• 国公立大2次前期日程始まる 23万人が志願
    国公立大2次前期日程始まる 23万人が志願

       国公立大2次試験の前期日程が25日、全国で始まる。文部科学省によると、172大学613学部に23万5719人が志願し、募集人員に対する志願倍率は2・9倍だった。各大学の合格発表は3月1~10日に予定されている。 志願者数は国立が17万8611人(志願倍率2・8倍)、公立が5万7108人(同3・4

    • 2025年2月25日
  • 宝くじナンバーズ
    宝くじナンバーズ

       詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。第6668回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<423> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット  ストレート  ボックス ◇ミニ 下2ケタ70,600円11,700円41,100円5,800円7,000円

    • 2025年2月25日
  • ビックカメラ 下請法違反で勧告へ 5億円不当減額-公取委
    ビックカメラ 下請法違反で勧告へ 5億円不当減額-公取委

       プライベートブランド(PB)製品製造を委託する下請け業者への代金を不当に減額したとして、公正取引委員会が下請法違反(減額の禁止)で、家電量販大手ビックカメラ(東京都豊島区)に再発防止を勧告する方針を固めたことが25日、関係者への取材で分かった。 不当と認定された総額は約5億円に上る。同社は公取委

    • 2025年2月25日
  • 知人男性殺人容疑で男逮捕 保護責任者遺棄容疑などで4人も-兵庫県警
    知人男性殺人容疑で男逮捕 保護責任者遺棄容疑などで4人も-兵庫県警

       知人男性を殴り殺害したとして、兵庫県警は24日までに、殺人の疑いで、韓国籍の無職木川徹こと呉英哲容疑者(54)=神戸市長田区=を逮捕した。ほかに男性を同容疑者宅まで運び放置したなどとして、保護責任者遺棄容疑などで男女4人を逮捕。いずれも認否を明らかにしていない。 呉容疑者と男性は知人関係で、県警

    • 2025年2月25日
  • 企業用地の避難指示、来月31日解除 飯館、葛尾両村-福島
    企業用地の避難指示、来月31日解除 飯館、葛尾両村-福島

       政府と福島県、飯舘、葛尾両村は24日、東京電力福島第1原発事故に伴う帰還困難区域のうち、企業用地への活用を予定している2カ所について、3月31日午前9時に避難指示を解除することで合意した。24日の協議後、両村長らが記者会見で明らかにした。人が居住しないなど一定の条件下で、除染を行わずに指示が解除さ

    • 2025年2月25日
  • 宝くじロト6
    宝くじロト6

       第1976回ロト6抽せん結果(24日)【本数字】 04 06 22 30 33 36【ボーナス数字】 02◇1等◇2等◇3等◇4等◇5等200,000,000円 32,344,900円 314,600円 7,000円 1,000円  (1口)  (2口)  (222口)

    • 2025年2月25日
  • 風俗スカウト壊滅へ徹底捜査 人身売買、悪質ホストで発覚 警察当局
    風俗スカウト壊滅へ徹底捜査 人身売買、悪質ホストで発覚 警察当局

       SNSで高収入をうたって女性を勧誘し、風俗店に送り込むスカウトグループ「アクセス」の壊滅を目指し、警視庁が摘発を強めている。いい条件を提示した店に女性を派遣する人身売買のような手口で得た収益は5年間で計約70億円。同庁幹部は「違法なビジネスモデルを解体しなければいけない」と意気込む。 アクセスは

    • 2025年2月25日
  • 食と健康について学ぶ/えりも町女性大会兼町民公開講座
    食と健康について学ぶ/えりも町女性大会兼町民公開講座

       参加者が熱心に耳を傾けた公開講座 第65回えりも町女性大会(川﨑尚子会長)兼町民公開講座がこのほど、町福祉センターで開かれ、町内の女性85人が参加して食事と健康について学んだ。 町内で活躍する女性が一堂に会して身近な問題について学び、解決策を考えるための場。漁協や商工会の女性部員らが参加した。 

