• 岩手県人会 岩手県大船渡市へ10万円
    岩手県人会 岩手県大船渡市へ10万円

       苫小牧岩手県人会(沢出実会長)は、大規模な山火事で被害を受けた岩手県大船渡市への災害義援金10万円を市共同募金委員会(渡辺敏明会長)にこのほど寄託した=写真=。2月に発生した同市赤崎町の林野火災では、約2900㌶を焼き、1人が死亡。多くの建物が被害を受けた。復興の手助けになればと、善意を届けた

    • 2025年4月5日
  • 消費減税 与党にも声 米関税対策、参院選を意識
    消費減税 与党にも声 米関税対策、参院選を意識

       トランプ米大統領が打ち出した「相互関税」を巡り、日本経済への打撃を和らげるため大型の経済対策を求める意見が強まってきた。食料品などの価格高騰が続く中、夏の参院選で掲げる「看板政策」として消費税減税を期待する声は与党にも浮上。財政に大きく影響するため、政権幹部は打ち消しに躍起だ。 「国内産業への

    • 2025年4月5日
  • 野党は李氏が独走   与党、尹氏との差別化カギ   韓国大統領選
    野党は李氏が独走 与党、尹氏との差別化カギ 韓国大統領選

       【ソウル時事】韓国の尹錫悦大統領が罷免され、6月初旬までに実施される大統領選に向けた戦いが始まった。革新系最大野党「共に民主党」では、前回、尹氏に僅差で敗れた李在明代表が圧倒的優位に立つ。与野党とも中道層の取り込みが課題。群雄割拠の保守系与党「国民の力」は、これまで尹氏支持で結束した保守層を確保しつ

    • 2025年4月5日
  • 利益DIマイナスに 売り上げはプラス維持 道内企業の25年1~3月
    利益DIマイナスに 売り上げはプラス維持 道内企業の25年1~3月

       北洋銀行は、2025年1~3月期の道内企業の経営動向調査結果を発表した。全産業の売り上げDI(「増加した」企業の割合から「減少した」企業の割合を引いた数値)は前期(24年10~12月期)から2㌽低下したもののプラス7となり、3期連続でプラス圏を維持。一方、利益DIは5㌽低下してマイナス2となり、3期

    • 2025年4月5日
  • ミャンマー地震   酷暑の中、続く捜索 発生1週間 数百人が不明
    ミャンマー地震 酷暑の中、続く捜索 発生1週間 数百人が不明

       【バンコク時事】ミャンマー中部を震源とする地震で、発生から1週間を迎えた4日も倒壊した家屋などで行方不明者の捜索が続いた。日中は気温が40度近くになる酷暑の中、がれきの中に数百人が取り残されているとみられ、救助隊は発見に向け作業を行っている。国軍は4日、3301人が死亡、4792人が負傷し、221

    • 2025年4月5日
  • 津軽海峡で地震福島町で震度4 震源の深さ約10㌔マグニチュード4.1
    津軽海峡で地震福島町で震度4 震源の深さ約10㌔マグニチュード4.1

       5日午前4時15分ごろ、津軽海峡を震源とする地震があり、渡島管内福島町で震度4の揺れを観測した。気象庁によると、震源の深さは約10㌔。地震の規模(マグニチュード)は4・1と推定される。主な各地の震度は次の通り。 震度4=福島町 震度2=函館市、青森県外ケ浜町

    • 2025年4月5日
  • トランプ政権 相互関税 一律10%が発効 各国反発、米与党内にも懸念
    トランプ政権 相互関税 一律10%が発効 各国反発、米与党内にも懸念

       【ワシントン時事】トランプ米政権が打ち出した相互関税で、日本を含むほぼすべての貿易相手国からの輸入品に対する10%の追加関税が5日午前0時1分(日本時間同日午後1時1分)、発効する。関税には欧州連合(EU)や中国など各国・地域が反発。米議会の与党共和党からも高関税政策による物価上昇を懸念する声が出

