• 視界晴れ なお試行錯誤 高木「一つの誇り」
    視界晴れ なお試行錯誤 高木「一つの誇り」

       ▽…女子1500㍍で既に4シーズン連続の種目別優勝をほぼ手中にしていた高木は、勝利でタイトルを飾れなかった。2組前に滑った地元ベーネのタイムを1100㍍通過時は上回ったものの、最後は0秒29差で及ばなかった。「結構気合を入れてきたので、勝ち切れなかった点はすごく悔しい」。率直にそう話した。 世

    • 2025年3月1日
  • 金利0・2%に引き上げ 苫信、3日から
    金利0・2%に引き上げ 苫信、3日から

       苫小牧信用金庫(小林一夫理事長)は3日から、日銀の政策金利引き上げを受け、普通預金の金利を年0・1%から2倍の0・2%に引き上げる。引き上げは今年度3度目で、同金利はこの1年間で200倍となった。 定期預金の金利も引き上げ、1カ月、3カ月、6カ月物は0・225%、1年物は0・25%、2年物は0

    • 2025年3月1日
  • パリ大会の/報告会開催/日本パラリン/ピック委員会
    パリ大会の/報告会開催/日本パラリン/ピック委員会

       日本パラリンピック委員会(JPC)は2月28日、パリ・パラリンピックの報告会を東京都内で開催し、選手や競技団体の関係者ら100人以上が参加した。日本選手団の約300人に実施したアンケートを基に、大会を振り返った。 アンケートでは、選手村への入村前に「最高の準備ができた」と回答した選手は約29%に

    • 2025年3月1日
  • 名前非公表 自主申告に配慮/オンラインカジノ利用の14人/NPB
    名前非公表 自主申告に配慮/オンラインカジノ利用の14人/NPB

       日本野球機構(NPB)の中村勝彦事務局長は2月28日、前日に計7球団、14人が過去のオンラインカジノ利用を自主申告したと発表した際、名前を公表しなかった理由を説明した。「すぐ公表となると練習ができなくなるとか、環境まで奪ってしまう。罰はもちろん受けるが、自主的に申し出たので選手にも寄り添って、短い

    • 2025年3月1日
  • 食べられることに感謝を 日新小でハンター による命の授業
    食べられることに感謝を 日新小でハンター による命の授業

       苫小牧日新小学校(髙橋慎治校長)は2月27日、食べることができるありがたみを知ってもらおうと、総合的な学習の一環で、狩猟家黒田未来雄さん(53)による命の授業を同校で開いた。3年生35人が、命の尊さに理解を深めた。黒田さんは元NHKのディレクター。カナダの先住民族との出会いを機に、2017年にハン

    • 2025年3月1日
  • 時間往復走など4種目に挑戦/えりも町 少年団体力テストと交流会
    時間往復走など4種目に挑戦/えりも町 少年団体力テストと交流会

       時間往復走に挑戦する少年団員 「スポーツ少年団体力テストと交流会」がこのほど、えりも町町民体育館で開かれた。町内の野球、バレーボール、サッカーなど6少年団から41人が参加して体力テストに挑戦し、ドッジボールなどで交流した。 町スポーツ少年団本部(藤井祐太本部長)主催、町教育委員会後援。 体力テス

    • 2025年3月1日
  • アイヌ古式舞踊伝える/新ひだか町博物館特別展
    アイヌ古式舞踊伝える/新ひだか町博物館特別展

       新ひだか町博物館は、アイヌ古式舞踊を改めて学び、未来に伝えるすべを考える特別展「アイヌ古式舞踊~学び伝えるアイヌ文化~」を23日まで町博物館で開いている。 アイヌ古式舞踊は、アイヌの人々により伝承されている芸能。祭祀の祝宴やさまざまな行事で踊られ、信仰や生活と密接に結び付いている。1984年に国

    • 2025年3月1日
  • お天気ナビ
    お天気ナビ

       1日午前7時までの札幌の最低気温は2・2度で、同日の最高気温の平年値を上回っています。日中も気温の高い状態は続き、全道的に4月上旬並みとなるでしょう。ただ午後は上空に次第に寒気が入り始めます。稚内や旭川など道北では夜にかけて急に寒くなりそうです。気温の変化に注意してください。(日本気象協会北海道

    • 2025年3月1日
  • 被災地が向き合う人口減 若者や女性視点で活路探る
    被災地が向き合う人口減 若者や女性視点で活路探る

       昨年8月に設立された「おがつ100年会議」で雄勝地区の将来を議論する住民ら=2024年12月16日、宮城県石巻市 東日本大震災発生後、被災地は人口減少に向き合ってきた。発生から間もなく14年。若年層や女性の視点を重視した取り組みが進められているが、専門家は「平時から被災後を検討することが重要だ」と語

