市内の公共施設 再開に向け準備着々
- 2021年6月9日
苫小牧市内の公共スポーツ施設は、道内に発令された緊急事態宣言が今月20日まで延長されたことを受けて休業が続いている。各施設とも万全の新型コロナウイルス対策を施しながら、宣言解除後の再開に向けた準備を進めている。 当初の宣言期間最終日だった5月31日。アブロス日新温水プールには「いつ営業が再
苫小牧市内の公共スポーツ施設は、道内に発令された緊急事態宣言が今月20日まで延長されたことを受けて休業が続いている。各施設とも万全の新型コロナウイルス対策を施しながら、宣言解除後の再開に向けた準備を進めている。 当初の宣言期間最終日だった5月31日。アブロス日新温水プールには「いつ営業が再
国際アイスホッケー連盟はこのほど、2021年次総会をラトビアで開催し、21~22シーズンの大会日程を決定した。延期された2021女子世界選手権トップディビジョンは8月20~31日にカナダ・カルガリーで開かれることが決まった。 2022世界選手権は日本が参加する男子ディビジョン1グループBは
アイスホッケーアジアリーグのひがし北海道クレインズは7日、2021~22シーズンのチーム体制を発表した。ラトビア出身のアルディス・ギルゲンソンス監督が3季目の指揮を執る他、外国人2人を含めた19選手との契約に至った。 また、駒大苫小牧高―法政大で活躍してきた苫小牧市出身のGK中島康渡が加入
アイスホッケーの米国ジュニアリーグUSHLのシーズンを終えた苫小牧出身の安藤優作(17)が、オフを苫小牧で過ごしている。今年7月に予定されている北米リーグNHLドラフトで指名有力候補に名を連ねている実力者。指名を受ければ日本人FWとしては初の快挙となる。苫小牧で本紙の取材に応じ、「日本人プレーヤー
第74回北海道高校ソフトテニス選手権大会兼第71回全国高校ソフトテニス選手権大会北海道予選会は8日、苫小牧市緑ケ丘公園庭球場で開幕した。10日までの3日間、団体と個人の各種目で道代表権を懸けた激闘を繰り広げる。 北海道高校体育連盟と道教育委員会、道ソフトテニス連盟主催。苫小牧市や市スポーツ
高松宮賜杯第65回全日本軟式野球大会(1部・2部)南北海道大会苫小牧支部予選最終日は6日、とましんスタジアム=苫小牧=で各部の決勝が行われた。1部はSSフレンズが王子製紙苫小牧に7―1で圧勝し初優勝。2部は白老スーパースターズがTMKブラザーズを9―0でかわし2連覇を飾った。 各部の優勝チ
2021年度東胆振中学校体育大会第10回バドミントン競技大会は5、6両日、苫小牧市総合体育館で男女別6部門のトーナメント戦が行われた。光洋が団体、個人の女子3部門すべてを制覇。男子は啓明が団体戦を制した他、個人シングルスでは今井瀬那(明倫)が頂点に立った。 今大会は東胆振中学校体育連盟などが主
2021年度東胆振中学校体育大会第10回軟式野球競技大会第1日は6日、苫小牧市清水球場で開幕し、1回戦3試合が行われた。東胆振の13チームがトーナメント戦を繰り広げる。 東胆振中学校体育連盟と北海道軟式野球連盟苫小牧支部など主催。13日までに2回戦、決勝と準決勝は19日に行われる予定。上位
苫小牧市スポーツ協会は5日、今年度のスポーツ賞の受賞者を発表した。長年の競技振興への貢献をたたえるスポーツ功労賞には5人が選ばれた。スポーツ優秀賞は全国規模の大会での功績が認められた2個人5団体。スポーツ奨励賞を含め総勢122人が受賞する。 表彰式は7月14日に白鳥王子アイスアリーナ会議室で行
