• ゆのみ フルスインガー/外囿{{ほかぞの}} 心一{{しんいち}}
    ゆのみ フルスインガー/外囿{{ほかぞの}} 心一{{しんいち}}

       今回も苫小牧会議所の職員を紹介したいと思います。かつて高校球児だった44歳の男性総務課長です。 彼は、何でも全力で立ち向かい、常にフルスイングするタイプです。商工会議所全体の部署を経験し、守備範囲が広く、俊足のように部下への指示が速い。そして体育会系の精神を併せ持つので、頼りになる兄貴分です。

    • 2025年2月15日
  • うぶごえ
    うぶごえ

       (5日生まれ) 苫小牧 大屋乃笑君(親祐輔)明野新町。

    • 2025年2月15日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       冬季アジア大会の女子アイスホッケー競技で、日本代表「スマイルジャパン」は3連勝を飾り、見事金メダルを獲得した。苫小牧で開催されたミラノ・コルティナ五輪予選を勝ち抜いた勢いそのままに全勝優勝した=14日、中国・ハルビン(時事)

    • 2025年2月15日
  • 進撃の女子
    進撃の女子

       第9回冬季アジア大会が14日、中国・ハルビンで閉幕した。アイスホッケーも最終日を迎え、女子は決勝リーグ最終戦で日本が中国に8―1で快勝し、3戦全勝で2017年札幌開催時以来の2大会連続金メダルを獲得。男子はプレーオフ決勝で日本が格上の世界ランキング15位カザフスタンに0―5で敗れ、2大会ぶりの銀メ

    • 2025年2月15日
  • あんず
    あんず

       

    • 2025年2月15日
  • C大阪、開幕ダービー快勝/33年目のシーズン始まる/J1
    C大阪、開幕ダービー快勝/33年目のシーズン始まる/J1

       Jリーグの開幕を告げる大阪ダービー。アウェーのC大阪は熱気と独特の雰囲気にのまれなかった。5得点のゴールラッシュ。最上階の一区画で懸命に声援を送ったサポーターに勝利を届け、新主将の田中は「笑顔で帰ってもらうことができてよかった」と喜んだ。 明治安田J1リーグは14日、33年目のシーズンが開幕した

    • 2025年2月15日
  • ゼロカーボン楽しく学ぶ レッドイーグルス北海道の選手と一緒に トーク&スケート教室 胆振総合振興局
    ゼロカーボン楽しく学ぶ レッドイーグルス北海道の選手と一緒に トーク&スケート教室 胆振総合振興局

       胆振総合振興局は13日、安平町スポーツセンターで「ゼロカーボントーク&スケート教室」を初めて開いた。アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道の選手4人が駆け付け、町内外から参加した子ども26人と二酸化炭素の排出量を実質ゼロにするゼロカーボンについて学び、スケート教室で子どもたちを指導した。

    • 2025年2月14日
  • 基本的な使い方覚える 虎杖浜でスマホ体験型講習会
    基本的な使い方覚える 虎杖浜でスマホ体験型講習会

       白老町は12日、虎杖浜生活館で「はじめてのスマートフォン(スマホ)体験型講習会」を開き、町民11人が体験機を実際に操作しながら基本的な使い方を覚えた。ソフトバンクの職員が講師を務め、「画面は指の腹の部分で優しく触れる」といった扱い方の初歩から指南。地図やカメラなどのアプリの使い方も伝えた。防災に関

    • 2025年2月14日
  • 町高齢者大移転「凍結」 事業費4億円 予想超える規模 連絡バスの運転手確保も困難
    町高齢者大移転「凍結」 事業費4億円 予想超える規模 連絡バスの運転手確保も困難

       白老町と町教育委員会は13日、町高齢者大学を旧社台小学校の校舎に移転し、運動・スポーツを通じた健康づくりと交流の複合拠点施設「町文化スポーツ交流センター(仮称)」とする計画を「凍結する」と町議会全員協議会で発表した。事業費が4億円に膨らむ見通しとなったことや連絡バスの運転手の確保が困難なことが理由

    • 2025年2月14日
  • ダイヤル交換市 /0144-34-5060
    ダイヤル交換市 /0144-34-5060

       【譲りたい】▽男性用ジャンパー=LLサイズ・2枚(各100円)▽男性用防水ズボン=LLサイズ(100円)▽木製額縁=B3サイズ・2枚、B4サイズ・1枚・未使用(各100円)▽木製額縁=A3サイズ・3枚・未使用(各200円)▽クラウン電気鍋=1~2人用・未使用(300円)▽物干しざお=3㍍・3本(1

