• レッドイーグルス北海道が錦岡小スケート教室に参加
    レッドイーグルス北海道が錦岡小スケート教室に参加

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道が20日、苫小牧市ときわスケートセンターで行われた錦岡小学校6年生のスケート授業に参加した。FW三田村康平、DF青山大基と橋本僚の3選手がスケーティングをアドバイスした。  児童約100人がリンク内を元気に走り回り、安全な転び方、滑走、ブレー

    • 2023年12月21日
  • イーグルス、フリーブレイズに連勝 アジアリーグ アイスホッケー
    イーグルス、フリーブレイズに連勝 アジアリーグ アイスホッケー

        イーグルス、フリーブレイズに連勝 アジアリーグ アイスホッケー  アイスホッケーアジアリーグ2023~24は16、17両日、八戸市などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道はアウェーで東北フリーブレイズと対戦。年内最後の2連戦を連勝で締めくくった。  ▽6回戦 レ

    • 2023年12月18日
  • 5年連続、準決勝で苦杯
レッドイーグルス北海道〔全日本選手権総括〕
    5年連続、準決勝で苦杯 レッドイーグルス北海道〔全日本選手権総括〕

       7~10日に横浜市を舞台に開催された第91回全日本アイスホッケー選手権大会A。国内トップを懸けてアジアリーグ、社会人、大学から全12チームが出場し白熱したトーナメントを展開、栃木日光アイスバックスが4年ぶり3度目のタイトルを獲得し幕を閉じた。苫小牧市のダイナックスは初戦で涙をのんだ。レッドイーグル

    • 2023年12月13日
  • アイスバックス4年ぶりV
イーグルスは準決勝敗退-全日本選手権
    アイスバックス4年ぶりV イーグルスは準決勝敗退-全日本選手権

       【横浜市、石川優介】第91回全日本アイスホッケー選手権大会Aは10日、KOSE新横浜スケートセンターで決勝が行われ、栃木日光アイスバックスが4―2で東北フリーブレイズを下し、4年ぶり3度目の優勝を飾った。レッドイーグルス北海道は9日の準決勝でアイスバックスに延長戦の末1―2で敗れ、5年連続の準決勝

    • 2023年12月11日
  • イーグルス完封で準決勝へ
アイスホッケー 全日本選手権
    イーグルス完封で準決勝へ アイスホッケー 全日本選手権

       【横浜市、石川優介】第91回全日本アイスホッケー選手権大会Aは8日、KOSE新横浜スケートセンターで2回戦4試合が行われた。苫小牧市のレッドイーグルス北海道は、関東大学リーグ1位の明治大学を6―0で完封し準決勝に進んだ。  ▽2回戦 レッドイーグルス北海道6-0明 治 大  ▽得点者【レ】入

    • 2023年12月9日
  • クリスマス企画目白押し
レッドイーグルス北海道
    クリスマス企画目白押し レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)は23、24両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで道内の強豪チームが集う「苫小牧消化器外科presents クリスマスエキシビジョンゲーム」を行う。両日とも試合終了後にイベントを実施するほか、23日は地元出身のアーティストがミニライブを展

    • 2023年12月8日
  • イーグルスは1勝1敗
リーグ前半戦2位で折り返し
    イーグルスは1勝1敗 リーグ前半戦2位で折り返し

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24は2、3両日、横浜市で2試合が行われた。敵地に乗り込んだレッドイーグルス北海道は横浜グリッツと激突し、1勝1敗。同リーグはレギュラーシーズン(5チーム8回戦総当たり、全80試合)のうち、前半の40試合を終えた。  現在のトップは勝ち点38のHLアニャン(1

    • 2023年12月4日
  • 相木が1試合 出場停止 レッドイーグルス北海道
    相木が1試合 出場停止 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグは27日、レッドイーグルス北海道のFW相木隼斗を1試合の出場停止処分にすると発表した。  26日のHLアニャン戦でのチャージング、ゲームミスコンダクトペナルティーに対する処分。相木は12月2日の横浜グリッツ戦に出場することができない。

    • 2023年11月28日
  • 敵地で今季初2連敗 レッドイーグルス、アニャンと対戦
    敵地で今季初2連敗 レッドイーグルス、アニャンと対戦

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24は25、26両日、韓国で2試合が行われた。アウェーに乗り込んだレッドイーグルス北海道はHLアニャンと対戦し、今シーズン初の2連敗を喫した。  ▽4回戦 HLアニャン(12勝4敗)6-3レッドイーグルス北海道(10勝4敗)  ▽得点者【H】ソ

    • 2023年11月27日
  • 現役選手ら手ほどき
アイスホッケー・城野塾
    現役選手ら手ほどき アイスホッケー・城野塾

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は15日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで大人の初心者向けスクール「第17回 魁!城野塾night」を開いた。スケートの滑走がほぼ未経験な人など初心者の「ひよこ組」と中上級者の「わし組」の2グループが1時間30分、夢中でパックを追い掛けて汗を流した

