アイスホッケービアリーグ結果
- 2019年9月27日
◇第8回苫小牧ビアリーグ(25日まで、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナなど) ▽Cグループ プラグレスIHC5―4大鎮キムラ建設 オフサイド10ー5キャピタルズ
◇第8回苫小牧ビアリーグ(25日まで、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナなど) ▽Cグループ プラグレスIHC5―4大鎮キムラ建設 オフサイド10ー5キャピタルズ
23日付、第34回NHK杯争奪高校アイスホッケー大会の記事で「29日に中学年代と共にテレビ放映される決勝」とあるのは誤りです。決勝のテレビ放送はありません。
第1回日本電溶杯争奪胆振少年野球選手権大会の最終日は21日、苫小牧市営少年野球場で準決勝、決勝が行われた。決勝では拓勇ファイターズが10―2で北光ファイターズを下し、日本電溶杯初代王者に輝いた。 15日に開幕した今大会は、道軟式少年野球連盟胆振支部が主管する6年生最後の公式戦。今大会から市
(1)常に勝負する意識を持ちながら、日々の練習を行っています。礼儀作法など子どもたちが人として立派に成長していけるようにも心掛けています。今大会では、練習の成果を十分に発揮し、団体戦、個人戦ともに優勝を目指して頑張りたいと思います。 (2)初のたるまえカップ出場になります。めったに襟を交え
2019年産米の初検査が20日、とまこまい広域農協穂別支所の米検査場で行われた。むかわ町穂別地区の清川伊代さん(37)と森本敏規さん(39)が「ななつぼし」を合わせて276袋(1袋30・5キロ)を出荷。検査の結果、「全量1等米」の評価を得る幸先の良いスタートを切った。 職員が専用の刺し具で
JOCジュニアオリンピックカップ2019年度全日本ジュニア(15―20歳)柔道体重別選手権大会が14、15の両日、埼玉県立武道館で開かれた。男子90キロ級トーナメントに挑んだ北海道栄高校柔道部の大谷大斗(3年)は、1回戦で東京ブロック2位の瀧澤秀斗(東海大)に延長戦の末惜しくも敗れた。優勝は増山香
苫小牧市民スポーツ祭の第38回市民ソフトテニス大会は10月6、12日に苫小牧市緑ケ丘庭球場で開かれる。主催する苫小牧市体育協会が参加者を募集している。 6日は一般の部を行う。参加資格は市内に住む中学3年生以上で、男女ダブルスと50歳以上が参加できる壮年の部(1部)、男子70歳以上と女子55
苫小牧市体育協会などが、22日に糸井の森パークゴルフで行う2019年度市民スポーツ祭第3回苫小牧市民パークゴルフ交流大会の参加者を募集している。 苫小牧市と市体育協会が主催する。男女それぞれ69歳以下の一般と70歳以上の壮年の部に分かれ、36ホールをラウンドする。各部門上位3位にはメダルが贈