• 千歳市議会一般質問始まる 科技大の地元枠周知に力
    千歳市議会一般質問始まる 科技大の地元枠周知に力

       千歳市議会の第2回定例会は8日、本会議を再開して一般質問を始めた。公立化後、初めての入学試験を実施した2020年度の千歳科学技術大学で地元枠・推薦A(定員12人)の入学者が3人と定員を下回ったことに、山口幸太郎市長は「地元枠は専願のため、他大学との併願を希望する受験生は一般入試に出願したのが要因。

    • 2020年6月9日
  • 恵庭市議会定例会 市長「市民の安全安心守る」 24日まで
    恵庭市議会定例会 市長「市民の安全安心守る」 24日まで

       恵庭市議会の第2回定例会が8日開会した。本会議で会期を6月24日までの17日間とした後、報告5件を承認。総額9794万円を追加する2020年度恵庭市一般会計補正予算案など議案14件を原案通り可決した。  補正予算の可決で一般会計予算の総額は347億9313万円となった。  原田裕市長は

    • 2020年6月9日
  • 千歳市で1万2千泊分がキャンセル 出光SDM作業員宿泊先 道が変更を要請 19日以降は容認へ
    千歳市で1万2千泊分がキャンセル 出光SDM作業員宿泊先 道が変更を要請 19日以降は容認へ

       道が新型コロナウイルス感染拡大防止のため、出光興産北海道製油所(苫小牧市真砂町)の大規模な定期補修工事(シャットダウンメンテナンス=SDM)に携わる作業員を千歳市内に宿泊させないよう求め、少なくとも1万2000泊分が先月、キャンセルされていたことが分かった。地域経済に深刻な打撃をもたらすとし、千歳

    • 2020年6月6日
  • 新千歳―中部、福岡線12日再開 スカイマーク
    新千歳―中部、福岡線12日再開 スカイマーク

       スカイマークは、5月1日から運休している新千歳―中部、福岡線を12日に再開すると発表した。新型コロナウイルスの感染拡大による旅客減で運航を取りやめていたが、緊急事態宣言解除後の予約の増加傾向に対応。茨城線は引き続き運休する。  運休前、1日3往復6便だった中部線は1往復2便で再開。福岡線は運

    • 2020年6月6日
  • 市に防犯・暴追広報車を寄贈 恵庭LC
    市に防犯・暴追広報車を寄贈 恵庭LC

       今年で創立55周年を迎えた恵庭ライオンズクラブ(土谷秀樹会長)は4日、恵庭市に防犯・暴追広報車を贈った。市は交通安全や防犯、暴力追放の啓発活動に活用する。土谷会長と村本隆二55周年記念実行委員長ら6人が市役所を訪れ、2代目となる「ライオンズ号」(200万円相当)を原田裕市長に引き渡した。  

    • 2020年6月6日
  • 支笏湖チップの弁当3種発売 千歳・丸駒温泉旅館
    支笏湖チップの弁当3種発売 千歳・丸駒温泉旅館

       千歳市幌美内の丸駒温泉旅館は、支笏湖チップ(ヒメマス)漁の1日解禁を受け、支笏湖チップを使った「丸駒チップめし」「丸駒チップ押し寿司」「丸駒チップ天寿司」の弁当3種を6日から発売する。佐々木義朗社長は「コロナ禍収束後の誘客につながる支笏湖ならではのテークアウト弁当を―と、総力を挙げ取り組んだ」と力

    • 2020年6月5日
  • 道銀、農産物の流通支援 恵庭のハルグリーンに出資
    道銀、農産物の流通支援 恵庭のハルグリーンに出資

       北海道銀行(笹原晶博頭取)は4日、札幌市中央区の本店で記者会見を開き、道産農産物の流通事業を手掛けるHALGREEN(ハルグリーン=恵庭市、中島英利社長)への出資と経営支援を発表した。笹原頭取は「道銀のネットワークを活用して、より高いレベルの生産物を消費者に届ける役割を担いたい」と述べた。

