• 道の幹部人事 総合政策部長に倉本氏 新型コロナ司令塔は三瓶氏 部長5人交代
    道の幹部人事 総合政策部長に倉本氏 新型コロナ司令塔は三瓶氏 部長5人交代

       鈴木直道知事は、2020年度幹部級人事(4月1日付)を決めた。道の重要政策を担う総合政策部長に倉本博史経済部長(58)、総務部長に平野正明教育部長(58)をそれぞれ起用。新型コロナウイルス感染拡大防止の司令塔の保健福祉部長には、三瓶徹経済部観光振興監(57)を充てる。本庁8部長のうち、5人が入れ替

    • 2020年3月26日
  • 鈴木知事「マラソン・競歩しっかり準備」 「課題は乗り越えられる」
    鈴木知事「マラソン・競歩しっかり準備」 「課題は乗り越えられる」

       7月24日開幕予定だった東京五輪の1年程度の延期が決まったことを受け、鈴木直道知事は25日、道庁で記者団の取材に応じ、「アスリートや、それを支える多くの皆さんの健康と命を守るための判断だと思う」と指摘し、「私はその判断を支持したい」との姿勢を示した。  知事は「今、まさに新型コロナウイルスと

    • 2020年3月26日
  • 紙おむつやお尻拭き液体ミルク買えます 道の駅「花ロードえにわ」 授乳コーナーに自販機 石狩管内初の設置
    紙おむつやお尻拭き液体ミルク買えます 道の駅「花ロードえにわ」 授乳コーナーに自販機 石狩管内初の設置

       恵庭市南島松の道と川の駅「花ロードえにわ」の授乳コーナーに紙おむつや液体ミルクなどを販売する「子育て応援自動販売機」が23日設置された。石狩管内で初めてで、道内で5カ所目。  札幌開発建設部と北海道コカ・コーラボトリング、恵庭市が連携した取り組み。花ロードえにわのリニューアルに合わせ、24時

    • 2020年3月26日
  • 新型コロナ対策に6億2435万円 感染症対応資金創設―千歳市
    新型コロナ対策に6億2435万円 感染症対応資金創設―千歳市

       千歳市は、25日の市議会定例会に新型コロナウイルス感染関連の補正予算計6億2435万円を追加提案し、全会一致で可決された。市議会定例会は同日で閉会した。  補正は2020年度分が5億8355万円。19年度分が4080万円。中小企業等への資金繰り支援策として市の中小企業振興融資制度に「新型コロ

    • 2020年3月26日
  • 市町村立小中の教職員人事発表 道教委
    市町村立小中の教職員人事発表 道教委

       道教育委員会は25日、道内の市町村立小中学校(札幌市立除く)の一般教職員人事(4月1日付)を発表した。退職を除く異動総数は、昨年に比べ193人増の3154人となった。

    • 2020年3月26日
  • 保育施設でロタウイルス 千歳保健所
    保育施設でロタウイルス 千歳保健所

       千歳保健所は25日、管内の保育施設の園児18人と職員3人が3月10日から23日にかけ、嘔吐(おうと)、発熱、下痢などの感染性胃腸炎を発症したと発表した  医療機関を受診し治療と検査を受けた結果、有症者7人の便からロタウイルスを確認。入院者はおらず、25日現在、全員が回復もしくは快方に向かって

    • 2020年3月26日
  • 首長の予定(27日)
    首長の予定(27日)

       苫小牧 午前10時30分、苫小牧ライオネスクラブからの寄付に対する感謝状贈呈。 千 歳 午前9時、4月1日付人事異動に伴う辞令交付。午前10時、千歳地方防衛協会による自衛隊広報担当者への感謝状贈呈。午前10時30分、寄付採納。正午、金曜会(ANAクラウンプラザホテル千歳)。 恵 庭 午

    • 2020年3月26日
  • 本社来訪(25日)
    本社来訪(25日)

       ◇転任あいさつ▽王子製紙執行役員春日井工場長(苫小牧工場工場長代理兼抄造部長)島瀬浩氏▽平田倉庫管理本部長(王子製紙苫小牧工場業務部長)鈴木雄輔氏。  ◇退任あいさつ▽王子製紙苫小牧工場長、植村彰彦氏。

