• 朝野球
    朝野球

       ◇第53回サカイスポーツ杯(25日、苫小牧明野中グラウンド)  ▽準々決勝 共栄重車輌7―0Zero倶楽部  ◇第2回東部リーグ(25日、苫小牧開成中グラウンド)  ▽Aブロック予選リーグ OGH7―0道央佐藤病院  ◇第10回日本橋杯(25日、少年野球場)  ▽Aブ

    • 2023年8月25日
  • 北海道代表に選出
至誠館・石川晄叶(緑陵中3年)
    北海道代表に選出 至誠館・石川晄叶(緑陵中3年)

       苫小牧市の剣道道場至誠館の石川晄叶(緑陵中3年)が7月に千歳市で行われた第5回北海道中学生剣道選手権の個人戦で準優勝。9月に大阪府で開かれる第18回全日本都道府県対抗少年剣道優勝大会の道代表に選ばれた。  大会には男子209人が出場し、3~4人ずつの予選リーグを展開。石川は危なげなく予選を通

    • 2023年8月24日
  • オールドボーイ快勝で3位
大鷲旗・朝野球
    オールドボーイ快勝で3位 大鷲旗・朝野球

       24日早朝、とましんスタジアムで3位決定戦が行われ、オールドボーイが清水鋼鐵に快勝した。  ▽3位決定戦 清水鋼鐵 000100―1 00202X―4 オールドボーイ     (六回時間切れ) (清)渡辺―川村 (オ)若松、永洞―伊藤🉂若松、上野(オ) ▽球審―伊藤 ▽塁審―

    • 2023年8月24日
  • ファンらの願い神社に奉納
苫スポーツ協「七夕企画」で
    ファンらの願い神社に奉納 苫スポーツ協「七夕企画」で

       苫小牧市スポーツ協会はこのほど、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=で開いた七夕イベント「七夕企画!!スポーツ短冊で願い事を叶(かな)えよう!!」で集まった短冊を樽前山神社に奉納した。  イベントは同協会がスポーツに取り組む市民らを対象に行っている恒例行事で、7月上旬から1カ月間、同アリーナのロ

    • 2023年8月24日
  • サマーリーグが開幕
中学アイスホッケー
    サマーリーグが開幕 中学アイスホッケー

       第25回苫小牧白鳥ライオンズクラブ杯争奪東胆振中学校アイスホッケーサマーリーグが22日、苫小牧市新ときわスケートセンターで開幕した。初日は予選Aリーグ1試合が行われ、合同D(開成・苫東・和光)が5―3で合同E(啓北・緑陵)に勝って1勝目を挙げた。  苫小牧アイスホッケー連盟、苫小牧白鳥ライオ

    • 2023年8月24日
  • 前田は勝敗付かず 大谷、先制2ランも緊急降板 大谷、再び腕に異変 米大リーグ
    前田は勝敗付かず 大谷、先制2ランも緊急降板 大谷、再び腕に異変 米大リーグ

       【アナハイム時事】米大リーグは23日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はレッズとのダブルヘッダー第1試合に2番投手兼指名打者で先発し、一回の打席で先制の44号2ランを右越えに放った。投手としては一回を無失点に抑えたが、二回途中で緊急降板。三回には代打を送られた。球団は降板理由について、腕の疲労と発表

    • 2023年8月24日
  • 朝野球・アポロ杯
    朝野球・アポロ杯

       ◇第47回アポロ杯(24日、苫小牧開成中グラウンド)  ▽準々決勝 オールスターM17―0苫小牧ヤンキース

    • 2023年8月24日
  • 日本、五輪出場権お預け ハンドボール女子
    日本、五輪出場権お預け ハンドボール女子

       ハンドボール女子のパリ五輪アジア予選最終日は23日、広島市のマエダハウジング東区スポーツセンターで行われ、日本の今予選での五輪出場権獲得はならなかった。全勝同士でぶつかった最終戦で韓国に24―25で敗れ、3勝1敗で2位となった。  日本は来年の世界最終予選に回り、パリ五輪出場を目指す。韓国は

