• 新規感染者道内13人胆振ゼロ
    新規感染者道内13人胆振ゼロ

       道と札幌市などは26日、新型コロナウイルスの感染者を新たに13人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは2日ぶり。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万708人(実人数6万518人)となった。  死亡の確認は4日連続でなかった。道内の死者の累計は1470人。

    • 2021年10月27日
  • 道内1人感染1年3カ月ぶり 胆振はゼロ
    道内1人感染1年3カ月ぶり 胆振はゼロ

       札幌市は25日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1人確認したと発表した。道内の日別の新規感染者数が1人だったのは昨年7月11日以来、約1年3カ月ぶり。感染者は延べ6万695人(実人数6万505人)となった。  死亡の確認は3日連続でなかった。道内の死者は累計で1470人。  道の感染

    • 2021年10月26日
  • 胆振25日連続ゼロ 道内感染者23日5人、24日18人
    胆振25日連続ゼロ 道内感染者23日5人、24日18人

       道と札幌市などは24日、新型コロナウイルスの感染者を新たに18人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を上回るのは2日ぶり。このうち4人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万694人(実人数6万504人)となった。  死亡の確認は2日連続でなかった。道内の死者は累計で1470人。

    • 2021年10月25日
  • ワクチン3回目接種 12月中旬にも 医療従事者から 高齢者は来年2月 苫小牧市
    ワクチン3回目接種 12月中旬にも 医療従事者から 高齢者は来年2月 苫小牧市

       新型コロナウイルスワクチンの3回目の接種について、苫小牧市は12月中旬の開始に向け準備を進めている。医療従事者から始め、来年2月には高齢者の接種に着手したい考え。個別接種を基本に調整しており、29日の市長定例記者会見で詳細を発表する予定だ。  国は2回目接種を終えた人のうち、おおむね8カ月以

    • 2021年10月23日
  • 道内15人感染胆振はゼロ
    道内15人感染胆振はゼロ

       道と札幌市などは22日、新型コロナウイルスの感染者を新たに15人確認し、1人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数が20人を下回るのは5日連続で、死亡の確認は7日以来15日ぶり。道内の死者は累計で1470人、感染者は延べ6万671人(実人数6万481人)となった。  死亡したのは、道発表の

    • 2021年10月23日
  • 道内11人感染 胆振はゼロ 4日連続20人下回る
    道内11人感染 胆振はゼロ 4日連続20人下回る

       道と札幌市などは21日、新型コロナウイルスの感染者を新たに11人確認したと発表した。日別の新規感染者数が20人を下回るのは4日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万656人(実人数6万467人)となった。  死亡の確認は14日連続でなかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月22日
  • 道内14人感染 胆振はゼロ
    道内14人感染 胆振はゼロ

       道と札幌市などは20日、新型コロナウイルスの感染者を新たに14人確認したと発表した。日別の新規感染者数が20人を下回るのは3日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万645人(実人数6万457人)となった。  死亡の確認は13日連続でなかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月21日
  • 胆振20日連続ゼロ 道内12人感染
    胆振20日連続ゼロ 道内12人感染

       道と札幌市などは19日、新型コロナウイルスの感染者を新たに12人確認したと発表した。日別の新規感染者数が20人を下回るのは2日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万631人(実人数6万443人)となった。  死亡の確認は12日連続でなかった。道内の死者の累計は1469人。

    • 2021年10月20日
  • 胆振19日連続ゼロ 道内11人感染
    胆振19日連続ゼロ 道内11人感染

       札幌市は18日、新型コロナウイルスの感染者を新たに11人確認したと発表した。道内の日別の新規感染者数が20人を下回るのは6日ぶり。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万619人(実人数6万431人)となった。  死亡の確認は11日連続でなかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月19日
  • 胆振18日連続ゼロ
    胆振18日連続ゼロ

       道と札幌市などは17日、新型コロナウイルスの感染者を新たに38人確認したと発表した。日別の新規感染者数が40人を下回るのは3日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万608人(実人数6万420人)となった。  死亡の確認は10日連続でなかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月18日
  • 胆振16日連続ゼロ 道内27人感染
    胆振16日連続ゼロ 道内27人感染