アジアリーグアイスホッケージャパンオフィスは4日、新型コロナウイルス情勢を考慮して、今年9月に開幕を予定していたロシア、韓国を含めた3カ国間でのリーグ開催を見送ると発表した。代替として9~11月に昨シーズン同様、国内5チームによるジャパンカップ実施を決めた。 事務局によると、リーグ開催の判
新型コロナウイルスの感染拡大に伴う政府の緊急事態宣言延長により、開幕日を延期した第59回大鷲旗争奪苫小牧朝野球大会(7月1日開幕、苫小牧民報社、苫小牧市主催)の新たな日程が、このほど決まった。 当初予定していた敗者復活戦と決勝トーナメントは行わず、参加全32チームによるトーナメント戦を採用
2021年度東胆振中学校体育大会は5日、苫小牧市総合体育館で開幕のバドミントン競技を皮切りにスタートした。新型コロナウイルスの影響で2年ぶり開催となる全国中学校夏季大会(8月)出場に向けた最初の関門。東胆振大会は6月中旬までに計8競技の実施を予定している。 大会は東胆振中学校体育連盟、市教
◇苫小牧民報杯(4日、苫小牧中央ボウル) ▽順位 (1)北片雅彦847(2)八木橋亨798(3)八木橋恵785(4)砂盛782(5)紀藤759▽ハイゲーム 北片雅彦234
アジアリーグアイスホッケー・レッドイーグルス北海道のFW彦坂優(26)が3日、チームの全体練習に合流した。小学生の頃に苫小牧でプレーし、11歳でアイスホッケーの本場カナダに単身競技留学するなど国際経験豊富な有望株。「幼い頃から見てきた不動の強豪に入団できて、とても光栄。持ち味のシュート力を生かして
苫小牧市内の白鳥王子アイスアリーナで2日、リンクのセンターサークルにあしらわれるデザインの塗り替え作業が完了した。今年クラブ化したレッドイーグルス北海道のシンボルマークがお目見えした。 レッドイーグルス北海道は今春、王子ホールディングスの子会社が運営するクラブチームに移行。今月1日には王子
第60回記念春季北海道高校野球大会は5月24~31日、札幌円山球場で道内10支部の代表16校によるトーナメント戦が行われた。新型コロナウイルスの影響で2年ぶり開催となった全道舞台で札幌日大(札幌支部)が初優勝。北海道栄(室蘭支部)が5年ぶりの決勝に進み準優勝と健闘した他、前回第58回大会覇者の駒大
アイスホッケー・アジアリーグのレッドイーグルス北海道が1日、苫小牧市表町の王子製紙室内練習場で今季最初の全体練習を行った。昨年度、王子イーグルスとして活躍した日本人選手23人をはじめ菅原宣宏監督らスタッフ陣、運営会社関係者も来場。クラブ化1年目のスタートを力強く切った。 今年3月まで行われ
19日に苫小牧市川沿公園体育館で開催を予定していた第54回苫小牧民報杯争奪卓球選手権大会は、新型コロナウイルスによる政府の緊急事態宣言延長などを考慮し中止となった。 また、少年野球の第19回苫小牧民報社旗争奪大会は日程を変更し、7月11日に市少年野球場で開幕。22、23両日を合わせた競技3
北海道軟式野球連盟苫小牧支部は5、6両日にとましんスタジアムで開催する予定だった北海道知事杯第21回北海道軟式野球選抜選手権苫小牧支部予選兼支部長杯争奪第7回A級選手権大会を中止すると発表した。トヨタ自動車北海道が7月に行われる道央南ブロック代表決定戦に支部代表として出場する。 トヨタのほ
第60回記念春季北海道高校野球大会最終日は5月31日、札幌円山球場で決勝が行われた。5年ぶりの決勝進出で優勝を目指した北海道栄は札幌日大に2―3で競り負け、準優勝だった。札幌日大は初優勝を飾った。 手に汗握る投手戦を展開した。道栄は先発濱中が5回を投げて2失点。継投した小沼も被安打4失点1
