個人戦4部門 緑陵勢が制覇 苫民杯中学生バドミントン大会
- 2024年5月6日
第58回苫小牧民報杯中学生バドミントン大会は3日、苫小牧市総合体育館で開かれた。男女の個人戦4部門全てで苫小牧の緑陵中勢が栄冠を飾った。シングルスの男子は稲部湊、女子は高澤友彩、ダブルスの男子は藤澤和輝・箭内優樹、女子は原田梨瑚・原田梨紗がそれぞれ優勝した。 大会は苫小牧地区バドミントン協
第58回苫小牧民報杯中学生バドミントン大会は3日、苫小牧市総合体育館で開かれた。男女の個人戦4部門全てで苫小牧の緑陵中勢が栄冠を飾った。シングルスの男子は稲部湊、女子は高澤友彩、ダブルスの男子は藤澤和輝・箭内優樹、女子は原田梨瑚・原田梨紗がそれぞれ優勝した。 大会は苫小牧地区バドミントン協
アイスホッケーの世界選手権ディビジョン1グループA(イタリア、ボルツァーノ)は4日、最終戦が行われた。日本はルーマニアに2―4で敗れ、通算1勝4敗で5位となった。大会は4勝1敗のハンガリーが優勝した。 最終順位は(1)ハンガリー(勝点11)(2)スロベニア(同9)(3)イタリア(同9)(4
【ロサンゼルス時事】米大リーグは5日、各地で行われ、ドジャースの大谷はブレーブス戦に2番指名打者で出場し、一回に2試合連続の9号2ラン、八回には今季初の1試合2本塁打となる10号ソロをいずれも中堅へ放ち、4打数4安打3打点だった。1試合4安打はメジャーで自己最多タイ。三回は左前打、六回は中前打だっ
◇ハスカップライオンズクラブプレゼンツ少年野球場オープニングゲーム(4、5両日、苫小牧市少年野球場) 【第1トーナメント】 ▽1回戦 北星有珠の沢ホークス15―2大成フェニックス、美園スラッガーズ・沼ノ端ジェッツ合同3―2日新スポーツ少年団 ▽決勝 美園スラッ
◇苫小牧民報社杯(3日、苫小牧中央ボウル) ▽順位 (1)佐々木道明838(2)山内820(3)北片雅751(4)北片稔749(5)高橋726▽ハイゲーム 佐々木道明236
陸上の水戸招待は5日、水戸市のケーズデンキスタジアム水戸で行われ、女子やり投げは昨夏の世界選手権金メダリストの北口榛花(JAL、旭川市出身)が61メートル83をマークし、今季国内初戦を制した。 100メートル決勝の男子は本郷汰樹(オノテック)が10秒69(向かい風4・3メートル)で、女子は
中央競馬の3歳マイル王を決める第29回NHKマイルカップ(G1、1着賞金1億3000万円)は5日、東京競馬場の芝1600メートルコースに18頭が出走して行われ、川田将雅が騎乗した単勝2番人気のジャンタルマンタルが1分32秒4で優勝した。最後の直線で抜け出て逃げ切ったジャンタルマンタルは、昨年12月
【ナッソー(バハマ)時事】陸上の世界リレー大会は4日、バハマのナッソーでパリ五輪予選を兼ねて各種目の予選が行われ、男子400メートルリレーの日本がパリ五輪出場を決めた。サニブラウン・ハキーム(東レ)、柳田大輝(東洋大)、上山紘輝(住友電工)、三輪颯太(慶大)で臨んで38秒10で4組1着となり、全体
米大リーグのヤンキースなどで活躍した松井秀喜さんが5日、出身地である石川県能美市の物見山野球場で開かれたMLB(米大リーグ機構)ジャパン主催の野球教室に参加し、能登半島地震の被災者を含む県内の小学生ら約150人を指導した。 フリー打撃の実演では子どもの声援を背に柵越えする打球を放ち、大きな
【ロサンゼルス時事】米大リーグは5日、各地で行われ、ドジャースの大谷はブレーブス戦に2番指名打者で出場し、一回に2試合連続の9号2ラン、八回には今季初の1試合2本塁打となる10号ソロをいずれも中堅へ放ち、4打数4安打3打点だった。1試合4安打はメジャーで自己最多タイ。三回は左前打、六回は中前打だっ
苫小牧市しらかば町の糸井公園パークゴルフ(PG)場が10月末で住民有志の運営を終了し、閉鎖されることになった。以前は町内会管理の方式で運営してきたが、2020年から同好会有志が引き継ぎ、楽しみの場を自らの手で管理してきたものの、会員の高齢化が進んできたため、総会を開いて継続断念を決めた。
第50回苫小牧市長旗争奪少年野球大会第1日は3日、とましんスタジアム=苫小牧市=で1回戦の4試合が行われ、泉野イーグルス、ときわ澄川ライオンズ、沼ノ端スポーツ少年団、飛翔スワローズが2回戦に進んだ。 第14回大東開発杯争奪兼第6回戸部英一杯争奪記念の両大会を兼ねた戦い。市内の単独と合同計12チ
高円宮杯JFAU18サッカープリンスリーグ2024北海道の第4節が3日、あり、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で駒大苫小牧高は旭川実業高に0―4で敗れた。次節は6日、札幌市で札幌創成高と対戦する。 強豪に挑んだ試合は序盤から押し込まれ、前半19分に先制点を与えると、後半も続けて失点した。攻めて
苫小牧市スポーツ協会は、6月6日から市総合体育館弓道場で行う「基礎から学ぶはじめての弓道教室」の参加者を募集している。市内在住の中学1、2年生を対象に苫小牧地区弓道連盟指導員から競技の基本や礼儀作法などを学ぶ。 開催日程は8月8日までの毎週木曜日で、計10回を予定している。時間は午後6時3
糸井の森パークゴルフで4月30日、美苫杯ペアマッチ大会が行われた。男女64組128人が参加し、36ホール・ベストボール方式で競った。全7戦行われるペアマッチシリーズの開幕戦。95打で2組が並び、プレーオフを宮尾正信・宮尾美紀が制しペア戦通算11度目の栄冠を飾った。 上位は次の通り。