    • 2025年2月14日
  • たうんガイド
    たうんガイド

       (15日) 市民活動センター ▽芸術祭(午前10時) のぞみコミュニティセンター ▽女性のためのつながりサポート(午後1時) 住吉コミュニティセンター ▽だれでも囲碁・将棋ひろば(午前9時)▽ふれあい囲碁教室(午後4時) 豊川コミュニティセンター ▽自習室(午後3時)(15日) 男女平等

    • 2025年2月14日
  • トークネット
    トークネット

       この欄に掲載するイラスト、オリジナルの詩、短文などを、はがきで募集しています。応募の際は①ペンのインクは黒を使用②文字は新聞記事の活字より大きめ③線は、はっきり、太く書いてください。イラストは、デジタル画像作品(モノクロ掲載)も募集します。 住所、氏名を必ず明記(封書の場合、作品の裏にも)。作品

    • 2025年2月14日
  • ランキング
    ランキング

       シ ン グ ル ,1,Spacecraft/Sailing,BE:FIRST2,KEY of Like!,蓮ノ空女学院スクールアイドルクラブ3,卒業写真だけが知ってる,日向坂464,キミジェニック,カラフルダイヤモンド5,君の瞳に,Mi LUNA from お月ちゃんのうたD V 

    • 2025年2月14日
  • 法務ホットライン 商業登記に基づく電子認証制度 専用ソフトウェアを利用して取得
    法務ホットライン 商業登記に基づく電子認証制度 専用ソフトウェアを利用して取得

       Q1 電子認証制度とはどのような制度ですか 商業登記に基づく電子認証制度は、法務局が管理する登記情報に基づき、会社・法人の代表者に対し、電子証明書を発行する制度です。発行された電子証明書は、行政手続きのオンラインによる申請・届出や電子商取引など、電子文書を作成して相手方に渡す際に使用されるものです

    • 2025年2月14日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年2月14日
  • 苫小牧ケーブルテレビ
    苫小牧ケーブルテレビ

       09:00  週刊とまこまい満載ス    タジオ▽灯油運搬ボラ    ンティア表敬訪問ほか    (2/16~)14:00  あちこちなっち▽ダン    ススタジオの熱気!▽    社会福祉協議会の新た    な拠点(2/16~)18:00  トマキッズ▽はくちょ    う幼稚園年

    • 2025年2月14日
  • 支笏湖日記/氷濤まつり/より美しく、パワーアップ
    支笏湖日記/氷濤まつり/より美しく、パワーアップ

       冬の一大イベント「千歳・支笏湖氷濤(ひょうとう)まつり」の時期がやってきました。47回目となる今年のテーマは「氷の美術館 支笏湖ブルーの世界」、2月1日から同24日まで約3週間の開催となっております。昨年は暖気が続いた後に50㌢の積雪とかなり難航しましたが、今年は温暖な日が多少続いたものの、気候も

    • 2025年2月14日
  • うぶごえ
    うぶごえ

       (7日生まれ) 苫小牧 小林月ちゃん(親颯太)三光町。

    • 2025年2月14日
  • 漢字クイズ
    漢字クイズ

       升の中は漢字3文字の言葉の読みをばらばらにしたものです。リストの漢字を下の升に入れて、言葉を作ってください。使わずに残った漢字でできる4字の言葉が答えです。

    • 2025年2月14日
  • 一般会計3兆505億円 5年連続大台超え 道、GX・DXを推進 新年度予算案を発表
    一般会計3兆505億円 5年連続大台超え 道、GX・DXを推進 新年度予算案を発表

       道は13日、2025年度当初予算案を発表した。一般会計は24年度当初に比べ1・0%(290億円)増の3兆505億円となり、5年連続で3兆円の大台を超えた。鈴木道政2期目を折り返し後半に入る予算で、看板政策のGX(グリーントランスフォーメーション)、DX(デジタルトランスフォーメーション)への産業・

    • 2025年2月14日
  • 大切な人
    大切な人

       2期目のトランプ米大統領がロシアのプーチン大統領と初めて公式に電話会談し、ウクライナとの戦争終結に向け交渉を開始することで合意した。「大勢の人が死ぬのを止めたい」との認識で一致したとされるが、戦争を始めてしまえば大勢の命が失われるのは明白だ。何をいまさらとは思うが、「そう遠くない将来に停戦が実現す

    • 2025年2月14日
  • 新型コロナ感染者/道内7・80人/6週ぶり増/苫小牧は/5・75人
    新型コロナ感染者/道内7・80人/6週ぶり増/苫小牧は/5・75人