第73回北海道高校バドミントン選手権大会室蘭支部予選会が5月25~27日、伊達市総合体育館で行われ、男女別の団体、シングルス、ダブルスの全6種目トーナメント戦を展開した。女子シングルスは大澤紗梨菜(苫小牧総合経済)が優勝。同ダブルスは今茜音・畠山智美組(苫小牧南)が制した。団体戦の男子は苫小牧工業
高松宮賜杯第65回全日本軟式野球(1部・2部)南北海道大会苫小牧支部予選は5月30日、とましんスタジアム=苫小牧=で開幕した。両部計12チームが南北海道大会切符を懸けてトーナメント戦を繰り広げる。 1部に5チーム、2部に7チームが出場。決勝は6月6日に行われる。各部の優勝チームは7月に伊達
第60回記念春季北海道高校野球大会最終日は31日午前、札幌円山球場でトーナメント決勝が行われた。北海道栄は序盤優勢だったが2―3で札幌日大に敗れ、準優勝だった。 ▽決勝 札幌日大 000110100―3 100000010―2 北海道栄 (札)前川佳、髙谷―田中銀 (北)濱
北海道高校総合体育大会バレーボール競技大会室蘭支部予選会が21~23日、室蘭市体育館などで開かれた。男女別に予選ブロックゾーン戦や決勝リーグを展開し、女子の苫小牧南が初優勝。男子は苫小牧工業が9年ぶり3回目の頂点に立ち、それぞれ道大会(6月、旭川市)出場権をつかんだ。 大会は道高校体育連盟
2021年度全国高校総合体育大会バスケットボール競技大会室蘭支部予選会は、男女合わせ9校が出場を辞退したことを受け、28~30の3日間に予定していたすべての大会日程を中止した。これにより室蘭支部からは、男子が駒大苫小牧と北海道栄、海星学院、室蘭栄、女子が道栄と苫小牧南、海星学院が全道大会(6月17
スケートボードの開心那=苫小牧在住=が東京五輪予選対象大会のデュー・ツアー(24日、米国アイオワ州)で5位に入り、五輪出場を確実にした。夏季の五輪としては史上最年少の快挙に、苫小牧の競技関係者からは喜びの声が上がっている。 苫小牧市有明町のサーフショップ「ブレイズ」の西村千秋代表は「スケー
第74回北海道高校サッカー選手権大会兼全国高校総合体育大会サッカー競技北海道予選会室蘭支部予選会最終日は28日、苫小牧市緑ケ丘公園サッカー場で決勝が行われ、駒大苫小牧は北海道大谷室蘭に1―3で敗れて2連覇を逃した。3位決定戦は苫小牧東が苫小牧中央とのPK戦に及ぶ激闘を制し、6年ぶりに全道大会の出場
アジアリーグアイスホッケーのレッドイーグルス北海道は28日、苫小牧市出身で元ひがし北海道クレインズのFW入倉大雅(24)の入団を発表した。2020年2月の北京冬季五輪(22年)3次予選の日本代表を担うなど、パスセンスあふれるセンター。背番号は15に決まった。 和光中―駒大苫小牧高を経て15
アジアリーグアイスホッケーの横浜グリッツは28日、苫小牧市出身のFW平野裕志朗(25)の契約満了に伴う退団を発表した。 平野は昨年9月に北米でのプレーを見据えた期限付きで横浜に加入。同11月に北米アイスホッケーリーグ(NHL)3部相当のイーストコーストホッケーリーグ(ECHL)のサイクロン
29日に札幌円山球場で予定されていた第60回記念春季北海道高校野球大会第5日は、雨のため順延した。トーナメント準決勝2試合は30日に実施する予定。午前10時試合開始の第1試合で北海道栄と札幌静修が対戦する。第2試合(午後0時40分)ではクラーク記念国際と札幌日大が激突。新型コロナウイルス感染予防策