    • 2020年3月26日
  • 日本郵便北海道支社人事(4月1日、関係分)
    日本郵便北海道支社人事(4月1日、関係分)

       北海道渡島地区連絡会地区副統括局長函館中央郵便局窓口営業部長(苫小牧郵便局窓口営業部長)佐藤智章▽苫小牧郵便局長(東北支社郵便・物流営業部長)服部誠▽北海道胆振地区連絡会地区副統括局長苫小牧郵便局窓口営業部長(旭川東郵便局窓口営業部長)木ノ下靖生▽千歳郵便局長(美幌郵便局長)松澤雅樹▽北海道石狩地

    • 2020年3月26日
  • 今年も車いす4台 苫小牧白鳥LC、市に寄贈
    今年も車いす4台 苫小牧白鳥LC、市に寄贈

       苫小牧白鳥ライオンズクラブ(LC)は23日、苫小牧市へ車いす4台(10万円相当)を寄贈した。丹羽隆雄会長と会員2人が市役所を訪れ、岩倉博文市長から感謝状を受け取った。  白鳥LCは車いすの寄贈を毎年行っている。今回は昨年12月、市内のホテルで開き、同LCメンバー約50人が参加したチャリティー

    • 2020年3月26日
  • 美園町の神保まどかさん製作 「あかすりミトン」をマスクに
    美園町の神保まどかさん製作 「あかすりミトン」をマスクに

       苫小牧市美園町の会社員、神保まどかさん(46)が、100円ショップで購入できる「あかすりミトン」を使ってマスクを手作りしている。ミトンの素材はガーゼの代用になり、洗って繰り返し使うこともできる。伸縮性のある端布などで装飾し、おしゃれに仕上げている。  あかすりミトンは、お湯に湿らせて肌をこす

    • 2020年3月26日
  • 小、中学校教員人事 (4月1日付、退職は3月31日 関係分)
    小、中学校教員人事 (4月1日付、退職は3月31日 関係分)

       一般教職員 胆振 ▼主幹教諭  苫小牧市大成小(苫小牧市大成小教諭)本居泰浩▽苫小牧市澄川小(苫小牧市澄川小教諭)高取有子▽苫小牧市青翔中(苫小牧市明倫中)恵良学 ▼小学校教諭  室蘭市天沢小(登別市若草小)佐藤ひろみ▽室蘭市八丁平小(むかわ町穂別小)髙橋佑介▽室蘭市八丁

    • 2020年3月26日
  •  厚真町人事(4月1日)
     厚真町人事(4月1日)

       厚真町人事(4月1日) 【町長部局】 総務課参事(町民福祉課参事)木戸知二▽住民課参事(同健康推進グループ主幹)宮本幸世▽産業経済課参事(建設課土木グループ主幹)中井徹▽同課長(産業経済課参事)加藤克彦▽同参事(同課長)斎藤雪美▽建設課長(建設課災害担当課長)伊藤文彦▽同参事(同課長)森本

    • 2020年3月26日
  • 市内小中学校で春休み始まる、遊戯施設や塾は新型コロナ感染予防の対策強化
    市内小中学校で春休み始まる、遊戯施設や塾は新型コロナ感染予防の対策強化

       苫小牧市内の小中学校で25日、春休みが始まった。新型コロナウイルスの感染拡大防止のため2月27日から一斉に休校措置が取られており、約1カ月の臨時休校に続く春休み。市内のアミューズメント施設や室内遊園地、学習塾など子どもが多く集まる施設では、これまで以上に感染予防対策を強化している。  ゲーム

    • 2020年3月25日
  • 東京五輪延期で苫小牧市民の声 大変な状況「仕方ない」 、選手の心情考えると複雑
    東京五輪延期で苫小牧市民の声 大変な状況「仕方ない」 、選手の心情考えると複雑

       新型コロナウイルスの世界的な感染拡大の影響で、今夏開幕予定だった2020年東京五輪・パラリンピックが1年程度延期されることが決まった。五輪の自国開催を楽しみにしていた苫小牧市民は延期決定を複雑な思いで受け止めている。  1964年と今年、2度目の東京五輪を楽しみにしていた星川元昭さん(94)

