小田、パラへ順調な歩み 全仏V 手応えと収穫 車いすテニス
- 2024年6月14日
【パリ時事】テニスの全仏オープン車いす部門の男子シングルスで、18歳の小田凱人(東海理化)が2連覇を果たした。今夏のパリ・パラリンピックの舞台でもあるローランギャロスで確かな手応えと大きな収穫を得た。 小田は1回戦から決勝までの4試合を全てストレート勝ち。攻撃的なテニスで強さを示した。グス
【パリ時事】テニスの全仏オープン車いす部門の男子シングルスで、18歳の小田凱人(東海理化)が2連覇を果たした。今夏のパリ・パラリンピックの舞台でもあるローランギャロスで確かな手応えと大きな収穫を得た。 小田は1回戦から決勝までの4試合を全てストレート勝ち。攻撃的なテニスで強さを示した。グス
バレーボールのネーションズリーグ福岡大会は13日、北九州市の西日本総合展示場で女子1次リーグ最終週が行われ、日本はカナダにフルセットの末に逆転負けし、通算7勝3敗となった。日本協会によると、勝てば1次リーグ終了時点の世界ランキングで決まるパリ五輪出場を確実にしたが、お預けとなった。カナダは6勝4敗
日本ハムの水谷は三塁に到達すると、興奮気味に両腕を振り上げた。2点を追う六回無死一、二塁で同点の2点三塁打。交流戦打率トップの男が、また結果を出した。 初球から6球も直球を続けられたが、甘く入った外角の変化球を逃さなかった。タイミングを外されながらも、堂々の体格から放った鋭い打球は左翼手の
かつて腕を磨いた京セラドーム大阪で、7連勝と波に乗る古巣の前に立ちはだかった。阪神の西勇がオリックスを6安打完封。「うれしい。何とか長いイニングを投げるように心掛け、冷静にマウンドに上がることができた」と一息ついた。 無四球が示すようにテンポの良さが光り、再三の要所で決定打を許さなかった。
パリ五輪の切符を手にするまであと1セットに迫ってから、3セットを立て続けに落とした。フルセットの末にカナダに敗戦。日本の選手たちは落胆の色を隠せなかった。 終盤の強さが光って2セットを連取。そこから展開が一変した。五輪出場の残り5枠を争うライバルのカナダは流れをつかむと一気に畳み掛けてきた
アイスホッケー女子トップクラブ一角のトヨタシグナスに所属する桜井芽愛==さくらい・めい=(22)が勤務している苫小牧栗林運輸(栗林秀光社長、元中野町)で同社の女性社員としては初めての職種「フォアマン」となり、大型船が出入りする苫小牧港の陣頭に立ち、貨物の積み下ろしを管理する日々の業務に精励中だ。
第22回苫小牧民報杯争奪町内会対抗パークゴルフ選手権大会が15日、糸井の森パークゴルフで開かれる。28町内会から41チームが出場して団体戦を展開。熱気あふれるラウンドが繰り広げられる。 今世紀から歴史が続くパークゴルフの一大イベント。今回は男子107人、女子57人の計164人が出場する。町内会
苫小牧剣道連盟(小林洋一会長)の2024年度前期級位審査会が9日、苫小牧市住吉コミュニティセンターで開かれた。市内7道場の小中学生に一般の2人を加えた55人が新たな級位を目指し級位審査会に挑んだ。 審査を前にした開会式で小林会長が「日頃、道場で先生、先輩から教えられたことをしっかり発揮し元
【ロサンゼルス時事】米大リーグは12日、各地で行われ、ドジャースの大谷はレンジャーズ戦に2番指名打者で出場し、一回に右中間へ2試合連続の本塁打となる17号ソロを放った。 カブスの鈴木はレイズ戦に4番指名打者で出場し、四回に中越えの8号ソロを放つなど4打数2安打1打点だった。カブスは4―3
▽予選1回戦(13日、清水野球場) Zero倶楽部 20033―8 00000―0 苫小牧高専 (五回コールド) (Z)木村―蜂谷、今野 (苫)千葉―佐藤瑞 🉂蜂谷、木村、石田(Z)宮本(苫) ▽球審 畑垣 ▽塁審 河野、松原 Zero倶楽部が快勝した。2点リードの四回に鳩
NPOはまなすクラブで11日、6月度月例会が開かれた。男女116人が参加し、36ホール・ハンデ戦を展開。男子は91の加藤芳明、女子は94でプレーオフを制した宮尾美紀がそれぞれ優勝した。ベストグロスの女子は99の宮尾美。男子は94の宮尾正信。 ▽男子 (2)星野92(3)桧垣94(4)清水9
バレーボールのネーションズリーグ福岡大会は12日、北九州市の西日本総合展示場で女子1次リーグ最終週が行われ、日本は韓国に3―0で快勝して通算7勝2敗となった。韓国は1勝8敗。 第1セットは日本が序盤から圧倒。第2セットも中盤の連続得点で突き放し、第3セットは終盤に逆転した。 日本は
世界三大自動車レースの一つ、ルマン24時間はフランス・ルマンのサルテ・サーキットで15~16日に決勝が行われる。2024年世界耐久選手権(WEC)第4戦を兼ねる第92回大会にトヨタはGR010ハイブリッド2台で参戦。昨年は8号車の平川亮組の2位が最高で、7号車の小林可夢偉組はリタイアに終わった。総
停滞していたムードを振り払う一発になった。2試合連続で零封負けを喫していた日本ハムが、一回2死から3連打で1点を先取。なおも二、三塁で万波が3ランを放ち、早々に主導権を握った。 マウンドには防御率1点台を誇る中日の小笠原。万波は速球2球で簡単に追い込まれ、「差し込まれていたので、思い切って
