• 佐々木初登板、3回無失点  米大リーグ
    佐々木初登板、3回無失点  米大リーグ

       【グレンデール(米アリゾナ州)時事】米大リーグのオープン戦は4日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、ドジャースとマイナー契約の佐々木がレッズとのオープン戦に五回から初登板し、3回を投げ2安打無失点で5三振を奪った。先発した山本は4回4安打、2失点。大谷は1番指名打者で出場して3試合連続安打となる

    • 2025年3月6日
  • 佐々木160㌔デビュー
    佐々木160㌔デビュー

       今オフの移籍市場で大きな注目を集めたドジャースの佐々木がデビュー戦で実力を証明した。2番手で登板し、3回2安打無失点、5奪三振。「ワクワクした気持ちと不安があった。マウンドに立ってからは集中して、雰囲気をかみしめながら投げることができた」 歓声を受けて五回から登場すると、初球はいきなり99・2

    • 2025年3月6日
  • プレーオフ進出へラストスパート ~イーグルス 勝利のカギ握る2選手~㊤ FW・小林斗威、終盤戦「責務を果たす」 アジアリーグ
    プレーオフ進出へラストスパート ~イーグルス 勝利のカギ握る2選手~㊤ FW・小林斗威、終盤戦「責務を果たす」 アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は8、9両日、苫小牧市のネピアアイスアリーナでHLアニャン戦を迎える。ナショナルブレークを経て、約1カ月ぶりのレギュラーリーグ戦。チームは現在6試合を残し、3位とプレーオフ(PO)出場圏外に位置している。昨季までの2シーズン、POで苦汁を飲まされた

    • 2025年3月5日
  • 道内小中学生700人熱戦 男子単1部近田蓮が優勝 マイスターカップ・卓  球
    道内小中学生700人熱戦 男子単1部近田蓮が優勝 マイスターカップ・卓  球

       第6回マイスターカップ小中学生卓球大会(卓球未来プロジェクトワンネス主催)が2、3両日、苫小牧市総合体育館で開かれた。シングルス1部の男子は近田蓮(北海道菊卓会)、女子は高谷友梨乃(スネイルズ=札幌)がそれぞれ栄冠に輝いた。団体戦1部の男子はスネイルズA、女子は札幌中がそれぞれ優勝した。道内各

    • 2025年3月5日
  • 高校生審判、堂々と 世界で活躍目指して サッカー
    高校生審判、堂々と 世界で活躍目指して サッカー

       国立競技場の芝の感触は、忘れ難いものだったに違いない。ともに17歳の酒井星南さんと橋元海吏さんが、2月8日に行われたU18(18歳以下)Jリーグ選抜―日本高校選抜で副審を務めた。16回目を迎えたこの試合で、高校生が審判団に入ったのは初めてだった。試合中の振る舞いは堂々としていた。ファウルやオフサ

    • 2025年3月5日
  • 複合女子、五輪採用願って 若年層活性化でアピール ノルディックスキー
    複合女子、五輪採用願って 若年層活性化でアピール ノルディックスキー

       【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルウェーのトロンヘイムで開催されているノルディックスキー世界選手権の複合女子個人ノーマルヒル(マススタート方式)で、葛西優奈が金メダル、双子の妹の春香(ともに早大)が銅メダルに輝いた。複合女子は過去に五輪で行われたことがなく、来年のミラノ・コルティナ大会でも同様

    • 2025年3月5日
  • あす開幕 女王争い、主役は誰に  国内女子ゴルフ
    あす開幕 女王争い、主役は誰に  国内女子ゴルフ

       今季の国内女子ゴルフツアーがダイキン・オーキッド・レディース(6~9日、沖縄・琉球GC)で開幕する。11月末のJLPGAツアー選手権リコー杯まで続く長いシーズンでは、誰が次の主役となるかが焦点になる。過去3年の年間女王を分け合った竹田麗央と山下美夢有、さらに岩井明愛と千怜の双子姉妹が米ツアーに本格

    • 2025年3月5日
  • 山本、佐々木が登板 今永は4回無失点  米大リーグ
    山本、佐々木が登板 今永は4回無失点  米大リーグ

       【グレンデール(米アリゾナ州)時事】米大リーグのオープン戦は4日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、ドジャースの山本はレッズ戦に先発し、4回4安打2失点、3奪三振だった。マイナー契約の佐々木は五回からオープン戦初登板。大谷は1番指名打者(DH)で出場し、三回に右前打を放った。タイガースの前田