    • 2025年2月25日
  • 苫小牧市 水だよりクイズ当選者抽選会 「特製とまチョップ/グラス」10人に 当選者に発送
    苫小牧市 水だよりクイズ当選者抽選会 「特製とまチョップ/グラス」10人に 当選者に発送

       当選者の抽選に臨む上下水道部の担当者 苫小牧市は21日、上下水道部で発行する広報誌「水だより」39号のクイズ正解者から景品当選者を決める抽選会を市役所内で開いた。特製とまチョップグラスをプレゼントする10人を公平な抽選で決定した。 同部で毎年行っている企画。今年度は、市が販売するガチャガチャ「と

    • 2025年2月25日
  • 「万が一の備えになれば」 エレベーターチェアを市に寄贈
    「万が一の備えになれば」 エレベーターチェアを市に寄贈

       苫小牧白鳥ライオンズクラブ(LC、木戸義光会長)は20日、いすの中に防災用品を収納した「エレベーターチェア」(12万4300円相当)を苫小牧市に寄贈した。市民活動センターのエレベーターに設置される。寄贈品は、万が一の際には便器になるいすと、災害などでエレベーターに閉じ込められた際に使える簡易トイレ

    • 2025年2月25日
  • 入船
    入船

       (26日) 苫小牧 神北丸(名古屋)第18太陽丸(八戸)すいせん(敦賀)友伸丸、神威丸(苫小牧)航成丸(大阪)神明丸(川崎)第18福吉丸(千葉)宝山丸(清水)第33真海(三河)北王丸(茨城)

    • 2025年2月25日
  • 文庫 新書 「お城の値打ち」/香原斗志著/「座右のラテン語」/ヤマザキマリ、 ラテン語さん著
    文庫 新書 「お城の値打ち」/香原斗志著/「座右のラテン語」/ヤマザキマリ、 ラテン語さん著

       全国に多数あった城郭は明治維新と太平洋戦争で破壊され、天守が現存するのは12城のみ。戦後復興のシンボルとして各地に建てられたコンクリート製の天守には史実とかけ離れたものも多い。お城好きにとっては胸が痛むような現実が並ぶ中、100年先を見据えて地震被害からの復元を目指す熊本城の取り組みに光明を感じた

    • 2025年2月25日
  • 書評
    書評

       17歳、思春期の真っただ中、生き方に迷い悩み、ときには無軌道に走り、脆(もろ)さと頑(かたく)なさが交錯する年頃。苦悩を抱え近代の作家たちは文学の毒におののきながらこの季節をくぐり抜けた。 明治22(1889)年、樋口奈津は17歳、父が死に母と妹を抱え一家の戸主となり、向学心に燃えながらも学校へ

    • 2025年2月25日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年2月25日
  • ダルビッシュ 実戦形式で投球/山本はブルペン入り  米大リーグ
    ダルビッシュ 実戦形式で投球/山本はブルペン入り  米大リーグ

       【ピオリア(米アリゾナ州)時事】米大リーグのオープン戦は24日、アリゾナ、フロリダ両州の各地で行われ、日本選手の出場はなかった。パドレスのダルビッシュは実戦形式の打撃練習に登板し、打者8人と対戦して2安打、3奪三振だった。 ドジャースの山本はブルペンで42球を投げた。同僚の大谷は室内などで調整

    • 2025年2月25日
  • 選ばれるまちへ【下】「脱炭素」施策を加速 先行地域の「勇払エリア」 再エネ設備導入に補助
    選ばれるまちへ【下】「脱炭素」施策を加速 先行地域の「勇払エリア」 再エネ設備導入に補助

       2050年までに二酸化炭素(C O2 )の実質排出量ゼロを目指す「ゼロカーボンシティ宣言」を、苫小牧市が21年8月に行ってから5年目を迎える。23年11月に環境省の「脱炭素先行地域」に選ばれた勇払エリアでは、30年までに電力消費に伴うC O2 の実質排出量をなくす目標で、市は同エリアに特化した施策を