    • 2020年3月25日
  • 苫小牧市 窓口の混雑予想カレンダーを公表 「激混み!」の日は避けて
    苫小牧市 窓口の混雑予想カレンダーを公表 「激混み!」の日は避けて

       異動シーズンに合わせ、苫小牧市は公式ホームページ(HP)で、本庁舎(旭町)1階の各種届け出窓口の混雑日を予想したカレンダーを公表している。庁内や窓口の混雑を少しでも緩和し、人の密集を避けて新型コロナウイルスの感染予防にもつなげたい考えだ。  カレンダーは(1)証明発行(2)住所変更(3)戸籍

    • 2020年3月25日
  • 苫駒大 労基署から是正勧告、就業規則の周知不足で
    苫駒大 労基署から是正勧告、就業規則の周知不足で

       苫小牧駒沢大学=苫小牧市錦西町3=を運営する学校法人京都育英館(京都市)が、同大教職員らの就業規則の周知を怠っているなどとして、苫小牧労働基準監督署から労働基準法違反で是正勧告を受けていたことが分かった。  同法人によると、4日付の勧告で、就業規則の周知不足と労基署への届け出がないことの2点

    • 2020年3月25日
  • 柏原でヒグマ目撃
    柏原でヒグマ目撃

       24日午前4時半ごろ、苫小牧市柏原の国道234号で、苫小牧方面へ車で走行中の女性が道路を横切るヒグマ1頭を目撃し、110番通報した。  苫小牧署によると、体長は約2メートル。現場はウトナイ湖の東側で、国道の車線が減少する交差点近く。ヒグマは東側から湖がある西側に横断したという。周辺に民家はな

    • 2020年3月25日
  • 校長  小,中学校教員人事 (4月1日付,退職は3月31日 関係分)
    校長 小,中学校教員人事 (4月1日付,退職は3月31日 関係分)

        胆振  苫小牧市苫小牧西小(登別市若草小)土井嘉啓▽苫小牧市若草小(苫小牧市明徳小)毛利毅▽苫小牧市勇払小(伊達市関内小)森晶子▽苫小牧市樽前小(壮瞥町壮瞥中)深松一宏▽苫小牧市沼ノ端小(苫小牧市若草小)真鍋忍▽苫小牧市清水小(洞爺湖町虻田小)堀田稔▽苫小牧市美園小(白老町萩野小)手塚敏▽苫

    • 2020年3月25日
  • 苫小牧市人事(4月1日)
    苫小牧市人事(4月1日)

        【係長職】 [市長部局]  総合政策部政策推進室秘書広報課主査(総合政策部協働・男女平等参画室主査)蔵重雄人▽総合政策部協働・男女平等参画室主査(総合政策部協働・男女平等参画室)板垣啓子▽総合政策部協働・男女平等参画室主査(健康こども部こども育成課総務係長)早出好孝▽総合政策部まち

    • 2020年3月25日
  • 東京五輪延期「やむ得ない」 市内経済界
    東京五輪延期「やむ得ない」 市内経済界

       新型コロナウイルスの感染拡大を受け、今夏の東京五輪・パラリンピックを1年程度延期する決定について、地元経済界からは「適切な判断」「やむを得ない」などと評価したり、理解を示す声が目立った。  苫小牧商工会議所の宮本知治会頭は「選手や観戦者の安心、安全が担保されないと、良い大会にはならない。延期

    • 2020年3月25日
  • 飲食店有志支援求める CFを開始 コロナ克服へ団結
    飲食店有志支援求める CFを開始 コロナ克服へ団結

       新型コロナウイルスの影響でキャンセルが相次ぐ飲食店を応援しようと、苫小牧市錦町などの飲食店経営者有志が25日、インターネットで資金を募るクラウドファンディング(CF)を始めた。「苫小牧の飲食店応援プロジェクト」と銘打ち、CFページで購入した食事券に、10%のプレミアムを付けるプランも用意。関係者は

    • 2020年3月25日
  • 飲食店宅配サービスを市HPで紹介
    飲食店宅配サービスを市HPで紹介

       新型コロナウイルスの感染拡大に伴う客足減少に苦しむ地元飲食業界を支援しようと、苫小牧市は公式ホームページ(HP)で宅配サービスを行っている市内の飲食店を一覧にして紹介している。  24日時点で掲載されているのは▽とまでり▽リアッタイーツ▽ノースリカー▽カフェ・マイド▽食事の店ふじのときわ店―

