• 日ハム読書促進キャンペーン 参加児童を募集
    日ハム読書促進キャンペーン 参加児童を募集

       プロ野球の北海道日本ハムファイターズは、本を読んで特典の筆記具が贈られるキャンペーン「本を読んでファイターズを応援しよう!」に参加する児童を募集中だ。申し込みは31日まで。  児童に図書館利用を促し、読書習慣を身に付けてもらう目的のキャンペーンは今回で4回目。北海道と日本ハムグループの包括連

    • 2020年7月11日
  • 苫小牧の少年野球公式戦順次開催へ 10月に全日本学童南北海道大会も
    苫小牧の少年野球公式戦順次開催へ 10月に全日本学童南北海道大会も

       少年野球の苫小牧市スポーツ少年団野球専門部会は新型コロナウイルスの影響で見送っていた公式戦を順次開催する。加盟チームの協力も得ながら感染症対策を施し、団員たちが安心して野球に打ち込める環境を整えていく。今月には、11日に市少年野球場などで開幕する2020チャレンジファーストステージ苫小牧JCカップ

    • 2020年7月10日
  • 室蘭A、函館Cと初戦 南北海道大会組み合わせ決まる-高校野球
    室蘭A、函館Cと初戦 南北海道大会組み合わせ決まる-高校野球

       北海道高校野球連盟主催の独自大会、北海道高校野球大会南北海道大会(8月3日開幕、札幌円山球場)のトーナメント組み合わせが9日、決定した。新型コロナウイルス感染防止のため同連盟による事前の代理抽選が行われ、室蘭支部予選を勝ち上がった3チームは札幌、函館各支部の代表と初戦を迎えることになった。

    • 2020年7月10日
  • 朝野球 あすアポロ杯開幕
    朝野球 あすアポロ杯開幕

       朝野球の第44回アポロ杯は、9日午前5時半から苫小牧の開成中学校グラウンドで開幕する。26チームがトーナメント戦でタイトルを競う。  6日に開幕したサカイスポーツ杯同様、新型コロナウイルスの影響で、昨年の前回大会と比べ出場チームが6チーム減少した。  決勝は9月上旬に行う予定。前回大会

    • 2020年7月8日
  • 21校19チームが熱戦 夏季高校野球・室蘭支部大会組み合わせ決まる
    21校19チームが熱戦 夏季高校野球・室蘭支部大会組み合わせ決まる

       2020年夏季北海道高校野球大会南北海道大会室蘭支部大会(18日開幕、とましんスタジアム=苫小牧市)の組み合わせが6日、決定した。胆振、日高の21校19チームが出場。昨秋の室蘭支部予選ブロック優勝、準優勝の4校がシードされた。選手保護者、各チーム控え選手を除いた無観客開催となり、26日までの土、日

    • 2020年7月7日
  • トヨタは12日登場 天皇賜杯苫支部予選11日開幕 軟式野球
    トヨタは12日登場 天皇賜杯苫支部予選11日開幕 軟式野球

       天皇賜杯第75回全日本軟式野球南北海道大会苫小牧支部予選は11日、とましんスタジアム=苫小牧市=で開幕する。支部代表権を懸けて熱戦を繰り広げる。  東胆振の職域・クラブ11チームがトーナメント戦を展開する。開幕戦の1回戦は苫小牧清掃社とSSフレンズが対戦。4連覇に挑むトヨタ自動車北海道は、1

    • 2020年7月7日
  • 苫支部マスターズ軟式野球大会 あおやまが2勝し優勝
    苫支部マスターズ軟式野球大会 あおやまが2勝し優勝

       2020年度苫小牧支部マスターズ軟式野球大会は4日、とましんスタジアムで行われ、あおやまが3チームの総当たり戦を制し、優勝した。例年、日本スポーツマスターズ北海道大会南大会の予選として開催されてきたが、南大会は新型コロナウイルスの影響で中止となった。  40歳以上の選手が出場する大会。あおや

    • 2020年7月6日
  • 朝野球◇サカイスポーツ杯第50回記念大会(6日)
    朝野球◇サカイスポーツ杯第50回記念大会(6日)

