• アイスホッケー・結果
    アイスホッケー・結果

       ◇第16回アイスホッケーオールドタイマーリーグ(9日、苫小牧市ときわスケートセンター) 苫小牧イーグル10―1グランパスターズ

    • 2020年10月10日
  • 王子、開幕へ臨戦態勢―IHアジアリーグ・ジャパンカップ
    王子、開幕へ臨戦態勢―IHアジアリーグ・ジャパンカップ

       アイスホッケーアジアリーグのジャパンカップが10日開幕する。王子イーグルスは同日と11日に本拠地白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧市=で、アジアリーグ新加盟の横浜グリッツと連戦。攻守の要となる外国人2選手は新型コロナウイルスの影響により合流できていないものの、10月上旬までに行ったプレシーズンマッチで

    • 2020年10月9日
  • 駒大苫4強入りならず―秋季北海道高校野球大会
    駒大苫4強入りならず―秋季北海道高校野球大会

       第73回秋季北海道高校野球大会は第5日の8日、札幌円山球場で準々決勝を行い4強が決まった。知内―北海、旭川実業―武修館の組み合わせによる準決勝は第6日の10日、同球場で行われる。  ▽準々決勝 北 海 0120151―10 0000000―0 札幌日大 (七回コールド) (北)木

    • 2020年10月9日
  • 合同A、競り勝つ―中学IH・白鳥ライオンズクラブ杯
    合同A、競り勝つ―中学IH・白鳥ライオンズクラブ杯

       中学アイスホッケーの第41回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪東胆振中学校大会第2日は8日、苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナでトーナメント準決勝1試合が行われ、合同A(光洋・凌雲・緑陵)が2―1で合同B(開成・啓明・青翔・苫小牧東)に競り勝ち、決勝(17日)進出を決めた。  ▽準決勝

    • 2020年10月9日
  • 駒大苫は1勝目マークー高校IH南北海道大会
    駒大苫は1勝目マークー高校IH南北海道大会

       第54回南北海道高校アイスホッケー大会第3日は8日、苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナでリーグ戦1試合が行われた。駒大苫小牧が4―1で北海に勝利し、1勝目を挙げた。  ▽リーグ戦 駒大苫小牧4―1北  海  ▽得点者【駒】花田(馬場、石田)上山(佐々中、大久保)佐々中(大久保)山口(花田)

    • 2020年10月9日
  • 南大会の模様など収録―北の球児たち第36号販売中
    南大会の模様など収録―北の球児たち第36号販売中

       北海道の高校野球専門誌「北の球児たち」第36号2020夏=写真=が苫小牧市内のしんどう書店各店などで販売されている。  8月の南北海道大会に出場した駒大苫小牧、鵡川、苫小牧中央の勇姿をはじめ、苫小牧工業、白老東・富川・苫小牧西連合など7月の室蘭支部大会の様子も写真付きで紹介している。価格は税

    • 2020年10月9日
  • パークゴルフ・ミートフレンズモリ杯
    パークゴルフ・ミートフレンズモリ杯

       糸井の森パークゴルフで6日、10月月例ミートフレンズモリ杯が開かれた。160人が36ホールのハンデ戦を展開し、男子は90の小名東十が初優勝。宮尾正信が95でベストグロスとなった。女子は96の斉藤由紀が9回目の優勝を遂げ、新栄美代子が102でベストグロスを獲得した。  ▽男子 (2)牧田91(3)

    • 2020年10月9日
  • 駒大苫 知内に敗れる 2―3 秋季北海道高校野球
    駒大苫 知内に敗れる 2―3 秋季北海道高校野球

       第73回秋季北海道高校野球大会は第5日の8日、札幌円山球場で準々決勝が行われた。駒大苫小牧は午前の第1試合で知内と対戦し、2―3で敗れた。 午後は同球場で札幌日大と北海が対戦する。7日に麻生球場で行われた準々決勝では旭川実業と武修館がそれぞれ勝利し、準決勝進出を決めた。 ▽準々決勝