       道は13日、新型コロナウイルスの感染状況を発表した。3~9日の道内定点異教機関(220カ所)1カ所当たりの感染者数は7・80人となり、前週から1・47人増加した。感染者数が前週を上回るのは6週ぶり。 定点医療機関から報告のあった同期間の新規感染者数は1716人だった。 30保健所別では、根室の

    • 2025年2月14日
  • きょうのニュース
    きょうのニュース

       米大リーグドジャースのバッテリー組が、アリゾナ州グレンデールでキャンプインし、2年ぶりの二刀流復活となる大谷翔平選手が本格始動した。3月に東京ドームで行われるカブスとの開幕シリーズは打者専念の見込みだ。(時事)

    • 2025年2月14日
  • 小説《219》/佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画
    小説《219》/佐藤 巌太郎 作/江戸川 南斎 画

       第七章 変遷・大坂の陣「了佐、病を患っておるのか」 蒼白(そうはく)な了佐の顔に、宗是は相手の体の異変を読み取った。「胸が痛み、咳が止まらぬ時がありまする」 了佐も齢(よわい)七十を超えている。持病の一つや二つを患っていてもおかしくはない。だが、病状は思いのほか深刻に見えた。「しばらく

    • 2025年2月14日
  • なんでもトーク/北光小児童クラブについて
    なんでもトーク/北光小児童クラブについて

       ◇5日付「不安です」に回答 このたびは放課後児童クラブの利用に当たり、ご心配をおかけしております。現在、4月からの利用に関する申し込みを受け付けておりますが、北光小につきましては、児童数の増加に伴い学校内での開設は難しい状況となっております。つきましては、北光第2クラブと同様に民間施設で、保護者

    • 2025年2月14日
  • イーグルスPO進出なるか 残り6試合、次節ホーム2連戦 アジアリーグ
    イーグルスPO進出なるか 残り6試合、次節ホーム2連戦 アジアリーグ

       GK成澤を中心にゴールを守るレッドイーグルス北海道 アイスホッケーアジアリーグのレギュラーリーグが佳境を迎える。3月末まで残り6戦のレッドイーグルス北海道(勝ち点40)は現在2位。3位の栃木日光アイスバックス(同38)とプレーオフ出場権を争っている。イーグルスは次節、3月8、9両日に苫小牧市のネピア

    • 2025年2月13日
  • 大町の活性化に一役 高齢者が語り合えるような場に 「地栄の和」開店から10年
    大町の活性化に一役 高齢者が語り合えるような場に 「地栄の和」開店から10年

       白老町大町3の飲食店「地栄の和」(前田弘幹代表)が現在の場所に店舗を構えて10年目を迎えた。「地域が栄えるためには人の和が必要」と名付けた店は、コロナ禍も飲食店仲間の協力で乗り切り、大町の地域活性化に一役買っている。町石山で精肉店と白老牛レストランを営む前田さんは2011年12月、JR白老駅前の寂

    • 2025年2月13日
  • 未来のエネルギーを探す 竹浦小で体験型環境教育プログラム
    未来のエネルギーを探す 竹浦小で体験型環境教育プログラム

       未来のエネルギー源を探して敷地内を探検する児童 自然エネルギーによる発電事業などを手がけるテラスエナジー(東京)は12日、体験型環境教育プログラム「未来×エネルギープロジェクト」の授業を白老町の竹浦小学校(千葉康弘校長)で行った。5、6年生6人がタブレットを手に校内を巡回し、未来のエネルギー源になり

    • 2025年2月13日
  • ゆのみ 苫小牧にもつくれたら 山田麻以(やまだ・まい)
    ゆのみ 苫小牧にもつくれたら 山田麻以(やまだ・まい)

       先日、「30(さんまる)」という映画の上映会を苫小牧市で行いました。市内でコンビニエンスストアを2店舗経営する千葉美智子さんと、認知症地域支援推進員でもある私と、コミュニティーナースの川田幸香さんで共催しました。 映画は、神戸市長田区にある「介護付きシェアハウスはっぴーの家」のドキュメンタリーです

    • 2025年2月13日
  • 17日、「哲学対話の会」 またたび文庫
    17日、「哲学対話の会」 またたび文庫

       白老町大町の書店、またたび文庫(羽地夕夏店主)は17日正午から、哲学者で作家の永井玲衣さんを迎えて懇談する「哲学対話の会」を店内で開く。 著者と話す「読書と対話の会」の一環。 永井さんは立教大学で兼任講師を務め、大学に所属して論文を書くのではなく、集まり、聞き、話す「哲学対話」の活動を全国各地で1

    • 2025年2月13日