• 拓凌、死力尽くし準V
 ミニバスケット全国大会・北海道予選会
    拓凌、死力尽くし準V ミニバスケット全国大会・北海道予選会

       第49回北海道ミニバスケットボール大会兼第55回全国ミニバスケットボール大会北海道予選会が14日まで千歳市のダイナックスアリーナなどで行われ、苫小牧から出場した女子の拓凌が準優勝を果たした。  全国大会への切符は惜しくも逃したが、水本秀輝監督は「練習で取り組んできた以上の結果を出してくれた」

    • 2024年1月15日
  • 全力出して楽しんで
    全力出して楽しんで

       ◇女子サッカー  恵庭市にある北海道文教大学付属高校の女子サッカー部が、昨年12月30日からの全国大会に出場していました。キャプテンは苫小牧市から通っている生徒で、高校生活最後の試合です。ここまでいろんなこと、いろんな思いがあったと思いますが、最後まで全力を出して楽しんで試合ができていたなら

    • 2024年1月15日
  • 道内644人感染 胆振は33人
    道内644人感染 胆振は33人

       道と札幌市などは20日、新型コロナウイルスの感染者を新たに644人確認し、2人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は5日連続で前週の同じ曜日を上回った。道内の感染者は延べ135万522人となり、135万人を超えた。  死亡したのは、道発表の居住地非公表の2人(70代男性と80代男性)。道

    • 2023年4月21日
  • 道内163人感染 胆振はゼロ
    道内163人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市などは17日、新型コロナウイルスの感染者を新たに163人確認し、2人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数は前週の同じ曜日を2日連続で上回った。道内の感染者は延べ134万8346人となった。  死亡したのは、道発表の居住地非公表の2人(共に70代女性)。道内の死者は累計で4577

    • 2023年4月18日
  • 試合で活躍したい 苫小牧市澄川町 平野(ひらの) 栞那(かんな)さん(11)
    試合で活躍したい 苫小牧市澄川町 平野(ひらの) 栞那(かんな)さん(11)

       苫小牧市の小学生サッカーチーム「アミーゴ澄川」で4月から主将を務めています。小学1年生で競技を始め、試合で活躍できる選手を目指して練習に励んでいます。  今年のチーム目標は全道大会に出場して1試合ずつ勝ち進んでいくこと。春にシーズンが始まったので、チーム一丸となって目標達成に向けて努力を重ね

    • 2023年4月17日
  • REH・中島彰吾が個人3冠達成〔IH・アジアリーグ〕
    REH・中島彰吾が個人3冠達成〔IH・アジアリーグ〕

       アイスホッケーアジアリーグ・レッドイーグルス北海道のFW中島彰吾(29)が、レギュラーシーズンの最多ポイント、最多アシスト、ベストFWの個人賞3冠に輝いた。中島は「自分一人の力ではなく、パスを決めてくれるラインメートや起用してくれるスタッフなど、チーム全体で取れたタイトル」と謙虚に喜びをかみしめて

    • 2023年4月7日
  • 人生のご褒美
    人生のご褒美

       苫小牧市大成町の元タクシー運転手、安川淳一さん(76)は昨年5月11日の朝、支笏湖で息をのむ絶景に出くわした。  べたなぎの湖面に周囲の山々や青い空などが上下対称に映り込む自然の美があった。毎年、新緑や紅葉の時期に来ていた湖畔だが、初めての体験だった。  今年2月23日付の本紙記事で、

    • 2023年4月5日
  • 悔しさバネに新体制で躍動を
REH・プレーオフ総括〔IH・アジアリーグ〕
    悔しさバネに新体制で躍動を REH・プレーオフ総括〔IH・アジアリーグ〕

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は、3月9日からプレーオフセミファイナルを栃木日光アイスバックス、18日からHLアニャンとファイナルを戦った。栃木日光には2連勝。HLアニャンとは第5戦までもつれ込む死闘も2勝3敗、2位でリーグを終了した。  レッドイーグルスは今季、全日本選

    • 2023年4月1日