    • 2023年8月24日
  • 慶応、107年ぶり優勝 仙台育英は連覇ならず 高校野球
    慶応、107年ぶり優勝 仙台育英は連覇ならず 高校野球

       第105回全国高校野球選手権大会最終日は23日、甲子園球場で決勝が行われ、慶応(神奈川)が仙台育英(宮城)を8―2で破り、1916年の第2回大会以来、107年ぶり2度目の優勝を遂げた。神奈川県勢の制覇は、2015年の東海大相模以来。  慶応は丸田の先頭打者本塁打などで、二回までに3点を先取。

    • 2023年8月24日
  • 田中、5000で日本新 やり投げ北口、決勝に進出 世界陸上
    田中、5000で日本新 やり投げ北口、決勝に進出 世界陸上

       【ブダペスト時事】陸上の世界選手権第5日は23日、ブダペストで行われ、女子5000メートル予選で田中希実(ニューバランス)が14分37秒98の日本新記録を樹立した。広中璃梨佳(日本郵政グループ)が2021年東京五輪で出した14分52秒84の従来記録を大幅に塗り替え、来年のパリ五輪の参加標準記録(1

    • 2023年8月24日
  • 山縣ら苫小牧で合宿
陸上・アブロススポーツアカデミーで交流
    山縣ら苫小牧で合宿 陸上・アブロススポーツアカデミーで交流

       陸上男子100メートルの日本記録保持者の山縣亮太(セイコー)、東京五輪4×100メートルリレー日本代表のデーデー・ブルーノ(同)、2021年実業団対抗陸上200メートル8位などの実績を持つ永田駿斗(住友電工)が来年のパリ五輪に向けた合宿を苫小牧で行った。22日には都市総合開発が指定管理

    • 2023年8月23日
  • ウトナイ、単独チームで初V
少年野球・ENEOS道選抜
    ウトナイ、単独チームで初V 少年野球・ENEOS道選抜

       第15回全日本少年春季軟式野球大会ENEOSトーナメント北海道少年軟式野球選抜選手権大会名鉄観光トーナメント南北海道大会苫小牧支部予選が19、20日、とましんスタジアムで行われ、ウトナイが単独で初優勝を飾った。  大会には東胆振から合同を含む8チームが出場。ウトナイは2年生以下の新人で争った近

    • 2023年8月23日
  • 駒大苫、新体制で初戦突破
高校女子野球全国ユース
    駒大苫、新体制で初戦突破 高校女子野球全国ユース

       第14回全国高校女子硬式野球ユース大会が21日、岐阜県で開幕した。22日までに1回戦が行われ、駒大苫小牧は佐伯(広島)に6―1で快勝。24日の2回戦では埼玉栄(埼玉)と対戦する。  駒大苫は三回に2点を先制すると、六回には1番加藤が三塁打を放ち追加点。さらに七回も6番小林の三塁打などで3点を加え

    • 2023年8月23日
  • 「市民バドミントン大会」参加者を募集
9月4日まで
    「市民バドミントン大会」参加者を募集 9月4日まで

       苫小牧市スポーツ協会は、9月18日に苫小牧市総合体育館で開かれる市民スポーツ祭「第55回市民バドミントン大会」の参加者を募集している。  18歳以上(大学生以下の学生・生徒を除く)の苫小牧市在住者が対象。男女別、混合に分かれて年代、クラス別のダブルス10種目を展開する。  申し込みは9

    • 2023年8月23日
  • パークゴルフ 糸井・8月月例杯
    パークゴルフ 糸井・8月月例杯

       糸井ゴルフパーク54は17日、8月月例杯を開いた。男女71人が出場し、男子は田中正が96、女子は工藤みき子が97で栄冠に輝いた。  ▽男子 (2)高坂97(3)高橋98(4)伊藤98(5)村上98  ▽女子 (2)宮尾101(3)加藤102(4)荒木104(5)高橋104=同スコアは規