       ▽1回戦 勇払ホーユーBC1―0共栄重車輌

    • 2020年7月6日
  • 道地区クラブ選手権11日開幕 社会人野球
    道地区クラブ選手権11日開幕 社会人野球

       日本野球連盟北海道地区連盟は3日までに今月から始まる同地区連盟主催大会の日程を発表した。空知管内の栗山町民球場などで11日に開幕する第6回北海道地区クラブ選手権大会など3大会を予定している。  今年度の社会人野球は、新型コロナウイルスの影響で大会中止や日程の大幅変更が相次いだ。全国大会に当た

    • 2020年7月4日
  • 朝野球 サカイスポーツ杯 6日開幕
    朝野球 サカイスポーツ杯 6日開幕

       サカイスポーツ杯朝野球大会第50回記念大会が6日、苫小牧市内のグラウンドで開幕する。職域・クラブ25チームが出場するトーナメント戦。  サカイスポーツ主催。昨年の前回大会には34チームが出場したが、今回は新型コロナウイルスの影響による日程変更などで減少。前回大会決勝では勇払ホーユーBCがオー

    • 2020年7月3日
  • 名将 辻幸雄さん死去 苫東高野球部春夏合わせ4度甲子園に導く
    名将 辻幸雄さん死去 苫東高野球部春夏合わせ4度甲子園に導く

       母校の苫小牧東高校野球部を38年率いた辻幸雄さんが29日、急性呼吸不全のため入院先の病院で亡くなった。88歳だった。1957年の選抜大会出場を皮切りに夏の全国選手権1回、春の選抜3回、同校チームを高校野球の聖地・甲子園に導いた。指導を受けた当時の部員をはじめ、ライバルチーム関係者からも往年の名将の

    • 2020年6月30日
  • シーズン初戦4強そろう 苫支部長杯BC級大会開幕-軟式野球
    シーズン初戦4強そろう 苫支部長杯BC級大会開幕-軟式野球

       第7回支部長杯争奪BC級軟式野球選手権大会は27日、苫小牧市内のとましんスタジアムで開幕した。北海道軟式野球連盟苫小牧支部主催としては今シーズン初の大会開催となった。28日までに2回戦まで終え、タートルズ、SSフレンズ、あおやま、苫小牧BRAVESのベスト4が出そろった。  道軟野連苫支部に

    • 2020年6月29日
  • 支部長杯BC級27日開幕 軟式野球シーズン到来
    支部長杯BC級27日開幕 軟式野球シーズン到来

       第7回支部長杯争奪BC級軟式野球選手権大会は27日、苫小牧市内のとましんスタジアムで開幕する。苫小牧で今年度初めての大会開催で、新型コロナウイルスの影響で遅れていたシーズンがスタートする。  8月の東日本軟式野球大会支部予選の前哨戦に位置付けられる大会。主催の北海道軟式野球連盟苫小牧支部にB

    • 2020年6月25日
  • 未勝利も随所で好プレー 駒大苫高女子硬式野球部 初の対外3試合
    未勝利も随所で好プレー 駒大苫高女子硬式野球部 初の対外3試合

       駒大苫小牧高女子硬式野球部は20日、苫小牧市あけぼの町の明野北公園グラウンドで中学硬式クラブの苫小牧リトルシニア球団と初の対外試合に臨んだ。21日までの2日間で室蘭リトルシニアも含めた2チームと練習試合(7回制)計3戦を行い、初陣の勝利はならなかったものの随所で好プレーも発揮した。  20日

    • 2020年6月22日
  • 高校野球室蘭支部 代替大会の日程変更
    高校野球室蘭支部 代替大会の日程変更

       北海道高校野球連盟は18日、新型コロナウイルスの影響で中止になった全国高校選手権各種地方大会の代替に位置付ける独自大会「夏季北海道高校野球大会」の室蘭支部大会(苫小牧とましんスタジアム)開幕を、当初予定の7月11日から同18日に変更したと発表した。  同支部大会の新たな日程は、7月18~19

