与党の一角、ACT党が反対しているため、政府法案ではなく、議員立法で野党の支持を得て実現を目指すことにした。 

    • 2025年5月7日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       米大リーグ・ドジャースの大谷翔平は6日、マーリンズ戦の六回第3打席で2試合連続となる特大の右越え10号ソロを放った。5年連続の2桁本塁打に到達した=6日、マイアミ(時事)

    • 2025年5月7日
  • 議員の原点
    議員の原点

       数年前、郡部の地方議会を取材していた。当時、新米だった議員が一般質問に臨んだ際、うまく言葉が出てこないながら理事者に思いをぶつけ、答弁を得るシーンがあった。後ろから見守った先輩議員が「頑張れ」「いいぞ」と背中を押すようなほほ笑ましい場面も見られ、議会後にある行政側の一人と「あれは、あれでよかったよ

    • 2025年5月7日
  • 入船
    入船

       (8日) 苫小牧 福宝丸、新りゅうおう(八戸)すずらん(敦賀)盛明丸、神威丸(苫小牧)神泉丸(東京)新青丸(水島)らいらっく(新潟)鳥海丸(秋田)ほっかいどう丸(茨城)ミンドロ(ハイフォン)シンイーユァン1(チューハイ)ホンヤン18(ダイレン)

    • 2025年5月7日
  • カワイピアノ全国大会へ 楠ピアノ教室の生徒3人 苫小牧
    カワイピアノ全国大会へ 楠ピアノ教室の生徒3人 苫小牧

       苫小牧市光洋町の楠雅子ピアノ教室に通う生徒3人が、4月4日に札幌コンサートホールKitara(札幌市)で開かれた「第58回カワイピアノコンクール北海道本選」に出場し、ソロと連弾の2部門で最優秀賞を受賞し、8月の全国大会出場を決めた。 同大会は、1968年に始まった伝統のあるコンクール。2月の道内

    • 2025年5月6日
  • 旅客数初の2400万人超 新千歳24年度前年度比8・3%増 観光需要の増加顕著に
    旅客数初の2400万人超 新千歳24年度前年度比8・3%増 観光需要の増加顕著に

       北海道エアポート(HAP)がまとめた新千歳空港の航空概況によると、2024年度の旅客数は前年度比8・3%増の2482万6579人となり、年度統計では初めて2400万人を超えた。新型コロナウイルス禍の収束による観光需要の増加などを受け、国内線は2年連続、国際線は6年ぶりに、それぞれ過去最多を更新した

    • 2025年5月6日
  • 文化会館に感謝込め 苫小牧ミュージックフェスに約500人
    文化会館に感謝込め 苫小牧ミュージックフェスに約500人

       吹奏楽演奏をメインとした音楽イベント「TOMAKOMAI MUSIC FESTIVAL(苫小牧ミュージックフェスティバル)」(実行委員会主催)が5日、苫小牧市文化会館で開かれた。プロの音楽家や中高生らの演奏とシンガーの生歌唱、高校生による演劇を織り交ぜた聴きどころ、見どころ満載のステージが繰り広げ

    • 2025年5月6日
  • 北光ファイターズ、5年ぶり3回目V 苫小牧市長旗争奪少年野球大会 投打かみ合い7得点
    北光ファイターズ、5年ぶり3回目V 苫小牧市長旗争奪少年野球大会 投打かみ合い7得点

       第51回苫小牧市長旗争奪少年野球大会(苫小牧市など主催)最終日は5日、とましんスタジアムで決勝が行われ、北光ファイターズが7―2で泉野イーグルスを下し、5年ぶり3度目の栄冠を飾った。北光は初回に松井の2点二塁打などで一挙4点を奪った。三回以降も打線がつながり3点を追加して、突き放した。敗れた泉野は

    • 2025年5月6日
  • サクラ苫小牧市内で満開
    サクラ苫小牧市内で満開

       苫小牧市内各地で、サクラが満開を迎えた。河川敷や公園などにピンク色の花々が咲き誇る光景が、道行く人たちの目を楽しませている。 日本気象協会北海道支社によると、同支社が独自に標本木に設定する緑ケ丘公園(清水町)のエゾヤマザクラは4月30日に開花。最高気温が今季最も高い19・2度で、6月下旬並みの

    • 2025年5月6日
  • 東中拠点校、栄冠飾る 全日本軟式道大会苫支部予選 中学野球 乱戦に打力生かす
    東中拠点校、栄冠飾る 全日本軟式道大会苫支部予選 中学野球 乱戦に打力生かす

       第42回全日本少年軟式野球北海道大会苫小牧支部予選(道軟式野球連盟苫小牧支部主催)最終日は5日、苫小牧市清水野球場で決勝が行われ、苫小牧東中拠点校が安平BBCを11―6で下して優勝。北海道大会(7月、帯広市)の出場権を獲得した。ダブルヘッダーの準決勝で東中拠点校は青翔中拠点校Aを延長八回タイブレー

    • 2025年5月6日
  • 充実の連休終え帰路へ 新千歳でUターンラッシュ
    充実の連休終え帰路へ 新千歳でUターンラッシュ

       観光や帰省などで本道を訪れていた人たちのUターンが6日、新千歳空港でピークを迎えた。主要航空各社の本道発着路線は例年、ゴールデンウイーク(GW)最終日の前日までに利用のピークを迎えることもあるが、今年は連休が前半と後半の分散型とあって、本道発の上りは予約段階からおおむね6日に集中。朝から国内線ターミ

    • 2025年5月6日
  • 優勝目指し、白熱のラリー 苫小牧民報杯中学大会 バドミントン
    優勝目指し、白熱のラリー 苫小牧民報杯中学大会 バドミントン

       第59回苫小牧民報杯中学バドミントン大会は4日、苫小牧市総合体育館で開かれた。男子シングルスに90人、ダブルス33組と女子シングルス80人、ダブルス53組がトーナメント戦で栄冠を競い、男子シングルスは安田煌正(開成)、ダブルスは内藤陸斗・古屋洸瑠(啓明)、女子シングルスは髙橋双葉(振内)、ダブルスは

    • 2025年5月6日