• 「健康経営」採用活動でPR 認定企業が増加
    「健康経営」採用活動でPR 認定企業が増加

       従業員の健康を保持・増進する「健康経営」に取り組む企業が増えている。従業員の健康管理を経営上の課題と捉え、運動や食生活の改善をサポート。採用活動でPRし、人材獲得に効果を挙げた企業もある。経済産業省は、積極的に取り組む企業や団体を「健康経営優良法人」として認定する制度を2016年度に創設。認定数

    • 2025年5月7日
  • リチウムイオン電池 自治体が回収を 環境省 火災相次ぎ、混入防止
    リチウムイオン電池 自治体が回収を 環境省 火災相次ぎ、混入防止

       ごみ処理施設やごみ収集車で、スマートフォンやモバイルバッテリーなどに使われるリチウムイオン電池による火災が相次いでいる。別のごみに混入し、強い衝撃が加わることで発火するケースが多いとみられる。環境省は、家庭から出される全てのリチウムイオン電池の回収体制を構築するよう、全国の自治体に要請した。 

    • 2025年5月7日
  • 嵐、来年5月までで活動終了 来春コンサートツアー開催
    嵐、来年5月までで活動終了 来春コンサートツアー開催

       活動休止中の人気アイドルグループ「嵐」は6日、有料ファンクラブ向けサイトなどで、来年の春ごろにコンサートツアーを行い、グループとしての活動を終了すると発表した。ファンクラブも来年5月いっぱいで活動を終えるとしている。嵐は相葉雅紀さん(42)、松本潤さん(41)、二宮和也さん(41)、大野智さん(4

    • 2025年5月7日
  • 上皇さまが検査入院 心筋虚血の可能性
    上皇さまが検査入院 心筋虚血の可能性

       上皇さま(91)は6日、心臓の検査を受けるため、東大病院(東京都文京区)に入院された。心臓の血液の流れが不十分になる「心筋虚血」の可能性が高いと診断され、詳しい検査を受ける。入院は2012年2月に心臓の冠動脈バイパス手術を受けた際以来。 上皇さまはお住まいの仙洞御所(港区)から車で午後3時ごろ

    • 2025年5月7日
  • 苫民杯将棋大会 一般B決勝 第5譜(71~86手)
    苫民杯将棋大会 一般B決勝 第5譜(71~86手)

       (投了図) 先手 3九金  後手 4八成香 先手 4九香  後手 3九成香 先手 同 玉  後手 5七桂 先手 4八玉  後手 4九桂成 先手 5七玉  後手 9七竜 先手 6六玉  後手 6四歩 先手 同 銀  後手 8六竜 先手 6五玉  後手 9八角まで八十六手で後手の勝ち図

    • 2025年5月7日
  • 宝くじミニロト
    宝くじミニロト

       第1333回ミニロト抽せん結果(6日)  【本数字】07 11 18 25 26 【ボーナス数字】06◇1等◇2等◇3等◇4等8,873,100円130,500円7,800円800円 (17口) (83口) (2406口) (56247口)

    • 2025年5月7日
  • 宝くじナンバーズ
    宝くじナンバーズ

       第6719回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<157> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット  ストレート  ボックス ◇ミニ 下2ケタ82,600円13,700円48,100円6,800円8,200円(78口)(531口)(165口)(110

    • 2025年5月7日
  • 上皇さま検査入院へ 心筋虚血の可能性-宮内庁
    上皇さま検査入院へ 心筋虚血の可能性-宮内庁

       宮内庁は5日、上皇さま(91)が心臓の血液の流れが不十分になる「心筋虚血」の可能性が高いと診断され、詳しい検査を受けるため、東大病院(東京都文京区)に6日から入院されると発表した。入院は、在位中の2012年2月に同病院で心臓の冠動脈バイパス手術を受けた際以来で、退位後は初めて。側近によると、上皇