【カンザスシティー時事】サッカーのU23(23歳以下)国際親善試合は11日、米国のカンザスシティーで行われ、日本は同じくパリ五輪に出場する米国を2―0で下した。7月3日の五輪代表メンバー発表前、最後の試合だった。 日本は前半、主導権を握って多くの好機をつくった。藤尾(町田)がPKを決めて先
サッカーの第104回天皇杯全日本選手権は12日、各地で2回戦が行われ、筑波大(茨城)がJ1首位の町田を破り、3回戦に進んだ。1―1から延長で決着がつかず、PK戦で勝った。前回王者のJ1川崎は日本フットボールリーグ(JFL)のソニー仙台(宮城)を2―0で退けた。 J1勢は神戸、鹿島、F東京、
東胆振中学校体育大会第13回東胆振中学校卓球大会は8、9両日、苫小牧市総合体育館などで男女団体、個人単戦の4部門が行われた。団体男子は沼ノ端、女子は青翔が優勝。個人単男子は後藤啓太(啓明)、女子は近田彩梨(緑陵)が栄冠をつかんだ。 団体戦は男子11校が2組に分かれた予選リーグ後、各上位3校
アイスホッケーのアジアリーグは11日、2024~25シーズンの試合日程を発表した。リーグは9月7日に開幕。レッドイーグルス北海道の初戦は同月14日、アウェー(日光)で昨季全日本選手権王者の栃木日光アイスバックスと激突。苫小牧でのホーム初戦は21日で、東北フリーブレイズと対戦する。また、今季は競技の
東胆振中学校体育大会第13回軟式野球競技大会は8日、苫小牧市のとましんスタジアムで開幕した。9日までに5試合が行われ、ウトナイ、啓北・明野、緑陵・凌雲、安平ベースボールクラブが15日の準決勝に進出した。決勝戦も同日行われる。 9日 ▽2回戦 和光・苫小牧東 0000000―0
第13回東胆振中学夏季陸上競技大会兼第55回北海道中学大会兼第51回全日本中学選手権大会4種競技指定大会は8日、苫小牧市のヤクルト緑ケ丘陸上競技場で開かれた。トラック、跳躍、投てき競技などが行われ、選手たちは胆振大会(23日、室蘭市)に向けて記録に挑んだ。 【男子】 ▽100メート
苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で9日に行われた第22回道南ブロックサッカーリーグは地元で”苫小牧ダービー”の対戦カードとなり、苫小牧市役所が2―0でトヨタ自動車北海道を下した。 開始早々に苫市役所は向中野が持ち込んで、村下につなぎ、先制ゴールを奪った。後半も一進一退し
苫小牧市は22日午前10時から、市福祉ふれあいセンター体育館で開くフライングディスク教室の参加者を募集している。 北海道障害者フライグディスク連盟の加賀洋一さんを講師に迎え、基礎や実技体験、ゲームを行う。対象は障がいをを持つ人と援助者、小学3年生以上の健常者で定員40人。参加費は無料で、室
▽予選1回戦(12日、とましんスタジアム) 下川原アルミ工業 000300―3 32011X―7 北日本産商 (六回時間切れ) (下)坂本―原田 (北)高橋、橋本―山田🉁斎藤、熊田(北)🉂斎藤(北) ▽球審 玉井 ▽塁審 成田清、赤堀 北日本産商が好機に加点。一回は死球と
有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で9日、苫小牧ハウジング親睦大会が開かれた。男子47人、女子31人が出場し、各ストロークプレーを展開した。男子は96の田中正、女子は102の林がそれぞれ優勝した。 【順位】(同スコアは規定) ▽男子 (2)桧垣97(3)小林98(4)筒井99(5
◇ボウリング苫小牧民報社杯(7日、苫小牧中央ボウル) (1)高橋義則815(2)北片784(3)八木橋764▽ハイゲーム 高橋221
◇第11回日本橋杯朝野球(12日) ▽Aブロック1回戦 苫小牧グランドスラム6―1ナムコスターズ ◇第5回宝達建設杯朝野球 (12日) ▽1回戦 Sluggers4―1オールスターM1 ◇第48回アポロ杯朝野球(12日) ▽2回戦
サッカーのワールドカップ(W杯)アジア2次予選は11日、各地で最終戦が行われ、B組の日本はエディオンピースウイング広島でシリアに5―0で快勝した。6戦とも無失点で全勝。 既に同組首位で最終予選進出を決めていた日本は、前半に上田(フェイエノールト)が先制ゴールを奪い、堂安(フライブルク)も得
バスケットボール男子のパリ五輪日本代表候補が11日、東京都北区の味の素ナショナルトレーニングセンターでの合宿を公開し、参加選手20人がシュート練習などで汗を流した。 パリ五輪に向けた強化試合はオーストラリア戦(22、23日、北海道・北海きたえーる)でスタート。ホーバス監督は「パリでのベスト
交流戦で絶好調な楽天の小郷が、またも劇的な一打を放った。九回、押し出し四球で1点差に迫り、なお2死満塁の打席。制球に苦しむバルドナードに追い込まれたが、「球は見えている。腹をくくった」。5球目を捉え、右中間への逆転サヨナラ二塁打。「サヨナラヒットは初めて。最高」と喜んだ。 4点を追う苦しい
女子ゴルフの小祝さくら(26)が、今春のヤマハ・レディース葛城(3月28~31日、静岡・葛城GC山名)で優勝した際に得た副賞のグランドピアノを石川県能登町の能都中学校に寄贈し、同校で11日、贈呈式とミニコンサートが開催された。 小祝は贈呈式の会場で映し出されたビデオに登場。「とてもすてきな