    • 2020年10月8日
  • 苫小牧陸上競技選手権大会・小学生記録会 年内最後の屋外大会開催
    苫小牧陸上競技選手権大会・小学生記録会 年内最後の屋外大会開催

       第24回苫小牧陸上競技選手権大会、苫小牧小学生記録会が3日、苫小牧市緑ケ丘公園陸上競技場でそれぞれ開かれた。苫小牧陸上競技協会が主催した年内最後の屋外舞台で、参加選手たちはトラック、フィールドの種目別に記録を競い合った。  苫小牧選手権は中学生から社会人まで197人、リレー11チームが男女3

    • 2020年10月8日
  • 北海道ベースボールショップ大会 苫小牧2チームが参戦 10日からトーナメント 軟式野球
    北海道ベースボールショップ大会 苫小牧2チームが参戦 10日からトーナメント 軟式野球

       第5回北海道ベースボールショップ軟式野球大会が10、11の両日、とましんスタジアム=苫小牧=などで開かれる。道内職域・クラブの8チームがトーナメント戦を繰り広げる。  苫小牧からは日本通運苫小牧とベルコが出場。日本通運は1回戦で寿(旭川)と、ベルコは同じくWILD STARS(帯広)と対戦す

    • 2020年10月8日
  • 苫小牧市役所 敗れる 苫小牧市長杯B級 日鉄室蘭に5失点 アイスホッケー
    苫小牧市役所 敗れる 苫小牧市長杯B級 日鉄室蘭に5失点 アイスホッケー

       第47回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会は7日、苫小牧市のダイナックス沼ノ端アイスアリーナで1次リーグ1試合が行われ、苫小牧市役所は1―5で日本製鉄室蘭に敗れた。  ▽1次リーグ 日本製鉄室蘭 勝点3 5 2-02-11-0 1苫小牧市役所勝点0  ▽得点者【日

    • 2020年10月8日
  • 中学野球   ◇第7回胆振中学校体育
    中学野球  ◇第7回胆振中学校体育

       ◇第7回胆振中学校体育大会秋季軟式野球大会(3、4日むかわ町田浦第2球場など)  ▽2回戦 青 翔 0114001=7 0010030=4 苫小牧東 (青)池野、熊谷、経塚、岡田―林 (苫)今井、加藤―西屋 緑陵・凌雲・白翔 0000000=0

    • 2020年10月8日
  • テニス  2020年度苫小牧地区
    テニス  2020年度苫小牧地区

       ◇2020年度苫小牧地区高校秋季ソフトテニス大会(4日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場)  ▽男子ダブルス (1)加藤陽紀・西内舜敬(苫小牧東)(2)小川・今田(苫小牧南)(3)加藤・奥田(苫小牧高専)加藤・奥山(苫小牧工業)  ▽女子ダブルス (1)平島やよい・中田和花(苫小牧東)(2)鈴

    • 2020年10月8日
  • 駒大苫 知内に敗れる 2―3 秋季北海道高校野球
    駒大苫 知内に敗れる 2―3 秋季北海道高校野球

       第73回秋季北海道高校野球大会は第5日の8日、札幌円山球場で準々決勝が行われた。駒大苫小牧は午前の第1試合で知内と対戦し、2―3で敗れた。  午後は同球場で札幌日大と北海が対戦する。7日に麻生球場で行われた準々決勝では旭川実業と武修館がそれぞれ勝利し、準決勝進出を決めた。  ▽

    • 2020年10月8日
  • 道栄、2回戦で敗れる 駒大苫は札幌第一に競り勝つ―秋季高校野球・北海道大会
    道栄、2回戦で敗れる 駒大苫は札幌第一に競り勝つ―秋季高校野球・北海道大会

       第73回秋季北海道高校野球大会は第3日の6日、2会場で2回戦が行われた。札幌麻生球場で駒大苫小牧が札幌第一に5―4で競り勝って準々決勝進出。円山球場では北海道栄は札幌光星に0―4で敗れた。札幌麻生球場の第2試合、北海―旭川大高は六回表まで進んだが雨天ノーゲームとなり、日程が順延した。  駒大苫小

