• 調査員6人に勲記と表彰状 統計功労者表彰伝達式 苫小牧市
    調査員6人に勲記と表彰状 統計功労者表彰伝達式 苫小牧市

       苫小牧市は25日、2023年度統計功労者表彰伝達式を市役所で行った。叙勲の受章や総務大臣表彰、道知事感謝状を受賞した統計調査員6人に、木村淳副市長から勲記や表彰状が手渡された。  今年度の対象者7人のうち、式には新中野町の佐々木正嘉さん(82)、同町の熊谷喜榮子さん(79)、弥生町の山口久美

    • 2023年12月28日
  • 交差点で事故防止訴え 歳末交通安全 運動で旗の波展開 美光町内会
    交差点で事故防止訴え 歳末交通安全 運動で旗の波展開 美光町内会

       苫小牧市の美光町内会(菅野嘉一会長)は24日、苫小牧信用金庫美園支店前の交差点で旗の波運動を繰り広げた。21年目を迎えた歳末の交通安全運動で、会員や苫小牧署美園交番の署員ら計約30人が参加した。  町内会のオレンジ色のジャンパー姿で「スピードダウンとシートベルト」などと書かれた手旗を持って並

    • 2023年12月28日
  • しめ縄飾り作り楽しむ ナチュの森でワークショップ
    しめ縄飾り作り楽しむ ナチュの森でワークショップ

       白老町虎杖浜の庭園施設「ナチュの森」は23日、しめ縄飾りのワークショップ(WS)を敷地内の施設で開いた。参加者約10人が稲わらにドライフラワーや木の実をあしらい、オリジナルしめ縄作りを楽しんだ。  講師は、同町内や近郊で植物由来の染料などを使ったWSを展開する「銀のみちすじ」主宰の下川久美子

    • 2023年12月28日
  • 閉店した福士商店の元従業員池田さん、王子町に酒販店開く 苫小牧
    閉店した福士商店の元従業員池田さん、王子町に酒販店開く 苫小牧

       9月末に閉店した苫小牧市錦町の老舗酒販店「福士商店」の元従業員、池田芳彦さん(41)が新しい酒販店「池田酒店」を市内王子町1の市道駅前本通り沿いに開店した。同店の故福士徳彦社長の教えを胸に、福士商店で培った経験や酒蔵とのつながりを生かし、地酒の魅力発信に力を入れている。  池田さんは苫小牧市

    • 2023年12月28日
  • 正月に飾るの楽しみ 小原流苫小牧支部が生け花教室
    正月に飾るの楽しみ 小原流苫小牧支部が生け花教室

       生け花の小原流苫小牧支部(石間友子支部長)は27日、苫小牧市豊川町の豊川コミュニティセンターで「お正月いけばな一日教室」を開いた。伝統文化に親しんでもらおうと毎年開催しており、高校生を含む4人が正月用に華やかな作品を仕上げた。  参加者は石間支部長と西森芙美子さんからアドバイスを受けながら、

    • 2023年12月28日
  • 来月7日「はたちを祝う会」実行委が準備大詰め 苫小牧
    来月7日「はたちを祝う会」実行委が準備大詰め 苫小牧

       2024年の苫小牧市の「はたちを祝う会」(旧成人式)は1月7日、市民会館大ホールで行われる。今年度中に20歳を迎える男女を対象に実施。式の企画、運営を担う実行委員会は本番に向けて礼法を確認したり、恩師からのビデオレターを編集したりと準備が大詰めに入った。  22年4月に成人年齢が18歳に引き

    • 2023年12月28日
  • ガス爆発事故でパワハラ提訴 苫小牧ガス燃料の元取締役
    ガス爆発事故でパワハラ提訴 苫小牧ガス燃料の元取締役

       苫小牧市内の住宅を建設中の工事現場で2021年2月に起きたガス引火爆発事故で、事故の責任を押し付けられるなどのパワーハラスメントを受けたとして苫ガス燃料の元取締役の男性(63)が同社と社長に対し、慰謝料など約2890万円の損害賠償を求める訴訟を起こした。25日に札幌地裁(右田晃一裁判長)であった第