    • 2025年3月5日
  • 日本代表 「メダルと五輪出場枠を」  カーリング
    日本代表 「メダルと五輪出場枠を」  カーリング

       来年のミラノ・コルティナ五輪の出場枠が懸かるカーリング男子の世界選手権(29日開幕、カナダ)に出場する日本代表選手が4日、長野県軽井沢町でオンラインを併用して記者会見した。スキップの山口剛史は、「メダルと日本の五輪出場枠を獲得してきたい」と意気込みを語った。2月の日本選手権を制したSC軽井沢クの

    • 2025年3月5日
  • 近大の浦山、音羽山部屋へ 大相撲
    近大の浦山、音羽山部屋へ 大相撲

       近大の浦山秀誠(22)が大相撲の音羽山部屋に入門することが決まり、4日に大阪府東大阪市の同大学で記者会見した。昨年の全国学生選手権個人8強で、幕下付け出しの資格があり「一場所でも早く関取になって、地元富山を盛り上げたい」と決意を述べた。5月の夏場所でのデビューを目指している。元大関朝乃山の富山商高

    • 2025年3月5日
  • 前田、無失点直球に自信
    前田、無失点直球に自信

       ○…タイガースの前田は5三振を奪う力強い投球を見せた。オープン戦3度目の登板は4回途中まで投げて1安打無失点。「三振を取れている時はいい状態。納得のいくボールで取れている」と満足そうに振り返った。 最速94㍄(約151㌔)を計測した直球を主体に、スライダーと落ちる球で空振りを多く取った。捕手の

    • 2025年3月5日
  • 高校野球は7回制に短縮  国スポ・今秋実施を承認  野  球
    高校野球は7回制に短縮  国スポ・今秋実施を承認  野  球

       日本スポーツ協会は4日、東京都内で国民スポーツ大会(国スポ)委員会を開き、今秋に滋賀県で行われる第79回大会の高校野球を硬式、軟式ともに7イニング制で実施することを正式に承認した。昨年までの9イニング制から短縮する。 選手の健康面や、規定の日数で試合を消化する運営側の負担などを考慮して導入が決

    • 2025年3月5日
  • ヤクルト 石川、 結果で示す
    ヤクルト 石川、 結果で示す

       ○…ヤクルトの45歳、石川が順調な調整ぶりをアピールした。近藤、山川ら主力打者が並んだソフトバンク打線に4回を投げ、許した安打は1本のみ。変化球でタイミングを外し、制球もさえた。「ある程度狙ったところへ投げられたのは良かった」と納得した。 開幕ローテーション入りへ、競争意識を高く持つ。「何をす

    • 2025年3月5日
  • あすから出場者募集開始 7月27日 第37回苫小牧ハスカップトライアスロンin勇払 苫小牧東部舞台に熱いレース展開
    あすから出場者募集開始 7月27日 第37回苫小牧ハスカップトライアスロンin勇払 苫小牧東部舞台に熱いレース展開

       2025ハスカップトライアスロン大会in勇払の大会ロゴ 勇払と苫小牧東部地域の臨海部を舞台に熱いレースが展開される苫小牧民報杯第37回苫小牧ハスカップトライアスロン大会in勇払(7月27日、勇払マリーナなど)出場者の受け付けが5日から始まる。大会を主管するハスカップトライアスロン実行委員会が選手の参

    • 2025年3月4日
  • レッドモンスターズU15 参加者募集 8日-クラブ入会説明会
    レッドモンスターズU15 参加者募集 8日-クラブ入会説明会

       苫小牧でアイスホッケークラブチームとして活動しているレッドモンスターズ(小林智紀代表)は8日午後7時から市民活動センターで2025年度に創設するU15部門の入会説明会を行う。 これまで学校の部活動として運営されていた中学アイスホッケーが来年度から地域クラブに移行されることに伴い、既存の小学生年

