停電回避へ閣僚会合 夏警戒、省庁横断で対策―政府
- 2022年6月7日
政府は7日、電力不足の懸念が生じる夏を前に需給逼迫(ひっぱく)への備えを検討する閣僚会合を開き、経済産業省が取りまとめた対策を正式決定した。省庁横断で節電協力を呼び掛けるなど、大規模停電を回避するのが狙い。同会合は東日本大震災の影響で厳しい需給状況となった際に設けられ、開催は2017年以来となる。
政府は7日、電力不足の懸念が生じる夏を前に需給逼迫(ひっぱく)への備えを検討する閣僚会合を開き、経済産業省が取りまとめた対策を正式決定した。省庁横断で節電協力を呼び掛けるなど、大規模停電を回避するのが狙い。同会合は東日本大震災の影響で厳しい需給状況となった際に設けられ、開催は2017年以来となる。
政府は7日の閣議で、2021年度版「エネルギーに関する年次報告」(エネルギー白書)を決定した。ロシアによるウクライナ侵攻が資源価格の高騰を加速させたと指摘。その一方で、最近の話題として極東サハリン沖の石油・天然ガス開発プロジェクトを採り上げ、「重要な供給元」と明記した。 日本の政府や企業も権
【ロンドン時事】英与党・保守党は6日、党首のジョンソン首相に対する信任投票を実施し、信任多数で続投を決めた。首相官邸などで新型コロナウイルス対策の規則に違反するパーティーが繰り返されていた問題をめぐり、党内からの批判が強まっていたが、首相は退陣を迫られる危機的事態の回避に成功した。 ただ、党
食料品や日用品などの値上げが止まらない。総務省が発表した4月の全国消費者物価指数は前年同月比2・1%上昇し、約7年ぶりの伸び率となった。夏以降も値上げの波は続く見通しで、家計の負担は厳しさを増しそうだ。 ―食品などの値上げが続いている。 昨年から食用油や小麦粉が値上げされ、冷凍食品
神奈川県大井町の東名高速道路で2017年、「あおり運転」で停止させられた乗用車にトラックが追突し一家4人が死傷した事故で、自動車運転処罰法違反(危険運転致死傷)罪などに問われた石橋和歩被告(30)の差し戻し裁判員裁判の判決が6日、横浜地裁であった。青沼潔裁判長は同罪の成立を認め、求刑通り懲役18年
【ソウル時事】韓国軍合同参謀本部によると、米韓両軍は6日、北朝鮮が5日に短距離弾道ミサイル8発を発射したのに対抗し、日本海に地対地ミサイル「ATACMS」8発を発射した。米韓は、北朝鮮の挑発に対し、軍事力による圧力を強める姿勢を鮮明にした。 尹錫悦大統領は6日、戦没者らを追悼する「顕忠日」記
【パリ時事】テニスの全仏オープン最終日は5日、パリのローランギャロスで行われ、男子シングルス決勝で第5シードのラファエル・ナダル(スペイン)が第8シードのカスパー・ルード(ノルウェー)を6―3、6―3、6―0のストレートで下し、2年ぶりの優勝を果たした。優勝回数は史上最多を更新する14度目。
【ブリュッセル時事】ウクライナ東部ルガンスク州の残る拠点都市セベロドネツクでは、制圧を目指すロシア軍にウクライナ軍が激しく反攻している。ガイダイ州知事は5日、通信アプリに投稿されたインタビューで「市の半分は現在、われわれの軍が支配している」と主張。今月初めにはロシア軍の総攻撃で市の約70%が制圧さ
新型コロナウイルスのオミクロン株感染による後遺症の実態が、少しずつ分かってきた。デルタ株以前より、せきや倦怠(けんたい)感を訴える割合が多いが、味覚・嗅覚障害は少ないとされる。専門医は「後遺症は長期化傾向がある。感染時は軽症でも油断は禁物だ」と呼び掛ける。 東京都は5月下旬、都立・公社病院