アイスホッケーの世界選手権ディビジョン1グループAは3日、イタリア、ボルツァーノで続開し、日本はスロベニアに1―3で敗れた。最終戦で日本はルーマニアと対戦する。 日本は現時点1勝3敗。各チームが最終戦を残し、順位は(1)スロベニア(勝点9)(2)ハンガリー(同8)(3)イタリア(同6)(4
【ニューヨーク時事】米大リーグ機構は3、4月の月間最優秀新人を3日に発表し、ナ・リーグはカブスの今永昇太投手が選ばれた。日本選手では同僚の鈴木誠也外野手が2022年4月に受賞して以来。 今永は4月1日にメジャー初登板初勝利を挙げるなど、5試合に登板して4勝無敗、防御率0・98をマークした。
【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が2日、本拠地ドジャースタジアムで行われた球団のチャリティーイベントに妻の真美子さんを伴って参加した。英人気歌手、エド・シーランさんのコンサートもあり、イベント前に取材に応じた大谷は「楽しみにしてきた」。報道陣の前に姿を見せた2人は黒の
【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日、ドーハで決勝が行われ、8大会連続12度目の五輪出場を決めていた日本が2016年以来、4大会ぶりの優勝を果たした。ウズベキスタンに1―0で競り勝った。アジア王者として臨む五輪は1次リーグD組に入ること
これまでの相手とは明らかに勝手が違った。マンツーマンでマークされて中盤が機能せず、ロングボールの競り合いでは後手に回る場面も多かった。山本は「あの時間まで0対0で耐えられたことが全て。チーム力が出た試合だった」。 11分のロスタイムが掲出された直後、中盤で高井がボールを奪取。素早く藤田、荒
プロ野球巨人元監督の長嶋茂雄さん(88)が3日、東京ドームで行われた巨人―阪神の試合途中でグラウンドに姿を現し、ファンを沸かせた。この日は長嶋さんの功績を振り返る特別企画が催されていた。 長嶋さんは五回終了後に、「4番サード」とアナウンスされて登場。ファンの大声援に手を振って応え、巨人や米
日本中央競馬会(JRA)は3日、第29回NHKマイルカップ(G1、5日、東京競馬場、芝1600メートル)の出走馬18頭と枠順を発表し、桜花賞2着のアスコリピチェーノが7枠14番に入った。皐月(さつき)賞3着のジャンタルマンタルは8枠16番、東京コースのマイル戦2戦2勝のゴンバデカーブースは6枠12
●【a92d】…阪神の2年目左腕、門別(日高町出身)が3回6失点で降板し、プロ初勝利は挙げられなかった。一回、2死を取りながらも詰めが甘く、四球や4連打などで4失点。今季初先発でプロ初黒星を喫し、「粘っていこうと投げたが、重ねて失点を許した。チームや中継ぎの皆さんに負担をかけてしまっ
●【a92d】…日本ハムの万波が今季初の5番起用に応えた。一回2死一、二塁でフルカウントからの直球を捉え、左中間を真っ二つに破る先制の2点二塁打。「追い込まれてから強いボールをハードヒットできた。内容のある打席になった」と自画自賛した。続く郡司も適時打を放ち、試合前まで防御率0点台前
【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日、ドーハで決勝が行われ、8大会連続12度目の五輪出場を決めていた日本が2016年以来、4大会ぶりの優勝を果たした。ウズベキスタンに1―0で競り勝った。アジア王者として臨む五輪は1次リーグD組に入ること
中学、高校の春季卓球大会は4月28、29両日、苫小牧市総合体育館で男女の団体、個人戦が行われた。団体戦で高校は駒大苫小牧、中学では青翔がそれぞれアベック優勝を果たした。 中学団体戦は男子11校、女子6校、個人シングルスは男子130人、女子73人が出場。高校団体戦は男子6校、女子4校、個人シ
第50回苫小牧市長旗争奪少年野球大会兼第14回大東開発杯争奪大会兼第6回戸部英一杯争奪記念大会が3日、青空の広がったとましんスタジアム=苫小牧市=で開幕した。 開会式では、岩倉博文苫小牧市長が「昨年まではコロナの影響もあったが、今季を存分に戦う環境ができた。ぜひ頑張ってください」と少年団員
第76回南部地区春季弓道大会(中学・一般の部)が4月28日、苫小牧市総合体育館弓道場で行われ、各部の個人、団体戦で腕を競い合った。 北海道弓道連盟南部地区主催で、苫小牧地区弓道連盟が主管。高校の部は同月13日に行われた。 各種目の上位は以下の通り。 【一般】 ▽団体
苫小牧ソフトテニス連盟はこのほど、苫小牧市総合体育館会議室で2024年度の定期総会を開いた。役員ら22人が出席し、中学校部活動の地域移行の構想を議論し、事業計画などを決めた。 松浦務会長はあいさつで昨年当地開催となった高校総体をはじめとする運営協力に感謝し、来年催すことになった全日本社会人
カブスの今永がメッツ戦で自己最長の7回を無失点に抑え、開幕から無傷の5勝目を手にした。快投を続ける左腕の防御率は両リーグトップで、ただ一人1点を切る0・78。球団によると、デビュー6試合目で30投球回以上を投げた選手では史上4番目の好記録(自責点が公式記録となった1913年以降)となった。