    • 2025年3月1日
  • オンライン請求で逮捕令状 政府、刑訴法改正案提出
    オンライン請求で逮捕令状 政府、刑訴法改正案提出

       政府は2月28日、捜査や公判などの刑事手続きをIT化する刑事訴訟法などの改正案を閣議決定し、衆院に提出した。逮捕や家宅捜索に必要な令状のオンラインでの請求・発付・執行や、一部公判への遠隔出廷を可能にすることなどが柱。デジタル社会の進展を踏まえた手続きの迅速化が目的。改正案が成立すれば、2026年度

    • 2025年3月1日
  • 宝くじナンバーズ
    宝くじナンバーズ

       詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。第6672回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<394> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット  ストレート  ボックス ◇ミニ 下2ケタ84,800円14,100円49,400円7,000円8,400円

    • 2025年3月1日
  • 宝くじロト7
    宝くじロト7

       第615回ロト7抽せん結果(28日)【本数字】04 11 21 26 27 28 33【ボーナス数字】 10 13◇1等◇2等◇3等◇4等◇5等◇6等該当なし9,904,300円570,400円6,700円1,300円900円 (5口)  (100口)  (5119

    • 2025年3月1日
  • 英語
    英語

       

    • 2025年3月1日
  • 堀島、柳本が3位/ワールドカップ/  ス キ ー
    堀島、柳本が3位/ワールドカップ/  ス キ ー

       フリースタイルスキーのワールドカップ(W杯)は2月28日、カザフスタンのアルマトイで男女モーグルの第13戦が行われ、男子は堀島行真(トヨタ自動車)が3位となった。ミカエル・キングズベリー(カナダ)が今季7勝目、通算97勝目を挙げた。 女子の柳本理乃(愛知ダイハツ)も3位に入った。

    • 2025年3月1日
  • 八村は5得点/後半に膝負傷/   N B A
    八村は5得点/後半に膝負傷/   N B A

       【ロサンゼルス時事】米プロバスケットボール協会(NBA)、レーカーズの八村塁は2月27日、本拠地のティンバーウルブズ戦に先発出場し、18分27秒のプレーで5得点、3リバウンド、2アシストだった。後半開始早々に左膝を痛めて退いた。チームは111―102で勝って4連勝。 ◇NBA2月27日 ウォ

    • 2025年3月1日
  • 南野は後半退く/チームは快勝/   サッカー
    南野は後半退く/チームは快勝/   サッカー

       【モナコ時事】サッカーの欧州各国リーグは28日、各地で行われ、フランス1部でモナコの南野拓実はホームのスタッド・ランス戦で後半途中までプレーした。モナコは3―0で快勝。スタッド・ランスの中村敬斗、関根大輝はフル出場し、伊東純也は後半退いた。 ドイツ1部でバイエルン・ミュンヘンの伊藤洋輝はシュツッ

    • 2025年3月1日
  • 古江、4アンダー5位に浮上/   米女子ゴルフ
    古江、4アンダー5位に浮上/   米女子ゴルフ

       【シンガポール時事】米女子ゴルフのHSBC女子世界選手権は2月28日、シンガポールのセントーサGC(パー72)で第2ラウンドが行われ、7位で出た古江彩佳は4バーディー、1ボギーの69で回り、通算4アンダーの5位に浮上した。首位を守った金阿林(韓国)とは3打差。 渋野日向子は後半に崩れて72とスコ

    • 2025年3月1日
  •   Bリーグ
      Bリーグ

       ◇バスケットボールりそなB1リーグ2月28日 島根(25勝13敗)85―68大阪(19勝19敗)

    • 2025年3月1日
  • NHL結果
    NHL結果

       ◇NHL2月27日 アイランダーズ2―1ブルーインズ、カナディアンズ4―3シャークス、ブルージャケッツ5―2レッドウイングズ、ライトニング3―0フレームズ、パンサーズ4―3オイラーズ、ブルース5―2キャピタルズ、ハリケーンズ5―2セーバーズ、ペンギンズ5―4フライヤーズ、プレデターズ2―1

    • 2025年3月1日
  • 処分解除IOCと協議/ロシア五輪委タス通信報じる
    処分解除IOCと協議/ロシア五輪委タス通信報じる

       【パリ時事】国際オリンピック委員会(IOC)から資格停止処分を受けているロシア・オリンピック委員会(ROC)が、処分解除に向けた予備協議をIOCと行ったと、28日までにタス通信が報じた。ロシア・テニス連盟会長を務めるタルピシチェフ氏が26日に明らかにし、「この件に関する最終決定は(3月の)IOCの