    • 2020年6月5日
  • 新千歳外国貿易機等入港 4月は自家用4機
    新千歳外国貿易機等入港 4月は自家用4機

       函館税関千歳税関支署がまとめた新千歳空港の外国貿易機等概況によると、4月の入港機数は4機だった。前年同月の950機から激減。いずれも自家用機で、旅客機はなかった。新型コロナウイルスの感染拡大による国際線の全休を反映している。  2019年4月は旅客定期便が888機、旅客チャーター便は6機入港

    • 2020年6月5日
  • 機械化部隊が戦闘訓練 陸自7師団など3000人参加
    機械化部隊が戦闘訓練 陸自7師団など3000人参加

       陸上自衛隊第7師団(千歳市)は3日、北海道大演習場恵庭・千歳地区で機械化部隊戦闘訓練を開始した。戦車部隊が実弾に代えてレーザー光線を照射する交戦訓練で戦闘能力の向上と連携態勢の強化が目的。16日までの期間中、第7師団と第2師団(旭川市)、第5旅団(帯広市)など8部隊から延べ3000人以上が参加する

    • 2020年6月4日
  • 第5期総合計画折り返し 後期方針案検討始まる 恵庭市
    第5期総合計画折り返し 後期方針案検討始まる 恵庭市

       恵庭市は、第5期総合計画(2016~25年度)の折り返しを21年度に迎えるため、後期基本計画の策定方針案を明らかにした。年内に20年度までの前期基本計画と第2次実施計画を検証。後期基本計画と当面3年間の第3次実施計画を策定する。  市総合計画は、市が策定するすべての計画の基本となる最上位計画

    • 2020年6月4日
  • 新千歳―関西線 20日から再開 ジェットスター
    新千歳―関西線 20日から再開 ジェットスター

       格安航空会社(LCC)のジェットスター・ジャパンは2日、新型コロナウイルスの感染拡大による旅客需要の減少を受け、4月下旬から運休している新千歳―関西線を20日に再開すると発表した。5月下旬の国の緊急事態宣言解除以来、予約が増加傾向にあるという。  新千歳―関西線の再開時の運航便数は、運休前の

    • 2020年6月3日
  • 千歳市の観光入り込み 19年度は454万人 国際情勢受け前年度比43万人減
    千歳市の観光入り込み 19年度は454万人 国際情勢受け前年度比43万人減

       千歳市は2019年度の市内の観光入り込み状況をまとめた。日韓関係や中国の内政などの国際情勢、新型コロナウイルス感染拡大で国内外の観光客の入り込み数が大幅に減少した影響を受け、観光入り込み数は前年度比8・7%(43万4700人)減の454万2500人だった。  このうち市街地地区は前年度比10

    • 2020年6月3日
  • 千歳市にマスク5000枚寄贈 千歳相互観光バス
    千歳市にマスク5000枚寄贈 千歳相互観光バス

       千歳相互観光バス(本社千歳市)は2日、新型コロナウイルス感染の一日も早い収束のために医療や介護の施設で役立ててと、千歳市にマスク5000枚を寄贈した。  新型コロナウイルスの感染拡大の影響で同社の観光貸し切りバス事業は3月以降、稼働がないという。この日は、中村敬臣社長が若手ドライバーとともに

    • 2020年6月3日
  • 新千歳着陸料割り引き 新規就航など対象 HAP
    新千歳着陸料割り引き 新規就航など対象 HAP

       今月から新千歳空港の運営を担う北海道エアポート(千歳市、HAP)は1日、航空会社が空港を利用した際に支払う着陸料と保安料を割り引く制度を導入した。新千歳に新規就航する航空会社が対象で、運航開始から4年間、100~25%を段階的に割り引く。午後8時~翌午前9時の深夜早朝時間帯の国際便向けの割引制度も

    • 2020年6月2日
  • 千歳の酒屋 山田商店閉店 創業60年、飲食店主の信頼得る
    千歳の酒屋 山田商店閉店 創業60年、飲食店主の信頼得る

       千歳市清水町の酒販店、「酒屋山田商店」(山田和史社長)が5月30日で閉店した。シャッターを下ろした店舗には「閉店のお知らせ」が掲示されており、同社代理人のアンビシャス総合法律事務所(札幌市)の高塚真一郎弁護士は「現在、法的手続きを進めるか否かを含め検討している」と述べた。  閉店理由について