    • 2023年11月20日
  • イーグルス主催で「アイスホッケー・ルール基礎講座」
    イーグルス主催で「アイスホッケー・ルール基礎講座」

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は14日、苫小牧市のネピアアイスアリーナでアイスホッケールール基礎講座を開いた。ファン50人とチームからFW三田村康平が参加。日本アイスホッケー連盟の金子昭博、村上アラン両レフェリーが、より競技観戦を楽しむための基本的なルールについて指南した。

    • 2023年11月16日
  • 苫西高授業で生徒と交流
レッドイーグルス北海道
    苫西高授業で生徒と交流 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は9日、苫小牧西高校の体育授業に参加し、生徒らと交流を深めた。  この日訪れたのはFW彦坂優、FW柴田嗣斗の2選手。2年生の75人とバレーボールを楽しんだ。レシーブ・アタック練習を行った後、最後はゲームで交流、会場は熱気に包まれた。  

    • 2023年11月14日
  • ユニホームでアイヌ文化発信-レッドイーグルス北海道
    ユニホームでアイヌ文化発信-レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)が7日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで記者会見を開き、市のアイヌ文化魅力発信事業の一環として来年3月のホームゲームで着用するオリジナルユニホームを披露した。竹俣一芳社長、とまこまい観光大使のDF佐々木一正、山本俊介副市長が出席。山本副市

    • 2023年11月10日
  • イーグルスは2回戦から登場
全日本選手権A
    イーグルスは2回戦から登場 全日本選手権A

       12月7~10日に横浜市のKOSE新横浜スケートセンター、横浜銀行アイスアリーナで開かれる第91回全日本アイスホッケー選手権大会Aの組み合わせが決定した。今季、アジアリーグと同大会の2冠を狙うレッドイーグルス北海道は2回戦から登場する。  ダイナックスは1回戦で関東大学リーグの1位と激突し、勝つ

    • 2023年11月10日
  • イーグルスと博物館がコラボ
アイスホッケー
    イーグルスと博物館がコラボ アイスホッケー

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は4日、苫小牧市美術博物館で、栃木県日光市で行われた栃木日光アイスバックス戦のパブリックビューイングと同館の観覧ツアーを実施した。参加者は学芸員による解説を受けながら常設展示を見学。試合が始まると、1階研修室のスクリーンに映し出された熱戦に声援を送

    • 2023年11月9日
  • FW相木、来月3試合出場停止
レッドイーグルス北海道
    FW相木、来月3試合出場停止 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグは、レッドイーグルス北海道FW相木隼斗、横浜グリッツDFティム・ヘンリックソンを3試合出場停止にすると発表した。  両選手は29日、札幌市の月寒体育館で行われた2回戦で重い反則の「ゲームミスコンダクトペナルティ」と「ファイティング」を課せられた。  相木は11

    • 2023年10月31日
  • レッドイーグルス グリッツに2連勝
    レッドイーグルス グリッツに2連勝

       アイスホッケーアジアリーグ2023―24は28、29両日、札幌月寒体育館などで4試合が行われ、レッドイーグルス北海道は横浜グリッツ、HLアニャンは東北フリーブレイズにそれぞれ2連勝した。  ▽2回戦 レッドイーグルス北海道 (8勝2敗)3-1横浜グリッツ(10敗)  ▽得点者【レ】高橋(橋本

    • 2023年10月30日
  • イーグルス、アウェーで1勝1敗
アジアリーグ
    イーグルス、アウェーで1勝1敗 アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグ2023―24は21、22両日、八戸市などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道は東北フリーブレイズと対戦し1勝1敗、HLアニャンは栃木日光アイスバックスに2連勝した。  ▽4回戦 東北フリーブレイズ(7勝5敗)4-1レッドイーグルス北海道(6勝2敗)  ▽得点

    • 2023年10月23日
  • ”イーグルスPR”さまざま
アイスホッケー
    ”イーグルスPR”さまざま アイスホッケー

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)が苫小牧市、王子ネピアと連携し製作した「レッドイーグルス北海道×とまチョップ コラボティッシュ5個パック」が苫小牧市ふるさと納税返礼品として採用され、17日から発売されている。  「全国的なファンの獲得と苫小牧市の魅力を

    • 2023年10月18日
  • イーグルスが今季初黒星
 アイスホッケー・アジアリーグ
    イーグルスが今季初黒星 アイスホッケー・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24は14、15の両日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道は栃木日光アイスバックスに1勝1敗で初の黒星を喫した。 15日  ▽2回戦 レッドイーグルス北海道6-4栃木日光アイスバックス  ▽得点者【レ】小林(彦

