新庁舎と文化交流施設の整備事業 見直し案示す 床面積を削減 厚真町
- 2025年3月13日
厚真町は12日、町議会新庁舎周辺等整備調査検討特別委員会(吉岡茂樹委員長)で、新たに建設を予定している新役場庁舎と隣接する文化交流施設の整備事業について、見直し案を示した。両施設とも2024年4月に示した基本設計より延べ床面積を削減した。新庁舎は執務、議会、商工会、来館者のエリアで構成し、文化交流
厚真町は12日、町議会新庁舎周辺等整備調査検討特別委員会(吉岡茂樹委員長)で、新たに建設を予定している新役場庁舎と隣接する文化交流施設の整備事業について、見直し案を示した。両施設とも2024年4月に示した基本設計より延べ床面積を削減した。新庁舎は執務、議会、商工会、来館者のエリアで構成し、文化交流
札幌市の繁華街ススキノのホテルで2023年7月、男性会社員=当時(62)=が殺害され、頭部を切断された事件で、道具を調達するなどしたとして殺人ほう助などの罪に問われた医師田村修被告(61)の裁判員裁判の判決が12日、札幌地裁であった。渡辺史朗裁判長は起訴された四つの罪のうち殺人などのほう助は成立し
衆院政治改革特別委員会は12日、企業・団体献金の在り方を巡り、与野党の自由討議を行った。禁止を求める立憲民主党は、野党案一本化に向けた協議を行うと表明し、国民民主党などに協力を呼び掛けた。禁止に反対する自民党は、献金の透明性を高めるべきだと訴えた。与野党は月内決着を申し合わせているが、溝は埋まって
むかわ町の鵡川中学校(宮田真基校長)の卒業式が12日、同校体育館で行われ、3年生42人が思い出の詰まった学びやを巣立った。宮田校長は式辞で「鵡川中学校の卒業生であることに自信を持ち、輝く人生を歩んでほしい」と激励した。生徒たちは職員や在校生、保護者らに見守られながら、緊張した面持ちで入場。卒業証書
最大の武器を生かした。若元春は左おっつけ、右喉輪で大の里を起こす。攻め返されたが、脇が甘い相手に得意の左差し。一気に出て土俵下まで吹っ飛ばしても、「体の動きで(白星を)拾っただけ」。相変わらず自己評価は厳しい。 先場所は6勝に終わり、自己最高位の東関脇から西前頭筆頭に番付を下げて臨む場所。初日
アイヌ民族文化財団(札幌市)が白老町で運営する民族共生象徴空間(ウポポイ)で、ウポポイ職員の山道陽輪(ようまる)さん(35)が丸木舟(チプ)の製作を進めている。丸木舟は、アイヌ民族が漁や水流を活用した荷物の運搬に使用した伝統民具。近年は製作の機会が減っており、風景を公開しながら年末までに完成させ、丸
○…日本ハムの金村は5回3失点と乱れた。一回は2死走者なしから藤原に三塁打を許し、続くポランコには甘い直球を右翼席に運ばれた。「インコースを狙ったが、シュート回転してど真ん中に入った。意識の甘さが出た」と唇をかんだ。 開幕投手に決まっている右腕は、5日の西武戦でも4回2失点。なかなか手応えを得
厚真町議会定例会は12日、本会議を再開し、予算審査特別委員会に付託した2025年度各会計予算案など議案6件を可決して閉会した。 一般会計は24年度当初予算比29.9%増の143億5000万円で、当初予算で過去最大となった。
東京・高田馬場の路上で刺され、死亡した佐藤愛里さん(22)は、動画配信で生計を立てていた。アプリを使って動画を配信する人は「ライバー」とも呼ばれ、楽器演奏やランニングなど、特技や趣味に関して発信する人が多い。ファンの視聴者からチップとして送られる「投げ銭」を収入の柱にする配信者もいる。 長野県
苫小牧市を含む道内外の障害のある作家5人や市内障害者福祉施設の利用者が描いた絵画や立体造形作品の展示企画「見つめるちから展3巡回展」が23日まで、市東開文化交流サロン(東開町)で開かれている。2月に市文化会館で行われた芸術イベント「アール・ブリュットin苫小牧2025」の関連事業。見る人の想像力を
安平町議会定例会は12日、本会議を開き、予算審査特別委員会に付託していた2025年度各会計予算案など議案6件、意見書案3件を可決して閉会した。一般会計予算は、24年度当初予算比で10.4%減の85億2985万円となった。
海外のオンラインカジノ事業者は日本語のサイトを通じ、日本での客層を広げてきた。違法性を明記しなかったり、芸能人を広告塔に、金銭を賭けない「無料版」から誘導したりする手法が取られているとされる。 警察庁の調査によると、日本から利用できる40の海外カジノサイトのうち、「ベラジョンカジノ」や「遊雅堂
12日午後6時40分ごろ、JR苫小牧駅構内で、手稲発苫小牧行き普通列車(6両編成)のモーターの稼働に不具合が発生した。 JR北海道によると、間もなく自然復旧したが、この対応で苫小牧発小樽行き普通列車と小樽発岩見沢行き普通列車の計2本が部分運休し、約400人に影響した。同社が原因を調べている。
主要航空各社がまとめた2月の利用実績によると、本道発着路線の旅客数は日本航空(JAL)、全日本空輸(ANA)は前年実績を1割以上上回ったのに対し、AIRDO(エア・ドゥ)は下回った。 JALは前年比13・2%増の66万3577人で、6カ月連続のプラス。搭乗率は8・8㌽増の92・3%。主力の新千
