6 ダイナックス 小川(おがわ) 真(まこと)社長 新分野のクラッチを伸ばす 9月にワイナリーが完成
- 2025年1月21日
―2024年を振り返って。 「自動車メーカーの認証不正で、前半は数量が減るなど影響を受けた。その後も戻ってきたが、減った分を取り返せず、数量的には計画より低い。材料価格がアップし、(物流業で時間外労働の上限規制を適用する)2024年問題で輸送コストや人件費も上がったため、お客さんにお願いし
―2024年を振り返って。 「自動車メーカーの認証不正で、前半は数量が減るなど影響を受けた。その後も戻ってきたが、減った分を取り返せず、数量的には計画より低い。材料価格がアップし、(物流業で時間外労働の上限規制を適用する)2024年問題で輸送コストや人件費も上がったため、お客さんにお願いし
お正月と言えば「箱根駅伝」です。青山学院大学が連覇しましたが、最近11年で8回優勝しており、箱根駅伝での同校の強さには驚くばかりです。 原晋監督は今年初めて寮母でもある奥さまを胴上げに呼んでいました。また一番テレビに映る時間が長い9区の給水に「裏方で一番貢献していた者を選ぶよう」指示していたこと
ポーランド戦に向けて調整する女子日本代表。飯塚監督が練習内容を説明する=7日、ネピアアイスアリーナ ミラノ・コルティナ冬季五輪最終予選G組出場中の女子アイアスホッケー日本代表「スマイルジャパン」は参加4チームすべての試合がなかった7日、会場のネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で調整した。飯塚祐司監督の
前苫小牧市長岩倉博文さんの突然の訃報に、市内の政財界をはじめ衝撃が駆け巡り、故人を追悼する声が広がった。 金澤俊市長は「あまりにも急な話で、ただただ驚いた。残念の一言」と絶句。岩倉さんと会ったのは3月2日に自宅を訪れたのが最後だったといい「その時は元気で『頑張れ』と励ましの言葉をもらった。引退
「校長室に遊びに来るなど活発で、授業と遊びの切り替えをしっかりできる子が多い」と澄川小の印象を語る。 校長職は初めて。教員時代は登別市と白老町で中学校の社会科教員を務め、道教育委員会の指導主事や道立教育研究所の主査も担った。小学校の現場は教頭になって初めて経験した。 「学校づくりの
むかわ町の合同会社GCs(ゲーシーズ)は1日、鵡川高校の生徒が企画したイベントを鵡川中央小学校で実施した。町の子育て応援事業「むかこみゅ」の一環で子ども18人が参加。障害物競走や健康に関するクイズなどを行い、参加者同士が交流を深めた。鵡川高校2年の冨野杏菜さん(17)と梅沢祐莉さん(17)は、同校
4日午後2時40分ごろ、新ひだか町静内高見の春別ダム付近の発電所で、作業員から「同僚が5㍍くらいの高さから落ちた」と119番通報があった。同町緑町の会社員保土澤良太さん(52)が病院に搬送されたが、約3時間後に死亡が確認された。静内署によると、保土澤さんらは発電所の設備点検作業中で、同署が詳しい事
苫小牧市公設地方卸売市場運営審議会の今期初会合が4日開かれ、市は老朽化が進む同市場水産棟(汐見町)を先行して再整備する方針を示した。一方、同審議会は同棟と青果棟(港町)について「建て替えが望ましい」と結論付けた意見書を出した背景から、会合では「両棟合わせた計画作りを」などの意見が噴出。市は審議会の理