• イチローさん、116球の熱投 
高校女子選抜を完封 野球
    イチローさん、116球の熱投 高校女子選抜を完封 野球

         プロ野球オリックス、米大リーグのマリナーズなどで活躍したイチローさん(50)が率いる草野球チームが21日、西武などでプレーした松坂大輔さん(43)をメンバーに加え、東京ドームで高校女子選抜と対戦した。  「女子高校野球選抜強化プログラム」の一環として2021年から3年連続で開催。イチロ

    • 2023年11月22日
  • 23年大谷の経済効果、504億円 米大リーグ
    23年大谷の経済効果、504億円 米大リーグ

       米大リーグのエンゼルスで今季プレーし、2度目のア・リーグ最優秀選手(MVP)に輝いた大谷翔平選手について、関西大学の宮本勝浩名誉教授は21日、今年の経済効果が約504億1008万円になるとの推計を発表した。観客増加による球場での消費額への影響や、約43億4000万円に達する大谷の年俸、スポンサー契

    • 2023年11月22日
  • 日本、開幕2連勝 シリアに5―0大勝 W杯予選 サッカー
    日本、開幕2連勝 シリアに5―0大勝 W杯予選 サッカー

       【ジッダ(サウジアラビア)時事】サッカーの2026年ワールドカップ(W杯)アジア2次予選は21日、サウジアラビアのジッダで行われ、B組の日本はシリアに5―0で大勝した。開幕2連勝の勝ち点6で同組首位。  日本は前半だけで3ゴール。32分に久保(レアル・ソシエダード)が先制点を奪うと、上田(フ

    • 2023年11月22日
  • 霧島2敗堅持、トップに4人 一山本は平戸海に屈す 九州場所10日目 大相撲
    霧島2敗堅持、トップに4人 一山本は平戸海に屈す 九州場所10日目 大相撲

       大相撲九州場所10日目(21日、福岡国際センター)  1敗だった一山本が平戸海に屈し、錦木を難なく下した大関霧島、関脇琴ノ若、熱海富士がそれぞれ2敗を守って4人がトップに並んだ。他の2大関は、貴景勝が返り小結の阿炎をはたき込み、豊昇龍は関脇若元春を退けて共に3敗をキープ。返り小結の北勝富士は

    • 2023年11月22日
  • 最優秀選手は北口 サニブラウン、田中らも表彰 日本陸連 陸 上
    最優秀選手は北口 サニブラウン、田中らも表彰 日本陸連 陸 上

       日本陸連は21日、今年の表彰選手を発表し、最優秀選手賞に当たる「アスリート・オブ・ザ・イヤー」は世界選手権女子やり投げ金メダルの北口榛花(JAL)が選ばれた。投てき種目の選手では、男子ハンマー投げの室伏広治が2012年に受賞して以来。表彰式は12月20日に開催する。  優秀選手賞は世界選手権

    • 2023年11月22日
  • 2位進藤と仮契約 日ハム
    2位進藤と仮契約 日ハム

       【日本ハム】2位指名の進藤勇也捕手(上武大)と契約金8000万円、年俸1100万円で仮契約した。(金額は推定)

    • 2023年11月22日
  • ミニバス道南ブロック大会出場権奪取
男子・北星、女子・糸井-苫民杯
    ミニバス道南ブロック大会出場権奪取 男子・北星、女子・糸井-苫民杯

       第45回苫小牧民報杯争奪秋季ミニバスケットボール大会兼第49回北海道大会代表選考会は19日、緑小学校体育館で男女の4位決定トーナメント戦4試合が行われた。男子は北星、女子は糸井が勝ち抜き、道南エリアブロック大会(来年2月24日、函館市)の出場権を獲得した。  大会は4日に開幕。男子14、女子10

    • 2023年11月21日
  • 道場生2人が好成績
新極真会柳原道場
    道場生2人が好成績 新極真会柳原道場

       苫小牧市内に拠点を持つ空手道場、新極真会柳原道場(柳原義文道場長)の門下生、田中愛莉(ウトナイ中1年)、森下心夏(錦岡小6年)の2人が5日に札幌市で開かれた骨髄バンクチャリティー第25回オープントーナメント全北海道空手道選手権大会の組手で好成績を挙げた。柳原道場長は「熱心に稽古に取り組んでいた結果