    • 2023年12月28日
  • 踏切で特急と車が接触 けが人なし 苫小牧
    踏切で特急と車が接触 けが人なし 苫小牧

       28日午前10時10分ごろ、苫小牧市沼ノ端中央のJR拓勇通り踏切で東室蘭発札幌行き特急すずらん5号(5両編成)と乗用車が接触する事故があった。列車2両目と接触した車の前部が損傷したが、ドライバーの男性や列車の乗客乗員計131人にけがはなかった。  同署によると、事故当時、現場は圧雪路面で、男

    • 2023年12月28日
  • 様似 トンネル内で正面衝突、団体職員死亡
    様似 トンネル内で正面衝突、団体職員死亡

       27日午前6時10分ごろ、様似町幌満の幌満トンネル内で乗用車と軽乗用車が正面衝突。乗用車を運転していたえりも町本町の団体職員千葉雄太さん(27)が腹部を強く打ち、搬送された浦河町の病院で死亡が確認された。軽乗用車の様似町緑町の会社員向井大さん(45)も太ももを骨折する重傷。  現場は片側1車

    • 2023年12月28日
  • 帰省ラッシュ始まる コロナ5類移行後初の年末年始
    帰省ラッシュ始まる コロナ5類移行後初の年末年始

       新型コロナウイルスの感染症法上位置付けが「5類」に移行してから初の年末年始期間に入った28日、本道の玄関口である新千歳空港や苫小牧港では、帰省や観光を目的にした人たちの移動が本格化している。予約状況は「コロナ前」の水準には達していないが、旅客需要は順調に回復。早くも利用ピークを迎えた航空・フェリー

    • 2023年12月28日
  • 土曜の窓 新執筆者に気象予報士森和也さん
    土曜の窓 新執筆者に気象予報士森和也さん

       いつも苫小牧民報をご愛読いただき、ありがとうございます。多彩な執筆者が独自の視点で東胆振、北海道、日本を見詰める1面大型コラム「土曜の窓」は、2024年も連載を続けます。毎月第1土曜日に執筆していた航空会社AIRDO元社長の草野晋さんに代わり、6日から気象予報士の森和也さんが登場します。タレントの

    • 2023年12月28日
  • 北海道ワイルズ
    北海道ワイルズ

       試合終了後に守備連係の細部を確かめていた様子で40歳のディフェンスで恵庭出身の河合龍一選手と26歳のゴールキーパーで釧路出身の磯部裕次郎選手が会話後にうなずき合った。釧路が拠点のアイスホッケー北海道ワイルズ所属の両人。24日に苫小牧であったクリスマスゲームでレッドイーグルス北海道との対戦後、道東軍

    • 2023年12月28日
  • 本道経済活性化へ 知事が今年最後の定例会見 苫東にDC、ラピダス千歳進出
    本道経済活性化へ 知事が今年最後の定例会見 苫東にDC、ラピダス千歳進出

       鈴木直道知事は27日、2023年最後の定例記者会見を開いた。2月には千歳市の工業団地「千歳美々ワールド」にラピダス(東京)の立地が決定し「次世代半導体を北海道から世界に届けるという前例のないプロジェクトがスタートした」ことや、11月には苫小牧市の苫小牧東部地域(苫東)にソフトバンク(東京)が「日本

    • 2023年12月28日
  • 登別伊達時代村 来月1~3日 新春江戸まつり
    登別伊達時代村 来月1~3日 新春江戸まつり

       登別市中登別町のテーマパーク登別伊達時代村は1月1~3日、恒例の新春江戸まつりを開催する。獅子舞や書き初め、的を目掛けて扇子を投げる遊びなどの伝統行事を体験できるほか、お神酒や甘酒が無料で振る舞われる。たこ揚げや羽根突き、かるた、福笑い、だるま落としなど昔ながらのお正月遊びも用意している。

    • 2023年12月28日
  • カラスから高病原性鳥インフル確認 えりも町
    カラスから高病原性鳥インフル確認 えりも町

       道は27日、19日にえりも町で回収したハシブトガラス1羽から遺伝子検査で高病原性鳥インフルエンザウイルスが確認されたと発表した。今季野鳥で33例目。  日高振興局は野鳥監視重点区域の監視を強化する。回収地点から半径3キロの区域内に立ち入り検査が必要な家きん飼養農場はない。