ヨットで世界最高齢となる単独無寄港の太平洋横断に挑戦していた海洋冒険家堀江謙一さん(83)=兵庫県芦屋市=が4日未明、ゴールに設定していた和歌山県・日ノ御埼沖の紀伊水道に到達した。 ヨットは別の船にえい航され、4日夕に兵庫県西宮市のヨットハーバーに到着する見込み。海上で検疫を実施し、5日午後
国立研究開発法人「国立国際医療研究センター」(東京都新宿区)の物品発注をめぐり、現金などの賄賂を受領したとして、警視庁捜査2課は3日、収賄容疑で、同センター総務課係長笠井崇一郎容疑者(39)調布市緑ケ丘を逮捕した。贈賄容疑で小松電器社長の松丸隆行容疑者(43)別の贈賄事件で起訴も再逮捕した
【ロンドン時事】ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は3日、同州の拠点の街セベロドネツクをめぐるロシア軍との攻防で、街の20%をロシア軍から奪還したと明らかにした。ウクライナの国営通信などが伝えた。ロシア軍に大きな損害が出ているという。 知事は1日、ロシア軍が街の70%を制圧したと認め
立憲民主党は3日、細田博之衆院議長が衆院小選挙区定数の「10増10減」見直しに再三言及したことなどは「議長の資質に欠ける」(幹部)として、不信任決議案を提出する方針を固めた。野党各党に賛同を呼び掛け、7日にも提出する。 立憲は、「10増10減」を批判する細田氏が「手取りの月給が100万円未満
NHK受信料の値下げ原資を確保するための積立金制度の創設などを盛り込んだ放送法と電波法の改正法が3日の参院本会議で可決、成立した。正当な理由なく受信料を支払わない世帯への割増金の徴収も可能となる。 NHKは年間受信料収入の1割に当たる700億円程度の原資を確保し、2023年度に受信料を下げる
政府は3日の閣議で、2021年度の水産白書を決定した。国産魚介類の消費減少に歯止めがかからない一方、輸入品の消費量は横ばいで推移している状況を紹介。魚介類の自給率引き上げを目指す中、国産品の需要拡大に向け生産や販売面で「消費者ニーズを踏まえた施策の展開」を課題に挙げた。 白書によると、1人当
【ロンドン時事】石油輸出国機構(OPEC)加盟・非加盟の産油国で構成する「OPECプラス」は2日、オンラインで閣僚級会合を開き、7月と8月に追加増産に踏み切ることで合意した。西側諸国の制裁でロシアの産油量が落ち込む中、石油の安定供給を図る狙いがある。 合意した両月の増産は日量約バレルバレルず
中国電力島根原発2号機(松江市)について、島根県の丸山達也知事は2日の県議会本会議で「やむを得ないと考え、容認することとする」と述べ、再稼働への同意を表明した。知事の容認で地元の同意手続きが完了し、全国で唯一県庁所在地に立地している原発は再稼働に向かう。 2号機の再稼働をめぐっては、立地自
【グラスゴー(英国)時事】サッカーのワールドカップ(W杯)カタール大会欧州予選プレーオフは1日、英国のグラスゴーでA組1回戦が行われ、ウクライナがスコットランドに3―1で快勝した。2006年以来2度目の本戦出場を懸け、英カーディフで行われる5日の決勝でウェールズと対戦する。 ウクライナは
【ソウル時事】韓国で1日、先月10日に発足した尹錫悦政権の行方を左右する統一地方選が行われ、与党「国民の力」が圧勝した。与党は国会では少数派で、野党の協力が必須。与党が大統領選に続いて勝利したことにより、最大野党「共に民主党」は守勢に回る見通しで、日韓関係改善を含め山積する国政課題推進に後押しとな