    • 2025年5月6日
  • 「原爆の子」に折り鶴供える 広島 学生ら、像建立日に式典
    「原爆の子」に折り鶴供える 広島 学生ら、像建立日に式典

       広島市の平和記念公園に建つ「原爆の子の像」前で5日、像の建立から67年を記念する式典が開かれ、主催した広島女学院大(同市)の学生らが折り鶴約7000羽を供えた。同大2年の岡田紗也加さん(19)は、今年で被爆80年を迎えることに触れ、「平和にしたいと思っているだけではだめ。被爆者から伝えられたことを

    • 2025年5月6日
  • 期限内搬出、見通せず 高レベル放射性廃棄物貯蔵30年 残り20年、処分場選定難航 青森
    期限内搬出、見通せず 高レベル放射性廃棄物貯蔵30年 残り20年、処分場選定難航 青森

       全国の原発から出た使用済み核燃料の海外再処理で発生した高レベル放射性廃棄物が、日本原燃の一時貯蔵施設(青森県六ケ所村)に初めて運び込まれてから4月26日で30年となった。同社が県や村と結んだ協定では貯蔵期間を「受け入れた日から30~50年間」としているが、搬出先となる最終処分場の選定は難航しており

    • 2025年5月6日
  • 「巡回連絡に協力を!」動画でPR 共働き、オートロック増で訪問に壁 警視庁
    「巡回連絡に協力を!」動画でPR 共働き、オートロック増で訪問に壁 警視庁

       交番などの警察官が住宅や会社を訪問し、防犯指導する「巡回連絡」。70年近く前から全国で行われるが、その存在を知らず、突然の訪問に驚く住民も多い。共働き家庭の増加や集合住宅のセキュリティー向上で訪問のハードルが高まる中、警視庁はPR動画を作成し、協力を呼び掛ける。同庁玉川署地域課の柳沢純巡査部長(5

    • 2025年5月6日
  • 苫民杯将棋大会 一般B決勝 第4譜(53~70手)
    苫民杯将棋大会 一般B決勝 第4譜(53~70手)

       「冷静な指し回し」 野村さんが将棋を覚えたのは小学生の頃とのことです。現在は日本将棋連盟苫小牧支部に所属し、一年余り経ちました。月二回の将棋教室に通い、棋譜並べや詰将棋を解いて研さんを積んでいます。将棋ウォーズでは初段の実力を持ち、昨年の自民党総裁杯将棋大会ではBクラスから全

    • 2025年5月6日
  • 宝くじロト6
    宝くじロト6

       第1996回ロト6抽せん結果(5日)【本数字】 06 17 26 28 33 34【ボーナス数字】 20◇1等◇2等◇3等◇4等◇5等105,651,300円 9,056,100円 318,400円 7,000円 1,000円  (2口)  (7口)  (215口) 

    • 2025年5月6日
  • 宝くじナンバーズ
    宝くじナンバーズ

       詐欺に注意。事前に当選番号がわかることはありません。第6718回数字選択式全国自治宝くじナンバーズ抽選結果ナンバーズ3<133> ◇ストレート ◇ボックス ◇セット  ストレート  ボックス ◇ミニ 下2ケタ104,000円34,600円69,300円17,300円10,4

    • 2025年5月6日
  • 子どもの人口、44年連続減 1366万人で過去最少 総務省 北海道は9.9%
    子どもの人口、44年連続減 1366万人で過去最少 総務省 北海道は9.9%

       「こどもの日」に合わせて総務省が4日発表した15歳未満の子どもの推計人口(4月1日現在)は、前年より35万人少ない1366万人で44年連続の減少となった。比較可能な1950年以降で過去最少を更新した。 内訳は男子が699万人、女子が666万人。総人口に占める子どもの割合も過去最低の11・1%で

    • 2025年5月5日
  • 「無人カフェ」の人気拡大 時間気にせず気軽に利用 名古屋発、各地に展開へ
    「無人カフェ」の人気拡大 時間気にせず気軽に利用 名古屋発、各地に展開へ

