• 藤建設工業苫小牧本店と渡辺建設 草刈りボランティアに汗
    藤建設工業苫小牧本店と渡辺建設 草刈りボランティアに汗

       苫小牧市光洋町の藤建設工業苫小牧本店と渡辺建設はこのほど、同町の「光洋1丁目公園」で草刈りボランティアを行った。  両社から従業員計10人が参加。手分けして草刈り機で芝生を平らに刈りそろえたり、刈った草をごみ袋に詰め込んだりし、1日がかりで作業した。  従業員の1人は「タコの形をした滑

    • 2022年6月23日
  • 与野党2議席確保が焦点 大票田・札幌で第一声 参院選道選挙区
    与野党2議席確保が焦点 大票田・札幌で第一声 参院選道選挙区

       22日公示された第26回参院選の道選挙区(改選数3)も、18日間にわたる選挙戦に突入した。同日正午までに自民2人、立憲民主2人、共産1人、国民民主1人、諸派やNHK党から6人の計12人が立候補の届け出を済ませ、道内有権者の4割近くを占める大票田・札幌で第一声を放った。ロシアの軍事侵攻に伴う日本の外

    • 2022年6月22日
  •  新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開(22日発表分)
     新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開(22日発表分)

       ▽22日に再開 ひよし保育園(一部休園)、はなぞの認定こども園(同)

    • 2022年6月22日
  • 高校生平和大使に3人 道実行委
苫小牧の猪俣さんら 核兵器廃絶訴え
    高校生平和大使に3人 道実行委 苫小牧の猪俣さんら 核兵器廃絶訴え

       連合北海道などでつくる北海道高校生平和大使実行委員会(実行委員長・藤盛敏弘連合北海道事務局長)は28日、2022年度の「高校生平和大使」を発表した。登別明日中等教育学校5年の猪俣愛紗美さん(17)=苫小牧市見山町=、北星学園女子高校3年の斉藤あかりさん(17)=江別市=、札幌聖心女子学院高校3年の

    • 2022年5月30日
  • コロナ影響の事業者支援を 公明党議員団 緊急要望
    コロナ影響の事業者支援を 公明党議員団 緊急要望

       苫小牧市議会の公明党議員団(神山哲太郎団長)は8日、新型コロナウイルスに関する緊急要望書を市に提出し、業績や資金繰りが悪化する事業者への追加支援などを要請した。  要望内容は▽中小企業、個人事業者に対する事業状況の調査▽中小企業、個人事業主に対する市の給付金10万円の支給▽法人税などの減免▽

    • 2021年1月11日
  • 1日から テレワーク支援補助金受け付け
    1日から テレワーク支援補助金受け付け

       道は12月1日から、道内中小企業などを対象とした「テレワーク導入支援補助金」の申請受け付けを開始する。  テレワーク導入に伴い必要となるノートパソコンやタブレットの購入費やリース費用、システム構築費用などを補助する。補助率は4分の3以内で、上限額は65万円。  補助対象は道内の中小企業

    • 2020年11月25日
  • 一部に下げ止まり 新型コロナ 依然厳しく 道経産局 観光は上方修正 10月の道内経済
    一部に下げ止まり 新型コロナ 依然厳しく 道経産局 観光は上方修正 10月の道内経済

       北海道経済産業局は、10月の道内経済概況を発表した。新型コロナウイルス感染症の影響により「厳しい状況にあるが、一部に下げ止まりの動きがみられる」と総括判断を3カ月連続で据え置いた。主要項目別では、観光の判断を前月から引き上げた。  8月の経済指標を中心に、9月以降の企業へのヒアリングを加味して

    • 2020年10月16日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (23日) 苫小牧 午前8時30分、第19回北海道小学生秋季ソフトテニス選手権大会兼第22回全国小学生ソフトテニス大会予選会(緑ケ丘公園庭球場)。午前11時45分、とまこまいハロウィンフェスタ2022(JR苫小牧駅)。午後1時、第20回苫小牧はすかっぷ演劇祭開会式(文化会館)。 千 歳

    • 2022年10月22日