新卒学生らを対象にした採用選考が、新型コロナウイルス下で3度目を迎えた。主要企業は1日、2023年春卒業予定者の面接を開始。オンライン形式が定着しているが、直接会って話し、コミュニケーション能力などを見極めたいとの考えもあり、最終面接を対面方式に戻す動きが広がっている。 三井住友海上火災保険
【ワシントン時事】バイデン米大統領は5月31日、ホワイトハウスで、韓国の人気男性音楽グループ「BTS」と対談した。米政府当局者は、BTSがホワイトハウス作製のソーシャルメディア向け動画に出演し、アジア系住民を標的とするヘイトクライム(憎悪犯罪)撲滅を訴えていくと明らかにした。 BTSメンバー
【キーウ(キエフ)AFP時事】ウクライナ東部ルガンスク州のガイダイ知事は5月31日、同国軍が「最後の拠点」としているセベロドネツクにある化学工場で、ロシア軍が硝酸入りのタンクを空爆したことを明らかにした。通信アプリ「テレグラム」に投稿した。 ガイダイ知事は「硝酸は吸い込んだり、飲み込んだり、
【ロサンゼルス時事】米映画情報サイトによると、米俳優トム・クルーズさん主演の人気映画の続編「トップガン マーヴェリック」が、公開から4日間で推定1億5600万ドル(約200億円)の興行収入を米国で稼いだことが5月31日、分かった。5月の戦没将兵追悼記念日(メモリアルデー)を含む4日間の売り上げで歴
【ベイルートAFP時事】レバノン司法当局は、日産自動車前会長カルロス・ゴーン被告に対する国際刑事警察機構(ICPO)の国際手配書を受け取ったことから、同被告を聴取した。司法当局者が30日、明らかにした。新たな法的措置は取らず、同被告は解放されたという。 フランス政府は4月、ゴーン被告がかつ
参院予算委員会は31日午前、岸田文雄首相と全閣僚が出席し、2022年度補正予算案の基本的質疑を行った。補正予算案は同日午後の予算委で自民、公明両党と国民民主党の賛成多数で可決。この後の参院本会議で可決、成立する見通しだ。 首相は予算委で、新型コロナウイルス対策として実施している雇用調整助成
天気予報でおなじみの気象衛星「ひまわり8号」の観測画像から、オリオン座の赤色超巨星「ベテルギウス」の大減光の原因に迫る成果を挙げたと、東京大の研究チームが31日、英科学誌ネイチャー・アストロノミーに発表した。 ベテルギウスは2019年末から20年初めごろにかけ、一時は観測史上最も暗くなるま
理化学研究所は30日、富士通と共同開発したスーパーコンピューター「富岳」(神戸市)が、スパコンの計算速度を競う「HPCG」など二つの世界ランキングで、2020年6月から5期連続となる1位を獲得したと発表した。「TOP500」など2部門は「フロンティア」(米国)に1位を譲り、2位だった。 ラ
新型コロナウイルス対策で国が支給する持続化給付金を詐取したとして、警視庁捜査2課は30日までに、詐欺容疑で職業不詳谷口光弘容疑者(47)=住居不詳=を指名手配し、元妻の梨恵容疑者(45)=津市=と、長男大祈容疑者(22)=三重県川越町=ら息子2人の計3人を逮捕した。同課は3人の認否を明らかにしてい
雇用維持に協力した企業に支給する雇用調整助成金(雇調金)の特例措置について、政府が9月末まで延長する方向で最終調整していることが30日、分かった。当初は6月末の期限を8月末まで延ばす方向で検討していたが、足元の物価上昇の影響などを踏まえ、3カ月の延長とする。今月中に正式決定する。 雇調金は
【アナハイム時事】米大リーグは29日、各地で行われ、エンゼルスの大谷はブルージェイズ戦に2番指名打者で出場し、2打席連続で本塁打を放った。第1打席で先制の10号ソロを右中間へ運ぶと、三回の第2打席では中越えの11号2ランをマークした。安打は6試合ぶりで、2桁本塁打は2年連続4度目。 カブス