       道と札幌市などは15日、新型コロナウイルスの感染者を新たに27人確認したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは2日ぶり。このうち12人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万546人(実人数6万358人)となった。  死亡の確認は8日連続でなかった。道内の死者の累計は1469人。

    • 2021年10月16日
  • 胆振15日連続ゼロ 道内45人感染
    胆振15日連続ゼロ 道内45人感染

       道と札幌市などは14日、新型コロナウイルスの感染者を新たに45人確認したと発表した。日別の新規感染者数が40人を上回るのは9月29日(45人)以来15日ぶり。このうち13人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万519人(実人数6万331人)となった。  死亡の確認は7日連続でなかった。道内

    • 2021年10月15日
  • 胆振14日連続ゼロ 道内21人感染
    胆振14日連続ゼロ 道内21人感染

       道と札幌市などは13日、新型コロナウイルスの感染者を新たに21人確認したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは12日連続。このうち10人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万474人(実人数6万287人)となった。  死亡の確認は6日連続でなかった。道内の死者は累計1469人。

    • 2021年10月14日
  • 胆振13日連続ゼロ 道内16人感染
    胆振13日連続ゼロ 道内16人感染

       道と札幌市などは12日、新型コロナウイルスの感染者を新たに16人確認したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは11日連続。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万453人(実人数6万266人)となった。  死亡の確認は5日連続でなかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月13日
  • 希望生徒にワクチン接種 駒大苫高 17日から460人
    希望生徒にワクチン接種 駒大苫高 17日から460人

       駒大苫小牧高校(笹嶋清治校長)は17日から、新型コロナウイルスのワクチン接種を開始する。約460人の生徒が接種を希望しており、17日は8割に当たる370人ほどが同校体育館で接種を受ける。  同校は硬式野球やスピードスケートといった部活動が盛んで、200人以上の寮生がいる。道外出身の生徒も多く

    • 2021年10月12日
  • 胆振12日間連続ゼロ 道内16人感染
    胆振12日間連続ゼロ 道内16人感染

       札幌市などは11日、新型コロナウイルスの感染者を新たに16人確認したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは10日連続。このうち3人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万437人(実人数 6万250人)となった。  死亡の確認は4日連続でなかった。道内の死者は累計で1469

    • 2021年10月12日
  • コロナ感染者数 9日連続30人下回る 胆振管内は 11日連続ゼロ
    コロナ感染者数 9日連続30人下回る 胆振管内は 11日連続ゼロ

       札幌市などは10日、新型コロナウイルスの感染者を新たに17人確認したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは9日連続。このうち4人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万421人(実人数6万235人)となった。  死亡の確認は3日連続でなかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月11日
  • 胆振9日連続ゼロ 道内21人感染
    胆振9日連続ゼロ 道内21人感染

       道と札幌市などは8日、新型コロナウイルスの感染者を新たに21人確認したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは7日連続。このうち6人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万380人(実人数6万194人)となった。  死亡の確認は2日ぶりになかった。道内の死者は累計で1469人。

    • 2021年10月9日
  • 胆振8日連続ゼロ 道内14人感染
    胆振8日連続ゼロ 道内14人感染

       道と札幌市などは7日、新型コロナウイルスの感染者を新たに14人確認し、1人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは6日連続。このうち6人の感染経路が不明。道内の死者は累計1469人、感染者は延べ6万359人(実人数6万173人)となった。  死亡を確認したのは、旭川市の1

    • 2021年10月8日
  • 胆振7日連続ゼロ 道内16人感染
    胆振7日連続ゼロ 道内16人感染

       道と札幌市などは6日、新型コロナウイルスの感染者を新たに16人確認したと発表した。日別の新規感染者が30人を下回るのは5日連続。道内の感染者は延べ6万345人(実人数6万159人)となった。  死亡の確認は2日ぶりになかった。道内の死者の累計は1468人。  道は石狩管内の1人の感染を

    • 2021年10月7日
  • 胆振は6日連続ゼロ 道内20人感染
    胆振は6日連続ゼロ 道内20人感染

       道と札幌市などは5日、新型コロナウイルスの感染者を新たに20人確認し、1人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数が30人を下回るのは4日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の死者は累計で1468人、感染者は延べ6万329人(実人数6万143人)となった。  死亡を確認したのは、札幌市の