    • 2020年3月25日
  • 新型コロナ 札幌で1人感染
    新型コロナ 札幌で1人感染

       札幌市は24日、新たに市内の70代女性の感染を確認したと発表した。海外渡航歴はなく、濃厚接触者や行動歴は調査中という。道内の患者は計163人となった。  市によると、当該女性は16日に発熱の症状が出て、22日に全身の倦怠(けんたい)感が強まったことなどから医療機関に緊急搬送された。24日に入

    • 2020年3月25日
  • 納得
    納得

       先週末から、あられや淡雪が突然降りだし驚かされる。春と冬のせめぎ合いは、もう確実に春が勝つ季節。雪は屋根や地面をぬらして、すぐに解けた。  不安定は天気だけでなく人の世にも広がっているようだ。昨夜は午後9時すぎ、2020年東京五輪1年程度延期の大ニュースが茶の間に乱入して驚かされた。新型コロ

    • 2020年3月25日
  • ANA、追加減便 3路線を運休 新千歳
    ANA、追加減便 3路線を運休 新千歳

       全日本空輸(ANA)は、4月1~28日の運航スケジュールを発表した。新千歳空港と道内外を結ぶ10路線で613便の減便を決定。このうち、1日1往復を予定していた新千歳―富山、小松、岡山の3路線は期間中、運休となる。  新型コロナウイルスの感染拡大に伴う航空需要の減少を受けた措置。新千歳発着の運

    • 2020年3月25日
  • 民族復権へ文学で闘った姿を後世に ノンフィクション作家川嶋康男さん 「ラストアイヌ」発刊 アイヌ歌人・森竹竹市の生涯描く
    民族復権へ文学で闘った姿を後世に ノンフィクション作家川嶋康男さん 「ラストアイヌ」発刊 アイヌ歌人・森竹竹市の生涯描く

       白老出身でアイヌ三大歌人に数えられる森竹竹市(1902~76年)の評伝「ラストアイヌ―反骨のアイヌ歌人森竹竹市の肖像」(柏艪舎発行)が25日、発刊された。先住民族の権利と誇りを奪った明治以降の同化政策にあらがい、詩歌を通じ復権を訴え続けた生涯を描いた内容。著者のノンフィクション作家川嶋康男さん(7

    • 2020年3月25日
  • 胆振東部消防組合 42年間の職務を全う 消防長 宮坂 賢一さん勇退 経験は財産 次世代へ
    胆振東部消防組合 42年間の職務を全う 消防長 宮坂 賢一さん勇退 経験は財産 次世代へ

       胆振東部消防組合消防本部で消防長を務めた宮坂賢一さん(60)がこの春、定年退職を迎えた。消防長在職期間中の2018年9月に発生した胆振東部地震で指揮を執るなど未曽有の危機を駆け抜けた。42年間の職務を全うし、「地域住民の協力と理解、職員の実行力があったおかげでこうして持ちこたえ、乗り切ることができ

    • 2020年3月25日
  • 心のケアで教育体制を充実 20年度からストレスチェック むかわ町内小中の教職員
    心のケアで教育体制を充実 20年度からストレスチェック むかわ町内小中の教職員

       むかわ町は、新年度から町内小中学校5校の教職員を対象に、ストレスチェックを実施する。町では胆振東部地震以降、各校にスクールカウンセラーを配置し、児童生徒を中心に心のケアを行っているが、教職員にも裾野を広げることで、よりきめ細かい教育体制の充実に努める。  ストレスチェックは、指定のチェック用

    • 2020年3月25日
  • 学力向上の取り組み評価 白老小に19年度胆振管内教育実践表彰
    学力向上の取り組み評価 白老小に19年度胆振管内教育実践表彰

       胆振教育局は、白老小学校の学力向上などの取り組みを高く評価し、24日に2019年度胆振管内教育実践表彰を授与した。  同校は、授業や家庭学習、学習環境の指針を示した「白小メソッド」に基づく教育活動を実践。教師が学習の手引きを活用した授業を統一的に取り組み、学力向上の成果につなげている。また、

    • 2020年3月25日