    • 2020年10月7日
  • ダイナックス白星発進―アイスホッケー苫小牧市長杯B級
    ダイナックス白星発進―アイスホッケー苫小牧市長杯B級

       社会人アイスホッケーの第47回苫小牧市長杯争奪B級アイスホッケー大会は6日、苫小牧市新ときわスケートセンターで開幕し、1次リーグ1試合が行われた。ダイナックスが22―0で食道園キングスに快勝し、1勝目を挙げた。  新型コロナウイルス感染拡大防止のため競技関係者を除いた無観客開催となる今大会には、

    • 2020年10月7日
  • アイスホッケー全日本選手権 組み合わせ決まる
    アイスホッケー全日本選手権 組み合わせ決まる

       日本アイスホッケー連盟は5日、第88回全日本アイスホッケー選手権大会を12月12、13両日に八戸市のテクノルアイスパークで開催すると発表した。今回は新型コロナウイルスの影響で規模を縮小し、アジアリーグ・ジャパンカップ加盟の5チームが出場する。  HC栃木日光アイスバックス(前年優勝)、東北フリー

    • 2020年10月6日
  • 合同Dが準決勝進出 中学―白鳥LC杯開幕 アイスホッケー
    合同Dが準決勝進出 中学―白鳥LC杯開幕 アイスホッケー

       中学アイスホッケーの第41回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪東胆振中学校大会が5日、苫小牧市の白鳥王子アイスアリーナで開幕した。1回戦が行われ、合同D(啓北・明倫)が4―0で合同C(明野・ウトナイ・沼ノ端・早来・鵡川)に勝ち、9日の準決勝に駒を進めた。  大会は苫小牧白鳥ライオンズクラブ、苫小牧

    • 2020年10月6日
  • レッドスターズ快勝スタートー小学生アイスホッケー・オータムチャレンジ
    レッドスターズ快勝スタートー小学生アイスホッケー・オータムチャレンジ

       第23回オータムチャレンジ強化リーグ杯争奪小学生アイスホッケー大会は4日、苫小牧市新ときわスケートセンターで、Aチーム(高学年)の予選リーグなどが行われ、レッドスターズがBLUEサンダーズに8―1で快勝した。  結果は次の通り。  ▽Aチーム予選リーグ レッドスターズ8―1BLUEサンダーズ

    • 2020年10月6日
  • 苫東、北海と分ける―高校アイスホッケー・南北海道大会
    苫東、北海と分ける―高校アイスホッケー・南北海道大会

       第54回南北海道高校アイスホッケー大会第2日は5日、苫小牧市新ときわスケートセンターで1試合が行われ、苫小牧東が6―6で北海と引き分けた。  ▽リーグ戦 苫小牧東66北  海  ▽得点者【東】齋藤駿(楢山)楢山(斉藤愁、角丸)乙供(小野寺)仲見(角丸、楢山)楢山(角丸、仲見)角丸(斉藤愁)【

    • 2020年10月6日
  • 第42回高校弓道南北海道大会結果
    第42回高校弓道南北海道大会結果

       ◇第42回北海道高校弓道選抜大会南北海道大会(4日まで、苫小牧市総合体育館)  【男子】  ▽団体 (1)札幌旭丘(2)札幌琴似工業(3)千歳  ▽個人 (1)和田良風(駒大苫小牧)(2)二瓶(札幌新川)(3)加瀬(千歳)  【女子】  ▽団体 (1)函館(2)札幌東商業(3)室蘭栄

    • 2020年10月6日
  • 第36回北海道高校新人陸上競技大会
    第36回北海道高校新人陸上競技大会

       ◇第36回北海道高校新人陸上競技大会(9月23~25日、室蘭市、関係分)  【男子】  ▽100メートル (1)町井大城(北海道栄)10秒97(2)草橋(同)(3)村上(函館大谷)▽200メートル (1)清水徹(北海道栄)21秒58(2)小林(立命館慶祥)(3)太田(北海)▽4×1