       名古屋市を中心に店員のいない「無人カフェ」の人気が広がっている。気軽に立ち寄れ、ドリンクを片手に時間を気にせず作業できると好評で、店舗が急増。運営会社も人手不足などの悩みとは無縁といった強みを生かし、各地で新たな文化を根付かせようとしている。人工芝を敷き詰めた明るい内装に、無料Wi―Fiを完備する

    • 2025年5月5日
  • 新小1男子「夢は警察官」 2年ぶり1位、女子はケーキ屋 メーカー調査
    新小1男子「夢は警察官」 2年ぶり1位、女子はケーキ屋 メーカー調査

       「将来の夢は警察官」。化学メーカー「クラレ」(東京都千代田区)は4日までに、新小学1年生を対象に将来就きたい職業を尋ねたアンケートの結果を発表した。男子は2年ぶりに「警察官」が1位となり、女子は調査開始以来27年連続で「ケーキ屋・パン屋」がトップを飾った。 調査は2024年5月~25年2月、新

    • 2025年5月5日
  • ストーカー被害、凶行やまず 規制法、たびたび改正
    ストーカー被害、凶行やまず 規制法、たびたび改正

       警察にストーカー被害を相談していた女性らが、その命を絶たれる事件に発展するケースが後を絶たない。1999年の「桶川ストーカー殺人事件」をはじめ、2023年にも福岡市で女性が元交際相手に殺害されている。 99年10月、埼玉県桶川市のJR桶川駅前で、ストーカー被害を警察に相談していた女子大生=当時

    • 2025年5月5日
  • 川崎民家遺棄 住人の男を逮捕 遺体は元交際相手の女性 神奈川県警
    川崎民家遺棄 住人の男を逮捕 遺体は元交際相手の女性 神奈川県警

       川崎市川崎区の民家でバッグに入れられた遺体が見つかった事件で、神奈川県警は3日、死体遺棄容疑で、民家に住む白井秀征容疑者(27)を逮捕した。県警によると、遺体は同区浜町のアルバイト岡崎彩咲陽さん(20)で、同容疑者と交際していた時期があったという。同容疑者は「間違いない」と容疑を認め、岡崎さんにつ

    • 2025年5月5日
  • 「苦労せずに生きている人が嫌」 小学生7人殺人未遂事件で容疑者供述-大阪府警
    「苦労せずに生きている人が嫌」 小学生7人殺人未遂事件で容疑者供述-大阪府警

       大阪市西成区で下校中の小学生7人が車にはねられてけがをした事件で、大阪府警に殺人未遂容疑で現行犯逮捕された矢沢勇希容疑者(28)が、「苦労せずに生きている人が嫌だった」という趣旨の供述をしていることが4日、捜査関係者への取材で分かった。府警は矢沢容疑者が事件を起こした経緯を詳しく調べている。 

    • 2025年5月5日
  • 神奈川県警 「重大な事案と認識」 被害者から複数回相談 刃物向けたトラブルも
    神奈川県警 「重大な事案と認識」 被害者から複数回相談 刃物向けたトラブルも

       川崎市川崎区の民家で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、岡崎さんや親族から白井秀征容疑者(27)とのトラブルについて相談などを受けていた神奈川県警の人身安全対策課は3日、「重大な事案と認識している。改善するべきことがあったかどうか確認していきたい」などと説明した。 同課によると、岡

    • 2025年5月5日
  • 被害女性の父 県警対応を非難 「ここで殺されたも同じ」と抗議
    被害女性の父 県警対応を非難 「ここで殺されたも同じ」と抗議

       川崎市の民家で岡崎彩咲陽さん(20)の遺体が見つかった事件で、父親(51)が3日、神奈川県警川崎臨港署を訪れ、県警の対応が不適切だったと抗議した。同署の前で報道陣の取材に応じ、逮捕された白井秀征容疑者(27)に対する怒りをあらわにするとともに、同署を指さし、「ここで殺されたのと同じだ」と非難した。

