• 糸井の森パークゴルフ・美苫杯ペアマッチ大会
    糸井の森パークゴルフ・美苫杯ペアマッチ大会

       糸井の森パークゴルフで4月30日、美苫杯ペアマッチ大会が行われた。男女64組128人が参加し、36ホール・ベストボール方式で競った。全7戦行われるペアマッチシリーズの開幕戦。95打で2組が並び、プレーオフを宮尾正信・宮尾美紀が制しペア戦通算11度目の栄冠を飾った。  上位は次の通り。

    • 2024年5月4日
  • 日本1勝3敗で最終戦へ
男子世界選手権アイスホッケー
    日本1勝3敗で最終戦へ 男子世界選手権アイスホッケー

       アイスホッケーの世界選手権ディビジョン1グループAは3日、イタリア、ボルツァーノで続開し、日本はスロベニアに1―3で敗れた。最終戦で日本はルーマニアと対戦する。  日本は現時点1勝3敗。各チームが最終戦を残し、順位は(1)スロベニア(勝点9)(2)ハンガリー(同8)(3)イタリア(同6)(4

    • 2024年5月4日
  • 今永、月間 最優秀新人に 3~4月に 5試合登板4勝
    今永、月間 最優秀新人に 3~4月に 5試合登板4勝

       【ニューヨーク時事】米大リーグ機構は3、4月の月間最優秀新人を3日に発表し、ナ・リーグはカブスの今永昇太投手が選ばれた。日本選手では同僚の鈴木誠也外野手が2022年4月に受賞して以来。  今永は4月1日にメジャー初登板初勝利を挙げるなど、5試合に登板して4勝無敗、防御率0・98をマークした。

    • 2024年5月4日
  • 大谷、真美子さんとイベント参加
    大谷、真美子さんとイベント参加

         【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースの大谷翔平選手が2日、本拠地ドジャースタジアムで行われた球団のチャリティーイベントに妻の真美子さんを伴って参加した。英人気歌手、エド・シーランさんのコンサートもあり、イベント前に取材に応じた大谷は「楽しみにしてきた」。報道陣の前に姿を見せた2人は黒の

    • 2024年5月4日
  • 日本、4大会ぶりV U23五輪予選 ウズベクに競り勝つ サッカー
    日本、4大会ぶりV U23五輪予選 ウズベクに競り勝つ サッカー

       【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日、ドーハで決勝が行われ、8大会連続12度目の五輪出場を決めていた日本が2016年以来、4大会ぶりの優勝を果たした。ウズベキスタンに1―0で競り勝った。アジア王者として臨む五輪は1次リーグD組に入ること

    • 2024年5月4日
  • 最後は「チーム力出た」
    最後は「チーム力出た」

       これまでの相手とは明らかに勝手が違った。マンツーマンでマークされて中盤が機能せず、ロングボールの競り合いでは後手に回る場面も多かった。山本は「あの時間まで0対0で耐えられたことが全て。チーム力が出た試合だった」。  11分のロスタイムが掲出された直後、中盤で高井がボールを奪取。素早く藤田、荒

    • 2024年5月4日
  • 長嶋さん、グラウンドに
    長嶋さん、グラウンドに

       プロ野球巨人元監督の長嶋茂雄さん(88)が3日、東京ドームで行われた巨人―阪神の試合途中でグラウンドに姿を現し、ファンを沸かせた。この日は長嶋さんの功績を振り返る特別企画が催されていた。  長嶋さんは五回終了後に、「4番サード」とアナウンスされて登場。ファンの大声援に手を振って応え、巨人や米

    • 2024年5月4日
  • 競馬 アスコリピチェーノ7枠14番 NHKマイル杯
    競馬 アスコリピチェーノ7枠14番 NHKマイル杯

       日本中央競馬会(JRA)は3日、第29回NHKマイルカップ(G1、5日、東京競馬場、芝1600メートル)の出走馬18頭と枠順を発表し、桜花賞2着のアスコリピチェーノが7枠14番に入った。皐月(さつき)賞3着のジャンタルマンタルは8枠16番、東京コースのマイル戦2戦2勝のゴンバデカーブースは6枠12