    • 2020年10月6日
  • パークゴルフ・有珠の沢ファミリーG.Cチーム対抗戦
    パークゴルフ・有珠の沢ファミリーG.Cチーム対抗戦

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で4日、第10回有珠の沢ファミリーG.Cチーム対抗戦が行われた。4人1組の30チーム120人が出場。401のハーモニー(加藤芳明、久保智、村上正彦、池添節子)が優勝した。  2位以下は次の通り。  ▽順位 (2)トマチョップ(松岡、矢野昇、澤田、矢野美)40

    • 2020年10月6日
  • サッカー・結果
    サッカー・結果

       ◇高円宮杯JFAU18サッカープリンスリーグ2020北海道(4日まで、旭川東光スポーツ公園など)  ▽第4節 旭川実業5―1駒大苫小牧  コンサドーレ札幌U18(勝点12)1―0札幌第一(勝点6)、東海大札幌(勝点9)1―0札幌創成(勝点0)、大谷室蘭(勝点9)1―0札幌大谷(勝点0)

    • 2020年10月6日
  • 北京五輪へ代表始動―女子アイスホッケー日本代表、コロナ下で今年度初合宿
    北京五輪へ代表始動―女子アイスホッケー日本代表、コロナ下で今年度初合宿

       アイスホッケー女子日本代表のスマイルジャパンは9月30日から、ナショナルトレーニングセンターの白鳥王子アイスアリーナ=苫小牧=で、新型コロナウイルスの感染拡大した3月以来、約半年ぶりとなる代表合宿を行っている。出場を決めている大一番へ飯塚祐司監督は「今後も制限はあるが、その中で最善の準備をして、北

    • 2020年10月5日
  • 王子、クレインズに連勝―プレシーズンマッチ全勝
    王子、クレインズに連勝―プレシーズンマッチ全勝

       アイスホッケー・アジアリーグは3、4両日、釧路市などでジャパンカップ開幕(10日)前最後のプレシーズンマッチ計3試合が行われた。王子イーグルスはひがし北海道クレインズとの毎日杯定期戦(3日)、北海道選手権A級(4日)を兼ねた2戦をいずれも勝利。プレマッチ4戦を全勝で終えた。東北フリーブレイズは栃木

    • 2020年10月5日
  • 男子は駒大苫、女子は道栄が優勝―道高校バスケットボール選手権苫地区予選
    男子は駒大苫、女子は道栄が優勝―道高校バスケットボール選手権苫地区予選

       第73回北海道高校バスケットボール選手権大会苫小牧地区予選会最終日は4日、苫小牧市内の高校体育館で男女の決勝が行われ、男子は駒大苫小牧、女子は北海道栄が優勝した。  予選は9月26日に始まり、男子13、女子8チームが出場し、トーナメント戦を展開した。男女の優勝、準優勝チームは11月に帯広市で開催

    • 2020年10月5日
  • 女子は道栄が頂点に―全日本高校バレー・苫地区予選
    女子は道栄が頂点に―全日本高校バレー・苫地区予選

       第73回全日本バレーボール高校選手権大会北海道代表決定戦苫小牧地区予選会最終日は4日、苫小牧南高校体育館で女子の部が行われ、北海道栄が頂点に立った。道栄は11月に札幌市で開かれる全道大会の出場権を獲得した。  来年1月の全日本選手権「春の高校バレー」につながる最初の関門。女子の部には東胆振の6校

    • 2020年10月5日
  • 駒大苫、道栄 あす初戦―高校野球・秋季北海道大会開幕
    駒大苫、道栄 あす初戦―高校野球・秋季北海道大会開幕

       第73回秋季北海道高校野球大会は4日、札幌円山球場などで開幕し、1回戦が行われた。札幌第一と北海、函大有斗、札幌光星が2回戦に駒を進めた。  各支部の代表20チームが出場し、トーナメント戦を展開する。  室蘭支部代表の駒大苫小牧は、6日午前9時半から札幌麻生球場で行われる2回戦で札幌第一と対戦

    • 2020年10月5日