    • 2023年10月16日
  • 大規模魚類調査に参加
レッドイーグルス北海道
    大規模魚類調査に参加 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は3日、苫小牧市高丘で北大苫小牧研究林が毎年春、秋に実施する大規模魚類調査に協力した。FW髙木健太とGK井上光明が参加し、調査の見学や標識番号情報の入ったマイクロチップを埋め込む作業などを行った。  地域との連携を深め、地元の自然や科学へ多く

    • 2023年10月9日
  • イーグルス開幕4連勝
アジアリーグ・アイスホッケー
    イーグルス開幕4連勝 アジアリーグ・アイスホッケー

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が9月30日、10月1日、月寒体育館=札幌市=などで4試合が行われた。レッドイーグルス北海道は東北フリーブレイズと激突。相手の素早い攻撃展開に苦しむ場面もあったが、連係からチャンスを物にして2連勝した。  開幕からの4戦4勝に荻野順二監督は「ディフェンスの

    • 2023年10月2日
  • 写真で激闘紹介
レッドイーグルス北海道 いざ、タイトル奪取へ
    写真で激闘紹介 レッドイーグルス北海道 いざ、タイトル奪取へ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が16、17両日開幕した。レッドイーグルス北海道は本拠地のネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で、昨季リーグ覇者のHLアニャン(韓国)と激突。1戦目が2―1、2戦目は4―0と快勝し、荻野順二新監督が率いるチームの船出を2連勝でスタートさせた。地元連勝のイーグルス

    • 2023年9月20日
  • イーグルス、2連勝で好スタート
IH・アジアリーグ
    イーグルス、2連勝で好スタート IH・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が開幕。16、17両日はネピアアイスアリーナ=苫小牧市=などで4試合が行われ、レッドイーグルス北海道は昨年の王者HLアニャン(韓国)と激突して2連勝、リーグ制覇に向けて好スタートを切った。  ▽2回戦 レッドイーグルス北海道4―0HLアニャン  ▽得点

    • 2023年9月18日
  • REH あす、シーズン開幕
本拠地でHLアニャン迎え撃つ
    REH あす、シーズン開幕 本拠地でHLアニャン迎え撃つ

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24シーズンがあす16日に開幕する。レッドイーグルス北海道は16、17両日、本拠地のネピアアイスアリーナ=苫小牧市=でHLアニャン(韓国)との開幕戦を迎える。  今季はひがし北海道クレインズが選手登録条件を満たせず不参加。同チームから選手の大半と監督、コー

    • 2023年9月15日
  • イーグルス、開幕戦へチラシでPR
IH・アジアリーグ
    イーグルス、開幕戦へチラシでPR IH・アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)は8日、JR苫小牧駅でチラシを配布し、16日のリーグ開幕戦に向けたPR活動を実施した。  練習の合間を縫って参加したFWの髙木健太、入倉大雅のほか、マスコットキャラクターの鷲斗くん、スタッフが通行人に200枚のチラシを配布。手渡しさ

    • 2023年9月14日
  • イーグルス、白老町を表敬
    イーグルス、白老町を表敬

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道の竹俣一芳社長がこのほど、白老町の大塩英男町長、安藤尚志教育長を表敬訪問した。竹俣社長は10月に苫小牧市で開催する「アジアリーグアイスホッケー2023―24」の栃木日光アイスバックス戦2試合に町在住の小中学生と保護者を各100組200人招待する考え

    • 2023年9月9日
  • 2冠達成へ、必勝祈願
レッドイーグルス北海道
    2冠達成へ、必勝祈願 レッドイーグルス北海道

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は7日、苫小牧市高丘の樽前山神社で必勝祈願を行った。竹俣一芳社長、荻野順二監督のほか選手、スタッフの総勢33人が神妙な面持ちで参加し、チームの快進撃に向けて思いを込めた。  クラブ化3年目となる今シーズンは、選手として、人としての「成長」をテ

    • 2023年9月8日
  • リーグ開幕、新体制で躍動誓う
    リーグ開幕、新体制で躍動誓う

       アイスホッケーアジアリーグ2023~24が16日、開幕する。レッドイーグルス北海道(REH)は本拠地のネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で昨季、苦渋を味わわされたHLアニャン(韓国)と初戦を迎える。6日は、開幕戦に向け竹俣一芳社長、荻野順二監督、主将のFW中島彰吾が岩倉博文市長を訪問し、新体制での躍

    • 2023年9月8日
  • メタバースでファンと触れ合い
レッドイーグルス
    メタバースでファンと触れ合い レッドイーグルス

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)は8月30日、インターネット上に構築された3次元の仮想空間「メタバース」内でファンと交流するトークイベントの体験会を行った。ファンクラブ会員を対象に、選手からはFW中島彰吾が参加し、高田航太マネジャーが進行役を務めた。  道内外の遠

    • 2023年9月2日