    • 2020年6月18日
  • 春季リーグ代替試合中止-道学生野球
    春季リーグ代替試合中止-道学生野球

       北海道学生野球連盟は15日、新型コロナウイルスの影響で開催可否を検討していた春季リーグ1部代替試合を中止すると発表した。  同連盟は13日にオンラインによる理事会を開いた。活動を再開できていない大学があり、長距離移動が伴うことから開催は困難と判断した。  同連盟は5月、開幕予定だった同

    • 2020年6月16日
  • 自主トレ成果を確認 駒大苫高-女子硬式野球
    自主トレ成果を確認 駒大苫高-女子硬式野球

       今春発足した駒大苫小牧高女子硬式野球部は14日、同校グラウンドで初の紅白戦を行った。4月からの全体練習や自主トレーニングの成果を確かめた。  同部は今年4月に創部。新1年生の女子生徒24人が1期生として入部した。創部間もなく、4月下旬に新型ウイルスの影響で活動休止し、今月1日の再開までの約1

    • 2020年6月15日
  • ガイラルディア今季初実戦-女子軟式野球
    ガイラルディア今季初実戦-女子軟式野球

       女子軟式野球の苫小牧ガイラルディアと60代男子還暦チームの苫小牧シニア倶楽部は13日、市内ののぞみ公園グラウンドで今シーズン初の練習試合を行った。両チームは新型コロナウイルスの影響で活動自粛が続いてきたが、14日まで2試合を行って実戦感覚を確かめた。  両チームはこれまでのシーズンも年に2、

    • 2020年6月15日
  • 来月11日 室支部開幕 南大会は8月初旬から円山球場-高校野球独自大会
    来月11日 室支部開幕 南大会は8月初旬から円山球場-高校野球独自大会

       北海道高校野球連盟は12日、新型コロナウイルスの影響による夏の全国高校野球選手権中止を受けて独自に開催の準備を進める大会の日程を発表した。名称を「2020年夏季北海道高校野球大会」とし、室蘭支部予選は7月11日に苫小牧市内のとましんスタジアムで開幕。同支部など4支部の代表校が集う南北海道大会は8月

    • 2020年6月13日
  • 道軟野連苫支部 今季大会日程を変更
    道軟野連苫支部 今季大会日程を変更

       北海道軟式野球連盟苫小牧支部はこのほど、苫小牧市内で臨時の役員会を開き、新型コロナウイルスの影響で中止や延期が相次いでいた2020年度当面の大会9事業日程を組み直した。それぞれの使用球場は高校野球の代替大会開催などのため、再調整している。  10月には全日本学童軟式野球南北海道大会の代替大会

    • 2020年6月9日
  • 年代別全道級大会中止を発表-道軟野連
    年代別全道級大会中止を発表-道軟野連

       北海道軟式野球連盟は25日、新型コロナウイルスによる大会開催の環境確保が困難とし、年代別の各種全道級大会の中止を発表した。  取りやめの大会は次の通り。  【一般】  ▽高松宮賜杯第64回全日本軟式野球大会南・北大会(1部、2部共に)▽第75回国民体育大会軟式野球競技北海道大会▽

    • 2020年5月28日
  • 道学生野球連盟 春季リーグを中止
    道学生野球連盟 春季リーグを中止

       北海道学生野球連盟は22日、新型コロナウイルスの影響で、今年度の春季リーグを中止すると発表した。1990年の同連盟創立以来、リーグの中止は初めて。今後、代替大会について検討するという。  春季リーグ1部の出場チームは、苫小牧駒沢大と東京農業大北海道オホーツクキャンパス、旭川大、函館大、北海道

    • 2020年5月22日
  • 新型コロナ拡大で甲子園大会中止 無念の思い選手の夢散る
    新型コロナ拡大で甲子園大会中止 無念の思い選手の夢散る

       新型コロナウイルスの影響で、夏の甲子園と予選の地方大会が戦後初めて中止になった。室蘭支部で各チームを率いる指導者や、かつてここから甲子園出場を果たした関係者は一様に落胆している。目標とした高校野球の聖地を夢見て日々白球を追い掛けてきた生徒たちの心情をおもんぱかり、代替大会実施などの救済を強く求めた