    • 2024年5月4日
  • 門別、詰め甘く黒星 阪神
    門別、詰め甘く黒星 阪神

       ●【a92d】…阪神の2年目左腕、門別(日高町出身)が3回6失点で降板し、プロ初勝利は挙げられなかった。一回、2死を取りながらも詰めが甘く、四球や4連打などで4失点。今季初先発でプロ初黒星を喫し、「粘っていこうと投げたが、重ねて失点を許した。チームや中継ぎの皆さんに負担をかけてしまっ

    • 2024年5月4日
  • 万波「内容ある打席」 日本ハム
    万波「内容ある打席」 日本ハム

       ●【a92d】…日本ハムの万波が今季初の5番起用に応えた。一回2死一、二塁でフルカウントからの直球を捉え、左中間を真っ二つに破る先制の2点二塁打。「追い込まれてから強いボールをハードヒットできた。内容のある打席になった」と自画自賛した。続く郡司も適時打を放ち、試合前まで防御率0点台前

    • 2024年5月4日
  • 日本、4大会ぶりV―サッカー五輪予選
山田楓ゴール、ウズベクに競り勝つ
    日本、4大会ぶりV―サッカー五輪予選 山田楓ゴール、ウズベクに競り勝つ

       【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日、ドーハで決勝が行われ、8大会連続12度目の五輪出場を決めていた日本が2016年以来、4大会ぶりの優勝を果たした。ウズベキスタンに1―0で競り勝った。アジア王者として臨む五輪は1次リーグD組に入ること

    • 2024年5月4日
  • 高校・駒大苫、中学・青翔が男女V
春季卓球大会
    高校・駒大苫、中学・青翔が男女V 春季卓球大会

       中学、高校の春季卓球大会は4月28、29両日、苫小牧市総合体育館で男女の団体、個人戦が行われた。団体戦で高校は駒大苫小牧、中学では青翔がそれぞれアベック優勝を果たした。  中学団体戦は男子11校、女子6校、個人シングルスは男子130人、女子73人が出場。高校団体戦は男子6校、女子4校、個人シ

    • 2024年5月3日
  • 今季初の公式戦開幕
苫小牧市長旗・少年野球
    今季初の公式戦開幕 苫小牧市長旗・少年野球

       第50回苫小牧市長旗争奪少年野球大会兼第14回大東開発杯争奪大会兼第6回戸部英一杯争奪記念大会が3日、青空の広がったとましんスタジアム=苫小牧市=で開幕した。  開会式では、岩倉博文苫小牧市長が「昨年まではコロナの影響もあったが、今季を存分に戦う環境ができた。ぜひ頑張ってください」と少年団員

    • 2024年5月3日
  • 個人・団体戦で腕競う
弓道・南部地区春季大会
    個人・団体戦で腕競う 弓道・南部地区春季大会

       第76回南部地区春季弓道大会(中学・一般の部)が4月28日、苫小牧市総合体育館弓道場で行われ、各部の個人、団体戦で腕を競い合った。  北海道弓道連盟南部地区主催で、苫小牧地区弓道連盟が主管。高校の部は同月13日に行われた。  各種目の上位は以下の通り。  【一般】  ▽団体

    • 2024年5月3日
  • 苫小牧ソフトテニス連盟が定期総会
    苫小牧ソフトテニス連盟が定期総会

       苫小牧ソフトテニス連盟はこのほど、苫小牧市総合体育館会議室で2024年度の定期総会を開いた。役員ら22人が出席し、中学校部活動の地域移行の構想を議論し、事業計画などを決めた。  松浦務会長はあいさつで昨年当地開催となった高校総体をはじめとする運営協力に感謝し、来年催すことになった全日本社会人

    • 2024年5月3日
  • 今永、防御率断トツ0.78 米大リーグ  Rソックス 
    今永、防御率断トツ0.78 米大リーグ Rソックス 

       カブスの今永がメッツ戦で自己最長の7回を無失点に抑え、開幕から無傷の5勝目を手にした。快投を続ける左腕の防御率は両リーグトップで、ただ一人1点を切る0・78。球団によると、デビュー6試合目で30投球回以上を投げた選手では史上4番目の好記録(自責点が公式記録となった1913年以降)となった。