    • 2023年11月21日
  • 男子は和光、女子は早来V
ソフトテニス・道中学団体苫小牧地区予選
    男子は和光、女子は早来V ソフトテニス・道中学団体苫小牧地区予選

       ソフトテニスの第45回北海道中学生団体対抗苫小牧地区予選会が18日、苫小牧市総合体育館などで行われた。男子は和光、女子は早来がそれぞれ優勝した。  各上位4校は来月2日、厚真ドームで行われる胆振予選会に進む。  順位は次の通り。 【男子】  ▽順位 (1)和光(2)緑陵(3

    • 2023年11月21日
  • 23日から道内6チーム栄冠競う
北海道選手権・B級・アイスホッケー
    23日から道内6チーム栄冠競う 北海道選手権・B級・アイスホッケー

       第78回国民スポーツ大会冬季大会アイスホッケー競技会北海道予選第75回北海道体育大会冬季スケート競技会第95回北海道アイスホッケー競技選手権大会(B級)が23日、札幌市の月寒体育館で開幕する。3日間の日程で、道内6チームが出場しトーナメント戦で栄冠を競う。  苫小牧からは前回大会優勝のダイナック

    • 2023年11月21日
  • 山本のポスティング公示 交渉期限は 1月5日 米大リーグ 山本由伸投手 名門ヤンキース 大型補強に動くか 山本に強い関心と地元紙
    山本のポスティング公示 交渉期限は 1月5日 米大リーグ 山本由伸投手 名門ヤンキース 大型補強に動くか 山本に強い関心と地元紙

       【ニューヨーク時事】米大リーグ機構(MLB)は20日、プロ野球のオリックスからポスティングシステムを利用して米大リーグ移籍を目指す山本由伸投手(25)について、獲得可能な選手として全30球団に通知した。米大リーグ関係者が明らかにした。  米東部時間21日午前8時(日本時間同日午後10時)から

    • 2023年11月21日
  • 一山本 1敗堅持 霧島 2敗守る、豊昇龍は後退 九州場所9日目 大相撲
    一山本 1敗堅持 霧島 2敗守る、豊昇龍は後退 九州場所9日目 大相撲

       大相撲九州場所9日目(20日、福岡国際センター)  3大関は霧島が朝乃山との物言いがついた一番を制して2敗を守ったが、豊昇龍は関脇琴ノ若との2敗対決で屈した。貴景勝は錦木を引き落とし、3日ぶりの白星で6勝目。単独トップの平幕一山本は玉鷲に快勝して1敗を堅持し、給金を直した。2敗は熱海富士、美

    • 2023年11月21日
  • 試合会場で最終調整 日本、今夜シリア戦 W杯予選 サッカー
    試合会場で最終調整 日本、今夜シリア戦 W杯予選 サッカー

       【ジッダ(サウジアラビア)時事】サッカーのワールドカップ(W杯)アジア2次予選は21日、B組の日本が2連勝を目指してシリアとサウジアラビアのジッダで対戦する。キックオフは午後5時45分(日本時間同11時45分)。  日本は20日、試合会場で冒頭以外を非公開にして最終調整した。森保監督は、初戦

    • 2023年11月21日
  • 団体は苫小牧剣道連盟が優勝
苫小牧LC旗日胆東部大会
    団体は苫小牧剣道連盟が優勝 苫小牧LC旗日胆東部大会

       苫小牧ライオンズクラブ旗争奪第57回日胆東部剣道大会が19日、苫小牧市総合体育館で行われ、団体戦は一般の部で苫小牧剣道連盟、小学生低学年の部で沼ノ端剣輪道場が優勝した。  今大会にはこれまでの登別以東の胆振・日高に加え、伊達、室蘭の道場から小中学生の部、一般の部に約190人が出場。開会式では

    • 2023年11月20日
  • 現役選手ら手ほどき
アイスホッケー・城野塾
    現役選手ら手ほどき アイスホッケー・城野塾

       アイスホッケーアジアリーグのレッドイーグルス北海道は15日、苫小牧市のネピアアイスアリーナで大人の初心者向けスクール「第17回 魁!城野塾night」を開いた。スケートの滑走がほぼ未経験な人など初心者の「ひよこ組」と中上級者の「わし組」の2グループが1時間30分、夢中でパックを追い掛けて汗を流した

