コロナ関連倒産 累計で100件 帝国データ札支店
- 2022年3月9日
帝国データバンク札幌支店は7日、道内の新型コロナウイルス関連倒産が、累計で100件に達したと発表した。 コロナ関連倒産は2020年が37件、21年が50件発生。22年も2カ月余りで13件発生した。 都道府県別では、北海道は全国で8番目に多い水準にあるという。
帝国データバンク札幌支店は7日、道内の新型コロナウイルス関連倒産が、累計で100件に達したと発表した。 コロナ関連倒産は2020年が37件、21年が50件発生。22年も2カ月余りで13件発生した。 都道府県別では、北海道は全国で8番目に多い水準にあるという。
JR札幌駅の4商業施設で、道内179市町村の特産品が抽選で1790人(各特産品10人)に当たる「CHOICE! HOKKAIDO」が開かれている。JRタワー1階東コンコースには応募コーナーが開設され、15振興局別に市町村の景品を紹介するパネルが並んでいる。 毛ガニやボタンエビ、ホタテなどの
(10日) 苫小牧 午前10時、市議会総合開発特別委員会。 千 歳 午後1時、市議会定例会。 恵 庭 午後4時、新型コロナウイルス感染症対策本部会議。 白 老 午前10時、町議会定例会3月会議。 安 平 午前10時、町議会定例会。 厚 真 午前9時30分、町議会
(8日) ◇転任あいさつ▽日本政策金融公庫室蘭支店支店長兼国民生活事業統轄、炭田勝利氏▽同支店国民生活事業融資課長、佐藤修氏。
今年に入り、道内各地で落雪や雪下ろし中の事故が相次いでいる。苫小牧市消防本部によると、市内でも雪に絡む事故の通報は7日までに7件に上る。道総務部危機対策局危機対策課は、雪下ろしは複数人で命綱を着用して作業することや、建物周辺では頭上からの落雪に注意するよう呼び掛けている。 7件の内訳は1月
2月の東胆振地方は、月最深積雪量が全4観測地点で平年値を上回り、安平町は127センチ(平年66センチ)と1996年2月以来、26年ぶりに観測史上最多を更新した。 むかわ町穂別は65センチ(同55センチ)、苫小牧は50センチ(同28センチ)、白老は36センチ(同25センチ)だった。
災害時、高齢者や障害者らをスムーズに避難させるため、苫小牧市内の一部の町内会が市の要支援者名簿を活用した見守り体制の構築に取り組んでいる。市社会福祉協議会の働き掛けで、非常時に必要な支援が行き届くよう、まずは民生委員や地域包括支援センター、市危機管理室と共に名簿が実態に即した内容になっているかを精
苫小牧観光案内所(苫小牧市表町)で、苫小牧市出身の漫画家、三部けいさんの人気作品「僕だけがいない街」のオリジナルクリアファイル(税込み500円)を販売している。三部さんの描き下ろしイラストを初めて採用したデザインで、市もポスターやマップなどを作成し、PRに努めている。 苫小牧観光協会による
苫小牧市錦岡のアマチュア写真家菊地絵美さん(39)の写真展「ありがとうの風景」が4月1日まで、市内の公共施設、店舗など9カ所(白老町内1カ所含む)で開催される。「苫小牧ジャック」と銘打ち、各会場に100点超の作品を展示。「会場ごとの雰囲気に合わせた展示を楽しんで」とPRする。 2018年に
新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開 (9日発表分) ▽8日から学級閉鎖 苫小牧拓進小学校、苫小牧北星小学校、苫小牧啓北中学校 ▽8日から休園 すえひろ保育園、山手キューピット保育園 ▽9日に再開 苫小牧拓勇小学校(学級閉鎖)、苫小牧泉野小学校(同)、
白老町議会定例会3月会議は8日、開会した。会期は18日までの11日間。各会派代表質問や一般質問を行うほか、2022年度各会計予算案などを審議する。開会に当たり戸田安彦町長は22年度町政執行方針演説を行い、新型コロナウイルス感染流行の収束が見えない中で「新年度も対策にしっかりと取り組み、町民が安心し
厚真町は、新型コロナウイルスの集団感染が発生した町内の社会福祉施設で、死者、入院者を除く感染者全員の回復を確認し、7日付で収束したことを8日に開かれた町議会定例会で行政報告した。 町や施設の公表によると、1月17日に職員1人の感染を確認。その後、同28日に道の支援対策連絡本部が設置された。
任期満了に伴う安平町長選と町議選(4月12日告示、17日投開票)の立候補予定者説明会が8日、町役場総合庁舎で開かれた。町長選には、2期目の出馬へ意向を固めている現職の及川秀一郎氏(56)の後援会関係者が出席した。町内では対抗馬擁立の動きもささやかれているが、説明会に参加したのは及川陣営だけだった。
厚真町議会定例会は8日、本会議を開き、町は2月21~22日に降った大雪と暴風の影響について行政報告した。町内の農業用施設が堆積した雪の重みで倒壊するなどの被害があり、総額は2470万円程度に上るとの見込みを明らかにした。 町やとまこまい広域農業協同組合、農事組合の調査のまとめによると、▽園
8日開会の白老町議会定例会で、戸田安彦町長が町政執行方針で示した主な施策は次の通り。 【生活環境】 運転に不安を感じる高齢者が運転免許証を自主返納しやすいサポート制度を開始する。防災・減災対策で実践的な防災訓練を実施し、資機材整備を進める。都市計画マスタープランの改定と立地適正化計