    • 2024年5月3日
  • 稽古総見 4大関、調整途上 大相撲
    稽古総見 4大関、調整途上 大相撲

       大相撲夏場所(12日初日、東京・両国国技館)を控えた2日、横綱審議委員による稽古総見が国技館で行われ、三役以上の申し合いに臨んだ4大関は、いずれも調整途上であることをうかがわせた。  豊昇龍はまずまずの動きで豪快な投げを打つ場面もあり、「立ち合いの当たりを確認した」。しこ名を琴ノ若から改めた

    • 2024年5月3日
  • 開幕1カ月 本塁打減少 プロ野球 証言続々 ボール飛ばない?
    開幕1カ月 本塁打減少 プロ野球 証言続々 ボール飛ばない?

       プロ野球で今季、現場から「ボールが飛ばない」との声が上がっている。3月15日、中日―阪神のオープン戦(バンテリンドームナゴヤ)。中日の中田が左翼へ放った飛球は大きな弧を描いたが、フェンス手前で失速。外野手のグラブに収まった。立浪監督は試合後、「オープン戦でボールの飛びが重い感じがある」と語った。監

    • 2024年5月3日
  • バドミントン 日本女子が4強入り 国・地域別対抗戦
    バドミントン 日本女子が4強入り 国・地域別対抗戦

       バドミントンの国・地域別対抗戦、男子トマス杯と女子ユーバー杯は2日、中国の成都で準々決勝が行われ、日本女子はインドを3―0で下し、4強入りした。桃田賢斗(NTT東日本)が日本代表最後の大会として臨んだ男子は、マレーシアに1―3で敗れた。  女子はシングルスの大堀彩(トナミ運輸)と奥原希望(太

    • 2024年5月3日
  • U23五輪予選 あす決勝 大岩監督「素晴らしい試合を」 サッカー
    U23五輪予選 あす決勝 大岩監督「素晴らしい試合を」 サッカー

       【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップは3日にドーハで決勝が行われ、日本は午後6時半(日本時間4日午前0時半)からウズベキスタンと対戦する。準決勝を突破した時点で8大会連続12度目となる五輪出場は決めており、2016年以来4大会ぶりの頂点を狙う

    • 2024年5月3日
  • 破壊力や距離感で優位 井上尚、ネリの接近戦を警戒 ボクシング
    破壊力や距離感で優位 井上尚、ネリの接近戦を警戒 ボクシング

       プロボクシングの世界タイトルマッチ4カードが6日、東京ドームで開催される。マイク・タイソン(米国)がメインを務めて以来となる34年ぶりの歴史的興行で、世界主要4団体統一王者の井上尚弥(大橋)が主役を担う。  井上尚はスーパーバンタム級の世界ボクシング評議会(WBC)と世界ボクシング機構(WB

    • 2024年5月3日
  • 平均年俸は4713万円 プロ野球選手会
    平均年俸は4713万円 プロ野球選手会

       労組日本プロ野球選手会(会沢翼会長=広島)は2日、会員の支配下選手716人の今季の年俸調査結果を発表し、平均年俸は3年連続で過去最高を更新する4713万円だった。昨季を245万円(5・5%)上回った。  年俸の増額について、加藤諭事務局次長は「野球界の売り上げが上がってきている。売り上げが上

    • 2024年5月3日
  • 佐久間、単独首位スタート 女子 ゴルフ
    佐久間、単独首位スタート 女子 ゴルフ

       【女子ゴルフ・ワールドレディース・サロンパス杯】第1日(2日、茨城GC東、6665ヤード=パー72、賞金総額1億2000万円、優勝2400万円)  国内メジャー今季第1戦が開幕し、未勝利の佐久間朱莉が67をマークして首位発進した。森田遥、木戸愛、新垣比菜、川崎春花ら6人が2打差の2位に並んだ