    • 2025年3月1日
  • アメリカ 春を知らせる  大仕事
    アメリカ 春を知らせる  大仕事

       夜明けの空にかかげられる毛むくじゃらの小さな動物。北米に生息するリスの仲間、ウッドチャック(別名グラウンドホッグ)と呼ばれる動物です。 アメリカでは少なくとも1887年から、ウッドチャックに春の到来{{とうらい}}時期を占{{うらな}}ってもらう「グラウンドホッグデイ」が祝われています。中でも有

    • 2025年3月1日
  • 入船
    入船

       (2日) 苫小牧 鶴藤丸(留萌)第5福和丸(木更津)清和丸、南栄丸(名古屋)新りゅうじん(函館)ほくと、すいせん(敦賀)第11東丸、第31周宝丸、わかば2世(苫小牧)天王丸(東京)きんたい丸(稚内)神永丸(大阪)大和丸(水島)鶴盛丸(秋田)橙星(三河)北王丸、ましう(茨城)トヤマトレーダー、ヨンシ

    • 2025年3月1日
  • あんずちゃん
    あんずちゃん

       

    • 2025年3月1日
  • ペット
    ペット

       ペットの写真を募集しています。同じペットの写真掲載は1回です。 ペットの名前、特徴などを表す一言(複数で写っている場合はペットが分かるように)、飼い主の郵便番号、住所、氏名、電話番号を明記し、郵便番号053―8611、苫小牧市若草町3の1の8、苫小牧民報社「マイファミリー」係まで封書で送ってくだ

    • 2025年3月1日
  • 与党 4日衆院通過目指す/予算修正案提出、立憲も独自案
    与党 4日衆院通過目指す/予算修正案提出、立憲も独自案

       自民、公明両党は2月28日、2025年度予算案と税制改正関連法案の修正案を衆院に提出した。予算案の修正案は、教育無償化を巡る日本維新の会との合意や「年収103万円の壁」見直しに関する自公合意を反映し、一般会計総額を3437億円減の115兆1978億円とした。3月4日までの衆院通過を目指す。 少数

    • 2025年3月1日
  • 「裏金」議員/推薦に条件/自公、参院選協力で合意
    「裏金」議員/推薦に条件/自公、参院選協力で合意

       自民、公明両党は2月28日、今夏の参院選の選挙協力に関する合意文書を交わした。公明は「1人区」をはじめとする選挙区で、自民の公認候補を原則推薦する。派閥裏金事件の関係議員の推薦には、説明責任を果たすことなどを条件とした。 裏金関係議員を公明が推薦する条件については、①公明党員らに対し、使途などの

    • 2025年3月1日
  • 高額療養費上げ、再検討/26年以降は今秋判断―首相/衆院予算委
    高額療養費上げ、再検討/26年以降は今秋判断―首相/衆院予算委

       石破茂首相は2月28日の衆院予算委員会で、医療費が高額になった場合の患者負担上限額を抑える「高額療養費制度」について、負担上限額の引き上げを再検討する考えを示した。今年8月の引き上げは予定通り実施した上で、2026年8月以降の在り方を今秋までに判断する。立憲民主党の野田佳彦代表への答弁。 上限額

    • 2025年3月1日
  • ウクライナ 根深い欧米不信
    ウクライナ 根深い欧米不信

       【ワシントン時事】トランプ米大統領のウクライナ停戦への取り組みに同国のゼレンスキー大統領が疑問を呈して激しい言い合いとなり、2月28日のホワイトハウスでの首脳会談は物別れに終わった。背景には、ウクライナ側が求める「安全の保証」を巡って、根深い欧米への不信がある。 ウクライナが独立を宣言したのは1

    • 2025年3月1日
  • 国内外情報ボックス
    国内外情報ボックス

       工事現場から銅線ケーブル計約1億1300万円相当を盗んだとして、京都府警などは2月28日までに、窃盗などの容疑で、住居不定、無職キエウ・バン・トゥアン容疑者(34)=窃盗罪などで公判中=らベトナム国籍の男4人を逮捕した。京都地検は同日までに4人を起訴した。 逮捕容疑は2023年8月~24年5月、

    • 2025年3月1日
  • 政治資金監視委、/総務省が実質検査/制度設計で法案骨子/―公明、国民民主
    政治資金監視委、/総務省が実質検査/制度設計で法案骨子/―公明、国民民主

       公明、国民民主両党は2月28日、政治改革で国会に設置する第三者機関「政治資金監視委員会」の制度設計に関する作業チームの会合を開き、関連法案の骨子案をまとめた。監視委の要請に基づき、総務省が立ち入り検査を行うことなどが柱。両党は、与野党に幅広く賛同を呼び掛け、今国会に法案を共同提出、成立を目指す。

    • 2025年3月1日