    • 2025年3月4日
  • パークゴルフ チーム対抗・ほっき杯
    パークゴルフ チーム対抗・ほっき杯

       チーム対抗・ほっき杯が1日、糸井の森パークゴルフで行われ、15チーム60人が36ホール・ストロークプレーを展開。アーモンドアイ(豊田耕二・三條鉄夫・三條えみこ・丸山勝良)が優勝を飾った。上位は次の通り。▽順位 ②森の乙女(谷口・高安・渡辺・福田)402③由勝三(関村・中澤志・中澤静・鈴木)403

    • 2025年3月4日
  • アイスホッケー結果
    アイスホッケー結果

       ◇第3回苫小牧民報社杯争奪D級アイスホッケー大会(3日、ダイナックス沼ノ端アイスアリーナ)【Aグループ】▽敗者戦キングモグラ3ー1STK興業SAKURA◇第35回道新杯争奪女子アイスホッケー大会(1日、ネピアアイスアリーナ)道路建設ペリグリン5ー3トヨタシグナス▽得点者【道】細山田(高、

    • 2025年3月4日
  • パラ初実施 川除ら公式練習  ノルディックスキー
    パラ初実施 川除ら公式練習  ノルディックスキー

       【トロンヘイム(ノルウェー)時事】ノルウェーのトロンヘイムで開催中のノルディックスキー世界選手権は3日、休養日を迎え、初めて実施されるパラ距離で男子の川除大輝、新田佳浩、女子の阿部友里香(以上日立ソリューションズ)が会場で公式練習に臨んだ。競技は4、5日に行われる。2022年北京パラリンピック金

    • 2025年3月4日
  • 久保の日本記録、世界陸連認めず 女子800 陸 上
    久保の日本記録、世界陸連認めず 女子800 陸 上

       昨年7月に陸上女子800㍍で当時16歳の久保凜(大阪・東大阪大敬愛高)が、奈良県橿原市で行われた記録会で19年ぶりに塗り替えた日本記録(1分59秒93)が世界陸連に認定されないことが3日、日本陸連への取材で分かった。主催者が事前に世界陸連に対して、記録集計の対象競技会となるための申請を行っていなか

    • 2025年3月4日
  • コミッショナー 啓発継続を指示 オンラインカジノ問題で
    コミッショナー 啓発継続を指示 オンラインカジノ問題で

       プロ野球の実行委員会が3日、東京都内で開かれ、球界で計15人の利用が判明したオンラインカジノ問題について、榊原定征コミッショナーが12球団に対して啓発活動の継続を指示した。会議冒頭で「問題解決に向かう道筋を(描くために)球界全体として取り組むように。選手、関係者への啓発の継続と、シーズンを通しての

    • 2025年3月4日
  • 二刀流森井、夢へ飛翔/米大リーグ「自分がやって幸せなことを」
    二刀流森井、夢へ飛翔/米大リーグ「自分がやって幸せなことを」

       進学校の野球部から大リーグへ―。アスレチックスとマイナー契約を結んだ森井翔太郎選手が東京・桐朋高を卒業し、「投打二刀流」で米球界に挑む。高校通算45本塁打、投げては最速約153㌔を記録する18歳に注目が集まる。過去にプロ野球を経由せず、大リーグデビューを果たした日本選手はごくわずか。異例の挑戦に

    • 2025年3月4日
  • 佐々木投手、 地元に見舞金 山林火災で   米大リーグ
    佐々木投手、 地元に見舞金 山林火災で   米大リーグ

       山林火災の延焼が続く岩手県大船渡市に、米大リーグのドジャースの佐々木朗希投手から、災害見舞金1000万円と避難所などで使用する掛け布団や枕などの寝具500セットが届いた。3日に同市が発表した。 佐々木投手は大船渡高校出身。渕上清市長は「思いを寄せていただいていることに深く感謝する。この一報は被

    • 2025年3月4日
  • 挑み続ける島田  表現力向上、さらなる大技も  フィギュアスケート
    挑み続ける島田  表現力向上、さらなる大技も  フィギュアスケート

       【デブレツェン(ハンガリー)時事】ハンガリーのデブレツェンで1日まで行われたフィギュアスケート世界ジュニア選手権で、16歳の島田麻央(木下グループ)が女子初の3連覇を果たした。ショートプログラム、フリーとも自己ベスト。合計230・84点はシニアも含め今季世界2位だった。ただ、ここは通過点で目標はまだ