    • 2023年12月28日
  • 歳末たすけあいで町に5万円寄付 むかわLC
    歳末たすけあいで町に5万円寄付 むかわLC

       むかわライオンズクラブ(LC、小坂利政会長)は27日、歳末たすけあい義援金として5万円をむかわ町共同募金委員会(馬場信悦会長)に寄付した。毎年、クラブ活動費の一部を届けている。  小坂会長と山崎満敬幹事が事務局のある町社会福祉協議会を訪れ、「生活に困っている方のために使っていただきたい。年越

    • 2023年12月28日
  • 本社来訪
    本社来訪

       (27日)  ◇年末あいさつ▽苫小牧美術愛好会代表、本間弘章氏▽同事務局次長、角田洋子氏▽日本珠算連盟苫小牧支部支部長、小林正昌氏▽北海道樽前岳風会会長・同苫小牧支部支部長、伊藤岳旻氏▽同苫小牧支部翔吟会副支部長、藤田翔岳氏▽同苫小牧支部栄和会副支部長、鈴木圭岳氏▽シルバーメダル商会代表取締

    • 2023年12月28日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (29日) 苫小牧(職務代理者) 公式行事なし。 千 歳 公式行事なし。 白 老 公式行事なし。 安 平 公式行事なし。 厚 真 午後4時、年末訓示。 むかわ 午前10時、会議。午前11時30分、御用納め訓示。

    • 2023年12月28日
  • 柿沢議員を逮捕
区長選巡る買収容疑―東京地検
    柿沢議員を逮捕 区長選巡る買収容疑―東京地検

       4月の東京都江東区長選で、木村弥生前区長(58)を当選させるため江東区議らに現金を渡したなどとして、東京地検特捜部は28日、公選法違反(買収など)容疑で、前法務副大臣の衆院議員柿沢未途容疑者(52)=自民党離党=を逮捕した。

    • 2023年12月28日
  • 池田氏事務所など捜索
議員側に初の強制捜査―安倍派裏金事件・東京地検
    池田氏事務所など捜索 議員側に初の強制捜査―安倍派裏金事件・東京地検

       自民党の最大派閥「清和政策研究会」(安倍派)が政治資金パーティー収入の一部を裏金化していたとされる事件で、東京地検特捜部は27日、政治資金規正法違反容疑で、同派に所属する池田佳隆衆院議員(57)=比例東海=の議員会館事務所(東京・永田町)などを家宅捜索した。池田氏は同派から4000万円超のキックバ

    • 2023年12月28日
  • 高島屋、崩れたケーキで謝罪
破損807件、原因特定できず
    高島屋、崩れたケーキで謝罪 破損807件、原因特定できず

       高島屋がオンラインで販売したクリスマスケーキが崩れた状態で購入客に届けられた問題で、同社の横山和久専務は27日、記者会見し、「多くのお客さまの期待を裏切る結果となり、深くおわび申し上げる」と謝罪した。破損件数は26日午後8時時点で807件。製造や配送の委託先を調査した結果、「原因の特定は不可能」と

    • 2023年12月28日
  • 国と都に1億6000万円賠償命令
不正輸出事件の起訴取り消し―捜査「合理的根拠欠く」・東京地裁
    国と都に1億6000万円賠償命令 不正輸出事件の起訴取り消し―捜査「合理的根拠欠く」・東京地裁

       噴霧乾燥機の不正輸出容疑で逮捕され、後に起訴が取り消された機械メーカー「大川原化工機」(横浜市)の社長らが、違法捜査で損害を受けたとして国と東京都に計約5億6000万円の賠償を求めた訴訟の判決が27日、東京地裁であった。桃崎剛裁判長は、警視庁公安部や東京地検の捜査について「合理的な根拠が欠けている

    • 2023年12月28日
  • マンション遺体は30歳女性
25日以降に溺死、連続殺人か―愛知県警
    マンション遺体は30歳女性 25日以降に溺死、連続殺人か―愛知県警