    • 2023年8月23日
  • ボウリング
    ボウリング

       ◇NBF月例会(22日、ディノスボウル苫小牧)  ▽順位 (1)山越高宏1305(2)出口1295(3)斉藤1289(4)高谷1225(5)堀籠1216▽ハイゲーム 山越高宏247

    • 2023年8月23日
  • ミニバス全道規模の大会で健闘
「HOOP JAM」
    ミニバス全道規模の大会で健闘 「HOOP JAM」

       今年4月に設立した苫小牧市の男子ミニバスケットボールチーム「HOOP JAM」がこのほど、全道大会の「サマーフェスティバルin北見大会」に出場。3試合をこなし1勝2敗と苦戦するも「全道レベルを経験し精神面の成長を感じた。負けん気を持って最後まで戦い抜いた」と吉田十志文ヘッドコーチは選手らをたたえた

    • 2023年8月22日
  • レッドイーグルス北海道
老人ホームで入所者と交流
    レッドイーグルス北海道 老人ホームで入所者と交流

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道(REH)の山田虎太朗、髙木健太、久慈修平の3選手が17日、苫小牧市元中野町の軽費老人ホーム「ケアハウス陽だまりの樹」を訪れ、入所者とカラオケ大会で交流した。  カラオケは同施設の稲葉一明総合施設長など3人が審査員を務め、3対3の対抗戦。RE

    • 2023年8月22日
  • 北日本産商、打撃戦制す
大鷲旗・朝野球
    北日本産商、打撃戦制す 大鷲旗・朝野球

       22日早朝、とましんスタジアムで準決勝1試合が行われ、北日本産商が清水鋼鐵を下して決勝へ進んだ。  ▽準決勝 清水鋼鐵 103000―4 40201X―7 北日本産商     (六回時間切れ) (清)長瀬健―川村 (北)佐々木英―山田🉀木村(北)🉁熊田、加藤颯(北)長瀬健(

    • 2023年8月22日
  • パークゴルフ
花園斎場杯・朝ドン!
    パークゴルフ 花園斎場杯・朝ドン!

       糸井の森パークゴルフで19日、花園斎場杯・朝ドン!第6戦が開かれた。43人が36ホールをストロークプレー。男子は88の宮尾正信が優勝、女子は98の井川恵子が頂点に立った。  ▽男子 (2)加藤89(3)久保94(4)清水96(5)小島97▽女子 (2)宮尾美99(3)三條99(4)斉藤100

    • 2023年8月22日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第4回宝達建設杯(22日、苫小牧市清水野球場)  ▽3回戦 共栄重車輌1―1下川原建設(抽選で共栄重車輌の勝ち)  ◇第47回アポロ杯(22日、苫小牧開成中グラウンド)  ▽2回戦 オールスターM15―0サカイスポーツ

    • 2023年8月22日
  • 苫小牧舞台に熱闘
2023高校総体テニス・ソフトテニス
    苫小牧舞台に熱闘 2023高校総体テニス・ソフトテニス

       全国高校総合体育大会「翔び立て若き翼 北海道総体2023」のソフトテニス・テニス競技が7~8月、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場などで開催された。苫小牧の夏を熱くさせた両競技を写真で振り返る。

    • 2023年8月21日
  • タイヤ屋クラブ逃げ切る
大鷲旗・朝野球
    タイヤ屋クラブ逃げ切る 大鷲旗・朝野球

       21日早朝、とましんスタジアムで準決勝1試合が行われ、タイヤ屋クラブがオールドボーイを下して決勝へ名乗りを上げた。  ▽準決勝 タイヤ屋クラブ 200010―3 000020―2 オールドボーイ     (六回時間切れ) (タ)大沼―酒井 (オ)若松、永洞―伊藤 🉂酒井、大沼(タ