    • 2023年11月20日
  • 横浜グリッツが今季初勝利
アジアリーグ
    横浜グリッツが今季初勝利 アジアリーグ

       アイスホッケーアジアリーグ2023―24は18、19両日、八戸市などで4試合が行われ、東北フリーブレイズは栃木日光アイスバックス、HLアニャンは横浜グリッツとそれぞれ対戦し、いずれも1勝1敗だった。横浜グリッツは初勝利。  ▽4回戦 東北フリーブレイズ(8勝8敗)1-0栃木日光アイスバ

    • 2023年11月20日
  • 森重500で3連勝 高木、女子1000制す ワールドカップ・スピードスケート
    森重500で3連勝 高木、女子1000制す ワールドカップ・スピードスケート

       スピードスケートのワールドカップ(W杯)第2戦は19日、北京で最終日が行われ、男子1000メートルで新濱立也(高崎健康福祉大職)は1分9秒18で4位だった。野々村太陽(専大)は5位。  女子500メートルは20歳の吉田雪乃(寿広)が7位。高木美帆(TOKIOインカラミ)は同3000メートルの

    • 2023年11月20日
  • アイスホッケー・オールドタイマーリーグ
    アイスホッケー・オールドタイマーリーグ

       ◇第19回オールドタイマーリーグ(18日、ときわスケートセンター) 苫小牧イーグル6-5クレイジーホーネッツ

    • 2023年11月20日
  • 侍ジャパンが連覇 韓国に逆転サヨナラ勝ち アジアチャンピオンシップ 野 球
    侍ジャパンが連覇 韓国に逆転サヨナラ勝ち アジアチャンピオンシップ 野 球

       アジアプロ野球チャンピオンシップ最終日は19日、東京ドームで行われ、日本代表「侍ジャパン」が決勝で韓国に延長十回4―3で逆転サヨナラ勝ちし、2017年の第1回大会に続く連覇を遂げた。  日本は三回に2点を失ったが、五回に牧(DeNA)がソロを放ち、六回に佐藤輝(阪神)の犠飛で同点。無死一、二

    • 2023年11月20日
  • 一山本、単独トップ 2大関3関脇が黒星 九州場所8日目 大相撲
    一山本、単独トップ 2大関3関脇が黒星 九州場所8日目 大相撲

       大相撲九州場所8日目(19日、福岡国際センター)  2大関3関脇が敗れる波乱。豊昇龍は錦木の小手投げに倒れ2敗に後退、貴景勝も途中出場した朝乃山に屈し3敗目を喫した。霧島は北勝富士を退けて6勝目。関脇陣は琴ノ若が正代に寄り切られて2敗、大栄翔は3敗となり、若元春は5敗目。平幕の一山本が1敗で

    • 2023年11月20日
  • サッカー 日本、アルゼンチンに快勝 U22国際 親善試合
    サッカー 日本、アルゼンチンに快勝 U22国際 親善試合

       来年のパリ五輪出場を目指すサッカーのU22(22歳以下)日本代表は18日、静岡市のIAIスタジアム日本平で行われた国際親善試合でU22アルゼンチン代表に5―2で快勝した。チーム発足後、初めて国内で行われた一戦で、南米の強豪から白星を挙げた。  日本は前半、佐藤(ブレーメン)のゴールで先制。後

    • 2023年11月20日
  • 鍵谷、育成で古巣復帰 日ハム
    鍵谷、育成で古巣復帰 日ハム

       日本ハムは19日、巨人を戦力外となった鍵谷陽平投手(33)と育成選手契約を結んだと発表した。北海道出身で、2013年にドラフト3位で日本ハム入団。19年途中にトレードで巨人に移籍した。通算成績は419試合の登板で25勝15敗7セーブ、84ホールド、防御率3・46。

    • 2023年11月20日
  • 稲葉GMが2軍監督に 木田氏GM代行
    稲葉GMが2軍監督に 木田氏GM代行

       日本ハムは18日、稲葉篤紀ゼネラルマネジャー(GM)が2軍監督に就任すると発表した。2021年の東京五輪で日本代表監督として金メダル獲得に導いた後、GMを務めていた。  今季まで2軍監督だった木田優夫氏はGM代行に就く。