    • 2025年2月25日
  • 「ベイビーわるきゅーれナイスデイズ」/殺し屋コンビの日常、シリーズ第3弾
    「ベイビーわるきゅーれナイスデイズ」/殺し屋コンビの日常、シリーズ第3弾

       阪元裕吾監督が、高石あかりと伊澤彩織演じる殺し屋コンビの日常を描いた、人気シリーズの第3弾。任務で宮崎県を訪れた2人は、ミッション中に同じターゲットを狙う一匹おおかみの殺し屋・冬村(池松壮亮)と遭遇し、彼と戦うことになる。二人の先輩殺し屋役で前田敦子が出演する。(「ベイビーわるきゅーれ ナイスデ

    • 2025年2月25日
  • 部隊連携強化で/戦略対話―日比防衛相/中国念頭、/多国間連携を深化
    部隊連携強化で/戦略対話―日比防衛相/中国念頭、/多国間連携を深化

       【マニラ時事】中谷元防衛相は24日、フィリピンのテオドロ国防相とマニラ首都圏マカティ市で会談した。自衛隊とフィリピン軍の連携強化に向け、部隊運用担当者間の戦略的対話の立ち上げで一致。東・南シナ海で威圧的行動を強める中国を念頭に、米国やオーストラリアを含む多国間連携の深化を確認した。 中谷氏は会談

    • 2025年2月25日
  • 中国製品に関税も/あり得る-メキシコ大統領/米との週内合意に意欲
    中国製品に関税も/あり得る-メキシコ大統領/米との週内合意に意欲

       【サンパウロ時事】メキシコのシェインバウム大統領は24日の記者会見で、トランプ米政権によるメキシコ製品への25%の関税を回避するため、同国が中国製品に関税を課すこともあり得ると明らかにした。関税回避に向けた米国との協議では、週内の合意を目指しているという。

    • 2025年2月25日
  • 保守野党が第1党、政権復帰/極右躍進、与党は大敗/独総選挙
    保守野党が第1党、政権復帰/極右躍進、与党は大敗/独総選挙

       【ベルリン時事】23日投票のドイツ連邦議会(下院、定数630)選挙は即日開票され、保守野党キリスト教民主・社会同盟(CDU・CSU)が208議席を獲得して第1党の座を確保。2021年以来となる政権への復帰が確実となった。ショルツ首相率いる中道左派・社会民主党(SPD)は120議席にとどまり、歴史的

    • 2025年2月25日
  • プーチン氏を/「独裁者」と呼ばず/トランプ氏、対照的な対応
    プーチン氏を/「独裁者」と呼ばず/トランプ氏、対照的な対応

       【ワシントン時事】トランプ米大統領は24日、ホワイトハウスで記者団の取材に応じ、ロシアのプーチン大統領を「独裁者」と呼ぶことを拒否した。トランプ氏はロシアが侵攻するウクライナのゼレンスキー大統領を「独裁者」と呼んだばかりで、対照的な対応を示した。 トランプ氏は記者団からプーチン氏も独裁者だと思う

    • 2025年2月25日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       ロバータ・フラックさん(米ソウル歌手)米メディアによると、24日に死去。88歳。詳しい死因は明らかになっていないが、2022年には難病の筋萎縮性側索硬化症(ALS)を公表しており、健康上の問題を抱えていたという。 ノースカロライナ州出身。アルバム「ファーストテイク」(69年)でデビューした。同ア

    • 2025年2月25日
  • NHL
    NHL

       ◇NHL23日 キャピタルズ7―3オイラーズ、レンジャーズ5―3ペンギンズ、レッドウイングズ5―4ダックス、ライトニング4―1クラーケン、ブルース3―1アバランチ、デビルズ5―0プレデターズ、メープルリーフス5―2ブラックホークス、スターズ4―3アイランダーズ、フレームズ3―2シャークス、ユタ