    • 2023年8月21日
  • ボウリング・鳥しげ杯8月大会
    ボウリング・鳥しげ杯8月大会

       ◇鳥しげ杯8月大会(20日、苫小牧中央ボウル)  ▽順位 (1)樋口嘉宏919(2)納谷871(3)福原774(4)重本政765(5)重本信753▽ハイゲーム 納谷正憲248

    • 2023年8月21日
  • 朝野球
    朝野球

       ◇第25回ダイヤモンドリーグ(21日、王子山手球場)  ▽Bブロック予選リーグ 栄建設12―1タイガース苫小牧  ◇第53回サカイスポーツ杯(21日、苫小牧開成中グラウンド)  ▽2回戦 サカイスポーツ2―0勇払ホーユーBC

    • 2023年8月21日
  • 駒大苫 課題が明確に 道栄 「勝負の年」
高校選抜アイスホッケー総括
    駒大苫 課題が明確に 道栄 「勝負の年」 高校選抜アイスホッケー総括

       「氷上の甲子園」といわれる第18回全国高校選抜アイスホッケー大会は11~16日、ネピアアイスアリーナ=苫小牧市=など3会場で開かれた。決勝では武修館が3―0で駒大苫小牧に勝利。5度目の優勝で幕を閉じた。  大会には全国から29チームが出場しトーナメントを展開した。東胆振からは駒大苫小牧、北海

    • 2023年8月19日
  • ビーチサッカー全道大会3連覇
大鎮キムラ建設BY2
    ビーチサッカー全道大会3連覇 大鎮キムラ建設BY2

       7月に室蘭市で開かれた第18回全道ビーチサッカー大会inイタンキ浜兼JFA第18回全日本ビーチサッカー大会北海道代表決定戦で、苫小牧市の大鎮キムラ建設BY2が大会3連覇を成し遂げた。チームは全国大会(9月8~10日、兵庫県明石市大蔵海岸)の切符を獲得。戸澤卓也代表兼監督は「けが人もいる中で挑んだ大

    • 2023年8月19日
  • 団体総合は苫小牧B優勝
弓道
    団体総合は苫小牧B優勝 弓道

       第50回苫小牧地区弓道選手権大会が11日、市総合体育館弓道場で開かれ、団体、個人戦で栄冠を競った。総勢90人が出場し、団体戦は一般の部の苫小牧B(佐藤忠茂、山川拓馬、熊谷正幸)、個人戦は中学の部、苫小牧中学Aの松下玲が大会総合優勝を果たした。  結果は次の通り。  【団体】▽中学の部 

    • 2023年8月19日
  • 北海道菊卓会は予選敗退
ロート製薬杯全国大会・小学卓球
    北海道菊卓会は予選敗退 ロート製薬杯全国大会・小学卓球

       ロート製薬杯・第41回全国ホープス卓球大会(小学生団体戦)が11日から13日、東京都渋谷区の東京体育館で開かれた。北海道代表として苫小牧の卓球クラブ・北海道菊卓会の男女が出場。いずれも予選で敗退し、決勝トーナメント進出はかなわなかった。  北海道菊卓会の男子(後藤啓太=6年、菊池瑛仁=6年、

    • 2023年8月19日
  • 大谷が満塁本塁打 吉田、3ラン含む4打点 米大リーグ
    大谷が満塁本塁打 吉田、3ラン含む4打点 米大リーグ

       【アナハイム時事】米大リーグは18日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はレイズ戦に2番指名打者で出場し、二回の第2打席に今季初となる満塁アーチを放った。本塁打は43号。第1打席は一塁内野安打だった。  レッドソックスの吉田はヤンキース戦に4番左翼で出場し、一回に右中間へ13号3ラン、二回には左

    • 2023年8月19日