    • 2023年11月20日
  • 日本、2連勝で決勝進出 万波がソロ 隅田好投 アジアプロ野球 野 球
    日本、2連勝で決勝進出 万波がソロ 隅田好投 アジアプロ野球 野 球

       アジアプロ野球チャンピオンシップは17日、東京ドームで1次リーグ第つ日本の万2戦の2試合が行われ、連覇を目指す日本代表「侍ジャパン」は韓国を2―1で破って2連勝とし、リーグ2位以上を確定させて19日の決勝に進んだ。  日本は三回に1点を先制。四回には万波(日本ハム)がソロを放った。先発の隅田

    • 2023年11月18日
  • U17W杯1次リーグ 日本決勝T進出 セネガルに快勝 サッカー
    U17W杯1次リーグ 日本決勝T進出 セネガルに快勝 サッカー

       【バンドン(インドネシア)時事】サッカーのU17(17歳以下)ワールドカップ(W杯)インドネシア大会は17日、バンドンなどで1次リーグ最終戦が行われ、D組の日本はセネガルを2―0で下し、勝ち点を6に伸ばして3大会連続となる決勝トーナメント進出を決めた。  同組は日本、セネガルと、ポーランドに

    • 2023年11月18日
  • ドラ1位の 細野と仮契約 日本ハム
    ドラ1位の 細野と仮契約 日本ハム

       日本ハムは17日、ドラフト1位指名した東洋大の細野晴希投手と東京都内で入団交渉し、契約金1億円プラス出来高払い、年俸1300万円で仮契約した。細野は「これからプロの世界でやるんだ、という気持ちがさらに強くなった。最終的には一番になりたい」と心境を語った。  最速158キロの直球が魅力の左腕は

    • 2023年11月18日
  • 小学生女子GKが奮闘
新谷百々羽
    小学生女子GKが奮闘 新谷百々羽

       苫小牧小学生アイスホッケー同好会連合会の所属チームの中で、唯一の女子GKとしてプレーするレッドスターズの新谷百々羽(しんや・ももは)=泉野小6年=が奮闘している。第14回金剛園杯(10月28日~11月5日)は2位で通過し、来年1月の全道大会出場も決めた。「このチームで試合をする機会もあとわずかなの

    • 2023年11月18日
  • 全国大会へ抱負語る
苫小牧相撲少年団・佐藤が表敬
    全国大会へ抱負語る 苫小牧相撲少年団・佐藤が表敬

       苫小牧相撲少年団に所属する佐藤尊吏(糸井小4年)が、12月に東京都で開かれる全国大会を前に苫小牧市役所を訪れ、「自分の相撲を取って優勝を目指したい」と意気込みを語った。  同少年団の杉山秀人監督も同席。佐藤は10月に札幌市で行われた、第6回北海道小学生相撲優勝大会の小学4年生の部で優勝、圧倒

    • 2023年11月18日
  • 苫小牧勢は3回戦までに敗退
全日本道代表決定戦・バレーボール
    苫小牧勢は3回戦までに敗退 全日本道代表決定戦・バレーボール

       第76回全日本バレーボール高校選手権大会北海道代表決定戦が15~17日、北海道立総合体育センターで行われ、苫小牧地区勢は男女とも3回戦までに敗退した。※関係分  男子  ▽3回戦 北 海2-0苫小牧工業  ▽2回戦 札幌北陵2-1静 内 苫小牧工業2-1室蘭清水丘  女子  ▽3回

    • 2023年11月18日
  • パークゴルフ
糸井・ラストコール杯
    パークゴルフ 糸井・ラストコール杯

       糸井ゴルフパーク54で16日、ラストコール杯が開かれた。96人がラウンドし、男子は88の宮尾正信、女子は91の秋元ツイがそれぞれ優勝した。  ▽男子 (2)竹生91(3)田邊91(4)渡辺91(5)鈴木92▽女子 (2)宮尾93(3)門脇96(4)三嶋97(5)有馬97=同スコアは規定

    • 2023年11月18日