    • 2025年2月25日
  • NBA
    NBA

       ◇NBA23日 セルティックス118―105ニックス、ウォリアーズ126―102マーベリックス、ペーサーズ129―111クリッパーズ、バックス120―113ヒート、ラプターズ127―109サンズ、マジック110―90ウィザーズ、ピストンズ148―143ホークス、キャバリアーズ129―123グリ

    • 2025年2月25日
  • 「もしもシート」苫小牧市のホームページで公開 急な入院、死亡などに備え
    「もしもシート」苫小牧市のホームページで公開 急な入院、死亡などに備え

       苫小牧市は、急な入院や死亡の際に必要となる情報を自ら記入しておく「もしもシート」を公式ホームページ(HP)で公開している。頼れる身内がいない人への支援策として、市職員などでつくるプロジェクトチームが作成したもの。近くに家族がいる人や若い世代にも自分の意思を表す手段として活用してもらいたい考えで、シ

    • 2025年2月24日
  • 独自の世界観、伸び伸びと アール・ブリュットに220人
    独自の世界観、伸び伸びと アール・ブリュットに220人

       障害のあるアーティストの多彩な作品世界を紹介する芸術イベント「アール・ブリュット2025」が22日、苫小牧市文化会館で開かれた。独自の感性で生み出された作品の展示や、湧き上がる感情をありのままに表現した音楽や演劇のステージが繰り広げられ、約220人の来場者を感動で包んだ。 市民有志の会、苫小牧の

    • 2025年2月24日
  • 新たな居場所づくりへ意欲 会社員の森岡さん釧路での活動生かし 資金調達にCF実施中
    新たな居場所づくりへ意欲 会社員の森岡さん釧路での活動生かし 資金調達にCF実施中

       釧路市在住の会社員、森岡俊行さん(43)は3月末、苫小牧市に移住し、住民が自由に話したいことややりたいことを持ち寄ることができる居場所づくりを目指して新たな活動に乗りだす。地域社会とのつながりを通じて心身を健康にしていく「社会的処方」も広めたい考えで、チラシの作成など広報に必要な経費を調達するためク

    • 2025年2月24日
  •  過去最大全国から200種の特産品 グランドホテルで「うまいもの市」始まる
     過去最大全国から200種の特産品 グランドホテルで「うまいもの市」始まる

       苫小牧市表町のグランドホテルニュー王子で28日まで、物産展「全国選りすぐりうまいもの市」が開かれている。北海道、東北、九州、沖縄の特産品や名産品約200種類の商品を並べ、市民らが買い物や飲食を楽しんでいる。同展は2022年に始まり、今回が10回目の節目。始めた当時はコロナ禍で、地元にいながらにして各

    • 2025年2月24日
  • ひな人形を被写体に 写真愛好家サークル トライアングルが作品展示 とまチョップミュージアム
    ひな人形を被写体に 写真愛好家サークル トライアングルが作品展示 とまチョップミュージアム

       苫小牧市内で活動する写真愛好家のサークル「トライアングル」(はやしひろし会長)は、苫小牧駅前通商店街6店舗のショーウインドーを活用した「とまチョップミュージアム」に、ひな人形の写真7点を展示している。3月15日まで。同商店街のファッションメールプラザで昨年2~3月に開催した「プラザDE雛(ひな)ま

    • 2025年2月24日
  • 選ばれるまちへ【中】 「子どもど真ん中」展開 地域で支える機運醸成 求められる本質的な施策
    選ばれるまちへ【中】 「子どもど真ん中」展開 地域で支える機運醸成 求められる本質的な施策

       道内自治体でも比較的「若いまち」と言われてきた苫小牧市だが、少子高齢化は着実に進展している。特に出生数は減少が著しい。1986年以降は緩やかに減りつつも1000人台をキープしてきたが、2022年は959人で初めて1000人を割り込んだ。24年は779人と、さらに激減した。市は未来を担う世代への投

    • 2025年2月24日