    • 2020年6月2日
  • 千歳市議会定例会開会 新型コロナ対策に12億円追加 12日まで
    千歳市議会定例会開会 新型コロナ対策に12億円追加 12日まで

       千歳市議会第2回定例会が1日開会した。会期を12日までの12日間とし、報告案8件を承認。新型コロナウイルス感染拡大緊急総合対策として12億4076万円を追加する2020年度千歳市一般会計補正予算案、市条例等の一部改正など議案4件をそれぞれ所管の委員会に審議を付託。6月支給の特別職の期末手当を10%

    • 2020年6月2日
  • 緊急事態宣言解除後初の週末 千歳モラップキャンプ場 3密回避し自然満喫
    緊急事態宣言解除後初の週末 千歳モラップキャンプ場 3密回避し自然満喫

       新型コロナウイルスの感染拡大防止のため、政府が発令した緊急事態宣言が解除され、初の週末となった5月30、31両日、千歳市内のモラップキャンプ場には、札幌などから家族やグループの大勢の人が繰り出し、自然の中でバーベキューやボート遊びを通じ自然を満喫した。  同キャンプ場は新型コロナ感染拡大の影

    • 2020年6月1日
  • 速度違反に目光らす 千歳市モラップで取り締まり 千歳署
    速度違反に目光らす 千歳市モラップで取り締まり 千歳署

       千歳署は5月31日、千歳市モラップの国道276号で可搬式速度違反自動取り締まり装置(可搬式オービス)による速度違反の取り締まりを行った。  支笏湖周辺では、4月19日に恵庭市盤尻の国道で乗用車と自動二輪車が衝突、5月3日には千歳市モラップの国道で乗用車と自動二輪車が衝突する郊外型事故が相次ぎ

    • 2020年6月1日
  • 北海道エアポート 中期事業計画を見直しへ、新型コロナで航空需要減
    北海道エアポート 中期事業計画を見直しへ、新型コロナで航空需要減

       道内7空港(新千歳、稚内、函館、釧路、女満別、旭川、帯広)の運営権一括民間委託(空港民営化)の一環で、1日に新千歳空港の滑走路や駐機場、駐車場などの運営を開始した北海道エアポート(千歳市、HAP)は、2020年度から5年間の乗降客数や路線数の目標値を盛り込んだ中期事業計画を修正する方針を明らかにし

    • 2020年6月1日
  • 休暇村支笏湖 道内クラフト作家の作品販売 近隣住民にも魅力発信
    休暇村支笏湖 道内クラフト作家の作品販売 近隣住民にも魅力発信

       千歳市支笏湖温泉のホテル、休暇村支笏湖が、道内で活動するクラフト作家の作品を展示・販売している。陶芸、木工のほか、シラカバ樹皮、稲わら、シカ革を素材とする5人の手作り品。北海道の思い出として旅行者に楽しんでもらうだけでなく、近隣の住民にもそれぞれの作家の魅力を発信する狙いがある。  千歳市の

    • 2020年5月30日
  • 輸出入総額前年比7割減 4月新千歳
    輸出入総額前年比7割減 4月新千歳

       函館税関千歳税関支署は28日、4月の新千歳空港の貿易概況(速報値)を発表した。輸出入総額は前年同月比70・6%減の12億200万円と大きく落ち込み、9カ月連続でマイナスとなった。新型コロナウイルス感染拡大の影響で、国際線の全便が運休していることなどが響いた。  同空港の外国貨物は現在、成田空

    • 2020年5月29日
  • 分かりやすい情報を 千歳の商業団体と市が意見交換 新型コロナ
    分かりやすい情報を 千歳の商業団体と市が意見交換 新型コロナ

       新型コロナウイルス感染症対策に係る千歳市内の商業関係団体と市との意見交換会が28日、市役所で開かれた。緊急事態宣言の解除を受け、市産業振興部の担当者が、飲食業など営業再開に向けた進め方や道が推進する新たな生活様式「新北海道スタイル」を説明。新型コロナウイルスと共存する在り方が示される中、出席者から