    • 2025年5月5日
  • 広末さん、5度衝突後に停止か 3車線横断、両側面に-静岡県警
    広末さん、5度衝突後に停止か 3車線横断、両側面に-静岡県警

       俳優の広末涼子さん(44)が静岡県掛川市内の新東名高速道路で車を運転中、大型トレーラーに追突した事故で、車が追突の前後に2度ずつ、車線を横断するように側壁に衝突していたとみられることが3日、捜査関係者への取材で分かった。 県警は、車は停止するまでに計5度、側壁やトレーラーに衝突を繰り返したとみ

    • 2025年5月5日
  • 道内1~3月期 中小企業の景況 3期連続プラス 政策金融公庫札幌支店
    道内1~3月期 中小企業の景況 3期連続プラス 政策金融公庫札幌支店

       日本政策金融公庫札幌支店は、2025年1~3月期の道内中小企業動向調査結果を発表した。中小企業(従業員20人以上)の業況判断DI(業績が「良い」と回答した企業の割合から「悪い」とした企業の割合を引いた数値)は前期(24年10~12月期)から8・3㌽上昇して18・2と3期連続でプラス水準となった。同

    • 2025年5月5日
  • 首長の予定
    首長の予定

       (6日)苫小牧 公式行事なし。千 歳 公式行事なし。白 老 公式行事なし。安 平 公式行事なし。厚 真 公式行事なし。むかわ 公式行事なし。

    • 2025年5月5日
  • 苫民杯将棋大会 一般B決勝 第3譜(37~52手)
    苫民杯将棋大会 一般B決勝 第3譜(37~52手)

       図は36手目 後手 7三飛まで 先手 9五歩  後手 同 歩 先手 同 香  後手 9三歩 先手 9七桂  後手 4三金 先手 8六歩  後手 9四歩 先手 同 香  後手 同 香 先手 8五歩  後手 9七香成 先手 8四歩  後手 9三飛 先手 9五歩  後手 7六香 「香車の攻

    • 2025年5月5日
  • お断り ウイークリーみんぽう
    お断り ウイークリーみんぽう

       ウイークリーみんぽうは6日付の道内面に掲載します。

    • 2025年5月5日
  • 春風に揺れるこいのぼり 東京スカイツリー
    春風に揺れるこいのぼり 東京スカイツリー

       端午の節句を前に、東京スカイツリー(東京都墨田区)では全国有数の生産地である埼玉県加須市などから集められた約1000匹のこいのぼりが春風に揺れている。千葉県市川市から親子で訪れた男性は「初節句なので、すくすく育ってほしい」と子どもの成長を願った。5月6日まで=4月30日

    • 2025年5月3日
  • 再審事件「迅速に処理」 最高裁長官、憲法記念日前に会見
    再審事件「迅速に処理」 最高裁長官、憲法記念日前に会見

       最高裁の今崎幸彦長官は、3日の憲法記念日を前に記者会見し、有罪が確定した裁判のやり直しを求める再審請求事件について「適切、迅速に処理しないといけない」との考えを示した。今崎長官は「再審請求は必ずしも多いわけではなく、経験が共有、蓄積されにくい状況がある」と指摘。現職の刑事裁判官らが審理の長期化など

    • 2025年5月3日
  • マイナ免許証 1カ月で40万人 全体の2割弱 警察庁
    マイナ免許証 1カ月で40万人 全体の2割弱 警察庁

       マイナンバーカードと運転免許証を一体化した「マイナ免許証」について、警察庁は2日、運用開始から約1カ月となる4月末時点で、保有者数が全国で40万2623人だったと発表した。新規取得や更新者のうち、マイナ免許証を選択したのは2割弱だった。 3月24日に運用開始したマイナ免許証は、マイナカードのI

    • 2025年5月3日