• 首相演説やじ排除 道に賠償命令 札幌地裁 「表現の自由侵害」
    首相演説やじ排除 道に賠償命令 札幌地裁 「表現の自由侵害」

       2019年参院選での安倍晋三元首相の応援演説にやじを飛ばした札幌市民2人が、道警の警察官に違法に排除されて精神的苦痛を負ったなどとして、道に計660万円の損害賠償を求めた訴訟の判決が25日、札幌地裁であった。広瀬孝裁判長は「原告らの表現の自由が侵害された」と述べ、道に計88万円の賠償支払いを命じた

    • 2022年3月26日
  • 「演奏を楽しみたい」 JPTAピアノオーディション 島崎君(拓進小6年)全国大会へ
    「演奏を楽しみたい」 JPTAピアノオーディション 島崎君(拓進小6年)全国大会へ

       苫小牧拓進小学校6年の島崎嘉楽(かぐら)君(12)は26、27両日、東京都渋谷区のカワイ表参道で行われる第38回日本ピアノ教育連盟主催のJPTAピアノオーディション全国大会A部門(小学5、6年生対象)に出場する。「聞いてくれる人と一緒に演奏を楽しみたい」と笑顔を見せる。  同オーディションに

    • 2022年3月25日
  • ウクライナへ善意寄せる コープさっぽろ苫地区委が募金活動
    ウクライナへ善意寄せる コープさっぽろ苫地区委が募金活動

       コープさっぽろ苫小牧地区委員会(寺島美幸委員長)は25日、苫小牧市三光町のコープさっぽろステイ店で、ユニセフ・ウクライナ緊急募金へ協力を求める活動を始めた。同店の正面入り口付近に募金箱を設置し、組合員3人と従業員らが買い物客に支援を呼び掛けた。  多くの人が善意を寄せ、約1時間で7万3202

    • 2022年3月25日
  • 前向きに社会に貢献したい
苫小牧市長生大学で卒業式と修了式
    前向きに社会に貢献したい 苫小牧市長生大学で卒業式と修了式

       苫小牧市長生大学の2021年度卒業式・修了式が24日、市文化交流センターで行われた。4年間のカリキュラムを終えた本科35人と、さらに4年の学びを深めた研修科27人に卒業証書・修了証書が授与された。  市長生大学は60歳以上の市民を対象にした社会教育の場。同センターと市内のコミュニティセンター

    • 2022年3月25日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (25日) 苫小牧 在庁執務。 千 歳 午前10時30分、北海道市町村備荒資金組合定例議会(札幌市)。午後1時、北海道市町村振興協会臨時評議員会(同)。 恵 庭 午前10時30分、北海道市町村備荒資金組合定例議会(札幌市)。 白 老 午前10時30分、北海道市町村備荒資金組

    • 2022年3月24日
  • マジックショー楽しむ 錦岡児童センターでお祝い会
    マジックショー楽しむ 錦岡児童センターでお祝い会

       苫小牧市宮前町の錦岡児童センター(中村直之センター長)は19日、同施設で「卒業進級お祝い会」を開いた。児童ら40人がマジックショーやドッジボールで楽しいひとときを過ごした。  マジックショーでは、市柏木町にある青空幼稚園の元園長平舘正彦さんが、筒から花が飛び出す手品や剣をのみ込むパフォーマン

    • 2022年3月24日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (23日) 苫小牧 午前10時、定例記者会見。午前11時30分、苫小牧腎友会からの寄付に対する感謝状贈呈。午後2時、佐川急便との地域活性化包括連携協定締結式。午後6時、苫小牧商工会議所通常議員総会後懇親会(グランドホテルニュー王子)。 千 歳 午後1時、市議会予算特別委員会。 恵

    • 2022年3月22日
  • 観光や個人消費下げ 総括判断 
4カ月ぶりに下方修正 道経産局、3月経済概況
    観光や個人消費下げ 総括判断  4カ月ぶりに下方修正 道経産局、3月経済概況

       北海道経済産業局は、3月の道内経済概況を発表した。総括判断は、新型コロナウイルス感染症の影響により厳しい状況にあり、「持ち直しの動きが弱まっている」として4カ月ぶりに下方修正した。主要項目別では生産活動と公共工事を上方修正したが、個人消費と観光の判断を引き下げた。  1月の経済指標を中心に、

    • 2022年3月22日