苫小牧市の岩倉博文市長は7日、市総合政策部東京事務所長(課長職)に同部国際リゾート戦略室副主幹の笹村久美子氏(42)を充てる人事を発表し、市役所で辞令を交付した。 同所長ポストへの女性職員の登用は、前任者に続き2人目。笹村氏は国際リゾート関連の部署が長く、ロシア語が堪能。道庁への出向経験も
苫小牧市議会定例会の一般会計予算審査特別委員会は4日と7日、教育行政に関する質疑を交わした。市教育委員会は2022年度に、小中学校のICT(情報通信技術)関連業務をサポートする「ICTヘルプデスク」の常駐スタッフを現在の3人から4人体制に拡充する方針を示した。 山谷芳則氏(新緑)の質問に答
ロシアのウクライナへの軍事侵攻をめぐり、苫小牧市の岩倉博文市長は7日の市議会一般会計予算審査特別委員会でも改めてロシアを強く批判し、「一人ひとりがモスクワに対して抗議をしなければ、止まらない」と述べ、抗議文提出の狙いを明かした。 市長は定例会の中で軍事侵攻への批判を口にしながらも、当初は「
苫小牧市光洋町の楠雅子ピアノ教室門下生の小学校卒業を記念したコンサート「想いを音に~未来に奏でるメロディー~」が5日、市内糸井の三星本店ハスカップホールで開かれた。生徒3人が、約100人の前で美しい音色を披露した。 出演したのは、苫小牧北星小6年の長松海世君(12)、同6年の鯉渕栞朱さん(
「二番目の悪者はいない。悪いのは金のライオンだけだ」。これは、本を読んだ最初の私の感想だ。金のライオンは国王になるために、銀のライオンの嘘の悪い噂を動物達に流し、それを信じた動物達は、金のライオンを国王にして国は滅びた。私は動物達も金のライオンに騙された被害者だと思った。でも筆者は「本当に金のライ
苫小牧市の公式キャラクターとまチョップの3曲目となる公式ソング「ホップ・ステップ・とまチョップ☆」が、完成した。市内のダンス講師吉田徹さん(48)が、とまチョップ生誕10周年を記念して作った曲で、今月下旬、インターネット上でお披露目予定だ。 新曲はとまチョップの魅力を伝えるストレートな歌詞
苫小牧市在住の中学生シンガーこのはさん(14)は2月、オリジナル曲「Promise(プロミス)」を発表した。自身初のラブソングで、音楽企画会社Color(東京)のオーディション企画を勝ち抜いて同社から提供された楽曲。ミュージックビデオ(MV)も制作し、インターネット上で公開している。このはさんは「
苫小牧市民管弦楽団(佐々木昭彦団長)は20日、市民会館で第40回記念定期演奏会を開く。当初は2020年に開催予定だったが、新型コロナウイルスの感染拡大で2度の延期を余儀なくされた。ようやく実現する節目の舞台を前に、団員たちは気合十分。佐々木団長は「待っていてくれた市民のために素晴らしい演奏会にした
7日午後5時5分ごろ、苫小牧市澄川町3の松山義彦さん(77)が自宅で屋根の雪下ろしをしていたところ、「屋根から落ちた」と妻から119番があった。松山さんは当初、意識がはっきりした状態で市内の病院に搬送されたが容体が急変して重体となっている。 苫小牧署などによると、住宅に隣接するカーポートの
新型コロナウイルス感染に伴う学校などの臨時休業・再開 (8日発表分) ▽7日から学級閉鎖 苫小牧清水小学校、苫小牧日新小学校 ▽8日から学級閉鎖 苫小牧ウトナイ小学校 ▽8日から休園 苫小牧のぞみ幼稚園 ▽8日に再開 苫小牧錦岡小学校(学級閉鎖)、苫小牧明野
道は新型コロナウイルスの新規感染者数が依然として高い水準にある東胆振の医療提供体制を強化しようと、苫小牧市内に「医療提供ステーション」を14日に開設する。軽症者向けに初期の治療を日帰りで行う、道としては初めての取り組み。4月28日までの臨時設置とする方針で、市に事業を委託する。 医療提供ス
胆振総合振興局は7日、新型コロナウイルス感染症対策地方本部員会議を開き、6日現在の管内感染状況を公表した。週別新規感染者数は3週連続で前週を下回り、全道とほぼ同様の減少傾向となっている。ただ、依然として昨年の「第4波」「第5波」を上回る厳しい状況で、同振興局は「減少のスピードが増加と比べて遅い。基
【北京時事】北京パラリンピック第4日は7日、ノルディックスキー距離が行われ、男子20キロクラシカル立位で、21歳の川除(かわよけ)大輝(日立ソリューションズJSC)が制した。2度目の出場ながら、力強い走りは最後まで衰えず、冬季パラで日本男子最年少の金メダリストとなった。 アルペンスキーはス
苫小牧市は5~11歳の小児を対象にした新型コロナウイルスワクチン接種の概要を固めた。3月中旬にも基礎疾患のある小児に先行接種した上、4月2日から小児科を中心に9医療機関の個別接種で展開する。 小児接種で国は道に対し、4月までに対象者の約8割分の米ファイザー製ワクチンを配分する方針を示してい
道と札幌市などは7日、新型コロナウイルスの感染者を新たに1106人確認し、6人が死亡したと発表した。日別の新規感染者数が2000人を下回るのは4日連続。このうち564人の感染経路が不明。道内の感染者は延べ18万4928人(実人数18万3522人)となった。 死亡を確認したのは、道が1人、札