    • 2025年3月4日
  • 統一戦へ 寺地「自信満々」  ボクシング
    統一戦へ 寺地「自信満々」  ボクシング

       世界ボクシング評議会(WBC)フライ級王者の寺地拳四朗(BMB)が3日、世界ボクシング協会(WBA)王者のユーリ阿久井政悟(倉敷守安)との王座統一戦(13日、東京・両国国技館)を前に、東京都内で練習を公開した。記者会見で「仕上がりはすごく良い。自信満々」と話し、シャドーボクシングなどを披露した。自

    • 2025年3月4日
  • レバンガ連敗、6位に後退    宇都宮に善戦も勝利つかめず   次節、ホームで越谷戦  Bリーグ
    レバンガ連敗、6位に後退 宇都宮に善戦も勝利つかめず 次節、ホームで越谷戦  Bリーグ

       バスケットボールBリーグ2024~25(1部)のレバンガ北海道は1、2両日、宇都宮市のブレックスアリーナ宇都宮で、第22節の宇都宮ブレックス戦に臨み連敗を喫した。先月から続く5連敗で東地区の順位を6位に後退させた。次節は5日、札幌市で越谷アルファーズと対戦する。レバンガは、第1クオータ(Q)にトラ

    • 2025年3月4日
  • 菅野、2回無失点 18歳森井はチーム合流   米大リーグ
    菅野、2回無失点 18歳森井はチーム合流   米大リーグ

       【サラソタ(米フロリダ州)時事】米大リーグのオープン戦は3日、フロリダ、アリゾナ両州の各地で行われ、オリオールズの菅野はレッドソックス戦の三回から2番手で登板し、2回を2安打無失点、2奪三振、1四球だった。カブスの鈴木はダイヤモンドバックス戦に3番左翼で出場して1打数無安打、2四死球。マリナーズ

    • 2025年3月4日
  • ダイナックスが連覇 「最後まで走り切れた」 アイスホッケー全日本選手権大会B
    ダイナックスが連覇 「最後まで走り切れた」 アイスホッケー全日本選手権大会B

       第59回全日本アイスホッケー選手権大会(B)最終日は2日、青森県八戸市で決勝戦が行われた。準決勝で苫小牧勢同士の戦いを制したダイナックスは日本製鉄室蘭に7―3で勝ち、大会連覇を成し遂げた。苫小牧市役所は釧路厚生社との3位決定戦に臨んだが、1―5で敗れ4位に終わった。2日▽決勝ダイナックス7ー3

    • 2025年3月3日
  • レッドスターズが圧勝V アイスホッケー 小学校新人大会
    レッドスターズが圧勝V アイスホッケー 小学校新人大会

       第52回日ア連会長杯兼道ア連会長杯争奪道南地区新人アイスホッケー大会兼第54回苫小牧市教育委員会杯苫小牧市内小学校新人戦大会最終日は2日、ネピアアイスアリーナで決勝が行われ、レッドスターズが12―0でBURNING BULLETを下し優勝した。レッドスターズは第1ピリオドに佐藤のシュートで先制点を

    • 2025年3月3日
  • 猛攻で栄冠達成
    猛攻で栄冠達成

       レッドスターズは強敵相手に開始5分の先制点を皮切りに一挙12点の猛攻を繰り広げた。水橋徹監督は「選手が伸び伸びやってくれて、狙えるところを狙えていたのが良かった」と試合を振り返った。 決勝の相手、BURNING BULLETは1月の道新杯で優勝し、今大会も1回戦、準決勝を計18点の大量得点で勝

    • 2025年3月3日
  • レッドイーグルス3位に後退 アジアリーグ・栃木、PO圏内の2位に浮上
    レッドイーグルス3位に後退 アジアリーグ・栃木、PO圏内の2位に浮上

       アイスホッケーアジアリーグ2024―25は、1、2両日、栃木県日光市で2試合が行われた。栃木日光アイスバックスは横浜グリッツと対戦し1勝1敗。勝ち点を43(残り4戦)とし、順位はプレーオフ出場圏内の2位に浮上した。両日は試合がなく3位へ順位が入れ替わったレッドイーグルス北海道の勝ち点は40(同6戦)

    • 2025年3月3日