       名古屋市のカラオケ店とマンションで女性2人が刺されるなどして死亡した事件で、愛知県警は27日、同市中区のマンション一室で発見された女性遺体について、この部屋に住む職業不詳の長野汐里さん(30)と確認したと発表した。司法解剖の結果などから、溺死させられたとみられる。25日以降に死亡した可能性が高いと

    • 2023年12月28日
  • 駒大苫5連覇 全道高校アイスホッケー 王者の力示し全国へ
    駒大苫5連覇 全道高校アイスホッケー 王者の力示し全国へ

       第76回全道高校アイスホッケー大会は26日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で決勝が行われ、駒大苫小牧が清水を4―2で下し、中止になった2020年大会を挟んで5連覇を達成した。  今大会は駒大苫小牧、清水、武修館、白樺学園の4強が大差なく並ぶ混戦の様相。夏の選抜大会では武修館が3―0で駒大苫

    • 2023年12月27日
  • スケートまつり滑り台制作で協定 実行委と陸自第73戦車連隊
    スケートまつり滑り台制作で協定 実行委と陸自第73戦車連隊

       来年2月10、11両日に苫小牧市若草町の中央公園をメイン会場に開かれる「第58回とまこまいスケートまつり」に向け、同まつり実行委員会(委員長・岩倉博文市長)と陸上自衛隊第7師団第73戦車連隊(恵庭市、山下義弘連隊長)は26日、雪の滑り台造りなどに関する支援協定を結んだ。  同連隊は今回も雪を

    • 2023年12月27日
  • 物価高で企業の利益戻らず 苫信金小林理事長が年末あいさつ
    物価高で企業の利益戻らず 苫信金小林理事長が年末あいさつ

       苫小牧信用金庫(苫小牧市表町)の小林一夫理事長が26日、年末あいさつで苫小牧民報社を訪れた。今年の地域の景況について「コロナ5類移行で人流が戻り、全体的には回復傾向。ただ、物価高騰やコスト高で、企業の利益は戻っていない」と分析した。  今年は千歳市で半導体製造ラピダス(東京)、苫小牧ではソフ

    • 2023年12月27日
  • 育てる
    育てる

       一昨年10月、札幌市立中学校の1年生の女子生徒が自宅で自殺した。同級生によるいじめが原因だった。市教委は丸2年が過ぎた先日、記者会見を開き、教育長らが厳しい表情で両親に謝罪した。  いじめ事件があると、公開される事実関係の調査報告の「黒塗り」が問題になることが多い。それが被害者を守るものなの

    • 2023年12月27日
  • 自信作 ニコンのカレンダーに 苫小牧市立病院の小林さん
    自信作 ニコンのカレンダーに 苫小牧市立病院の小林さん

       苫小牧市立病院に勤務する小林泰賀(やすのり)さん(49)が白老町で撮影したコミミズクの写真が、大手光学メーカーNikon(ニコン、本社東京)の2024年カレンダーに採用された。鋭い眼光でこちらを見据えながら雪の中を滑空する姿を収めた1枚で、同社が今年行ったフォトコンテストの応募作品約7万点の中から

    • 2023年12月27日
  • 全国暴力追放功労者で銅章 厚真町の澤口さんへ表彰状
    全国暴力追放功労者で銅章 厚真町の澤口さんへ表彰状

       全国暴力追放功労者表彰の伝達式が26日、苫小牧署で行われ、銅章を受けた苫小牧地区暴力追放運動推進協議会厚真支部長の澤口伸二さん(65)=厚真町共和在住=に久田悟署長から表彰状が手渡された。同表彰は、長年にわたり地域の暴力追放運動に尽力した個人や団体に対し、警察庁長官と全国暴力追放運動推進センター会

    • 2023年12月27日
  • 安平、むかわで震度3 震源は浦河沖
    安平、むかわで震度3 震源は浦河沖

       27日午前7時54分ごろ、浦河沖を震源とする地震があり、安平町とむかわ町で震度3を観測した。気象庁によると震源の深さは約70キロ、地震の規模を示すマグニチュード(M)は4・6と推定される。その他関係分の震度は次の通り。  震度2=厚真町、日高町、平取町、新冠町、新ひだか町、浦河町、様似町、千

    • 2023年12月27日