    • 2025年4月5日
  • 新幹線延伸「開業時期明示を」 鈴木知事、国交相に要望
    新幹線延伸「開業時期明示を」 鈴木知事、国交相に要望

       鈴木直道知事は4日、国土交通省に中野洋昌国交相を訪ね、北海道新幹線の札幌市までの延伸開業時期がずれ込む見通しとなったことを巡り、一日も早い開業時期の明示を要望した。その後、記者団の取材に応じた鈴木氏は、開業を前提にまちづくりを進めている沿線自治体などを念頭に「(開業の遅れに伴う)影響を最小化するため

    • 2025年4月5日
  • 苫小牧の優至会塚本道場 全国V筆頭に門下生活躍 代表と選手8人が市役所表敬 金澤市長に好成績報告 空手
    苫小牧の優至会塚本道場 全国V筆頭に門下生活躍 代表と選手8人が市役所表敬 金澤市長に好成績報告 空手

       苫小牧市の空手道場、優至会塚本道場の塚本鉄兵代表と所属選手8人が3日、苫小牧市役所を訪れ、金澤俊市長に昨年12月から今年3月までに愛知、大阪、神奈川、東京で開催された全国大会で挙げた優勝者輩出を含めた好成績について報告した。選手たちは市長と終始和やかな雰囲気で懇談した。初めに塚本代表が門下各選手の

    • 2025年4月5日
  • 詐欺被害防止へ 自動通話録音機器無料で貸します 苫小牧市、7日から申し込み受け付け
    詐欺被害防止へ 自動通話録音機器無料で貸します 苫小牧市、7日から申し込み受け付け

       悪質商法や特殊詐欺の被害防止のため、苫小牧市は固定電話に取り付ける自動通話録音機器の無料貸し出しを行う。対象は70歳以上の高齢者が居住する世帯で、7日から申し込みを受け付ける。貸し出し期間は2026年3月31日まで。不審電話に対し、「会話内容が自動で録音されます」と警告するガイダンスが流れ、録音を

    • 2025年4月5日
  • 原発事故後初の「さくら祭り」 福島・浪江町 「一歩踏み出せた」
    原発事故後初の「さくら祭り」 福島・浪江町 「一歩踏み出せた」

       東京電力福島第1原発事故を受けて中止となっていた福島県浪江町の名物行事「さくら祭り」が4日、15年ぶりに開催され、花見客らが咲き始めの桜を楽しんだ。夜には、ライトアップされた桜と共に花火が夜空を彩った。町内の高校に通っていたという同県南相馬市の会社員鈴木ひとみさん(44)は、「祭りは初めてだけど

    • 2025年4月5日
  • 駒大苫、初の3位入賞 KAZUカップ 全国強豪16校と熱戦 高校バスケットボール
    駒大苫、初の3位入賞 KAZUカップ 全国強豪16校と熱戦 高校バスケットボール

       全国の強豪校が集う高校バスケットボールのKAZUカップがこのほど、日本工学院八王子専門学校(東京)で開かれた。東胆振からは駒大苫小牧と北海道栄が出場し、駒大苫は準決勝まで進み、惜しくも優勝した福岡第一(福岡)に敗れたものの、3位決定戦に勝ち、これまでの最高成績で大会を終えた。11回目の開催。高校バ

    • 2025年4月5日
  • 7日から新番組「いい夢旅気分」 野口観光ホテル学院学生と舜将さんがトーク FMとまこまい
    7日から新番組「いい夢旅気分」 野口観光ホテル学院学生と舜将さんがトーク FMとまこまい

       野口観光ホテルプロフェッショナル学院(苫小牧市双葉町)の学生と市観光大使でシンガー・ソングライターの舜将―SHUNSUKE―(しゅんすけ)さん(32)がパーソナリティーを務めるFMとまこまいの新番組「いい夢 旅気分」が今月から始まる。初回は7日午後1時半から。同学院や野口観光グループが展開するホテル