    • 2020年5月29日
  • 市にマスク1万6000枚寄贈 恵庭まちづくり協同組合
    市にマスク1万6000枚寄贈 恵庭まちづくり協同組合

       恵庭まちづくり協同組合(齊藤一史理事長)はこのほど、恵庭市にマスク1万6000枚を寄贈した。齊藤理事長と宮内光則副理事長、玉川裕一専務理事が市役所を訪れ、原田裕市長に手渡した。  齊藤理事長は「新型コロナウイルスの感染拡大防止に役立ててください」と話すと、市長は「マスクは、まだまだ不足してい

    • 2020年5月29日
  • 小規模事業者の支援申請338件受理 恵庭市
    小規模事業者の支援申請338件受理 恵庭市

       恵庭市によると、新型コロナウイルス関連の独自の緊急経済対策で、市内の従業員4人以下の個人、法人に対する小規模事業者営業緊急支援金の申請は22日までに338件を受理し、208事業者に支援金を支給した。  最近1カ月の売り上げが前年同月比10%以上減少した事業者に支援金3万円を給付する制度。対象

    • 2020年5月29日
  • HAP 新千歳運営を開始 来月から 空港ビル管理と一体で コロナで険しい船出
    HAP 新千歳運営を開始 来月から 空港ビル管理と一体で コロナで険しい船出

       道内7空港の運営権一括民間委託(空港民営化)の一環で、北海道エアポート(千歳市、HAP)が6月1日、新千歳空港で空港運営事業をスタートさせる。管制機能を除く国の所管だった滑走路や誘導路、駐機場などの運用を新たに担い、すでに受託している空港ビル管理と併せ、上下一体運営を始める。一方、新型コロナウイル

    • 2020年5月28日
  • 千歳科技大が学生に支援金 大学院生は授業料減免
    千歳科技大が学生に支援金 大学院生は授業料減免

       公立千歳科学技術大学は26日、新型コロナウイルス感染症拡大の影響を受けた学生に緊急生活支援金を給付するほか、大学院生の授業料減免特別措置の経済的支援策を行うと発表した。オンライン授業の実施に伴う学習環境の整備や、学生のアルバイト先の休業による収入減少などに対する生活費補助を目的とした措置。

    • 2020年5月28日
  • 新型コロナ緊急対策12億円補正 千歳市
    新型コロナ緊急対策12億円補正 千歳市

       千歳市は27日、新型コロナウイルス感染拡大に伴う緊急総合対策第3弾として(1)医療・福祉を支える支援(2)市民生活を支える支援(3)市内事業者等を支える支援―の総額12億4474万円を追加する2020年度一般会計補正予算案を明らかにした。6月1日開会の市議会定例会に提出する。27日の市議会総務文教

    • 2020年5月28日
  • 千歳市 特別職の期末手当10%減額 新型コロナ対策費に
    千歳市 特別職の期末手当10%減額 新型コロナ対策費に

       千歳市は、特別職5人の期末手当の支給額を10%減額する条例制定案を6月1日開会の第2回定例市議会に提出する。新型コロナウイルスで深刻な影響を受ける市民や事業者に配慮した。削減総額は85万4209円。新型コロナウイルス対策事業費の一部に充てる。  削減額は▽市長22万1231円▽副市長17万9

    • 2020年5月28日
  • 国内線旅客87.5%減 国際線初のゼロ 4月新千歳
    国内線旅客87.5%減 国際線初のゼロ 4月新千歳

       国土交通省新千歳空港事務所は、4月の同空港の航空概況(速報値)を発表した。乗降客数は、国内線が87・5%減の17万8259人となり、3カ月連続で前年を下回った。3月下旬から航空各社が運航を停止している国際線は1981年の国際定期便就航以来、初めてゼロとなった。国内、国際線共に新型コロナウイルスの感

    • 2020年5月27日
  • 観光客迎える準備 支笏ガイドハウスかのあ、清掃に汗 CFで資金調達
    観光客迎える準備 支笏ガイドハウスかのあ、清掃に汗 CFで資金調達

       千歳市支笏湖温泉を拠点にカヌーを中心としたアウトドア体験プログラムを提供する支笏ガイドハウスかのあ(松澤直紀代表)は22日、支笏湖周辺の清掃活動を行った。支笏湖温泉からモラップキャンプ場を結ぶ林道や国道276号沿いなど約3キロの区間を中心に、スタッフら6人が取り組んだ。ドライバーが投げ捨てたとみら

    • 2020年5月26日