22年3月期 23億円の赤字 エア・ドゥ
- 2022年5月31日
AIRDOは30日、2022年3月期の単独決算を発表した。最終損益は23億6700万円の赤字(前期は121億8000万円)となった。赤字は過去最大だった前期に続き2期連続で、過去3番目の規模。 売り上げに当たる営業収入は前年同期比56・9%増の273億1300万円。ワクチン接種の進展や行動
AIRDOは30日、2022年3月期の単独決算を発表した。最終損益は23億6700万円の赤字(前期は121億8000万円)となった。赤字は過去最大だった前期に続き2期連続で、過去3番目の規模。 売り上げに当たる営業収入は前年同期比56・9%増の273億1300万円。ワクチン接種の進展や行動
(6月1日) 苫小牧 午後3時30分、無人航空機運用前研修視察(消防防災訓練センター)。 千 歳 午前7時45分、北海道市長会春季政策懇談会(東京)。午前10時、全国市長会議通常総会(同)。 恵 庭 午前7時45分、北海道市長会春季政策懇談会(東京)。午前10時、全国市長会議通常
アイスホッケーアジアリーグ・レッドイーグルス北海道のDF山下敬史選手(34)と佐々木一正選手(32)による子育てトークイベント「パパトーーーク!」が29日、苫小牧市立中央図書館で開かれた。0歳~中学生12人とその保護者など市民ら38人が参加し、2選手の子育て体験談に耳を傾けた。 レッドイー
知床半島沖で26人が乗った観光船「KAZU I(カズワン)」が沈没した事故で、第1管区海上保安本部(小樽市)は28日、海底から引き揚げて作業台船に載せたカズワン内に入り、事故原因の究明に向けた船内の検証を開始した。損傷状況を確認するなど、業務上過失致死容疑での捜査を本格化させる。網走港(網走市)に
連合北海道などでつくる北海道高校生平和大使実行委員会(実行委員長・藤盛敏弘連合北海道事務局長)は28日、2022年度の「高校生平和大使」を発表した。登別明日中等教育学校5年の猪俣愛紗美さん(17)=苫小牧市見山町=、北星学園女子高校3年の斉藤あかりさん(17)=江別市=、札幌聖心女子学院高校3年の
7月に投開票とみられる参院選で比例代表に出馬を予定している公明党の現職、横山信一氏(62)は28日、苫小牧市内を訪れ、同党の時局講演会(同党苫小牧総支部主催)に出席した。支持者ら約800人(主催者発表)が参加し、参院選に向けて結束を固めた。 横山氏は災害や戦争時など、海上で傷病者の治療に当
苫小牧市王子町の苫小牧ふたば幼稚園(亀井和夫園長)は26日、敷地内の畑でエダマメの種まき体験を行った。年中児39人が1人ずつ、すくすくと成長することを願って種を植えた。 園児たちは、亀井園長から種の種類や植え方の説明を受けた後、1人3粒を土の中に入れた。優しく土をかぶせると、全員で「大きく
6月22日公示、7月10日投開票が想定される参院選道選挙区(改選数3)へ出馬する共産党新人で元衆院議員の畠山和也氏(50)の事務所開きが27日、札幌市内で行われ、議席奪取へ結束を誓った。 党では当初、新人の松橋千春氏(39)=苫小牧市出身=の擁立を発表したが、3月に交通事故に遭い右足骨折な