    • 2021年10月6日
  • ワクチン誤接種の可能性 市の接種センター
    ワクチン誤接種の可能性 市の接種センター

       苫小牧市は5日、表町の「とまこまいワクチン接種センター」で2日に50代男性に実施した新型コロナウイルスワクチンの接種が、空の注射器で行った可能性が高いと発表した。健康被害は報告されていない。  市によると、男性に2回目のワクチンを接種した際、担当した看護師が「手応えが異なる」と報告したという

    • 2021年10月5日
  • 道内5人感染 2日連続1桁台
    道内5人感染 2日連続1桁台

       札幌市などは4日、新型コロナウイルスの感染者を新たに5人確認したと発表した。日別の新規感染者数が10人を下回るのは2日連続。このうち2人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万309人(実人数6万123人)となった。  死亡の確認は7日連続でなかった。道内の死者は累計で1467人。  

    • 2021年10月5日
  • キャンセル待ち登録メール受け付け開始
    キャンセル待ち登録メール受け付け開始

       苫小牧市の「コロナワクチンキャンセル待ちバンク」は1日から、メールでの登録が可能になった。12~29歳への接種券配布に伴い、若年層が手軽に登録できるようにした。  同バンクは、医療機関でワクチン接種の急なキャンセルが出た場合、ロスを防ぐため登録者に連絡する仕組み。6月1日に始まり、9月27日

    • 2021年10月4日
  • 道内感染者 1年ぶり10人下回る 胆振は4日連続ゼロ
    道内感染者 1年ぶり10人下回る 胆振は4日連続ゼロ

       道と札幌市などは3日、新型コロナウイルスの感染者を新たに9人確認したと発表した。日別の新規感染者が10人を下回るのは、昨年9月26日(7人)以来、約1年ぶり。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者数は延べ6万304人(実人数6万118人)となった。  死亡の確認は5日連続でなかった。道内

    • 2021年10月4日
  • 胆振2日連続ゼロ 道内32人感染
    胆振2日連続ゼロ 道内32人感染

       道と札幌市などは1日、新型コロナウイルスの感染者を新たに32人確認したと発表した。日別の新規感染者数が50人を下回るのは5日連続。このうち7人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万270人(実人数6万84人)となった。  死亡の確認は3日連続でなかった。道内の死者は累計で1467人。

    • 2021年10月2日
  • 管内感染状況は小康状態 再拡大防止へ予防策継続
    管内感染状況は小康状態 再拡大防止へ予防策継続

       胆振総合振興局は9月30日、新型コロナウイルス感染症対策地方本部員会議を開いた。胆振管内の感染状況は7月以降の「第5波」が収まり、小康状態にあると報告。一方、緊急事態宣言解除後も道独自の再拡大防止特別対策として、札幌市との不要不急の往来自粛など感染予防を継続することを確認した。  管内のコロ

    • 2021年10月1日
  • 市保健センターの職域接種終了
    市保健センターの職域接種終了

       苫小牧市保健センター(旭町)で7月12日から実施していた新型コロナウイルスワクチンの職域接種が、9月30日に終了した。  市と市医師会が出資する一般財団法人ハスカッププラザが中小企業の希望を取りまとめ、1万8000人弱が2回接種を終えた。

    • 2021年10月1日
  • 道内26人感染 胆振2日ぶりゼロ
    道内26人感染 胆振2日ぶりゼロ

       道と札幌市などは9月30日、新型コロナウイルスの感染者を新たに26人確認したと発表した。日別の新規感染者数が50人を下回るのは4日連続。このうち11人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ6万238人(実人数6万53人)となった。  死亡の確認は3日連続でなかった。道内の死者は累計で1467人

    • 2021年10月1日
  • 引き続き対策徹底を 岩倉市長
    引き続き対策徹底を 岩倉市長

       苫小牧市は9月30日、新型コロナウイルスの緊急事態宣言解除を受け、岩倉博文市長名で市民に感染予防を呼び掛けるメッセージを出した。  道が「秋の再拡大防止特別対策」(10月1~30日)として決定した▽マスク着用、換気などの基本的な感染防止策の徹底▽混雑している場所や時間を避け、少人数で行動▽飲

    • 2021年10月1日