    • 2024年5月3日
  • 施設刷新後の利用好調
むかわ四季の館 トレーニングジム
    施設刷新後の利用好調 むかわ四季の館 トレーニングジム

       むかわ町美幸の道の駅「むかわ四季の館」内にあるトレーニングジムが静かな人気を集めている。昨年夏に施設内をリニューアルし、背筋や腹筋、下半身など全身を満遍なく鍛えられる機器を充実させたことで町民はもちろん、大浴場などの利用も兼ねて町外から足を運ぶ利用者から好評。関係者は「震災やコロナ前と比べても倍近

    • 2024年5月2日
  • 今永、無傷の5連勝 山本先発、前田は初勝利 米大リーグ
    今永、無傷の5連勝 山本先発、前田は初勝利 米大リーグ

       【ニューヨーク時事】米大リーグは1日、各地で行われ、カブスの今永はメッツ戦に先発し、7回を投げ3安打無失点、7奪三振で今季5勝目を挙げた。メジャーデビューから6試合目の先発でいまだ無傷。カブスは1―0で勝った。  ドジャースの大谷はダイヤモンドバックス戦で、休養のため今季初めて先発メンバーを

    • 2024年5月2日
  • 有珠の沢ファミリーパーク ゴルフ倶楽部・月例会
    有珠の沢ファミリーパーク ゴルフ倶楽部・月例会

       有珠の沢ファミリーパークゴルフ倶楽部で4月28日、月例会が開かれ、男子82人、女子52人が36ホールストロークプレーを展開。男子は久保智が92、女子は野表恵子がベストグロスの90でそれぞれ優勝した。ベストグロス男子は久保春夫の97。  なお、21日の苫小牧P・G協会会長杯男子のベストグロスは

    • 2024年5月2日
  • 日本、伊に敗れ韓国に逆転勝ち
IH世界選手権Div1 A
    日本、伊に敗れ韓国に逆転勝ち IH世界選手権Div1 A

       アイスホッケーの世界選手権ディビジョン1グループAはイタリア、ボルツァーノで現地4月30日と5月1の両日続開。日本はイタリアに延長の末3―4で敗れた後、韓国とのアジア勢対決を逆転の4―3で制し、戦績を1勝2敗とした。次戦は同3日、スロベニアと対戦する。 (1日) 日  本4―3韓  国 (4

    • 2024年5月2日
  • かつてない安全対策に テロ警戒区は広大 パリ五輪開会式
    かつてない安全対策に テロ警戒区は広大 パリ五輪開会式

       【パリ時事】セーヌ川が舞台となるパリ五輪開会式の安全対策は、フランスにとってかつてない規模になる。パリ警視庁が4月25日に開いた記者会見で、本番までの規制やテロ警戒区域などが明らかになった。  7月26日の開会式では各国・地域の選手団が船で6キロほど川を下る。式典はエッフェル塔近くのトロカデ

    • 2024年5月2日
  • 若林、苦境はね返す2発 先制ソロとサヨナラ2ラン 西武 プロ野球
    若林、苦境はね返す2発 先制ソロとサヨナラ2ラン 西武 プロ野球

       同点の九回2死二塁。二回に先制ソロを放っていた若林楽人(白老町出身、駒大苫高-駒大出)が打席に入った。「後悔するよりは空振りでいい。攻めないと自分の持ち味じゃない」。覚悟を決めてバットを振り抜くと、打球は西武ファンの待つ左翼席へ。劇的なサヨナラ本塁打に、連敗続きで重苦しかったベンチが歓喜に沸いた。

    • 2024年5月2日
  • 気が抜けない決勝戦 本番組み合わせに反映 U23五輪予選 4日未明 サッカー
    気が抜けない決勝戦 本番組み合わせに反映 U23五輪予選 4日未明 サッカー

       【ドーハ時事】サッカー男子のパリ五輪アジア最終予選を兼ねたU23(23歳以下)アジア・カップで、8大会連続12度目の五輪出場を決めた日本は、3日午後6時半(日本時間4日午前0時半)からドーハでウズベキスタンとの決勝に臨む。優勝すれば2016年以来4大会ぶり。優勝か準優勝かによって、パリ五輪1次リー

    • 2024年5月2日