    • 2020年5月21日
  • 朝野球3大会中止―苫小牧
    朝野球3大会中止―苫小牧

       苫小牧市内で今月から開幕予定だった朝野球日本橋杯・ボデーショップカドワキ杯・糸井地区を主管する大会事務局は20日、新型コロナウイルスの影響で3大会を中止することを発表した。  毎年秋に開催されている苫小牧商工会議所会頭杯朝野球選手権大会の出場権を懸けた大会。「球場確保と9月中旬までの大会日程

    • 2020年5月21日
  • 北海道野球協議会 オンライン講座参加者募集
    北海道野球協議会 オンライン講座参加者募集

       NPO法人北海道野球協議会は26、28、30の各日、北海道日本ハムファイターズ・ベースボール・アカデミーのコーチらを講師に迎え、インターネットのビデオ会議アプリ「ズーム」を使って催す「オンライン野球講座」に参加する小中学生と指導者・保護者を募集している。各回の定員100人で無料。  講師には

    • 2020年5月18日
  • 新型コロナ影響活動停滞続く 苫小牧少年野球チーム
    新型コロナ影響活動停滞続く 苫小牧少年野球チーム

       苫小牧市内の少年野球チームが、新型コロナウイルス感染拡大による「緊急事態宣言」の延長を受けて、活動休止期間が31日までに延長となった。小学年代最高峰の大会につながる第49回全道少年軟式野球大会兼高円宮賜杯第40回全日本学童軟式野球支部予選(23日から、少年野球場など)も中止が決まり、影響は広がりを

    • 2020年5月11日
  • 「練習させてあげたい」 生徒案じる指導者 休校延長で市内中高部活動も再停止
    「練習させてあげたい」 生徒案じる指導者 休校延長で市内中高部活動も再停止

       新型コロナウイルス感染拡大を防止する政府の緊急事態宣言期間延長に伴って苫小牧市内の小中高校の臨時休校が5月31日まで延び、4月中旬から停止している各種スポーツの部活動もさらに停滞を余儀なくされた。全国中学校体育大会、高校総合体育大会と各種地方予選の中止も相次ぐ中、各部活の指導者らが生徒たちの心情を

    • 2020年5月9日
  • 高橋氏  教員で甲子園目指す-駒大苫高野球部13年主将
    高橋氏 教員で甲子園目指す-駒大苫高野球部13年主将

       駒大苫小牧高校野球部に今春、新たな指導者が就任した。2013年夏まで同部主将を務め、春季北海道大会制覇、南道大会準優勝などの実績を挙げたOBの高橋一真副部長(24)。関東学院大、2年間のJR北海道勤務と同硬式野球クラブ所属の捕手を経て、母校の社会科教員となった。後輩球児の成長、学びを後押して「チー

    • 2020年5月8日
  • 高松宮賜杯など3予選中止に-道軟野連苫支部
    高松宮賜杯など3予選中止に-道軟野連苫支部

       北海道軟式野球連盟苫小牧支部は6日までに、新型コロナウイルス感染防止のため、開催予定だった一般部門の高松宮賜杯第64回全日本軟式野球大会(30日から、とましんスタジアム=市営緑ケ丘球場=)など三つの支部予選を中止とした。  学童部門の第49回全道少年軟式野球大会兼高円宮賜杯第40回全日本学童

    • 2020年5月7日
  • 各種年代別大会を中止 還暦軟式野球
    各種年代別大会を中止 還暦軟式野球

       北海道と全日本の両還暦軟式野球連盟はこのほど、新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、今年度開催予定だった還暦、古希などの各種年代別大会を中止した。  道還暦軟式野球連盟は6月初旬に開催予定だった還暦、古希の各道選手権、8月の古希鷹栖大会、9月の還暦道選抜大会と地区単位の予選会も見送った。

    • 2020年5月4日