釣った魚など自慢の画像「釣り、だーい好き」や魚拓、釣行の思い出「釣りひと語り」を募ります。釣り倶楽部(含む電子版)に掲載します。電子メールに住所、氏名、年齢、電話番号、釣った日時と場所、魚の名前、大きさや数、コメントなどを記入し、投稿画像を添付して送信してください。郵送も可能です。編集局のメールア
3月も中旬になり雪解けが進み、いよいよ本格的な春を迎えた。9日、この時期が旬であるニシンの状況を見に石狩湾新港に行ってきた。 雪がすっかり解けてとても走りやすくなった道路を快適にドライブして向かったのは花畔(ばんなぐろ)ふ頭。曇ってはいたが、風が弱く絶好の釣り日和だ。駐車スペースにはまだ雪が大量
苫小牧市糸井の三星本店2階ハスカップホールで9日、「外﨑遥サクソフォンミニコンサート」が開かれた。61人が来場し、美しい音色と巧みな演奏に聴き入った。外﨑さんは苫小牧出身で、アニメ「響け!ユーフォニアム」のレコーディングに参加するなど活躍中のサクソフォン奏者。同じく苫小牧出身で「あおのピアノ教室」
作製したパンフレットをPRする職員 釧路総合振興局は、釧路エリアの自然や食、アクティビティーなどの観光コンテンツを巡るモデルルートを掲載した新たな観光パンフレットを作製した。四季ごとに車と公共交通機関を利用する合計8ルートを掲載しており、同振興局商工労働観光課は「旅前資料として、一般旅行者や旅行エー
壱岐市立一支国博物館(長崎県)は開館15周年を記念し、29、30両日に「壱岐島春のうららか歴史探訪バスツアー 元寇(げんこう)の痕跡を探る」を実施する。 鎌倉時代にモンゴル帝国による元寇で、壱岐島も大きな被害を受けた。ツアーでは、文永の役(1274年)での元軍上陸地とされる天ケ原や壱岐国守護代平
茶会の準備をする国際ソロプチミスト静内のメンバー 新ひだか町の国際ソロプチミスト静内(会員15人)はこのほど、町静内神森の小規模多機能型居宅介護「凜」と認知症グループホーム「凜」で茶会を催した。近藤一子会長、原昭子プログラム委員長と会員の髙橋美智子さん、武岡雅子さん、三輪優子さんの5人が両施設を訪れ
若手のチェリストと指揮者を顕彰する第23回斎藤秀雄メモリアル基金賞(ソニー音楽財団主催)は、チェロ部門が北村陽さん(20)、指揮部門が太田弦さん(31)に決まった。賞金各500万円。両部門とも歴代最年少記録を更新した。 北村さんは兵庫県西宮市出身。桐朋学園大を経て独ベルリン芸術大で学ぶ。2024
中学時代、信頼できる担任に出会ったことがきっかけで、この道に進んだ。 函館市出身。北海道教育大学釧路校に進み、学生時代にはまだ珍しかったフィールドワークを通じた授業づくりなどを研究した。 教員生活は苫小牧東小学校で始まり、登別幌別東小などに勤務。苫東小と白老緑丘小ではスクールバンドを指導し
山代温泉観光協会(石川県加賀市)は「今年のにほんご あいうえお大賞2025」で、五十音図の「い段」で始まる「いとをかし」など、今年大事にしたいと思う言葉を募集している。「小中学生の部」と、高校生以上の「一般の部」がある。五十音図は山代温泉の薬王院温泉寺で作られた。 清音と「ぎ」「じ」などの濁音が
北海道の夜の森で、ハンカチのような形の「何か」がふわりと落ちてきた。 それは、リス科のエゾモモンガ。夜行性で、食べるのも寝るのも木の上。昔からさまざまな地域の森で暮らしてきたが、近年多くが切り開かれてしまい、今は市街地の神社や公園、防風林でも暮らす。 食事、求愛、子育てなど、さまざまな場面で懸
選択的夫婦別姓制度導入に反対し、旧姓の通称使用の法制化を訴える集会が12日、衆院議員会館で開かれた。自民党の新藤義孝政調会長代行は夫婦同姓について「わが国が伝統的に大事にしてきた家族や家庭の絆、その一体感を象徴する原則だ」と指摘。「旧姓と夫婦・家族の姓の両方を使えるようにすれば、不便は解消できる」
【シリコンバレー時事】米ナイアンティックは12日、スマートフォンゲーム「ポケモンGO(ゴー)」を含むゲーム事業の大半をサウジアラビア系企業スコープリーに35億㌦(約5200億円)で売却すると発表した。これにより、任天堂などナイアンティックの既存株主は余剰金を含めた38億5000万㌦を受け取る。
JA福井県(福井県農業協同組合)は12日、農林水産省が10日に行った備蓄米の入札に関し、希望の9割を落札したと明らかにした。落札したのは県産銘柄の「ハナエチゼン」と「あきさかり」で、今月下旬にも店頭に並び始める見通しだ。 備蓄米は21万㌧が放出される予定で、今回の入札対象は15万㌧。農水省は近く
=十両=草 野 おしだし 羽出山木竜皇 はたきこみ 大 辻風賢央 おしだし 剣 翔日翔志 はたきこみ 大青山志摩海 つきおとし 若ノ勝白鷹山 おしだし 東白龍友 風 はたきこみ 北勝富若 碇 すくいなげ 琴栄峰英乃海 不戦勝 生田目紫 雷 よりきり 水戸龍藤