    • 2025年4月5日
  • 森友文書、黒塗り少なく 財務省 公益上必要と判断
    森友文書、黒塗り少なく 財務省 公益上必要と判断

       財務省は4日、学校法人森友学園への国有地売却に関する公文書改ざん問題を巡り、当初不開示としていた文書について、内部のやりとりを含めた開示を始めた。約1年をかけて段階的に17万ページに上る文書を開示する見通し。加藤勝信財務相は同日の閣議後記者会見で、「情報公開法7条に基づき、公益上特に必要であると判

    • 2025年4月5日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (6日)苫小牧 公式行事なし。千 歳 午前10時30分、第7特科連隊自衛官候補生課程入隊式(陸自東千歳駐屯地)。白 老 公式行事なし。安 平 公式行事なし。厚 真 公式行事なし。むかわ 公式行事なし。(7日)苫小牧 在庁執務。千 歳 午後1時30分、企業版ふるさと

    • 2025年4月5日
  • 今永、4安打1失点で2勝目 ドジャース山本黒星、大谷1安打 米大リーグ
    今永、4安打1失点で2勝目 ドジャース山本黒星、大谷1安打 米大リーグ

       【フィラデルフィア時事】米大リーグは4日、各地で行われ、カブスの今永は本拠地シカゴでの開幕戦となるパドレス戦に先発し、メジャー移籍後最長の7回3分の1を投げ、4安打1失点で2勝目を挙げた。鈴木は3番指名打者(DH)で出て3打数無安打。カブスは3―1で勝ち、4連勝とした。パドレスの松井は2番手で登板し

    • 2025年4月5日
  • 赤木さん妻「真実明らかに」 森友文書開示でコメント
    赤木さん妻「真実明らかに」 森友文書開示でコメント

       学校法人森友学園を巡る約2200枚の文書が開示された4日、自殺した財務省近畿財務局職員、赤木俊夫さん=当時(54)=の妻雅子さん(54)は「文書開示の日を無事に迎えることができ、ほっとしている。夫が改ざんを強制されるきっかけとなった土地の売り払いの真実が明らかになればと願っている」とするコメントを

    • 2025年4月5日
  • ホベツアラキリュウの生きていた時代 従来説より400万年前 研究報告第40号で発表 穂別博物館
    ホベツアラキリュウの生きていた時代 従来説より400万年前 研究報告第40号で発表 穂別博物館

       むかわ町穂別(旧穂別町)で1975年に発見された化石の首長竜ホベツアラキリュウの生きていた時代は、後期白亜紀のカンパニアン期前期(約8000万年前)とする従来の説よりも約400万年古いサントニアン期(約8400万年前)だった―とする論文が、むかわ町の穂別博物館が3月に発行した研究報告第40号で発表さ

    • 2025年4月5日
  • 魚雷バット話題に 大谷は変更予定なし
    魚雷バット話題に 大谷は変更予定なし

       【ロサンゼルス時事】米大リーグが北米で開幕して1週間。話題を集めているのがこれまでと異なる形状の「トルピード(魚雷)バット」だ。打者が球を捉えたい芯の部分、最も太い位置が通常よりグリップに近く、先端は細くなっている。開幕3試合で15本塁打を記録したヤンキースの一部選手が使用していることで注目度が高

    • 2025年4月5日
  • 合同安全祈願祭を実施 道路建設
    合同安全祈願祭を実施 道路建設

       道路建設(本社札幌市)は1日、苫小牧市内の関連企業の景観緑化、清暉園と共に、高丘の樽前山神社で合同安全祈願祭を行った。各社の役員、社員ら約50人が出席し、2025年度の無事故、無災害を祈った。祈願祭は1967年の創業時から続く行事で、おはらいの後、宮﨑洋二会長が玉串をささげた。宮﨑健悟社長は「事故

    • 2025年4月5日